カスタム検索



■掲示板に戻る■ ■モバイル■

仙台周辺のハゼ釣り

1 名前:名無しさん:2005/03/29 16:10 ID:o2zM1TQ4Do
松島湾、秋の風物詩「ハゼ釣り」もともとハゼが珍重されてる地域のハゼ釣り情報

2 名前:名無しさん:2005/04/10 21:28 ID:v7fDDtF8/w
投げではどこがおすすめですか by仙台初心者

3 名前:名無しさん:2005/04/10 23:08 ID:6.GAsyck3Y
仙台新港かユリアゲ港あたり、どうなんでしょか?

仙台のハゼ釣りって関東のハゼ釣りと違って、釣期も釣れるサイズも違う
12センチ以下ってサイズが普通の浜名湖と比べると余りに釣りの内容が
違いすぎます。
だいたいが、松島産のハゼ焼き乾しが1匹2000円で売られる土地だし。
15センチがきたとかゴールデンウイーク中でも釣果報告があったり、
焼き乾し作るなら、何時釣れてもいいわけですが。

4 名前:名無しさん:2005/04/10 23:10 ID:6.GAsyck3Y
1匹2000円の超高級ハゼの干物で、雑煮を食べてみたいわい。

5 名前:名無しさん:2005/04/10 23:12 ID:6.GAsyck3Y
ファミリーフィッシングで子供と家族で楽しむハゼ釣りとは少し趣き違いますか?

6 名前:名無しさん:2005/04/11 11:30 ID:skxNzos8CQ
地元でいうところの「カジカ釣り」、焼き鰍、鰍の焼き干し、
カジカ釣りを生業にしている漁師もいたようだし、

7 名前:名無しさん:2005/04/11 11:33 ID:skxNzos8CQ
プロが釣るカジカは20センチ以上のばっかだろうし。

8 名前:名無しさん:2005/04/11 11:39 ID:skxNzos8CQ
七北田川の河口が良いという説もある。

9 名前:名無しさん:2005/04/11 11:44 ID:skxNzos8CQ
一時は日本一低い山だった日和山(ひよりやま)がある蒲生干潟周辺。

10 名前:名無しさん:2005/04/11 18:44 ID:Z/F/wsIHa.
北上川河口域の長面浦が最良という人もいた。当然カレイも良い。

11 名前:名無しさん:2005/04/18 17:01 ID:5BDBKUziCQ
ずんだ餅とハゼ釣り、仙台だな。

12 名前:名無しさん:2005/04/18 17:02 ID:5BDBKUziCQ
松島湾、貞山堀

13 名前:名無しさん:2005/04/22 23:21 ID:1JMGZd0T5c
ずんだ餅って、枝豆の新鮮なやつを潰して餡子にした餅だよね。
良く知らないので、某デパートのネット販売で冷凍「ずんだ餅」買った。
僕自身は、そこそこの味だと思ったけど、家族には不評で、不味いって言ってた。
色が綺麗なんで、騙されたのか、オレ、枝豆じゃないか!家庭の味じゃねぇか。

14 名前:名無しさん:2005/04/22 23:23 ID:1JMGZd0T5c
ずんだ餅食べたら、ハゼ釣りを思い出してくださいね。

15 名前:narty:2005/04/28 23:15 ID:EQf5y.iPWc
今日、スーパー行ったら「ずんだ団子」売っていたので、思い出して買った。
一本95円。

16 名前:narty:2005/04/28 23:17 ID:EQf5y.iPWc
でも、仙台のずんだ餅のような鮮明な緑色じゃないんだ。少しくすんだ緑色。
新鮮な枝豆じゃないとあの鮮明な緑色はでないんだなと、つくづく思いながら
団子を食べたのであった。

17 名前:名無しさん:2005/05/08 22:52 ID:WGmXTCJ7jw
そろそろはぜの季節ですね。
どこか釣れてる場所はありますか?

18 名前:narty:2005/05/21 12:13 ID:ihepXuBqik
広瀬川流れる岸部♪思いではかえらず♪♪

19 名前:名無しさん:2005/05/21 12:15 ID:ihepXuBqik
岸辺だった。シロー!

20 名前:三平:2005/06/16 17:06 ID:u1IJdccbcg
仙台の雑煮は焼きハゼの出汁。

21 名前:Narty:2005/06/16 19:43 ID:UTra4VK/r2 モバイル
なにしろ県の魚がハゼらしいですから

22 名前:りんたろう:2005/07/05 20:51 ID:DEbvaH/2Ms
仙台でもハゼ釣りオフ会やりましょうよ。

23 名前:silva:2005/07/05 22:23 ID:GpvcScxcvc
東京の雑煮も、本来のダシは焼きハゼです。

24 名前:narty:2005/07/06 23:28 ID:pQ3SIbmN42
ハゼ釣りオフに要望ありませんか?

25 名前:たわらや:2005/07/07 00:35 ID:du08OJ/P1U
nartyさん、16日は仙台ですか?・・・^^;

26 名前:narty:2005/07/07 00:37 ID:aAGFJ20gm2
秋のハゼシーズンに松島湾に行きたいです。大きいハゼが釣れるそうですから。

松島ヤ松島ヤアア松島ヤ

27 名前:narty:2005/07/07 00:45 ID:aAGFJ20gm2
絶対!行きたい!! 

28 名前:たわらや:2005/07/07 00:46 ID:du08OJ/P1U
ハゼもいいけど、牡蠣もいいですよぉ〜

29 名前:narty:2005/07/07 01:03 ID:aAGFJ20gm2
仙台の人って通年で釣りしてるし、釣れるサイズが大きいっていう。
すぐにでも、釣りオフ会ができるといいですね。

30 名前:silva:2005/07/07 01:10 ID:MD0owRRU..
仙台ではハゼのことをカジカと呼んでたのですか?
数珠子釣りという独特の釣法もあるそうですね。

31 名前:narty:2005/07/07 01:14 ID:aAGFJ20gm2
針を使わない釣法は、珍しいっすね。

32 名前:りんたろう:2005/07/07 18:17 ID:GDvUuHV/o6
数珠子釣りはやった事ないですけど、どうなんでしょうね。
小型のハゼでも釣る事できますかね。

33 名前:りんたろう:2005/07/07 18:19 ID:GDvUuHV/o6
ちなみに五月辺りから四・五回同じ釣り場に通ってますが、15センチサイズがコンスタントに釣れてますよ。
針は流線袖4号です。

34 名前:遠征予備軍:2005/07/07 19:45 ID:J.lfm1Y8SE
仙台のハゼは何故に大きいのですか?
東京湾とは違う種類ですか?
大物釣りに行きたいと思っております

35 名前:narty:2005/07/07 21:37 ID:/eWhnyBTlg
マハゼですよね。ハゼの干物自体がサイズ大きめで揃ってますもの。お安くないでしょうけど。

36 名前:narty:2005/07/07 21:42 ID:/eWhnyBTlg
名無しさんが、大きいハゼの干物1匹2000円だから、ハゼの干物作って仙台に行商に行くとかて書き込んでましたが(^^)

37 名前:silva:2005/07/07 23:07 ID:MD0owRRU..
仙台で穫れた大きなハゼは、氷温睡眠状態で東京に送られ、
築地で常温に戻して蘇生されて、生きたままの状態で競りに掛けられ、
(相対で特定の得意先に売られるケースも多い)高級料亭用に
高値で売られます。
干物は別ルートね。それと並サイズの天ぷら用とかの冷凍物は中国産。
ハゼも、中国産を装った北朝鮮産とかあるのかな?

38 名前:narty:2005/07/07 23:30 ID:/eWhnyBTlg
活けハゼは、貴重ですものね。

39 名前:ツキ:2005/07/30 22:37 ID:rE313XLjKc
仙台のはぜ、今の時期で普通に12−20cmがつれているようだ。
なぜ、江戸前とサイズが違う!

40 名前:たわらや:2005/07/30 23:04 ID:BOMhTpKCNc
森が生きていると、海も元気だとか・・・

41 名前:MAYOR:2005/07/30 23:42 ID:5dTcDM/9Q2
サンリオで、仙台の「松島ハゼキティちゃん」の根付けとブロックメモがある。キティちゃんが、ハゼの着ぐるみかぶってるの…w
絶対買おうっと。仙台以下なくとも、さんりお屋(サンリオの和風アイテムと地方アイテムの専門店)にあると思うから、後楽園ラクーアの店に行ってみるっす。
前に「有楽町キティ(君の名はのマチコ巻きしてる…妻が真智子)」と「神楽坂キティ(三味線を弾く芸者…会社が神楽坂)」を買ったっす。通販で、TMRコラボキティも買ったです。

42 名前:たわらや:2005/07/31 00:36 ID:JckfUUn7kc
赤坂のTBSの山王神社よりにも、キティショップ、ありましたよね・・・
山王神社のところ、TBS方向に曲がって、ちょと先の右側・・・

43 名前:MAYOR:2005/07/31 00:45 ID:F02XVRgPHc
サンリオショップには地方限定キティはないんです。さんりお屋にある。
どうも地方物・コラボ物は別会社がライセンス生産し、販売チャネルも違うようです。
赤坂の店はどちらでしょう?
いずれにしても、後楽園は南北線で会社の最寄り駅の隣なんです…w

44 名前:narty:2005/07/31 10:33 ID:UrXkZIGcK6
北海道のハゼも大きいっていうよね。

45 名前:MAYOR:2005/07/31 11:43 ID:F02XVRgPHc
松島湾は生育のための環境がいいからね。大きく育つ個体も多いのでしょう。
でも、秋以降から正月くらいの湾内の釣りだから、元々成魚の釣り。東京湾でも大きくなるよね。
けっこう小さい個体も釣れるそうです。もちろん比率的には大きいの多いのだろうけど。

46 名前:名無しさん:2005/08/19 11:51 ID:kPLfAiW/IQ
明日あたり子供と一緒にハゼを釣りに行こうかと思っているのだが、
どの辺りがお勧めですかね?
子供が一緒なのであまり危なくない所が希望なんですが。
鳥の海にしようかな。

47 名前:narty:2005/08/19 19:52 ID:KZoxJGrOEM
仙台方面に詳しい方、お願いします。

48 名前:みっちゃん:2005/11/19 21:24 ID:Rc1dLOhils
初カキコします。仙台在住の自称ハゼ好きです。
初心者ですが、毎週松島方面へハゼと戯れに行っています。
今年は、宮城県の水温がおかしくて(全国的にかな)松島では、
まだまだ釣れておりますよ!日によってサイズのバラつきはありますが、
いい時は18〜23cmまでのものがアベレージとして釣れます。
数は、半日で30というところですかね。松島は、あの独特な小島の風景が
関係しているのか、松島湾に海藻類が年中たまっているそうです。特に
奥松島(宮戸島)と呼ばれる地域に行ってみると海藻だらけです。
どうも、その近辺が魚影を濃くしていると言われてますね。
一度やってもみたいのが、万石浦でのジャンボハゼ狙いですかね。これからも
おもしろい時期ですかね。

49 名前:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2005/11/20 03:30 ID:HLF4Nl6WR.
みっちゃん、こんばんは^^
松島は、釣りではありませんが、2度、行ってます。
1度目は、バイクでツーリングの途中。
この時は、アクセルのワイヤーが切れて、
仙台のバイク屋さんで直してもらえて、助かりました。
2度目は車で、牡蠣を食べに・・・
浜の、牡蠣を剥いている小屋へ直撃して、生牡蠣をドンブリで食べてきました。
小屋のおばさん達が、とても良い人でした。
さすがに、ちょと、飽きましたが・・・
その後、秋保の共同温泉で一風呂浴びて、帰りました。
若かったなあ、日帰りですよ、東京〜仙台!

50 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/11/20 03:36 ID:H4qbnc4o/M
たわらやさんおはようございます。

51 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/11/20 03:48 ID:H4qbnc4o/M
地元の人と一緒に松島オフ会をするていうのもいずれは実現したいです。

52 名前:権兵衛 ◆K3h0Dno7K.:2005/11/20 05:36 ID:sHnffvH4Ec
松島いいなあこないだ楽天線見に行ったけど、今度はハゼ釣行したいなあ。
仙台って良いとこだよね。23センチ釣ってみたいな、みっちゃんさんよろしくです。

53 名前:カス:2005/11/20 06:16 ID:eDfjhJV6VM
おはよう御座います。 みっちゃん。よろしく。
権兵衛さん これから富士見ですね?23cmにチャレンジしましょう。
去年 秋保の途中で冷たい秋雨の松島湾遊覧船乗りました。たわらやさんみたいな
フットワークがないので乗場近くの食堂でえらくちっちゃい牡蠣を食べました。
値段はいっちょ前だが三個で一口。感動できなかったです。

ハゼ知ってら 良かったのに! nartyさん実現したいですね。

54 名前:坂東ハゼ太郎:2005/11/20 06:37 ID:scJbJborCg
>みっちゃん殿
初めまして。宜しくお願いします。
拙者、以前に仕事で仙台に行った事が有るのですが・・・
市場で干してあるハゼの、大きいのにビックリした事が有りますが、
今はバラツキが有るみたいですね。
では、これからも宜しくお願いしまーーーす。

55 名前:釣り釣りツリー:2005/11/21 17:22 ID:RW8BFeP/Zs
仙台は幼いころ住んでました。仕事で行くことがあるかも
そのときはどなたかよろしくね!(何がよろしくなんだろう)

56 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/11/21 18:39 ID:.lvKsZZ90M
出張できたときに便利な夜の佃堀みたいなところ仙台にあるといいですね。

57 名前:初心者:2005/11/21 23:22 ID:9t46ppfPxM
3年前まで仕事で仙台に住んでいました。仙台新港(バス停夢メッセ:仙台
駅から30−40分)の港内で晩秋に大きなハゼやアナゴ、シャコがよく釣
れました。石巻や三陸方面に行ってボウズの時は、帰りにお土産用に仙台新
港によく行きました。

58 名前:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2005/11/21 23:34 ID:QqF4w4C1LU
ほう〜、みなさん、仙台に馴染みがお有りのようで・・・
仙台は、良いところですね。
あちらの牡蠣は、小ぶりなんですよね。
殻のまま、焼いて食べるのが大好きです。

59 名前:カス:2005/11/22 15:03 ID:l2KxHL.MnY
 小さすぎた。それとも十月では早すぎたとか。
だけど 牡蠣の味は ハッキリしてました。今度行ったら牡蠣小屋探します。
どっちかといえば 生を選びます。

60 名前:釣り釣りツリー:2005/12/02 08:46 ID:rnWv3VFaTQ
仙台では陸っぱりでもアイナメが釣れるのですか?
今日の日刊スポーツに書いてあったけど。
(ハゼの話じゃなくてすいません)

61 名前:釣りキチ三平:2006/02/04 12:15 ID:DMEgO6BwiY
みなさん仙台で七ヶ浜って知ってますか?あそこでは形のいい魚が釣れるんですよ!
カレイやハゼなどほとんどの魚が釣れるんでぜひ行ってみて下さい。

62 名前:narty:2006/02/04 12:41 ID:xG7LKN.Nzg
釣りキチ三平さん、こんにちは!よろしく

63 名前:釣りキチ三平:2006/02/04 15:32 ID:DMEgO6BwiY
よろしくnartyさんは何をよく釣りますか?

64 名前:narty:2006/02/04 21:42 ID:oJmvmm7Ziw
ハゼです。

65 名前:赤象:2006/02/04 21:49 ID:wS0aQvxR7U
そうだよねぇ。

66 名前:坂東ハゼ太郎:2006/02/04 23:14 ID:FQZRQmiru.
>釣りキチ三平殿
遅くなりましたが、初めまして。
宜しくお願い致します。

67 名前:narty:2006/04/07 12:43 ID:CaapeVkkvg
仙台だと今時期でも大きなヒネハゼが釣れるような気がしますが、どうなんでしょう?

68 名前:坂東ハゼ太郎:06/5/16 18:57 ID:qA8D4u859M モバイル
天気予報で「北海道で桜が咲きました。」と言っていたので、考えたのですが・・・素朴な疑問シリーズ!マハゼって・・・北海道にも居るのでしょうか?

69 名前:名無しさん:2006/05/18 11:17 ID:MC7V6hOeRE
今度多賀城市に転勤するんですが、仙台港などで釣りしたいんですが、
仕掛けとか餌とかおしえてくれませんか。

70 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/05/18 11:44 ID:pNqYOsI0Sw
48のみっちゃんさんも書いてますがハゼの産地として有名な地域ですから
ぜひ、ハゼ釣りを楽しんでください。

71 名前:名無しさん:2006/05/18 14:00 ID:MC7V6hOeRE
>70ありがとうございます
休日にはぜひ行きたいとおもいます。

72 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/05/18 15:23 ID:bJMTCFGCUU
仕掛けは教える必要もないかも・・・みなさん量販店とかで売ってるハゼ仕掛け買って
使ってみて改良したりしてます。エサは青イソメやジャリメ、水ゴカイなどです。

73 名前:あぼーん:あぼーん
削除されますた

74 名前:名無しさん:2006/08/24 20:30 ID:XBi8LbMQZY
松島で観光ついでにハゼ釣りたいのですが
どの辺がいいのでしょう?
乗り合い舟のアイナメでもいいかな
お薦めの船宿などご存知の方 いませんか?

75 名前:ハゼの刺身:2006/09/01 23:09 ID:rcwMuygKrU
9月1日、東名運河に行ってきました。今年初めてです。ハゼはあまりいませんでした。18cm程度のが1匹と12センチのが1匹、あとはセッパの小さいのが数匹でした。
去年に比べると少し遅れているかなといった印象。水門の工事をしているようなのが気にかかった。

76 名前:ハゼの刺身:2006/09/03 19:09 ID:LBeaU69ZYg
2日前の結果に納得いかずまた東名運河に行って見ましたがまったく駄目でした。水が濁って泥水のようでした。
釣れたのはセッパが10匹ほど。最大が35センチ、あとは20センチ、10センチと小さいのが多かった。
ハゼはいれば釣れる魚なので釣れないということはいないのだろう。特に岸の浅いところに小さなハゼがほとんど
いないらしいことは気にかかる。他のほうも見てみたい。

77 名前:ハゼの刺身:2006/09/05 22:49 ID:PkyNWARKV6
そろそろシーズンインといった感じですよ。小さいのが多いけれど、20センチ程度のも釣れるようです。ここ数日台風で荒れるということですが、水が濁らなければそこそこ釣れそうですよ。これからが楽しみです。

78 名前:名無しさん:2006/09/05 23:09 ID:ZRwIVzDUvQ
最盛期に突入ですね

79 名前:ハセ”タ”:2006/09/08 16:57 ID:KmgMX8GC4c
一週間くらい前にセブンビーチwでハゼ釣りしてきたよ。
2人で竿は4本、餌は青イソメで朝の8時から3時間ほどで30匹程でしたね。
10〜22センチぐらいので14、15センチぐらいのがよく釣れたかな
ハゼの他にはハモとセッパの小さいやつが居やがりました
釣ったハゼはてんぷらでおいしく頂きましたよ。

80 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/09/08 17:28 ID:fIR5ar./b.
仙台はサイズが大きいんですねえ。

81 名前:ハセ”タ”:2006/09/08 18:57 ID:QHSVS3TRS2
サイズの方は方はまぁいい感じでしたが正直もう少し釣りたかったかなと・・
前釣っていた所が立ち入り禁止になってしまっての新規の場所でしたが、
潮もさほど悪くなくてでなのでもう少し釣り場の開拓をしようかなと・・
塩釜や松島の方はどうなんでしょう?

82 名前:ハゼの刺身:2006/09/09 21:58 ID:aZ7zfyIgxM
9月9日は水が濁っていて松島湾では釣りにならなかったと思う。投げ釣りで航路の駆けあがりあたりなら何とかなったかも。しかし浅いところはまったく駄目だったと思う。竿も出さず釣ってる人たちと雑談して帰ってきました。濁りが収まれば釣れ始めるだろうと思う。

83 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/09/09 22:03 ID:FliBp9Vups
仙台の方も増えてきたから東北板も作りますね。

84 名前:ハゼの刺身:2006/09/16 20:59 ID:oUiKlnDWaI
濁りがなければ、釣れると思うけれど、今年の松島の水はよくないようだ。銭神漁港は墨のような水でした。松島より塩釜のほうがましだ、今年の松島はよくない、と言って帰っていった人もいます。あちこち調べるには時間が必要だ。沿岸の水が汚れすぎているということはあり得るかも。皆さんどう思います?

85 名前:ハゼの刺身:2006/09/21 02:13 ID:RRwEEpzmtg
9月17日に子供と志津川の水戸辺川河口に行ってきました。11時半頃塩釜の大漁市場で遅い朝飯を食べて、それからチンタラぼろ車を走らせて、着いたのが2時半頃。初めての場所なのでどこで釣ろうか迷いました。ずいぶん広いところに子供たち3人と別のところにじ様の2人ずれが釣っていました。じさま達の隣に陣取って釣り始めましたが、トラハゼ?(迫力のあるやつ、あまり触りたくない)が1匹釣れただけでさっぱり。そんで移動して歩いてたら浅場(水深1mくらい)にはぜがいると子供が言うので、半信半疑えさを下ろしてみるとすぐ釣れてきました。15,6センチのまずまずの型です。それからはハゼを探して釣るというあさましい釣りで全部で17匹釣りました。はぜの見釣りというのは初めての経験でした。少しの時間しか釣れませんでしたが、なかなか楽しい釣りでした。しかし少し遠いなあ。

86 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/09/21 07:56 ID:NdDdWd2RsA
あさましくはないですよ<見釣り・・・普通にやってる場所もあります(^^
やはりタカがよいですねえ。

87 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/09/21 07:58 ID:NdDdWd2RsA
カタでした。

88 名前:イケハラー:2006/09/23 11:31 ID:UHoWk6XUQw
ハゼのデケーーーの釣りたいなら東名運河だべっちゃ

89 名前:ハゼの刺身:2006/09/25 00:33 ID:jVevxDB/gE
東名運河に行ってきたよ。だいぶ良くなってきた感じ。2時間くらいで40匹以上釣れたけど、全部10センチから12センチで放流です。来月には25センチになって釣れて来るんだぞーと。そうそう、デケーのが釣れるはずなのでねばったら20センチちょいのが2匹釣れました。しかしまだ平幕ですな。帰りに銭神によって釣っている人のバケツを見せてもらったら20センチクラスがちらほら。去年より悪いけどぼちぼちといったところですかね。

90 名前:正月の為:2006/09/27 12:22 ID:VTJewX9fnE
 先日、9/24 名籠に入ってきました。浮釣りで1本で20センチぐらいのが
10匹ほど 他は10センチぐらいの放流サイズでした。
 東名から手樽をずっと見たのですが、名籠が一番型が良かったデス。
 エサがあまって又、来週行かねば。
 たまに釣れる 全体的に黒いハゼみたいな物はなんだったんでしょう。
「くろっこ」と言ってすぐに放すのですが?

91 名前:名無しさん:06/9/27 13:01 ID:YBPyO10gHQ モバイル
お正月用のハゼ確保しとかなきゃ

92 名前:にれのき:2006/10/01 02:04 ID:NMCQiLxH76
初めて書き込みします。農作業の合間をみて、先日9/30に初めて東名運河に行ってきました。
泥水の様な感じで濁っていました。1時間ほどで15センチぐらいのが3匹と10センチぐらいのが
10匹でした。鳴瀬川から50m位入った所に竿を出しましたが、東名運河のおすすめポイントはあ
りますか?
初めての書き込みで、図々しい質問ですが、よろしくお願いします。

93 名前:ハゼの刺身:2006/10/01 22:56 ID:50gvXz3MNI
松島湾よりの道路の分岐点のところにラーメン屋さんがあります。その辺りから松島湾の水門までの辺りでいつも釣っています。短めの竿で探りながら移動しながらの釣りです。15から20センチくらいが良いときで20匹くらいでしょうか。粘ればもっといけるかもしれませんが、たくさん釣ってもしょうがないので適当にしてます。ただ今年は良くないです。例年だと10月下旬くらいまでいけるのですが、小さいのしか釣れなくなると近所の漁港のほうに移動します。塩釜でも結構釣れるという話は聞きますが、むしろ遠くのほうにいってみたい気がします。

94 名前:にれのき:2006/10/02 00:57 ID:ScnrBh/87c
>93ハゼの刺身さん 御教授ありがとうございます。
今度行く機会があったら、その付近で竿を出してみます。

95 名前:ハゼの刺身:2006/10/12 23:05 ID:fQPu8HX8aw
10月9日、連休の最終日、追波川から十三浜、志津川と覗いてきました。嵐の後で追波川はどろどろ、茶色でした。十三浜の漁港も水は茶色で、港では漁師さんたちが後かたずけの最中でした。漁船に相当な被害が出ているとの話でした。志津川まで走りましたが途中の漁港では壊れた船が引き上げられて積まれていました。志津川の波伝谷漁港では結構釣り人がいました。チカ釣りが5人ほど、その隣にはぜ釣りらしい家族つれ6,7人ほど。この前はハゼがずいぶん釣れたけど今日はあいなめが多いとのこと。船揚場から防波堤のあたりで竿をだしてみましたが、タナゴとあいなめばかり。全部放流しました。防波堤でなげ釣りしていたひとたちはハゼをそれなりに釣っていました。水戸辺川河口につながる漁港なのでやはり釣れるのだろう。通りかかった漁師の夫婦に挨拶をしたところ、高潮で大変だった、みな流されてしまった、と言う話でした。確かに港はごみだらけでした。牡蠣剥き場も冠水したそうです。ハゼを釣るんだったら牡蠣剥き場の前がいいよと教えてくれましたが、帰り際に、海って怖いねと言い残していきました。秋刀魚漁船のことでしょうが悲惨で気の毒でとても声に出せない。黙ってうなずくしかありません。これからしばらくは牡蠣剥き場の前がだんだん良くなってくるのでしょう。ハゼの季節も後1ヶ月あまり、出来れば十三浜の漁港か雄勝の漁港で釣ってみたいなあ。

96 名前:ハゼの刺身:2006/10/23 01:55 ID:VUw.ctwUqo
10月16日、21日おっぱがわの河口にある白浜漁港に行ってきました。おっぱがわでは相当な人数が釣りをしていました。竿をあげるのを見るたびにつれてるのかなと気になりますが対向車にも気を使いますので、なかなか確かめられません。でも釣れてるんでしょうね。そのまま先を急ぎます。白浜では、21日にはまったく釣れませんでしたが、この日を入れての3回の釣りでそこそこのハゼがつれることは確認できました。3回で20センチ弱のハゼが15匹ほど釣れました。通えばもっと釣れるのではないかと思いますが、なかなか難しい点もあります。それは車で行くと駐車スペースがないので漁師さんの邪魔になってしまうことです。漁港の上に白浜荘(白浜ホテル?)がありますので、泊りがけで行くのであれば良いでしょうが、そうでないと駐車に困りそうです。白浜に限らず13浜の漁港は小さいところが多くて車で行って釣るというのは難しい印象です。港の近所の民宿に泊まることが出来ればそのほうが良いように思います。ハゼに限らず、あいなめ、メバル、タナゴ、マコガレイ、黒鯛、ソイ、などいろんな物が釣れ、楽しめます。

97 名前:ハゼの刺身:2006/10/23 15:16 ID:VUw.ctwUqo
昨日は酔いつぶれてしまいました。すいません。白浜漁港でつれるものはほとんど小さかったのでハゼのまともなもの以外は放流しました。ふぐ(とらふぐ?)は毎回釣れましたが、踏みつけて針をはずしたのでお陀仏さんになってしまいました。将来の値段を考えると一番放流すべきなのかもしれませんが。

98 名前:ハゼの刺身:2006/10/23 18:01 ID:VUw.ctwUqo
22日は相川漁港に行ってみました。日曜でいい天気で追波川はすごい賑わいでした。ボートも出ていて、橋の上から釣っている人も10人ほどいました。ちょうど釣り上げたところを通りかかりましたが、まずまずの型のようでした。釣れてんだな・・・。相川は二度目です。一度目と同じ、駐車場のある側の船着場の船揚場に面したかどのところで釣りました。前回ここでは37センチのあいなめのほかソイの20センチ位のが続けて釣れて驚きました。ここの漁師さんたちはフレンドリーで、仕事の邪魔になりそうなのにいやな顔ひとつしません。前回、何をつりに来たんだと聞くのでハゼのつもりだけどと答えると、ここでハゼを釣る人はいないよと言われてしまいました。納得ですが、今回は船揚場のスロープの下の深みのところを磯竿で少し投げて探ってみました。手のひら大のマコガレイ1匹と20センチくらいのあいなめ数匹、肝心のハゼは10センチのが1匹つれただけ。スロープのところも探ってみましたがあいなめの小さいのが入れ食いでやめました。やっぱりハゼはいないだろうと言われましたが、1匹釣れたのだから場所を選べばまともなのが釣れるのではないか。概して大きな漁港の漁師さんのほうが釣り人に対して寛容なように思う。ここで釣り船を出してくれる漁師さんがいれば乗ってみたい気がする。メバルやソイ、あいなめは間違いなく良いだろう。相川はもう1度ハゼのポイントを探しに来ないといけないなー。しかし、釣れない話ばかりで申し訳ない。誰か釣り自慢してね。

99 名前:narty:2006/10/23 21:20 ID:UzXwD74CeA
書き込みありがとうございます。楽しく読ませていただてます。

100 名前:釣りキチ三平:2006/10/23 21:38 ID:eeReWVN9qc
こんばんは、中一の釣りキチの者ですが今年は結構寒くてハゼは遅いようです。
去年はこの頃にはバカスカ釣ったんだけどなァ。
ついでによく「ゆりあげ」で釣りをしています。

101 名前:narty:2006/10/30 08:50 ID:aYNTUI5mA2
名取川河口というわけですね。

102 名前:narty:2006/10/30 09:10 ID:aYNTUI5mA2
地図で見ただけなんですが、なかなかよい場所だってことは容易に想像できるような良い所ですねえ。

103 名前:narty:2006/10/30 09:11 ID:aYNTUI5mA2
日本語になってなかった。

104 名前:釣りキチ三平:2006/10/30 22:09 ID:1W/ZjVcH7Y
久しぶりですゆりあげに釣りいったのですがちびハゼがたくさんつれてました(ぼくはボウズ)

105 名前:ハゼの刺身:2006/11/06 23:07 ID:KGUKRwRX8A
11月5日、今年最後かなと思いつつ相川に行ってきました。北上川の堤防を走るのは夏からでも10回くらいにはなるかな、見慣れた風景になってしまったが晴れた今日もきれいだ。北上川で釣りをしている人数は先週に比べるとかなり少ない。三分の一もいないかもしれないが、それでも全体としては相当な人数だ。釣りのボートも出ているし、RV車で川原に乗り入れバーべキューをしている家族連れもいる。北上大橋から釣っている人は20人ほどもいるだろうか、先週よりもだいぶ増えた感じだ。竿も3本4本と出している。釣れなくなってきたのかな、と思いつつ橋を渡る。相川に着いたのは12時少し前。先週来たときは、小泊浜(川をはさんで南側)の船着場の角のところで磯竿で釣り始めました。いきなりあいなめの33センチが釣れて、相川だねーと納得していたところ、出漁の準備をしていた漁師さんが今は4月と同じ水温だからアイナメが釣れるとのこと。今はサケ漁で11月いっぱいが一番良いところと言う話でした。夕方まで帰らないからここで釣っていいよといってくれましたが、別の漁師さんと話したところ、前回につりに来た人がここで6,7枚の良型の鰈を釣っていったそうです。釣れなかったけど、話を聞いて感謝、感謝。結局、この日ははぜは釣れませんでした。

106 名前:ハゼの刺身:2006/11/06 23:11 ID:KGUKRwRX8A
今回は、港の入り口(奥)で釣りました。竿を出してすぐにヒラメ、鰈かな?と思ったが、口が大きくて歯がある。続いて黒鯛、いずれも手のひら大。小さなあたりは良くあるものの、いっこうに針掛りしない。小さいのかな?仕方ないので、左側の階段になってるところに移動して、目いっぱい遠投しました。と言っても25メートルくらいか?腰掛けておにぎりを食べていると、竿先が波に合わせて動くので、これはまずい、ゴミでも引っ掛かったか、糸が擦れて切れてしまうと思い竿を起こしたら、どうも昆布のようだ。巻き上げると27センチの石鰈でした。針はずしのときにごみだらけになってしまったので、口に指を入れつかんで波打ち際でチャプチャプしたら暴れて逃げていってしまいました。あいなめは相変わらず釣れましたが、はぜはさっぱりです。ハゼがつれ始めたのは潮が引き始めた夕方4時くらいからでした。ハゼのあたりは、あいなめとは違って一気に引き込む感じです。18センチ2匹、15センチ2匹、10センチ位のが1匹釣れました。それだけでした。松島より白浜より一回り小さいかな。しかし、きれいなハゼです。結局、始めの漁師さんが言った通り、ここではぜ釣りする人はいないよという言葉が正しいことを確認しました。ここのハゼは、そい、あいなめに追われ、ヒラメにまで追われているのかも。苛酷な環境の中を生き延びているという印象です。4時間もかけて5匹というのでははぜ釣りとはいえないでしょうね。でも楽しかった。帰りは、上品の郷で蜆と豆腐とキムチを買って帰りました。十三浜は片道2時間半もかかるので、さすがにつらいね。雄勝は来年に回して、今年の残りは松島でも行ってみようかな。

107 名前:ハゼの刺身:2006/11/11 21:42 ID:NAbV.tsEKU
低気圧の通過に伴って今日は朝から雨時々土砂降り。明日はもっと荒れるというので、4時半過ぎに松島に行って来ました。途中渋滞もあって釣り場に着いたのが6時少し前。ほぼ満潮らしい。10分でもと思い、急いで釣りはじめたが、あめで元気が出たかオオガイの入れ食い。川ならはやとかウグイとか言ってる魚らしい。40センチを超えるくらいなら刺身とか味噌煮にすると美味いとか。雨は降ってるし真っ暗だし、誰もいなくて良かった。こんなとこ見られたら次から来れない。しかし当たり前か。オオガイばかりでもう駄目かと思ったけど、ハゼのあたりらしきものがあったので、餌を付け替えて、あたりのあったところをゆっくりこずいてやると釣れて来ました。17センチばかりでちいさいけどまだ釣れそう。7時になったし、帰ってきたけどもう少しやれそうな雰囲気。あれがおさまったっらまた行くぞー。

108 名前:ハゼの刺身:2006/11/12 10:13 ID:jFRe1pRhvA
今日は陸は天気がいいようですね。泣けます。こんなことだったら昨日のう宿題済ませておけばよかった。天気予報を信じたばっかりに・・・、昨日釣ったハゼまだ生きてるよ。放しに行きたい気もするけどね。時間がない・・・

109 名前:ハゼの刺身:2006/11/12 20:24 ID:jFRe1pRhvA
放して来ました。この雨の中釣りをしている人がいました。4時頃。すごいね。

110 名前:名無しさん:2006/11/13 01:57 ID:qPIoZWwIYM
東京湾もハゼ釣り盛んだけど仙台も相当なもんですねえ。

111 名前:ハゼの刺身:2006/11/20 21:55 ID:lK09B0.XxA
19日、松島に行って来ました。去年の同日はすっかり冬景色でしたから、釣れないかもね、と思っていきました。4時過ぎに釣り場について、一回りしてからいつものポイントで釣り始めました。ハゼはまだ釣れました。1匹釣れ1匹ばらしました。釣れたのは16センチでしたがばらしたのはもっと大きかったような気がします。あたりに抜き上げたら、目の前に落ちました。角度が悪かったと反省。今日は雨でさらに荒れると言うことなので、今後の釣りはかなり厳しいように思います。投げ釣りならもう少しの間つれると思いますが、いよいよ最終段階に来たかなと言う状況でしょう。今週の週末はあちこち調べてみようと思います。

112 名前:ハゼの刺身:2006/11/20 22:11 ID:lK09B0.XxA
仕事をきちんとしてないと、ここぞという時に釣りにいけない。15日だったら結構釣れたのではないかと思う。行けたらねー。今年は、去年よりは水温はたかいようだ。まだ釣れるだろうか?いつまで釣れる?確かめられたらいいね。足元を釣るのは今週で終わりだと思う。釣れたら報告します。

113 名前:narty:2006/11/24 17:33 ID:bx8Hz93u4U
釣れたかな

114 名前:ハゼの刺身:2006/11/24 22:01 ID:J.eyiPhtWA
10時半くらいに出発して追波川の様子を見てきました。今日は天気は良いものの、風がかなりあって釣り人の姿もあまりなく、川の岸辺に波が押し寄せているような状態でした。この波じゃしょうがないか(川の話です)と、北上大橋を渡っていくと、橋の上に数人、一人は一生懸命リールを巻いていますので竿の感じから釣れているようでした。はぜ釣りは今日はいないつもりでしたので、へーいるんだ、好き物はさっきの二人だけじゃないんだ(橋の前だいぶ前に投げ釣りしてるのが二人いました)と思いながら、相川を目指します。せっかく来たんだから様子を見ていこうというつもり。河口が見えるあたりになってハゼ釣りをしている釣り人がズラリ、30人以上もいました。向かい風を避けて北側の堤防のほうで釣っていたようです。釣果を見せてもらったところ、20センチくらいの良型を中心に20匹以上釣っていました。もう一人の人は船で釣るつもりで船を下ろしたんだけど風が強くてと言いながら釣っていました(船外機の小さいのが見えました)午前中はぜんぜんだめだったけど、と話しながらハゼ、オオガイ、ハゼと釣って、後のほうのハゼは20センチは軽くオーバーしていたと思います。釣れないと言いつつ20匹くらいは釣ってる感じ。ただ、船だと20センチ100匹、餌がすぐ無くなるということらしいから、それを当てにしてきていたんだったら、ぜんぜんということですかね。風が強くてあたりが取れないと言いつつ、釣っていきます。ずいぶん釣れているんだ。松島であーだこーだいってる自分が、、、間が抜けてるね。釣り人の習性なんだが、釣れてる人はおとなしい。は、は、は、笑うしかないねー。

115 名前:ハゼの刺身:2006/11/24 22:07 ID:J.eyiPhtWA
しかし、投げ釣りはしないからーと、お別れをして相川に行きました。ここは皆さんチカつりでした。一人は雄勝でさば釣りで、船で行ったけど風が強くて釣るどころではなくて帰ってきたとのこと。チカは小さいと言っていましたが、まあ普通でから揚げにはちょうどのサイズでした。竿を出したいなと思いましたが、帰らないと松島で釣りができなくなってしまう、あいなめさん、さようならー。刺身がおいしいんだよねー。松島にまっしぐらに戻るも4時過ぎ、いつもの桟橋で珍しくも磯竿でチョイ投げをしてみました。何度かあたりがありますが、掛かってきません。あたりはハゼのようですが。2,3度なげているうちに、15センチほどの小さなのが釣れてきました。1,8メートルの竿で足元も探ってみましたが、だめでした。日も暮れて寒くて寒くて釣ってられない、と言うことで、今年のハゼ釣りは、そろそろ終わりですね。おっぱがわでは、あと1週間は釣れるでしょうし、松島でも投げ竿ならもうしばらくは釣れそうです。ただ、ハゼさんは自分の感性で動いているので、こっちの都合に合わせてもらうのは無理なので、こっちが合わせるしかないでしょう。寒いし大変です。来年を期待するほうが良いでしょうね。

116 名前:ハゼの刺身:2006/11/24 22:41 ID:J.eyiPhtWA
19日に釣ったハゼはずいぶん元気で22日、昼前に放して来ました。釣られてから2日以上も元気でいるなんて、水槽を買ってきて生かそうか、なんて話ですが、それって生簀?苦笑いです。ハゼは、生かして持ち帰るようにしていますが、まな板の上でパクパクしているのを見ると子供が嫌がり、てんぷらも何も食べませんので、困ってしまいます。残酷なんでしょうね。また気が向いたらお目にかかります。nartyさんもお疲れさんです。仙台でハゼ釣りというとかなりマイナーです。長い目で見ていただけたらと思います。刺身もうまいし、ことによったらブームーになることもあるかもねー。でも、来年ですねー。

117 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/11/25 18:15 ID:ylg8ex7MYM
釣ったハゼで刺身のブームってありかな?あるかも。

118 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/11/25 18:16 ID:ylg8ex7MYM
あると思うよ。目の前でハゼが釣れるウナギ屋でハゼ刺身一人前800円だった。売り切れだった。

119 名前:ハゼの刺身:2006/11/26 21:53 ID:rw4EvDzq0M
どうもすいません。まだ釣れるようです。今日あまりにも天気が良いもので、松島に出かけ4時少し前から釣り始めましたところ、19センチから8センチくらいまで、8匹釣れました。1匹は1,8mの竿で足元で釣りました。今年は水温が高いと思っていましたが、やはり高いようです。様子を見に来たほかの人にも言われました、今年は水温が高いと。去年より10日以上遅れているようです。今日船で釣ってきたけど、でかいハゼがつれたそうです。こんな大きな、と言う大きさは25センチ以上だと思いますが、まあそんなもんでしょう。特に驚くほどのことはありません。むしろ、7,8センチ足らずのハゼがつれてくることのほうが不思議です。いつ生まれたハゼなんだろう?暖かければのこのこ出かける人間がいるように、ハゼもうろついているようですね。松島近辺の皆さん、天気が良ければまだ釣れますよ。どーもどーも、失礼します。

120 名前:ハゼ太郎:2006/11/30 17:22 ID:y/EZhs.Lm.
この秋2回北上川の河口に行きました、十三浜の対岸です。埼玉から遠征しましたが、
近ければ毎週行きたいですね。ハゼの刺身さんは仙台にお住まいですか

121 名前:あぼーん:あぼーん
削除されますた

122 名前:ハゼの刺身:2006/12/04 21:42 ID:QxxCGRiBhg
ご指名いただきましてありがとうございました。後は来年かと思っていました。今でもおそらく、北上川では釣っている人がいると思いますが、特別な思い入れがないと、、、釣れるとは思いますが、なんとも寒いですよ。ハゼか人様かというと、人様のほうが参ってしまいます。スキーウエアにホッカイロ、それに熱いお湯を入れたポットが必要ですね。あとは釣れなくても、その、雰囲気だけでもいいと、そういう方でしたら美味しいてんぷらにありつける事でしょう。ただ、この時期のハゼというのは、世の中の常識というのがかなりの圧力ですね。暇が出来たらドライブがてら様子を見に行こうと思います。仙台から往復4時間です。釣れない時は上品の郷のシジミが楽しみですよ。二日酔いに。

123 名前:ハゼの刺身:2006/12/04 21:51 ID:QxxCGRiBhg
挨拶もなく失礼しました。今後ともよろしく。

124 名前:ハゼ太郎:2006/12/05 10:36 ID:6i.rcZHzBI
ハゼの刺身さん、ありがとうございます。帰りは2回とも上品の郷の温泉に入りました。
又ハゼの様子がわかりましたら教えてください。

125 名前:28アベレージ:2006/12/05 13:41 ID:us5OXPH4I2
ハゼ太郎さん初めまして、十三浜の対岸とは中州の終点の合流点の葦原が開けた場所ですか?

126 名前:ハゼ太郎:2006/12/05 16:05 ID:6i.rcZHzBI
そうです。中州のどんづまりは、チェーンがあり鍵がかかってます。

127 名前:28アベレージ:2006/12/05 21:32 ID:us5OXPH4I2
ハゼ太郎さん、レスありがとうございます。やはりあそこでしたか。
伊豆沼の中とか興味ありませんか?

128 名前:ハゼ太郎:2006/12/06 16:01 ID:b5p0Mgv.Bo
28アベレージさん、ありがとうございます。
私も地元の釣具屋さんに教えていただきまして行ったような訳で
あとは、阿武隈川の河口と隣の鳥ノ海で釣り糸をたらしました。
良い場所がありましたら、是非おしえてください。来年は秋田の
子吉川にいきたいと考えてます。

129 名前:マクビー:2006/12/07 16:05 ID:4nY/AAU9Xo
初めまして^^宮城在住の釣り趣味です^0^昨年は奥松島で28せンチのはぜを釣り
刺身にしましたよー。釣れた魚アップしたぶろぐもみにきてね
http://blogs.yahoo.co.jp/jmddr879

130 名前:narty:2006/12/07 19:55 ID:K5.BZZEtXE
28センチ!!

131 名前:28アベレージ:2006/12/08 02:50 ID:4DmRqtiw6s
ハゼ太郎さんこれはまた阿武隈と鳥の海ですか。昔は結構大きいのが釣れたんですけど
最近はさっぱりになりましたね。残念ながら秋田ではあまりやった事ありませんが
八郎潟に昔は大きいのが居たそうですね。マクピーさんの言うとおり奥松島
周辺では時期によって大きいのが溜まる場所がありますよね。私も29cm
迄なら上げた事があります。しかし、マクピーさんのブログ開けないのですが
URLをもう一度お願い致します。

132 名前:突然ですが:2006/12/27 10:01 ID:l/vrYLpRcA
>>131 さん。後の「879」を追加したら出ました。
こんな時期になっても、まだ仙台周辺で大きなハゼが釣りたいと
検索したら、ここにたどり着いた者です(^_^)

133 名前:28アベレージ:2006/12/29 19:56 ID:Q8kljIbGSk
>132さん。こんばんは「879」を追加の意味が鈍くて理解できません。
この時期は少し深い場所を狙うのも手ですよね。

134 名前:名無しさん:2006/12/30 19:40 ID:GpSB1gSDA6
半角で897とurlに続ければいんだと思いますよ。

135 名前:近藤孝悦:2007/03/03 20:10 ID:pd.BMLI.cA
追波川河口、白浜の対岸、長面海岸の砂浜に緑の自転車をとめて、いつも
ブラリ歩いてます40数年鮪漁船生活退職、真面目なニート屋です、
見かけましたらお声がけ下さいい。
石巻市尾崎字弘象22-19  近藤  ハム局,JA7UIF

136 名前:名無しさん:2007/03/03 21:40 ID:wlEUUCoXyQ
はじめまして、近藤さん。

137 名前:名無しさん:2007/03/03 22:55 ID:wlEUUCoXyQ
北上川河口付近にお住まいまんですね。

138 名前:ハゼ太郎:2007/03/14 15:34 ID:uaO.X6MWqw
近藤さん始めまして、DE JA1IIS去年埼玉から3回遠征しましたよ
お住まいの前を通り過ぎて。その先の寿司屋さんの辺りで引き返しましたが
今年も時期が来たら、伺います、ハンデイをもっていきます。
QSOできましたら幸いです。川で船釣りをしてみたいです。

139 名前:名無しさん:2007/03/14 17:49 ID:i4ee2YC5do
無線で広がる仲間も楽しそうですね。

140 名前:近藤孝悦:2007/03/17 21:37 ID:Vx.Y5F6XX2
昔のことを言うと笑われるけれど、道路から竿の糸たらせばハゼさん、入れ食い
だったんだから、田んぼから帰り裸足の泥を入り江で洗えば、海老さんに足をつつかれ
大変だったんだから、今は昔の話です。

141 名前:narty:2007/03/17 21:50 ID:hfa7lqp/i6
ハゼさんがウジャウジャいたわけですねえ。

142 名前:PN:2007/03/26 00:32 ID:c.pejvXBIU
仙台近辺はゴールデンウィークの時期だとハゼ釣れないですか?

143 名前:名無しさん:2007/03/26 01:49 ID:x2FOSYDvy2
デキハゼ君が釣れるシーズン当初かな<5月

144 名前:ハーゼ:2007/03/27 23:50 ID:J0uvnA1FJA
東京の京浜運河ではゴールデンウィークに子供たちがエビ針りで4cm〜7cmのハゼを40匹位釣っています。6月の第一週に12cmのハゼが70匹釣れた年がありました、次の日から7cmになって12cmは30匹釣って1匹混ざるぐらいになってしまいました.毎日のように釣っていると自然の不思議が感じられました!

145 名前:ダボ:2007/07/27 09:38 ID:dsLkI8SbU6
七ヶ浜の各漁港で15〜18cmのハゼが釣れています。
潮の時間とその日の水質とか水温にて釣果は分かれますが、
いい時(いい時ですよ あくまでもいい時ね)には2時間くらいで
30匹超の時もありますから、止められません。
私がいつも行く所は代ケ崎と言う所で、岸壁からの垂らし釣法です。
遠くに投げている方も居りますが、引っ掛かったりしますので
近くで2本くらい竿を垂らしている方がベターかも。
ただ、ハリスは長めの細め。
餌は青イソメを3分割くらいにして使っています。
貞山堀のノベ竿釣りもいいようですが、型は小さめ。
ギャラリーには 「こんな所のハゼって食べれる?」 などと愚問も。

146 名前:名無しさん:07/8/6 23:44 ID:wdPfFS.OxY モバイル
あぐ

147 名前:ハゼ恋し:2007/08/10 23:21 ID:JxGM1uXBQs
要害港には、釣り人のハゼを盗むカモメが1羽います。
大きめ7尾やられました。
バケツは足元において置く方が無難です。

148 名前:えいきら:2007/08/11 00:21 ID:NFsFXsyhkI
ハゼ限定なんですか?

149 名前:名無しさん:2007/08/11 09:37 ID:xit9tfroNA
面白いカモメですね名前つきちゃいましょう

150 名前:ハゼ恋し:2007/08/11 15:04 ID:YrLeJ5pN0c
要害港ではハゼしか釣った事がないので、
カモメの食生活については、情報がありません。
どなたか、カモメにインタビューしてみて下さい。
釣り人がいるとすぐ寄ってきて、可愛らしく流し目をするので、
すぐわかると思います。
私は、次回あっても冷静に話を聞く自信がありません。
おかげで、それ以降、挽回すべく、2時間、必死に釣りをしました。
あんなに真剣にハゼ釣りをしたのは久々でした。
おかげで大小20尾ほどを持ち帰りましたが。

151 名前:ハゼ恋し:2007/08/11 15:08 ID:YrLeJ5pN0c
追記、カモメは腹が一杯なると、あくびをします。

152 名前:釣りボーイ:07/8/12 22:49 ID:1cjObp4Uy. モバイル
こんにちは七ヶ浜で釣りをしています

153 名前:ハゼ7号:2007/08/12 23:17 ID:oEzRbBxki6
ここは低調ですね。仙台の人は見ないかな。
カモメじゃなくて、ハゼの情報交換をしましょうよ。
盆休みだし、皆さんの釣果報告を期待しています。
5日に七ヶ浜から松島に掛けて釣り歩きましたけど、
要害の駐車場わきは、10センチ以下の小型ばかり、
代ヶ崎の建物前の角で15センチがボチボチ、
高城川河口の一の坊前は、まったくダメでした。

154 名前:釣りボーイ:2007/08/14 19:16 ID:Yxtp3qeMmA
僕は最近代ヶ崎でハゼが8匹カレイ1匹
吉田浜で3匹ぐらいアイナメ2匹でした18日にまたいきます

155 名前:クマ:2007/08/18 02:48 ID:f10EOaE2bk
8月20日から長野県から仙台へハゼ釣りに遠征します。
七ヶ浜・貞山堀の様子を教えて頂けると助かるのですが・・・・
よろしくお願い致します。

156 名前:遠征釣師:2007/08/18 09:41 ID:KXlzvnsoTk
追波川でハゼを釣りたい。昨年は2度ほど神奈川から遠征しました。
今シーズンは9月下旬ころからと考えております。宿泊は「上品の里」入浴施設もあって気に入っております。
追波川のハゼ釣りシーズンのベストと、仕掛け(錘の大きさ等)について教えてください。特に地元のかた。

157 名前:narty:2007/08/18 12:19 ID:ZqP3hzFqOY
仙台のハゼ釣りって遠征組が多いんですね。仙台ハゼ釣りを再認識しました。

158 名前:遠征釣師:2007/08/19 10:02 ID:fBvjhhMzkQ
水質がよくて、生活排水のにおいがしないし、ハゼの形が大きい。
環境の良い河川敷で、ぼんやりとビールを飲みながら釣りをするのは最高
な遊び。東京や神奈川あたりでは、水質を考えるとちょっと。ハゼ釣りに
仙台まで行くのは贅沢かなとも思いますが。

159 名前:クマ:2007/08/19 13:03 ID:IdcpoRZqMA
元々東京の出身なので、普段は東京湾でやるのですが仙台でのハゼ釣りは
とても楽しみですね^^遠征釣師さんのおっしゃる通りちょっと贅沢な気も
するのですが・・・・どなたか最近釣行なされました?今晩出発なので近況が
わかると助かるのですが。よろしくお願い致します。

160 名前:クマ:2007/08/19 13:10 ID:IdcpoRZqMA
>釣ボーイさんへ
東宮漁港はどうでしょうか?近況がお分かりでしたらよろしくお願い致します。

161 名前:山幸彦:2007/08/20 01:36 ID:siIjYlTLDM
仙台にも名古屋のJDさんが出没するかな。

162 名前:ジョニー出っ歯:2007/08/20 23:17 ID:QCMYoPxsUY
半分予定は立てています(^^)
食すハゼもさることながら、ハゼ餌による釣りも考えています。

163 名前:地球膏:2007/08/22 14:23 ID:tAB4qsnxMM
大代貞山堀で1間半の手竿使用。10センチくらいのが四時間で30匹。
から揚げでビールのつまみに最高です。

164 名前:釣りボーイ:2007/08/22 23:58 ID:W/4R4k/r9I
クマさんへ
今は〜アイナメ15cm〜25cmぐらいと、チョイ投げではぜが10匹以上が
つれます。かれいもぼちぼち

165 名前:ハゼ7号:2007/08/23 11:40 ID:hZi9oltqys
21日の午後に嵯峨渓の遊覧船乗り場前に行きました。
30分ほどで、10センチほどが3尾、木っ端カレイ1尾でしたが、
当りは入れ食い状態で、えさを配ってきました。
その日は、8号針しかなく針掛りしませんでしたが、
6号針でアオイソの小さいのか、ジャリメ餌であれば、
7、8センチでしょうが、面白いと思います。
ちょい投げより、延べ竿のミャク釣りか、ウキ釣りです。
そのあと、野蒜駅前の東名運河も同様でした。
こちらでは、18センチが2尾加わり、
都合1時間で10尾ほどでした。
松島近辺の浅場は、まだまだ小さいのですかね。
間もなく大潮だし、数ねらいの人には、いいと思います。

166 名前:名無しさん:2007/08/23 21:27 ID:jfMDepuIC2
12日に雄勝、十三浜と覘いてきましたが、アイナメを数匹釣って日焼けをしただけでハゼは一匹も釣れませんでした。追波川で釣っている人は数人だけでした。でも、そろそろでしょうね。松島でも20センチくらいのが釣れはじめているんではないか思います。追波川ではぼちぼち釣れているようですよ。「釣的動画」で検索すればすぐ出てくると思います。

167 名前:名無しさん:2007/08/23 21:38 ID:jfMDepuIC2
遠征釣士さんに参考になればと思います。

168 名前:遠征釣師:2007/08/24 21:32 ID:uD9ulofqhE
皆様、情報ありがとうございます。今シーズンの追波川の初遠征を10月の第1週に予定しております。2泊の予定で道の駅(上品の里)で車中泊です。今後も最新の情報をヨロシクお願いします。

169 名前:ハゼの刺身:2007/08/24 23:14 ID:mcQ9nlGBvs
今日志津川の滝浜に行ってきました。小さな漁港に二本の沢が注いでいます。子供たちが水浴びしている脇でハゼがいるか試し釣りしてみましたが、あまりいそうな様子ではなかった。防波堤の船だまりのほうも調べてみたが、あたりは河豚のあたりばかり。また暇なときに来てみよう、もし釣れるとすればシーズン終わりころだろうという気がする。子供たちは明るく元気だ。たむろしている脇を、轢かないようにゆっくり通り抜けようとしたら、なんか釣れましたか?と訊かれてしまった。変なのが釣れそうも無いところで釣ってることに、興味津々だったみたいだ。何もつれなかったよと言うと、隣の浜のほうが釣れるよと教えてくれた。このあたりは夜は、アイナメやソイのとんでもないのが釣れそうなところだ。帰りはオッパガワのハゼ釣りの様子を見てきました。今日は水が濁っていて赤い感じでした。2,3日前の雨の影響でしょう。全体で二十人も釣っていたでしょうか、でももう相当釣れています。寄ってみたのは、水門のそば、車で安直に水際までいけるところ、と言えば分かるでしょうか。15,6センチくらいから20センチオーバーのデカイのまで、見てる前でどんどん釣れます。四時過ぎに来たんだけど、て言いながら釣果を見せてくれました。上機嫌で釣っていましたよ。浮き釣と、投げ竿で十から二十メートルのちょい投げで釣っていました。ちょっと釣ってみたかったけど止めて帰ってきました。

170 名前:ハゼの刺身:2007/08/28 21:45 ID:10ITfCLOBs
26日白浜漁港に行ってきました。オッパガワが海に注ぐ北側の海岸です。ほんとは長清水漁港に行くつもりだったのですが、なんかめげてしまいました。小さな漁港に小川が一本注ぎ込んでいます。ハゼはいるかもしれないが、今は未だ早いのではないか?ちょっと気が重く、白浜で日和ってしまった。ハゼはそこそこ釣れましたが、まだ小さい。最大が十六センチで小さいのは十二センチたらず、全部で二十匹ほど釣れましたが、まだまだといった感じです。珍しいことに小さなキスが一匹釣れました。帰りにオッパガワで釣ってみました。オッパガワで釣ったのはこれが初めてです。一時間ばかり釣ってハゼは6匹で、最大が19センチでしたが小さいのは10センチほど。まだ小さいようです。投げ竿で少し投げればもっと大きいのが釣れそうな気もしますが、リールに糸がほとんど無かった。手入れが悪い。ハゼはたくさんあってもしょうがないので、オッパガワのハゼはリリースして帰ってきました。投げ竿を用意して気を入れて釣ればかなり釣れそうに思うけど、まわりの人もあんまり釣ってなかった。まだ安定してないようだ。

171 名前:ハゼ太郎:2007/09/03 10:48 ID:831N3n7KGQ
これから、1泊2日で追波川に様子を見に出かけてきます。
近くの松原荘は一杯でしたので車中泊です。
400のハンデイを持っていきます。JA1IIS

172 名前:名無しさん:2007/09/03 11:54 ID:zO0GFcRq22
コールサインなんですね。羨ましい。

173 名前:ハゼの刺身:2007/09/04 01:12 ID:v.ghbu2thM
先月で申し訳ないんですが、気分を変えて牡鹿半島のほうに行ってきました。万石浦橋を渡って南沿いに行きます。まず表浜に行きましたが、覘いてげっそり。この漁港は見るたびに汚くなってる。それで隣?の十八浜に移動。ここはかなり広い砂浜の真ん中あたりに幅5メートル位の川が注ぎ込んでいる、奇麗な浜だ。以前にも来たことがあるが、いろんな魚がつれるのでなかなか楽しいところだ。まず防波堤のほうで試してみると、15センチほどのタナゴ、少しづつ深いほうに移動しながら釣っていったがあまりよくない。そろばん?ハゼより細くて透明感のある肌に薄茶色の縦じまのあるやつ、あまり釣りたくないが良く釣れてくる。去年はアイナメやメバルが良くつれたのだが、ただかもめは大喜びだ。かもめに喜んでもらったあと、船置き場のほうに移動して砂浜のほうに少し投げてみるとあたりがある。すぐに合わせてみたがなかなか乗らない。少し食わせてから軽くきいてみると石鰈の12センチくらいのやつ。それからはメゴチと石鰈が入れ食いで、厭になっちゃいました。石鰈はリリース、メゴチはかもめの餌においてきました。てんぷらは美味しいんだが、自分でつくるのが面倒。それに小さい。帰り際に来た漁師さんに、ここはハゼはいないのか?と聞くと、いるけど、あまり多くはいないという答え。それに少し早いとの事。こういうきれいな浜で釣れるハゼだったら刺身でも美味いことだろう。一匹でも釣りたいものだ。しかし後の楽しみだ。いつごろ来ればいいか聞かなかったのは失敗だが、そこまで教えてもらうのはどうか?自分で調べることにしようと思ったのでした。

174 名前:ハゼの刺身:2007/09/04 01:57 ID:v.ghbu2thM
1日、2日は松島を覘いてみました。釣ってて今日は大潮だと思っていたんですが、なんか高潮だったようで、周りの人にも言っていたので恥ずかしい話。1日は2時過ぎから釣ったけど割りと良く釣れて、40匹以上は釣ったと思います。小さいのはそのつどリリースしましたのでもっと釣ってるかもしれません。家には、大きいほうから10匹だけ持ち帰り久々にてんぷらでした。一番大きいのが20センチ、18センチくらいが数匹で、一番小さいのが16センチでした。残りは放流しましたが、小さいのも多かったです。気をよくして2日も夕方から少しだけ釣りましたが、今度はほんとに小さいのばっかりで、なんか行いが悪かったか?と反省してしまいました。雨の影響が薄れて大きいのは川のほうに移動したんだと思いますがよくわかりません。確かめられるといいんですが、体がもうひとつ欲しいところです。

175 名前:ハゼ太郎:2007/09/06 10:59 ID:QF90VG1yng
四日は追波川の一本松でまあ入れ食いですが、型はまだまだ小ぶりです。
15センチ以上は15匹でした。まだ釣り人は少ないです。夕方は対岸の
追分温泉に立ち寄り湯300円を楽しみました。その夜のうちに塩釜の貞山堀に
移動して翌朝、釣りましたが総じて小さめです、土地の人に聞くと
たまに、大きいのが釣れると言ってました。
埼玉へ帰り道、鳥海や名取川の閖上も芳しくありませんでした。
松川浦も不漁だと漁師が言ってました。
久慈川の河口は楽しめました。12センチ位が40匹を2時間でした、
終了間際は、せいご20センチ連続でした、これからよくなるでしょう
今年の涸沼はハゼよりせいごの入れ食いが続いています。

176 名前:釣りボーイ:2007/09/07 20:32 ID:L/1vwgYBXU
日曜日釣りに行くのですが、台風の後は釣れますか?

177 名前:ハゼの刺身:2007/09/08 01:20 ID:XLOY6JAfK6
川は駄目そうな気がします。きっと泥水で流れがすごいよ。海側で探すしかないのでは?気温は高いみたいだからうまくいけばそこそこ釣れるのでは?釣れないのも釣り、釣は忍耐じゃ、なんてハゼ釣りじゃないけどね。頑張ってね。

178 名前:釣りボーイ:2007/09/08 21:28 ID:H4uKAvM/mI
ハゼの刺身さんありがとうございます
がんばります

179 名前:遠征釣師:2007/09/08 21:53 ID:PzcZLrN/4.
9月13、14日あたりに追波川か、福島あたりへ遠征を考えておりますが、台風後の川の状況等、どなたか情報お願いいたします。

180 名前:釣りボーイ:2007/09/10 20:16 ID:Oj9OHMigwI
日曜日の結果・・・ハゼ4匹、海タナゴ1匹なんか調子が悪すぎた

181 名前:ハゼの刺身:2007/09/11 00:49 ID:hXxZa8aOP2
釣りボーイさん、お疲れ様でした。日曜日、松島の東浜漁港に行ってきました。予想通りゴミだらけでとても釣りになりませんでした。昼過ぎから五時半くらいまで粘って14センチから18センチまで8匹、他に小さいのが10匹くらい、今まで釣ったことがないほど小さいのが多い。なんか、今年の松島は不漁みたいな気がする。あちこちの漁港に藻がほとんどないように見えるのは気になる。もう少し経てばはっきりしてくるのではないだろうか?
はっきりしてくる

182 名前:ハゼの刺身:2007/09/12 00:16 ID:MfxELrnib2
小さいハゼが多いのは、雨で隣の高城川から海のほうに下ってきたのでしょう。今頃になってもこれほど小さい(6,7センチ)のが多いのは、去年暖冬で産卵の時期が遅かった、産卵の期間がながかった、産卵の時期がばらついた、といったことではないかという気がしています。去年の終わりころに8センチくらいの小さなハゼを釣って、いつ生まれたハゼかと驚きましたが、暖冬の影響が相当以前から現れていたということなんでしょうか?少しだけ分かってきたような気がします。(181を書いたときは酔っていて、間違えて文章を飛ばしたことに気づきませんでした。はっきりしてくる?酔っ払って反省してます)

183 名前:釣りボーイ:2007/09/12 18:52 ID:Ypf2hbRt/I
なんか去年より魚が釣れないな〜松島に行きたいのですが
釣れる場所はありませんか?

184 名前:25アベレージ:2007/09/12 20:51 ID:eZPsWFURZA
バイタリティー溢れる方がここには居るようですね。(刺身さん)
11月20日頃から12月初旬の頃に沢田駅の裏で夜釣りしてみて下さい。
とんでもない事がたぶんおきますよ。
私は沢田祭りの経験者です…笑

185 名前:ハゼの刺身:2007/09/15 20:42 ID:twn58aPaME
松島は近いので時々行きますが、状況は年々悪くなっているような感じです。ここなら釣れるだろうという場所は残念ながら分かりません。銭神漁港の舟揚場の裾のあたりの深みには、藻が生えていて、大きなハゼがつれたのですがそれは二年前の十月の話。後で行ってみたら、藻が大量に桟橋の上に乗っていました。ちょっと複雑な気持ちでした。先日も覘いてみたら、水が黄色っぽく見えました。藻は今年はまったくないようでした。ここはもうしばらくの間駄目なんじゃないかと思います。近くに藻のある舟揚げ場であれば試してみたらいいんじゃないでしょうか?潮通しが良くて水がきれいなら言う事有りません。あまり役に立たないと思います。いいとこが見つかったら報告しますが、あまり当てにしないで。

186 名前:ハゼの刺身:2007/09/15 21:00 ID:twn58aPaME
25アベレージさん、こんにちは。はじめまして。沢田駅って万石浦のところですか?万石浦なら大きなハゼで有名ですが、好きな人はボートで釣ったりしているようです、釣具屋に頼めば釣り船も出してもらえると思います。ただいまのところあまり興味ありません。自分の好きなように釣りたいのです。片天二本針、針は丸セイゴの13号です。鰈用のタックルですね。これで20センチのハゼを釣ります。こんな事が出来る場所は限られていますが。最近は普通のハゼ釣りもしますが、、、というところです。

187 名前:25アベレージ:2007/09/16 15:46 ID:M/Ak5IogEA
ハゼの刺身さんレスどうもです。
片天二本針、針は丸セイゴの13号で丁度良いのでは?
アベレージ24cm(最大28cm弱)くらいでしたから(笑)
私、ニシオカ天秤DL27号、ハリはカットビッグサーフ12号でやりました。
30cm以下用のカレイ仕掛けです。遠投は不要なので片天秤でOKです。

188 名前:遠征釣師:2007/09/16 22:06 ID:/7cuL/Axo2
13日(木)朝8時30分出発で本日朝帰ってきました。
河北町の追波川のハゼ釣り、今シーズンの初遠征です。
釣果ですが15〜20Cmを25匹ほどキープしました。
5Cm〜15Cmに満たないものは全てリリースしました。
(30匹位?)2日間の釣果です。今晩、ハゼ天をおいしくいただきました。
ポイントは新北上大橋の真下と、それから1Kmほど下がった左岸のところ、
橋の下は形は小さいけれど数はでました、竿は渓流竿で、ヤマメの仕掛けで
良くつれましたが、ほとんどリリースしました。橋の下流側は投げ竿で、20m
ほど投げて、置き竿であたりを待ちました、形は大きいです。
昨年10月下旬頃も同ポイントで釣りましたが、もう少し、形は良かったです。
仕掛けですが、片天仕掛けより胴付仕掛けのほうが、良く釣れるようなきがします。
道の駅「上品の郷」に2泊して、温泉に3回入り、天気も良く楽しめました。
売店で買ったべっこうしじみの味噌汁は大変においしかったです。河北町はのどかで大変気に入っております。
10月下旬に再度、遠征します。

189 名前:ハゼの刺身:2007/09/17 02:31 ID:Vj6gH2Gg4Y
25アベレージさんへ。書き方が悪かったかもしれません。片天二本針、丸セイゴ13号というのは少し古いかもしれないけど、鰈の船つり仕掛けとしては普通です、松島湾のハゼの船釣りとしても普通です。これを足元でやろうというのです。つい最近まではマコガレイを足元で釣るとか、40センチオーバーのべっこうスイを4,5メートルの竿で釣っていました。鰈はわかりませんが、ソイなら今でも釣れるとおもいます。ハゼも、1,8メートルの船竿で足元で釣ろうとしているんです。というか、釣っているんです。突堤とか桟橋とかで。ハゼは障害物に沿って浅場に来ますからこれは楽勝です。ただ、場所は限られます。船竿で釣る20センチクラスのハゼの釣り味はなかなかのものです。その力強さはすばらしい。で、ハゼ釣りに励んでいるわけです。ただ、ほとんど投げ釣りはしません。根掛りは釣り味を損ねるし、鉛は有害、ラインもずっと残りますから。それでもあちこち釣り場を探して歩いてますから、磯竿でそこそこ探る釣りはしています。半島あたりでも釣り場はとても多いので見て歩くのは大変です。楽しいことは楽しいですが、今はきれいな海のきれいなはぜを探しています。安心して刺身で食べられるような。

190 名前:ハゼの刺身:2007/09/17 04:01 ID:Vj6gH2Gg4Y
遠征釣師さん、お疲れさんです。小生ここのところ近場の松島でお茶を濁しています。顔なじみと釣果の話をするのは、釣れてなくても楽しいもんです。松島の主は今年は良くないといっています。勝手に主だといったら怒られてしまうかも?ハゼはあまりぱっとしませんが、アナゴはここ4年では良く釣れるほうだとか。ここのアナゴ釣りは針は使わないそうです。ハゼの数珠釣りと同じようにアナゴを抜き上げる。空飛ぶアナゴは船にダイビング。なかなか合理的な釣りです。追波川も本格的に大物が釣れるのは10月になってからかもしれませんが、こればかりは釣れてみないと何とも言えないですね。釣れるときに釣る、それが釣りの醍醐味かも。釣れ始めると何処もここも最盛期になって、釣れなくなると何処も一度に終わりになってしまう。追波川の河口は一番最後まで釣れる場所ですが、飴色をしたハゼは天ぷらでも刺身でも美味しそうですね。料理屋でも地物はなかなか出てこないので、釣り人の特権でしょうね。美味しい料理法を試してください。天ぷらは手間が掛かるけど、空揚げは簡単美味しいですね。頭とはらわたを除いて、片栗粉をまぶしてあげる、塩をぱらぱら降って、レモンか酢橘かゆずかカボスを絞る。うーん、うまそ。空揚げなら10センチくらいが一番美味いかも。小さいって放流するのもったいないね。

191 名前:遠征釣師:2007/09/17 08:16 ID:ZoQQbtTaOU
河北町と自宅の往復で、1000Kmほど、2日間釣って、初日に釣ったハゼは
家で調理すると、身が極端に柔らかくなり鮮度の悪さを感じます。
そんなわけで、初日に釣ったハゼは極力リリースし、大きいのや針をのまれた
ものについては、その場でてんぷら用にひらいてビニール袋につつんで氷漬け
で持ち帰ります。小さいハゼはほとんど針をのまれることもないし、又、小さい
ものほど、鮮度落ちも著しい気がします。刺身さん、そんなわけで、てんぷら用に
容易にひらけるサイズをキープしております。こんど10月に行く時には、20Cm
オーバーのものを、釣場で頭と内臓を処理して、刺身用に持ち帰りたいと思います。
ハゼの刺身は美味ですよネー。

192 名前:25アベレージ:2007/09/17 12:27 ID:.J/botz4jM
遠征釣師さんも物凄い方ですね。ハゼで遠征とは・・私と同じ(笑)。
関東からの場合は仙台南〜有料〜石巻。大和〜有料〜石巻。古川〜下道。
のどれを使うのが良いですかね?いつも悩んでおります。

佐渡の加茂湖とかやったことありますか?

193 名前:遠征釣師:2007/09/17 23:20 ID:ZoQQbtTaOU
小遣いが少ないので、東京をぬけるにも首都高は使わず、4号線をひたはしり、
疲れたら、東北道に乗ります。今回は宇都宮〜白石間は東北道、帰りも河北から
宮城県内は一般道から4号線、福島に入ってから東北道を使いました。宿泊もすべて
車中泊でした。食事もほとんどが自炊です。まあ、それが楽しくて各地に遠征
するのですが。

194 名前:25アベレージ:2007/09/17 23:31 ID:.J/botz4jM
遠征釣師さん、そういうの結構私も好きですよ。自炊は殆どしませんが
看板や不思議な光景、疑問にはことごとく停車して時間を費やす。そんな事
を良くやっていました。私も下道でR4ではなくR6を何度往復した事か・・・。
ついでにR45も何度も全線往復してます(笑)

個人的な考えですが、わざわざ高い高速代金払って時間を買う代わりに
失う物、気付かぬ物も多いと考えます。

195 名前:バブ:2007/09/18 20:22 ID:eeGm3/JY/I
親父が一昨日追波川にハゼ釣りに行き,15〜20pのハゼを60数匹釣ってき
ました。飯野川橋の周辺は,釣り人で一杯だったそうです。三枚おろしに
して天ぷらでいただきました。淡泊でとても美味しかったです。
今度は私も,正月用のやつを釣りに行きます。

196 名前:釣りボーイ:2007/09/19 20:35 ID:3If8Y9dhtM
やっと1段落です。

197 名前:名無しさん:2007/09/22 14:21 ID:E2uNpugeXM
七ヶ浜周辺はまだ早いですか?

198 名前:釣りボーイ:2007/09/23 20:39 ID:U2ImyaS656
今釣れますよ

199 名前:県外人:2007/09/24 08:41 ID:wM3Seg5xVw
七ヶ浜周辺の場所を教えてください

200 名前:25アベレージ:2007/09/24 16:22 ID:2XBPxYW3oo
代ヶ崎の奥の船溜まりとかも良いですよ。

201 名前:ハゼの刺身:2007/10/02 23:46 ID:JQIyYbP7H6
9月30日の日曜に相川と白浜に行ってきました。相川のハゼは、いることが分かりました。小さいハゼもつれるしもう少し待てば大きくなるかな?白浜はそこそこ釣れましたが大きいのは数えるほど、リリースサイズが多いです。相川でも北上川のほうが釣れるよ、と言われてしまいました。分かりますが、こちらとしては滝浜とか、水戸部漁港とか、雄勝とか行こうと、めげた結果なんで参ってしまいますね。それでも、刺身を美味しくいただきました。18センチくらいのを5,6匹釣れば刺身には十分ですから。いや、美味しいです。生きているうちにさばいて食べるべきですね。

202 名前:名無しさん:2007/10/08 12:03 ID:VVtxF5dSpk
きのう、@@@@で1束釣ってきましたわ

203 名前:名無しさん:2007/10/08 12:07 ID:VVtxF5dSpk
仕掛けは、4.5mの延べ竿でミャク釣り・浮きで釣りますた(´Д`;)
@@@@はいいですよ(^∀^)V

204 名前:マニア:2007/10/08 12:07 ID:yn0Rt1H9Is
一束釣りおめでとう

205 名前:ハゼの刺身:2007/10/09 02:09 ID:Z0/c0x5Nw.
最近は酒に飲まれて酔いつぶれてしまうほうが多く、報告しなければいけないなと思いつつも、遅くなってしまった。とは言っても、松島は最近す通りすることが多く、あまりまともな情報を提供できません。申し訳ない。今年の松島は何処も良くない感じ。東名運河は小さなハゼがたくさん釣れるかも。しかし釣れても迷惑か?。三週間ほど前いったときは、頭が小さくて腹がぽってりした、めだかより一回り大きい程度の幼児体型の?ハゼがたくさん釣れてきて驚いた。いったいいつ生まれたんだろうね?今は、少しは大きくなっているだろうと思う。22,3センチくらいの、大きなはぜも混じると思います。

206 名前:ハゼの刺身:2007/10/09 02:12 ID:Z0/c0x5Nw.
銭神漁港、船揚場のスロープの裾の深み。ここが駄目なら、壊れた桟橋の向こう側、牡蠣剥き場と反対側のほうが見込みがある。牡蠣剥き場のほうは水が悪く、ヘドロ状態。根が好きな魚はいてもヘドロの好きな魚はいないだろう、というのは銭神の親切な漁師の言葉。それでも、満潮のときはおっきいハゼがスロープに乗ると教えてくれたが、今年は絶望的な気がする。港内が駄目なときは、港の外側のやや大きな船が係留されているところか、向かいの手樽公園側。手前5メートルくらいは石が散らばっていて釣りにくいが、石の間を丁寧に探るとそこそこのハゼが釣れる。ここのはぜは、活性が高く、ちょっとおしゃれ。脇にラメが入っている。ラメは砂地のハゼの証拠。釣れると少しうれしい。

207 名前:ハゼの刺身:2007/10/09 02:17 ID:Z0/c0x5Nw.
東浜漁港、牡蠣剥き場の前は今年掘ったらしくかなり深くなって、ハゼは今のところあまり寄っていない。10月に入って牡蠣剥きが始まったのでそのうち寄るかもしれないが、15日過ぎか、少し寒くなってからではないか。牡蠣剥き場の両側の船着場の外側はそこそこ釣れるという話だが、むらがある。満潮の前後、潮の動く時間帯にいくらかといった程度。津田釣具店に餌を買いに行ったら、おばちゃんに潮が動けばどうのこうのと励まされてしまった。よっぽど釣れていないらしい。粘ればいくらかは釣れると思うけどね。

208 名前:ハゼの刺身:2007/10/09 02:38 ID:Z0/c0x5Nw.
北上川は休みの日はかなりの人出です。素通りするだけで釣果は見ていないけれど、地元の人の話では釣れているらしい。こちらは釣れない所を探して歩いているようなものなので何とも言えませんが。

209 名前:名無しさん:2007/10/09 18:52 ID:Tb2WUsjTPs
今日、鳥の海で釣ってきました
15〜18cmくらいのが27匹釣れました
場所は、きくしんの近くの川が流れこむとこです
チョイ投げ・浮き釣りで釣りました
いまの時期は手前にいるので手前から探るといいですよ。
餌は水ゴカイでした・・・
餌盗りに、オオガイ(ウグイ)・フグ・カイズが結構いるので
餌は多めに用意したほうが良いでしょう

210 名前:名無しさん:2007/10/09 18:55 ID:Tb2WUsjTPs
>>204
ありがとう
場所は、東名運河・貞山堀です
数釣りはしようと思えば可能ですよ

211 名前:遠征釣師:2007/10/11 22:11 ID:sjV.tDDsL6
今月の下旬に松島〜追波川でハゼつりの予定。9月初旬に行った時はそこそこ釣れましたが、20Cm
オーバーは数えるほどでした。10月に入り、形もよくなってきていると思いますが最近の情報を教えてください。

212 名前:名無しさん:2007/10/17 21:20 ID:t3V59dLeG2
>>211
高城川か東名運河が松島湾に流れ込むとこがオススメ

213 名前:ハゼの刺身:2007/10/18 06:28 ID:8nwUWI1jVE
日曜日、少し早めに切り上げて北上川で様子見の釣りをしてきました。釣った場所は水門のところで、車で水際までいけるところです。大勢いた釣り人はついたときには、あらかた帰ってしまっていて、静かでした。午後三時半過ぎから釣り始めて、五時半頃まで二時間ほど釣って、三十匹あまり釣れましたが、最大で二十センチほど、二十センチを大きく超えるのは釣れませんでした。18センチ位いのが多く、小さいのも多かったです。しかし、大きいのを釣っている人もいましたので、釣れるんだと思います。浅場は小さいのが多く、大きいのは30メートルくらい投げて深みを狙うといいようです。投げすぎると引っ掛かるよと教えてもらいましたが、水門の工事のときの杭かなんかが、川の中に残っているという話でした。潮の加減もあるのかもしれませんが、夕暮れ時は一時入れ食いでした。手前の浮き釣りにも大きいのがくるみたいです。夕暮れが五時半くらいですが、くらくなってもつれるというはなしです。ただ、手元を照らすライトとか、浮き釣りなら電気浮きとか、投げ竿の先に付ける発光体とか、準備が必要ですね。

214 名前:ハゼの刺身:2007/10/24 23:09 ID:oezPtX.2Zk
ここのところ風が強くて釣りにならなかったのではないかと思っています。遠征釣師さんがこの風にぶつからなかったことを願います。今の時期状況は日に日に変化していると思います。冷え込みがあるごとに、状況は変わります。北上川(オッパ)もおおきいのは深みにかたまっているという話です。ボートは結構出ています。投げ釣りでないと無理ですね。ただ、天気のいいときは延べ竿でも大きいのが釣れるかもしれないです。釣りに行く人は頑張ってね。

215 名前:narty:2007/10/31 00:29 ID:VXdO38Osmc
大きいハゼを狙う季節になりましたね。

216 名前:遠征釣師:2007/10/31 22:19 ID:cpb7pv.7kA
10月末に追波川遠征を予定していましたが、仕事が忙しくなり実現できませんでした。
11月第1週に変更しました。天候にめぐまれますよう祈っております。ハゼも大きく
なっていることでしょう。いつ行っても追波川でまったりと釣りをしていますが、今回は
松島や気仙沼等で竿をだしてみようかとも考えております。どこかお勧めのところありますか、
この時期だと、カレイを狙いながら、大きいハゼを狙うこともできるのではないでしょうか。
そんな場所ありませんか、ハゼの刺身さん?

217 名前:ピケ:2007/11/01 10:47 ID:57xfx5WWmk
僕は関西在住ですが、息子が仙台に就職しており今月末頃に様子見に訪問の予定です。
その際、折角ですので息子をアッシー君に使って、大型ハゼを狙おうと考えています。
情報収集の結果、万石浦・針浜を考えています。この辺りにテトラポッドがあるそうですが、穴釣りを試してみる価値はありますでしょうか?
全くこちらの方面の事を知りませんので、どなたかお教え下さい。

218 名前:名無しさん:2007/11/01 16:05 ID:k9SbXlMnTI
詳しい方よろしくお願いします。

219 名前:ハゼの刺身:2007/11/02 09:47 ID:7E52nFMweI
日曜の台風に伴って三日ばかり強い雨が降った影響で、今週前半は北上川はどろどろでゴミも多く釣りにならない状態だったというはなしでした。週末は落ち着いてきていると思います。場所的には北側の防波堤、河口が望めるあたりに釣り人が多いですが、釣果のほうは最近あまりぱっとしないようです。深場を狙うと大きいのが釣れるというのですが、何処が深いか投げて探せるかどうか。せいぜい大きなのが釣れたら、そのあたりを狙うくらいでしょうか。あまり役に立たないね。すいません。

220 名前:名無しさん:2007/11/02 10:45 ID:Yy/UOuX6UA
ありがとうございます。>ハゼの刺身さん

221 名前:ピケさんに:2007/11/02 22:41 ID:7E52nFMweI
万石浦のあたりは車の場合駐車スペースの問題がありますが、針浜は道端に寄せて駐車すれば大丈夫かもしれません。しかし、ハゼ釣りだとすると十一月末は釣れるかどうか分かりません。松島湾にしても、北上川にしても、時期的にほとんど限界です。穴釣りをするというのはこのあたりでは聞いた事がありませんが、産卵のための巣篭もりしたハゼを釣るというのであればこのあたりとしては、新しい釣りです。渡波の釣具店に聞いてみるのがいいかもしれませんが、鰈の掛かり釣りなどを進められるかもしれませんね。

222 名前:遠征釣師さんに:2007/11/02 23:21 ID:7E52nFMweI
北上川(追波川)は、最近小さいハゼが多いというのが釣り人の共通した声です。ただ大きいハゼが釣れない訳でなく結構大きいのが釣れますので、温暖化の影響があるのではないのかと思います。空揚げサイズは延べ竿でいくらでも釣れますので、酒の肴にはもってこいです。一人で酒盛りというのも味気ないですが、味を追求すれば釣った魚を即料理して食べてしまうのもあるかもしれません。上品の郷で釣った魚を料理してくれるサービスがあればいいと思いますが、まだ無理でしょうか?はぜのから揚げくらいならガスコンロと小さな片手なべで簡単にできますから、酒のつまみにはいいですね。大きなハゼが釣れるといいですね。その場で一匹、刺身にして食べるというのも美味しいですね。

223 名前:ピケ:2007/11/03 08:39 ID:Xj.L2/i.8.
>221さん
丁寧な情報を頂き有難うございます!
やはりいずこも同じで、時期的に厳しいんですねー。
あまり期待せずに、気軽に竿を出してみる事にします。

224 名前:ハゼの刺身:2007/11/06 23:40 ID:KGUKRwRX8A
北上川は極端に渋くなってきているかな?隣で釣っていた人が、竿先に鈴を付けていて、つれても鈴がならないとぼやいていました、これが28日の話。居食いというんでしょうか?餌を食べてそのままなんですね?これで、釣りのポイントは、少しずつ河口のほうにずれてくるんでしょうね。ハゼ釣りもあと少し、せいぜい二週間から四週間かな?

225 名前:ハゼの刺身:2007/11/08 00:44 ID:oT6v5Hc60o
鯵が釣れています。網にも鯵がたくさん入るそうです。白魚を追って鯖が川にまで入ってきたそうですが、本当でしょうか?水温はそんなに下がっていないんでしょうか?相反するような情報があって、混乱してしまう。どうなってるんでしょうね?

226 名前:遠征釣師:2007/11/11 01:19 ID:ZlQHN82UM.
本日、朝に河北町より帰ってきました。今回も一般道主体の遠征で疲れました。
釣果ですがハゼが40匹とカレイが2枚でした。
7日に追波川の河口付近で1日ねばって、小さなハゼが3匹ほど、その他フグ
ばかりでした。そんなことから、翌8日はしずかわ湾でカレイ狙い、追波川河口
を左にまがり(女川の反対)、半島を周ってしずかわにでました、モアイ像のあ
る駐車場の前で小さなカレイが4枚のみで、その後、午後から場所を移動して、
漁港でハゼ釣り、先行者は大きなハゼを20匹ほど持っておりましたが、私には
その日は2匹しかつれませんでした。9日の朝から夕方まで、この漁港でねばって
ハゼを釣ったしだいです。名前は知りませんが、風光明媚な良いところでした。
港内でサケが泳いでいました、神奈川県では考えられない光景でした。
今回も上品の郷で2車中泊。いついっても楽しいところです。今シーズンのハゼ釣り
遠征も終わりと思うとさびしい気がします。来シーズンは9月下旬と10月中旬の追波川
遠征にしようかな、また女川の方も周って見たいと思います。

227 名前:削除:(・ω・)
削除しました

228 名前:ハゼの刺身:2007/11/12 22:49 ID:jFRe1pRhvA
遠征釣師さん、お疲れさんでした。釣り場についての説明が悪かったのではないかと、申し訳なく思っています。土日だったら釣り人が出ていてわかるからと、思っていました。水門と思われるものが河口近くにひとつ、300メートルほど内側にもうひとつあります、そのあいだで、コンクリートの杭のようなものが二列に並んでいるのがいくつかあったと思いますが、そのあたりで釣っている人が多かったです。去年ですがかなり寒くなっても、結構釣れていたという印象です。4日、十三浜で釣りをして帰りにここを通った時には、数台の車がいて釣りをしていましたので、ひょっとして遠征釣師さんがいる?と思いつつここを通り過ぎたところでした。これに懲りないでまたお出かけください。追波川はまだ釣れていますが、釣れる時間帯、潮など、気難しくなってきているようです。去年に比べると、はっきり不漁というのが大方の感想のようです。これからどうなるか分かりませんが、これからも行ってみるつもりです。

229 名前:遠征釣師:2007/11/14 22:58 ID:5oOlFh75K2
ハゼの刺身さま、水門のところは私が行った時も、午前中に結構釣り人
がでておりましたが、午後からは人もへり、14時頃に水門のところへお
りて、釣果をきいたところかんばしくないようでした。浮きをつかって、セイゴ
を狙っていた人もいたようです。こりずに今シーズン、もう一度、遠征したいと
思っております。ただし、カレイ、アイナメとの抱き合わせで、よって、追波川
は、やめときますが。

230 名前:ハゼの刺身:2007/11/15 00:24 ID:UlUsgrMJgY
11日、午前中は雨がひどくて、諦めて仕事をしていましたが、昼過ぎ頃小降りになってきたので北上川に出かけました。水門のところについたのは三時半過ぎでした。雨がかなりひどく降ってきていましたが、一時間ほど釣りました。4.3メートルの竿で脈釣りですが、二十匹ほど釣れました。大きいのは21センチ、19センチの2匹だけで、後は空揚げサイズでした。頭を取って10センチ位というのが空揚げには良いようです。あまり釣れるとはいえませんが、釣れないと言う訳でもないようです。気難しくて、いつでも釣れるという状態ではないと思います。水温は高いように思いました。的確な情報を提供できず残念ですが、もう少し北上川で釣ってみたいと思っています。今年は少し遅くまで釣ってみるつもりでいます。カレイ、アイナメについては何処でも釣れるし、何処でも釣れないかも知れません。ハゼのように釣れるさかなはないでしょうから。ただ何処でも粘ればそれなりに釣れると思いますが、何ともいえません。何処でも、水質の悪化があり、昔のようには釣れません.それでも、カレイよりはアイナメのほうがつれるかな。

231 名前:ハゼの刺身:2007/11/15 01:02 ID:UlUsgrMJgY
4日、十三浜の滝浜に出かけました。しかし、網を上げて、フォークリフトで運んでいる作業中で釣る事はできませんでした。車を止めて、少しだけ釣ろうとしたところで、中年の女の人にこのあたりは全部駐車禁止で、港の中も駐車禁止なんだけど無理やり入ってくる人がいて困っているんだと言われてしまいました。ここで釣るためには、民宿滝浜荘に泊まるしかないかな?諦めて、長清水漁港で釣りました。ここも小さな漁港ですが、割りと大きな小川が注いでいます。ここも、駐車スペースはほとんどありません。頭を低くして、こそこそと防波堤に行って釣り始めました。船と船の間に糸をたらすと、??ハゼのあたり。しかしなかなか乗らない。ちいさい?と思いつつ何度か餌を付け替えて誘ってみると釣れました。ハゼ、の親類が。釣った感じはマハゼなんですが、何か違う。サルの惑星を連想してしまった。家に帰ってから、ネットで調べたら、写真ではホシノハゼというのに似ているんだが、宮城県は生息県内ではないような?何匹か釣った後で、来た漁師さんに、これ食える?って、聞いたら海の魚は食えるって話でした。俺は食った事ねえどもって。思わず笑ってしまいましたが、漁師さんはいい人でした。

232 名前:ハゼの刺身:2007/11/15 01:26 ID:UlUsgrMJgY
今日は北上川から雄勝のほうに抜けて、雄勝漁港で釣ってみました。ここは雄勝湾の一番奥にあたるところで、やはり小川が流れ込んでいます。ここは鮭が上ってくるところで、ぶなと言うか半ば疲労の色濃くした鮭が産卵の床を準備するために最後の力を振り絞って川底を尻尾でたたいている光景がみられます。ただ今年はまだ少ないようです。漁師さんも今年は駄目だといっていましたが、まだ水温が高いせいだろうか?マハゼは、15センチくらいのが2匹だけつれましたが、その代わりさばふぐ、ハゼの親類を40匹以上、アイナメ2匹、タナゴの小さいのを5匹ばかり釣りました。河豚以外は海鳥のご馳走になりました。海鳥は自分じゃ魚をなかなか取れないんで、漁師さんのおこぼれをいただいているんですね。食わしてやるのはいいんだが、爆弾が落ちてくる、とぼやいていました。ここのはぜは大きいけどあんまり釣れないという漁師さんの話でした。もしかしてこれから大きいのが釣れるのかな?また後でのぞいてみよう。

233 名前:ピケ:2007/11/24 19:09 ID:axjsJdL8nQ
【万石浦報告】全くダメでした
23日に針浜の牡蠣処理場付近に行って来ました。完全ノックダウンでした。
書きたくなかったのですが、ゼロの報告も必要かと思い、あえて報告しておきます。
30cmのうぐいが1匹だけ釣れました。ションボリ・・・

234 名前:遠征釣師:2007/11/24 22:58 ID:mxEwyt0MoE
仙台方面の雪の状況おしえてください。12月上旬に遠征を考えて
おりますが、路面凍結等ありますか。2WD ノーマルタイヤでは
危険ですか?

235 名前:名無しさん:2007/11/25 21:57 ID:hqpCai/GmA
今年は、昨年より20日早く初雪が降り、県内ではスタッドレスタイヤ
に履き替える車が多くなりました。関東から来る場合は、履き替えるか
チェーンを用意した方がいいでしょう。ちなみに三連休初日の23日、
雄勝半島の某漁港にアイナメねらいで行きました。結果は、2人でアイ
ナメ5匹、15〜20p程のハゼが9匹ほどでした。

236 名前:ハゼの刺身:2007/12/18 23:16 ID:vgF1dWCghI
12月15日、北上川ではまだまだ釣れる様子でした。ただ、ガソリンよりも灯油を買うべきかと、なかなか厳しい世の中です。年末で、こんなときに釣りかと怒られそうでもあります。年を越しても釣れそうだという人もいます。悩ましいですね。

237 名前:釣りボーイ:2008/01/01 20:52 ID:hmmpGRnxWo
塩釜で釣れる場所あります

238 名前:narty:2008/01/01 22:45 ID:1vtezTIFX.
貞山運河でのハゼ釣り話題なら以前UPされたことありましたね。

239 名前:ハゼの刺身:2008/01/03 01:11 ID:KGEuhp.7KA
あけましておめでとうございます。塩釜で釣れる場所って何処でしょう?ハゼですよね?今の時期、水深の6メートルくらいはあるところでないと釣れないでしょうから、魚市場の前とかでしょうか?なんかクイズみたいですね。で、正解は?そういえば、釣的動画の相馬港からの石がれい釣りの最後に松川浦でのハゼ釣りが出ていましたよ。結構釣れてるという印象です。

240 名前:ハゼ8号:2008/05/03 15:21 ID:Y28tJSrnbo
今日、今年初めてのハゼ釣りに行ってまいりました。
七ヶ浜コープ前の貞山堀で思いのほか楽しめました。
11時過ぎからの1時間半ほどで25尾、最大18センチから最小7センチ、
中心は11センチ位でしょうか。
まだ釣れるのか、もう釣れるのか、よくわかりませんが、夏場より若干やせ気味かな。
中通しおもりのチョイ投げと、延べ竿のミャク釣りでしたが、足元で一時入れ食い状態です。
ちなみに、朝のうちは塩釜の観光埠頭の先でしたが、まったくダメ。

ところで、なぜ仙台ではゴカイを売っていないのでしょうね。
どの餌屋さんで聞いても、岩ゴカイと勘違いされ、赤いゴカイ自体を知らない様子です。
アオイソメより、やわらかいゴカイがハゼにはいいんですけどね。
仙台で売っている餌屋さんをご存知の方教えてください。

241 名前:酢じめでウマー:2008/05/12 14:23 ID:ARj0V4J9HA
240番さんへ
確かに売ってないですね。でも、その気になれば自分で掘れます。干潮時に汽水域の砂地を、折り畳み式のスコップなどで掘ります。塩釜近辺だと貞山堀あたりでしょうか。最近掘ってないので確信ありません。七北田川河口や名取川河口でも取れると思う(以前は取れた)のですが。その昔は中学生くらいの少年達が、小遣い稼ぎのために、河川の堤防の上なんかでゴカイ売ってました〜なつかしいなあ...

242 名前:ハゼ8号:2008/05/24 14:17 ID:NTYGI32m.g
240番さん、ありがとうございます。
若い時期に東京でハゼつりを覚えたときは、
ゴカイで釣るものばかりと思っていました。
そして、中通しオモリでのミャク釣りが当然でしたが、
仙台に来て、ところ変わればと、ウキ釣りもやってみましたが、
やはり、ハゼ釣りの醍醐味は、さお先に来るブルブルと改めて思い、
周りを気にせず、頑固にミャク釣りをしています。
しかし、取られるでもなく、しおれてくる青イソメに、何か違和感が
あり、ゴカイを探していました。足元にいたのですね。
妻のスコップをこっそり持ち出し、探してみます。
ありがとうございました。


243 名前:名無し:2008/07/08 12:07 ID:SoIaJyo5bs
最近ハゼが釣れ無い

244 名前:名無しさん:2008/07/11 23:30 ID:lYznkpLK/k
足元で釣れてますよ。それなりに。

245 名前:名無しさん:2008/07/12 05:40 ID:tQgrcQ6e9Y
投げちゃってますか?>243 名無しさん

246 名前:名無しさん:2008/07/13 23:37 ID:JR3LtNHiDM
ここの所水温が上がってきていて河豚が釣れ始めました。こうなるとハゼ釣りもなかなか大変。例年より一ヶ月くらい早いと思います。こうなると陸っ針だと川のほうが釣れるのではないかと思います。松島は藻が無いのが気に掛かるところです。

247 名前:名無しさん:2008/08/18 23:10 ID:1mFnMmnugA
嫁さんの実家へ遊びに行ったついでに仙台デビューしてきました。

12日7時から12時まで東宮浜
東側堤防の付け根付近から港内に向かってやったものの、青い斑点
のあるのや縞のあるのが多数混じって5センチクラス多数に10セ
ンチオーバーが4匹のみ、外側にも投げてみたものの気配すらない
感じ。
港内も外側も根掛かりが多かったのと、他の釣り人も同じような状
況だったので、休憩を兼ねて場所変更。

14時から17時まで花淵ヨットハーバー奥の砂浜
先客は15センチ前後を数匹の他、アイナメも上げてたので、竿を
出してみたが、5センチサイズのハゼとカレイばかりだったので、
翌日に期待して撤収。

13日13時から20時まで代ヶ崎
西側堤防の中程から船道に向かって投げて25センチのカレイを1
枚、港内に遊び用の竿を出して15センチのハゼが1匹。
他の釣り人も思わしくない状況だったものの、港内で釣っていた人
だけキープサイズを15匹くらい。
釣り始める前に周辺の各漁港を回ってみましたが、どこも状況は思
わしくないようでした。次回は来年のGWに出撃予定です。

248 名前:名無しさん:2008/08/19 01:53 ID:y3DMkO8z1Q
ホームグランドはどこですか?>247さん

249 名前:PN:2008/08/25 00:10 ID:EZz74ti0zc
>>248
247です
去年一昨年あたりは境川を中心に活動していました。(書き込みもさせて頂いています)
今年は関東地区でのハゼ未出撃ですが、ボチボチどこかへ出撃しようと思っています。

250 名前:遠征釣師:2008/08/29 19:37 ID:B4O2tlwNlg
今年の、追波川のハゼの状況を教えてください。

251 名前:遠征釣師:2008/08/29 19:40 ID:B4O2tlwNlg
今年の追波川のハゼの状況を教えてください。

252 名前:名無しさん:2008/08/29 21:30 ID:a4hVRvZeog
長面浦のハゼ釣りは10月1日からでしょうね?

253 名前:マーチン:2008/09/07 21:54 ID:wFrAbZR46g
貞山掘周辺で釣れているとの情報で金曜に行ってみました。七ヶ浜コープ裏の氏家胃腸科前で10時くらいから2時間ほどやってみたのですが、あたりがほとんどなく退散。
松が浜漁港に行っておじさんに様子を聞いたら「この頃さっぱり釣れてないねぇ。」とのこと。そのまま帰るのも悔しいので花渕浜を偵察。漁港内に数人の釣り人あり。しかし釣れている様子なし。
防波堤の先のほうに釣り人多し。来週もう一度チャレンジしようと思っています。

254 名前:NAO:2008/09/09 12:09 ID:K2kVgX4gIg
閖上げのポイントを教えてください。
今度やってみたいのですが・・・
また、仙台近辺での一押しは?
連休で行きたいと思います。
現在私は月島の運河でもう特訓中です。

255 名前:ハゼ吉:2008/09/17 09:32 ID:SZBvzSd0r2
9月16日に北上川(追波川)に今年最初のハゼ釣りに行ってきましたが、全く釣れませんでした。
昨年は同じポイントで良型が結構釣れたのですが、今回はミニサイズが数匹と、わかさぎサイズのオオガイの子(ハヤそっくり)が釣れただけでした。
3人で行って3人とも同じ状況。がっかりして帰ってきました。たまたまこの日が悪かったのか、今年はハズレ年なのか気になる所です。

256 名前:海女神:08/9/17 13:17 ID:CvpoE6BMoY モバイル
砂押川河口で最高20センチのはぜ二匹他釣れた(´ー`)ノ
いそめ丸ごとつけたらデカいはぜ二匹釣れた

257 名前:名無しさん:2008/09/18 22:28 ID:x3IgUg0XcQ
ハゼはいると思います。八月中は毎日雨、豪雨、水はどろどろ、ゴミもひどかった。それでも岸よりの浅場で釣れていました。九月に入って泥水がおさまってきて、餌取りがうるさくなってきました。岸の敷石のあたりとか水中の障害物のあたりに群れていますので、ハゼのポイントと重なりつりづらいです。ハゼは順調に大きくなっているし、そのうち何とかなると思いながら見ています。まだ九月ですから。

258 名前:名無しさん:2008/09/22 01:28 ID:ebjoQgTxqw
今日も雨模様で、日曜なのに釣り人はあまり見かけませんでした。時間が遅すぎたせいかもしれません、通りかかったのが四時過ぎでしたから。釣っていた人の話ではハゼはあまり良くないようだとの事。雨続きで、川自体が普段の状態に戻ってない。早く天候が回復して欲しいところですね。

259 名前:名無しさん:2008/09/24 23:38 ID:jYki5BLqdg
北上川に行って来ました。ハゼは16センチ位のを三匹釣りましたが、すぐやめてしまいました。なんというか、ハゼ釣りをしているという感じではありませんでした。ハゼの密度は極端に低い印象です。川の様子を見に来た地元のおじいさんの話ですが、8月の雨で川の水が濁るまではハゼは良くつれていたそうです。雨が降ったといっても川水の増水はそれほどひどいものではなかったが、川水の濁りが取れてから(9月に入ってから)ハゼは釣れなくなったそうです。このころ鮭のシーズンが始まるので水門を開いたという事です。そのことと8月の豪雨があったことと、因果関係ははっきりしないのですが赤潮が発生したということでした。そしてその赤潮が海に押し出されないで長く川にとどまっていたというのです。河口付近、杭の辺りは今もまだ水色はよくないです。それでも橋の上流のほうはましで大きいハゼもつれているということでした。(北上大橋か飯野川橋か不明)赤潮の悪影響がどれだけか、他の原因があるのかもわかりませんが、徐々に回復するのか、今年は駄目なのか、はっきりするのはもう少し先の事でしょう。

260 名前:名無しさん:2008/09/27 20:40 ID:xiUUjiKUjc
www.shizenclub.jp/fieldreport/miyagi/post-52.php
5日の追波川だそうです。まだ普段と変わらないようです。

261 名前:名無しさん:2008/09/29 11:34 ID:Rc35BL6ajI
260番さんの投稿記事の意味が良く分りませんが、何なのでしょうか?
5日とは、9月5日のことでしょうか、

262 名前:名無しさん:2008/09/29 23:05 ID:hM3f1XD2T2
261さんへ。北上川では、9月にはいってパタリと釣れなくなったという話です。いったい何が起こったのか?というのが話題です。9月5日はまだ異常はなかったようだ、ということです。

263 名前:名無しさん:08/9/30 20:36 ID:4mEHQ9HYNU モバイル
塩竈辺りは現在ハゼ釣れてましたか?
最近は全然当たりすら無かったのでよろしく情報をお願いします

264 名前:マーチン:2008/09/30 22:40 ID:UCKb4oKaDk
最近ではないですが、9月15日に松島磯崎漁港に行きました。朝方15cmほどが3〜4本あがりましたがその後は10cm以下のものばかり。餌だけがなくなっていきました。
あたりは結構あったので10月中ぐらいにはいい形のものが釣れると思います。

265 名前:名無しさん:08/10/1 09:10 ID:1zjEOcoJWY モバイル
返レスありがとうございます。松島ですね(^-^)そういえば、今年はシャコも釣れないですよね。ほかでも雨ばかりの影響が在ると色々書いて在るんですが、海全体的に不調みたいで困りましたね。
今日から十月に突入ですね、また情報ありましたらお願いします。

266 名前:名無しさん:08/10/3 12:04 ID:aYL5i3rfJE モバイル
塩竈辺りは七ヶ浜も含めて釣れませんでした。
海況は最悪ですね。時々ぽつりの釣れ具合が物語っています。

267 名前:名無しさん:2008/10/04 23:47 ID:s10eKjhmss
牡蠣剥きが始まるとハゼも寄って来るよ。高城川は駄目なの?

268 名前:たけし:2008/10/10 11:29 ID:3YX3gafXfk
塩竈で早朝イソメはどこで買えますか?

269 名前:名無しさん:2008/10/10 22:32 ID:R2vmW7aw.I
釣り船を出しているようなとこなら何処でも大丈夫です。

270 名前:かわたけ:2008/10/13 23:48 ID:08Mqw0boZ6
はじめまして、はぜ釣りにハマリまくり4,5年がたち、いつものポイント
は、嵯峨渓の遊覧船のりばからリョウビの2人用ボートに2馬力で、航路の深みに落ちはぜ
ねらいで、と言うパタンでしたが、今年は、護岸工事のため船が下ろせず
新たなポイントをもとめさまよう日々です。

271 名前:マーチン:2008/10/14 21:57 ID:Q/jzGn2oCY
10月14日の釣果 8時から夕方4時頃までハゼ40匹ハモ2匹。場所は磯崎漁港。大きくなったはぜに期待したのですが、
結果は唐揚げ用12cmが中心(10匹前後)で20cmオーバー1匹でした。
堤防からかき棚に向かって10m以上投げると大きいハゼがいると漁師さんが言っていましたが1日粘るも結果出ずです。
かき剥き場のあるの出島のほうが釣れそうなのですが、漁港整備の工事で立ち入り禁止でした。(前回漁師さんに怒られました。)
松島湾のハゼもこのまま大きくならずに冬になるのでしょうか。

272 名前:名無しさん:2008/10/18 10:38 ID:13/F.1lER2
情報ありがとうございます。

273 名前:ハゼっ子:2008/10/19 19:57 ID:z7jg0R6wq2
最近マリンゲート(塩竈)では、アイナメ〜ハゼ釣れますよ!
マリンゲートの良いポイント知っている人教えてくれますか?

274 名前:名無しさん:2008/10/19 20:25 ID:opf8AuY/BA
鳥ノ海と牛橋河口行ってきました

あたりはあるが針にはかからない状態でした


来週は今日より良くなっていますように

野蒜か貞山周辺に行く予定なので

275 名前:浦島たろう:2008/10/25 10:39 ID:j/volU2zNQ
初カキコミです!10月22日追波へ行ってきました。釣果0です。先月までは
釣れていたとの事ですが

276 名前:浦島たろう:2008/10/28 09:50 ID:cjQpM2m7I6
最近、七北田河口かユリアゲか藤塚へ行った方居ますか?釣れてるんでしょうか?

277 名前:たけし:2008/10/29 10:27 ID:Sbxe.Gey6c
20センチくらいのアナゴは食べられますか?

278 名前:がいあ:2008/10/29 23:09 ID:Rr0cGavXJA
磯崎漁港ですが、相変わらず10cm前後ばかり。
このサイズだと針は8号ほどでないと合わせても掛かりにくいですね。

もっと大きいサイズが狙いたく初めて貞山掘にいきまいた。
3時ころ到着しましたが風強く辺りに釣り人はゼロ。
あまりの寒さに1時間で納竿。
16cm、12cm、10cm各一匹だけでした。でも16cmほどがあがるので、
こちらのほうがまだましかなと、、、。

せめてこのくらいの型が上がっているところあったらどなたか教えてください。。

279 名前:名無しさん:2008/10/30 00:20 ID:Z0Kc3QUMTY
東名運河の東名橋と牡蠣ラーメン・??輪業の間、深みからのかけ上がりを狙ってみてはいかがでしょう。ただ急速に寒くなっていますのでハゼの移動も早いかもしれません。鳴瀬川を挟んで向かい側の浜一漁港の船だまりの鳴る瀬川寄りの深みでもそこそこの型は釣れてい
ます。道は分かりにくいかもしれませんが。

280 名前:山田憲幸:2008/10/30 10:49 ID:Pcz3ZYKEBU
ハゼと一緒に天ぷらにしましょう。 >>277 たけしさん

281 名前:がいあ:2008/10/30 19:00 ID:8OgCYCS1qc
>279さん
情報どうもありがとうございます。そうですね、寒くなって
きました。近々行ってみます。

282 名前:がいあ:2008/10/31 22:20 ID:WsITCdX2ks
珍しく有給をとり、279さんに教えていただいた、

東名運河に早速行ってきました(行ったつもりでした。)。
思い込みとは怖いもので、東名運河を別の場所に勘違いをしておりました。
到着後、既に釣りをしている人に話かけてみるとカレイを狙っており、先週は何枚かあげたとのこと。
「この時期にわざわざカレイ?」と思いながらも話をしていると、どうやらそこは潜ヶ裏水道でした。
東名運河とは到着前にたばこを買ったコンビニ前の狭い川のような所とのことでした。

せっかくなのでこの潜ヶ裏水道で竿を出してみると、、、、。20cmのハゼを筆頭に10cm前後まで9匹、外道でフグ1匹、
手のひらサイズのカレイが2匹、ミニサイズメバルが4匹、ソイ1匹の釣果でした。
タックルはバスロッドのを使用した超ライトタックルだったのでハゼも20cmになるとなかなか引きが楽しめました。




283 名前:がいあ:2008/10/31 22:21 ID:WsITCdX2ks
つづき、、、

ポイントは、、、
@広い水道で中心は流れが速く、また、岸近くには根や岩があり、貞山掘
で使用した市販の2本針で長い仕掛けは不向きでした。
ブラーにハリスを短めにしてハゼバリをつけ、その分、食い込みとあたりが取りやすいようにブラーを中通しにして
チューンすることをお勧めします。
Aカレイは水道の中心、ハゼは岸よりの立ち上がり、メバル・ソイは岸よりの岩周りです。
B仕掛けを投げたらとにかく根魚の釣りのように、仕掛けを動かして探ることです。
そうしないとすぐゴミや根に絡みます。
C小さいハゼもいるのでハリは小さめでよいと思います。常にロッドであたりをとっているので、大きなサイズでも
”アワセ”て掛けるのでハリを飲み込まれることはありません。
バスやロックフィッシュをやったことがある方なら簡単ですが、そうでないと
いろいろ工夫が要り、数は出ないどころか全然釣れない釣り場です。

場所はちょっと間違えましたが、279さんのおかげで楽しい一日でした。

284 名前:浦島たろう:2008/11/01 09:54 ID:Vpqpfzc7iM
10月31日、藤塚へ行ってきました。同行者とルアーロッドを1本ずつ
出して、8時間2人で56匹。ほとんどが岸から20mらへんでのHITで
した。サイズは10cm〜15cmで、1匹だけ23cmがでました。
すこしずつ巻いてきて、アピールするのがポイントです。

285 名前:名無しさん:2008/11/01 14:00 ID:xBgwRxUe4w
みなさま、貴重な情報ありがとうございます。

286 名前:マーチン:2008/11/03 20:54 ID:yPQIkQkA3g
11月2日の報告です。釣れないと評判の磯崎漁港に性懲りもなく行ってきました。朝6時から12時まで粘りました。
今回は防波堤より15〜20mのところにポイントを絞り大き目のイソメをつけてチャレンジ。
結果、20cmオーバーのハゼが5匹釣れました。リールを少しずつ巻いているうちにヒットしていました。10cm前後は前よりも揚らなくなりました。
風も強くなったので10時くらいからは当たりもぐっと少なくなりました。そろそろ磯崎をやめて別の釣り場を開拓しようと思います。
浦島たろうさん、藤塚の場所を教えてください。石巻方面ですか?

287 名前:浦島たろう:2008/11/05 14:11 ID:j4b2erQwjQ
マーチンさん>藤塚は、名取川河口で、川を挟んで対岸側です。仙台方
向から空港方面に向かって、ユリアゲ大橋を渡る手前の信号を左折しま
す。後は道なりに堤防を目指して行けば川原へ抜けます。
車横付けで釣りやすいポイントですが、貞山掘りとの合流地点から、上
流120m位まではかなり根掛かりが多いので、それより上流がおスス
メです。川縁が護岸されてるんですが、石が乱雑に入っている所らへん
から上流だと根掛かりは減りますよ。

288 名前:マーチン:2008/11/05 23:05 ID:wpa/5W.14Q
浦島たろうさん
情報ありがとうございます。
当方、仙台北部在住なのでなかなか仙南方面にはいけません。
次回ユリ上げ周辺にチャレンジしたいと思います。
根がかりしにくい仕掛けでやってみます。

289 名前:浦島たろう:2008/11/06 20:12 ID:PtfJFuRL5I
今日は雄勝へ本業のロックフィッシュで行ってきました。
追波川沿いを走っていれば、やはりハゼも気になるもので、竿出してる
人いないかなと見てみましたが、北上大橋の近くに2人ほどいただけで
でした。帰りがてらのぞいてみましが釣れている様子はなしですね。
このままシーズンオフなんでしょうかね?

290 名前:名無しさん:2008/11/06 22:56 ID:0WUGLx6mnQ
>>289
本業ロックはいかがでしたか?

291 名前:名無しさん:2008/11/06 23:09 ID:7M9FgUKD46
小さいのでよければ釣れるでしょ。大きいのは何処にいる?調べてみるべきですね?

292 名前:名無しさん:2008/11/06 23:21 ID:7M9FgUKD46
ハゼは海に出た?産卵?死んだ?結論が出るにはあと2年くらいかかるかな?

293 名前:名無しさん:2008/11/06 23:25 ID:7M9FgUKD46
今釣っている人たちは、ぼら釣りです。今年はぼらも不漁かもしれません。

294 名前:名無しさん:2008/11/06 23:38 ID:7M9FgUKD46
ごめんなさい。もちろんハゼ釣りの人もいます。ただ今釣っている人は固定客のおじさんたちです。仕事が少し暇になってきたのでしょう。ゆっくり釣りを楽しんでくださいね。ハゼの空揚げは、美味い、美味しい。

295 名前:浦島たろう:2008/11/07 08:36 ID:bnYyO5e6ts
290さん>
20センチのアイナメ1匹だけでした。
10月中旬に行った時は、まずまずのサイズが揃ったのですが。

296 名前:名無しさん:2008/11/13 22:47 ID:Va9NIxHkCs
今なら、アイナメはいくらでも釣れそうです。ハゼはきついね。

297 名前::2008/11/21 16:57 ID:wQvtbYibs.
閖上あたりは結構釣れてるみたいですよ

298 名前:JOKER:2008/11/24 21:24 ID:ylmP6g7BwA
マーチンさん>11/24に奥松島まで釣りに行かれたそうですが,釣果はどうでしたか。
いい結果・いい場所であれば一緒に子供たちと行きたいですね。

299 名前:名無しさん:2008/11/25 22:37 ID:zSVGbcUHsM
奥松島なら、室浜が熱いですよ。
浜って言っても根のきついアイナメとベッコウの大物が狙えます。
アイナメは日中の潮時、ベッコウなら夕マズメになった瞬間がかなりアツイです。
それ以外は浮きでメバルやブラクリの探り釣りで楽しむべし。

300 名前:マーチン:2008/11/25 23:39 ID:eqV4Yh.oHw
24日室浜に行ってきました。右側の長い堤防でアイナメねらいでした。
確かに根がかりばかりできつかったですが、程よい大きさのアイナメそしてテトラ周辺の探り釣りでメバルを計6匹釣り上げました。
もうハゼは自分的には今シーズンは終わりと思っていましたが、情報によると志津川漁港で爆釣しているとのこと。
本当かどうか確かめに行きたいと少しだけ思っています。でも遠いですよね・・・。

301 名前:浦島たろう:2008/11/26 09:16 ID:IdLbAXLxkc
23日唐桑半島へ行ってきました。35センチのアイナメ1匹とかなり
残念な釣果でした。
で、自宅の仙台を早朝3時半に出て、利府より自動車道を津山まで走り
、唐桑には6時10分に着きました。志津川は5時頃通過しました。
渋滞を避ければ、2時間あれば志津川へ行けますよ。でもハゼやってた
人居たかな

302 名前:名無しさん:2008/11/26 09:32 ID:PV4cQgcbSk
時間的には2時間だけど、志津川といっても広いから、もう少し詳しくないと?少し前、陸前港に行って来ましたが、アイナメばかりでした。遅かったみたい。

303 名前:名無しさん:2009/01/04 04:50 ID:3Q2ZCPVmyg
昨日,雄勝にアイナメ釣りに行ったが小さいのが1匹だけ。しかしハゼ
は20cm前後が7匹と型のいいのが釣れた。(20オーバー3匹)
昨年は,追波川のハゼが秋以降不調だったので今年は期待したいもの
ですね。

304 名前:名無しさん:2009/01/04 09:01 ID:cebJUKCSxU
今年の豊漁お祈り申し上げます。

305 名前:名無しさん:2009/01/08 22:53 ID:diJb0qzaio
室浜のベッコウスイは年中釣れますが、、、文章にしにくいよ。

306 名前:名無しさん:2009/01/08 23:38 ID:NNJ8p80ktQ
タケノコメバルのことですね。

307 名前::09/1/9 01:45 ID:HygbWMrSrM モバイル
はじめましてm(__)m。
誰か解るでしょうか?
仙台転勤の先輩の話。
仙台では30cmほどにもなるはぜがいると、
名前はリュウグウはぜと言うらしいのですが、
一般的に言う、まはぜ、
とは、ちがう種類なのでしょうか?ちなみに3匹800円ほどだそうです。…高い

308 名前:名無しさん:2009/01/09 08:33 ID:75tVNJ2J3M
沖にいるハゼかなあ。竜宮って言うくらいだ。

309 名前:ひろし:09/1/9 23:34 ID:7Ym99maKJ. モバイル
リュウグウハゼはシマシマの岸壁等で釣れるんだよ、しかも餌にしてアイナメ等を釣るんですよ。
確かに綺麗な海にいますけどどことなく釣れる魚です

310 名前::09/1/10 03:05 ID:1yI7FBOGa2 モバイル
なるほど!
確かに仙台のアイナメは、ビール瓶を越えるクラスが釣れるみたいですね、
ありがとうございました。m(__)m

311 名前:TTTTTT:2009/02/07 20:49 ID:n3KtPsFyTY
仙台港でハゼがつれるときいて・・・

312 名前:名無しさん:2009/02/08 21:27 ID:Y5uRv/Ucrk
冬場は寒いし寂しいね。ハゼはほとんど年中釣れるけど、季節ごと釣れ方は違うし、今頃だと水深6〜7メートル以上のところで、ぶっこみでしょう。水深があればどこでも釣れるとおもうけど、あまり数は出ない。釣れればそれなりに大物。人が釣らないときに釣る、それはあなただけの体験。自分の時間、世界を大事に味わってください。

313 名前:名無しさん:2009/02/09 08:45 ID:VcMLo0s2hA
2009年の新シーズンにあわせて新スレッド立てます。



■掲示板に戻る■ ■モバイル■