■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1-
101-
湘南ハゼ釣り
- 1 名前:名無しさん:2012/10/18 05:57 ID:T272nYX/gg
- 相模川・片瀬川(境川)・引地川・神戸川など。
湘南潮来、江の島、腰越と名勝地でハゼ釣りもできちゃう。
- 2 名前:名無しさん:2012/10/18 06:19 ID:T272nYX/gg
- 相模川、馬入ふれあい公園駐車場からハゼ釣りへ。
- 3 名前:名無しさん:2012/10/18 07:08 ID:T272nYX/gg
- 小出川の落ちハゼ釣りの時期へ。
- 4 名前:名無しさん:2012/10/18 08:18 ID:p2vUtDrb3w
- 片瀬川で根掛かりしないでハゼ釣れるところってありませんか?
- 5 名前:名無しさん:2012/10/18 12:50 ID:T272nYX/gg
- 岩海苔を食べているという腰越のハゼじゃだめ? >>4
- 6 名前:名無しさん:2012/10/18 14:17 ID:DsRrZTvyck
- 腰越港の中ですか?
- 7 名前:名無しさん:2012/10/18 16:44 ID:T272nYX/gg
- 港内で大きいハゼをねらうんだそうです。
- 8 名前:名無しさん:2012/10/19 20:44 ID:5OzxFNH1yk
- 岩海苔でハゼが釣れるのかどうかは不明。
- 9 名前:ヒメカン常連:2012/10/21 08:27 ID:GTXTASFkMQ
- もうそろそろ落ちハゼ釣りでしょうか。
大きいハゼで甘露煮を作りたいですね。
- 10 名前:名無しさん:2012/10/22 22:31 ID:6GPg1hQp0E
- 腰越港の工事って、結局終わってるんでしょうか?
東側に入りたい。西側は混んで懲りました…。
- 11 名前:江吉良:2012/10/23 17:59 ID:8RLAenmC92
- 腰越漁港改修整備事業は、平成19年7月3日付けで水産庁から漁村再生交付金による事業採択を受けました。
工期は平成19年度から24年度までの6年間で総事業費は約20億円となっています。
https://city.kamakura.kanagawa.jp/nousui/kosigoe/kaisyuseibi.html
第1・第3木曜日の午前10時からは、朝市が行われており、その日の朝に採れたシラスなどの水産品が販売されている。
http://sea.ap.teacup.com/koshigoe/
- 12 名前:名無しさん:2012/10/23 20:11 ID:9TLSr9D8I.
- >>11
下記の記述は見つかりますが、具体的な日程は明記されていません。
> 工期:平成19年度〜24年度(6年間)
このまま解釈すれば、現在工事は継続中であり、
工事が完了するのは、平成25年3月31日という解釈でいいのですよね。
- 13 名前:名無しさん:2012/10/23 20:24 ID:8RLAenmC92
- どうせなら釣り護岸を予算計上してもらいたいよね。
- 14 名前:名無しさん:2012/10/24 07:39 ID:HIvj4ihVaw
- 湘南潮来ハゼ釣り大会
市観光協会が主催していました「湘南潮来ハゼ釣り大会」は、市観光協会が事業計画を見直す中で今年度は開催しないことになりました。
御理解をよろしくお願いいたします。
- 15 名前:名無しさん:2012/10/24 14:52 ID:HIvj4ihVaw
- 事情はあれだから来年は開催かな。
- 16 名前:名無しさん:2012/10/25 00:03 ID:J9qiJdZre.
- しょうがないね。週末は鵠沼で降りて河口までランガンしてみますよ。
メッキ調査も兼ねて。
- 17 名前:名無しさん:2012/10/25 10:20 ID:W68xXqI8Ag
- なんだ、腰越の工事終わってんじゃん
ttp://ameblo.jp/docdoc-sixers105/entry-11371351915.html
- 18 名前:名無しさん:2012/10/25 20:16 ID:e88WL.sHPI
- きれいになってるね。
- 19 名前:名無しさん:2012/10/27 20:38 ID:jxMYB1PncM
- 舟宿のオバチャンいわく「不法進入」だそうで。
公式には腰越の工事は終わってないってさ。
片瀬川のはぜは3つ目の橋より上流で釣れる。
下流はヒイラギに占拠されていて釣れません。
- 20 名前:名無しさん:2012/10/29 08:57 ID:6dQ1flmHIU
- 花火観ながらヒイラギを釣っていたのか。
- 21 名前:名無しさん:2012/11/12 06:42 ID:GkqAJ6aAYk
- 相模湾板の方に、湘南銀河大橋の話題をご提供いただきました。
26.29 KBytes
掲示板への書き込みをお待ちしてます
続きを読む
掲示板に戻る
【モバイル版 】
前100
次100
全部 最新50 合言葉は「はぜ」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)