■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1-
浜名湖新川ハゼ釣り
- 1 名前:名無しさん:2012/02/15 09:39 ID:PVQ6LZ175s
- 雄踏や舞阪、新川でのハゼ釣り話題をお願いします。
- 55 名前:名無しさん:15/6/18 18:58 ID:d13y739y4k モバイル
- 行けたら今週末、新川に行ってくる
ハゼを釣りながらウナギ釣りにもチャレンジしてみる
- 56 名前:名無しさん:2015/06/19 06:25 ID:x6ci3/0wnc
- そうだね。
ウナギ狙いでハゼもっていいよね。
- 57 名前:名無しさん:2015/06/19 17:21 ID:E6GP9IdyN6
- 僕は志都呂のイオンに行っただけだけど、雄踏とかぱっと見渡しただけだと釣りしてる人いないかった。
もしかして夜釣りですか? >>55
- 58 名前:名無しさん:15/6/19 19:35 ID:wbto2XZrms モバイル
- >>57
55ですがハゼは日中がメイン、ウナギは夕マヅメ狙いの予定です
最近は漁師と友達になってイロイロと教えて貰っていて楽しい
- 59 名前:名無しさん:2015/06/20 07:42 ID:aa5GoX7BYU
- 昼間でも釣りしてる人はしてるんですね。
ありがとうございます。
- 60 名前:名無しさん:2015/06/21 06:46 ID:fxeWJRRz0U
- 個人的には、もう少し浜名湖寄りにデニーズとかあると便利なんだけどね
- 61 名前:名無しさん:15/6/22 14:43 ID:fZu7hWnoo6 モバイル
- 雄踏中学前
- 62 名前:名無しさん:15/7/28 20:39 ID:1hDV8MUPJc モバイル
- 立ち込む時期だねえ。
- 63 名前:名無しさん:15/7/29 16:53 ID:KvmET.KGZs モバイル
- または、夕涼みがてら。
- 64 名前:4:2015/08/23 13:40 ID:GAYP9yjSp.
- いつも雄踏中学の西側の橋の際で立ち込む人がいるんだけど、今年はまだ見かけてない。
- 65 名前:名無しさん:2015/09/03 01:19 ID:5A5PpXWAus
- 暑過ぎだったもんね。これから・・・
- 66 名前:名無しさん:17/3/29 11:32 ID:DvjtJ7sCQc モバイル
- 去年はなんだかんだと行けなかった。
今年はどうかな?
- 67 名前:名無しさん:2017/05/31 01:05 ID:/E8eauN4nI
- 掲示板移転してます、よろしく!
- 68 名前:名無しさん:2017/06/12 19:32 ID:7cSazhCAqE
- 新川放水路も湖に近い場所でハゼ、セイゴ、チヌまでくるんですね。
フナまでいました。
- 69 名前:名無しさん:18/9/7 21:42 ID:WqQ4SAhT/c モバイル
- ウキ釣りなら、雄踏港の漁協支所付近が釣りやすい。
- 70 名前:名無しさん:18/9/7 23:05 ID:WqQ4SAhT/c モバイル
- 去年は、11月でも釣れてた。
- 71 名前:名無しさん:18/9/8 08:24 ID:VQLdZQuSI. モバイル
- 行ってきます。
- 72 名前:名無しさん:18/9/8 08:26 ID:VQLdZQuSI. モバイル
- 11月はやはり場所選んで投げ釣りでしょう。
- 73 名前:名無しさん:18/9/12 16:53 ID:mEMQ0dwb.E モバイル
- また、季節が巡ってきましたね。
- 74 名前:名無しさん:18/9/17 17:09 ID:vK29/.kH8E モバイル
- 普通に、ハゼ釣り。
- 75 名前:名無しさん:18/10/6 15:47 ID:BC9.U5OdHQ モバイル
- カキフライ定食も、
- 76 名前:名無しさん:2018/10/07 09:20 ID:lGLFfmIl0U
- 朝起きたら良い天気。
- 77 名前:名無しさん:2018/10/12 16:33 ID:BbWPrDiWtU
- 雄踏中学周辺でポツリポツリ。
- 78 名前:名無しさん:2018/10/12 18:29 ID:Tj7vDoP5oM
- 新川河口部は、角立網が入ってる。
- 79 名前:名無しさん:2018/10/16 03:51 ID:Mhg9JmSD0k
- マイクロロッド&スピンキャストリールでチョイ投げしてみます。
- 80 名前:名無しさん:18/10/25 17:06 ID:LgG1d6j/eU モバイル
- 休日人が押し寄せるとか、いい加減なこと書きやがって
ボート釣りしろ!
- 81 名前:名無しさん:18/10/25 17:08 ID:LgG1d6j/eU モバイル
- 角立が入ってる場所が落ちハゼのポイントに決まっておろうが。
- 82 名前:名無しさん:2018/10/28 21:20 ID:8B31GV1HxQ
- なるほど
- 83 名前:名無しさん:2018/10/29 08:15 ID:ZVh9Crv51s
- 聞くけど、網の前や横で釣りする勇気あんのかよ。
- 84 名前:名無しさん:2018/10/29 08:17 ID:ZVh9Crv51s
- 網の先の深場がポイントということでOK?
- 85 名前:名無しさん:2018/10/31 07:55 ID:Qimx6ej0Tw
- 網の中に入ってしまって全然居ないじゃん。
- 86 名前:名無しさん:2018/11/01 11:53 ID:47xjxfJHF.
- 風が寒くなってしまって日中の釣りでもつらいな。
- 87 名前:名無しさん:2018/11/02 03:54 ID:3WCNE87UxU
- 角立網に入るハゼを角立ハゼとは言わんね。
- 88 名前:名無しさん:2018/11/02 04:01 ID:3WCNE87UxU
- 角建網
- 89 名前:あぼーん:あぼーん
- 削除されますた
- 90 名前:名無しさん:2018/11/02 04:06 ID:3WCNE87UxU
- かくだてあみ(袋網)
- 91 名前:大滝秀治:2019/09/20 19:53 ID:ACfsN3mha6
- なんか釣ってる人が少ない。
15.82 KBytes
掲示板への書き込みをお待ちしてます
掲示板に戻る
【モバイル版 】
前100
次100
全部 最新50 合言葉は「はぜ」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)