■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1-
101-
201-
301-
浜名湖ハゼ釣り(4)
- 1 名前:名無しさん:2013/05/31 21:02 ID:MMhhcowtCk
- 静岡県西部、愛知県との県境に近い浜名湖のハゼ釣り。
シーズンには浜名湖周辺どこでも釣れますが、穏やかな奥浜名湖のハゼ釣りが好きです。
浜名湖ハゼ釣り(1)
http://homepage3.nifty.com/narty/2ch/hazebbs/html/log/1086104289.html
浜名湖ハゼ釣り(2)
http://homepage3.nifty.com/narty/2ch/hazebbs/html/log/1113510403.html
浜名湖ハゼ釣り(3)
http://homepage3.nifty.com/narty/2ch/toukai/html/log/1196859735.html
- 121 名前:名無しさん:2015/06/08 19:52 ID:HmnUXb49/g
- どのへんで?というか表の今キリとかしか場所ないか・・・>>118
- 122 名前:名無しさん:2015/06/12 12:30 ID:zu777jboPk
- 明日、天気良さそうなんで浜名湖行ってきます。
- 123 名前:名無しさん:15/6/15 09:02 ID:kugJzWm5L2 モバイル
- 表は
キスやメゴチが多いな
- 124 名前:名無しさん:15/6/18 18:53 ID:d13y739y4k モバイル
- >>121今切じゃないところなんだけど
潮のタイミングがよければ小さなメバルやカサゴが一投一匹のペース
根魚はカサゴ、キジハタ、タケノコメバルの20アップがちょろちょろと
そろそろ佃煮用のハゼを調達しに行かなきゃ(使命感)
- 125 名前:名無しさん:15/6/22 15:20 ID:MZjlm87cO. モバイル
- しお流れが凄過ぎ
- 126 名前:名無しさん:15/6/23 17:10 ID:XHS0/Sum0A モバイル
- 船溜まりみたいな場所で釣りたい。
- 127 名前:名無しさん:2015/06/24 10:12 ID:l8b9ZMPBq6
- 雄踏中学方面がいいんじゃないのかなあ
- 128 名前:名無しさん:15/6/24 20:14 ID:eTwW3R6I4g モバイル
- 釣れますか?
- 129 名前:名無しさん:2015/06/25 11:10 ID:4lTV/G85FY
- 立ち込みがいるくらいの時期にはまだ早いか。
- 130 名前:名無しさん:2015/06/25 11:11 ID:4lTV/G85FY
- 立ち込みするには、まだ時期が早いか。
- 131 名前:名無しさん:2015/06/25 16:29 ID:4lTV/G85FY
- 毎日毎日、浜名湖で釣りしたい。
- 132 名前:名無しさん:2015/06/28 18:52 ID:LJhcESDDvU
- 毎日したら一週間で飽きたとか言ってなかったけ?
- 133 名前:名無しさん:2015/06/28 18:53 ID:LJhcESDDvU
- 無人島で他にすることがないとか条件が付けば嫌でも釣りするしかないけどさ。
- 134 名前:名無しさん:2015/07/04 23:43 ID:KKddmnwWmQ
- 三ヶ日辺りの旅館にでも泊まってハゼ釣りしたいね。
- 135 名前:名無しさん:2015/07/06 22:08 ID:KhAzy73tGQ
- 今年初のハゼ釣りは2時間くらいで8〜12cmが20匹くらい
釣っていた人は優に一束越え
お見事でした
- 136 名前:名無しさん:2015/07/07 18:04 ID:CrIvt0Utac
- 投げですか? >>135
- 137 名前:名無しさん:15/7/8 12:32 ID:E25hHLNLq2 モバイル
- >>136一束超えの人はてのべ竿でミャク釣りでした
私は海釣りの予定だったのでメバルロッドのダウンショットでやったら根掛かり多発
次はてのべ竿を忘れずに持っていかなきゃ
- 138 名前:名無しさん:15/7/8 14:10 ID:LDUrkkh5Zw モバイル
- まだお盆前なのにサイズがいいんでビックリしました
今度釣れたら写真アップしますね
- 139 名前:名無しさん:2015/07/08 20:51 ID:AyPkU9Xlro
- もう、時期に突入なんですね。
- 140 名前:名無しさん:2015/07/19 01:49 ID:38EGWB57K.
- 写真アップするつもりが忘れてた(汗)
昨日の釣果です
http://homepage3.nifty.com/narty/joyful/img/2386.jpg
釣り場の風景画像のハゼの釣果にアップしました
- 141 名前:名無しさん:15/7/19 13:28 ID:ebab3rRWgg モバイル
- いい感じに揚がりそうですね
- 142 名前:名無しさん:15/7/21 08:30 ID:gKDHYpEVfM モバイル
- 本格化してますね!
- 143 名前:名無しさん:2015/07/23 21:14 ID:WFB7dIUhWM
- 浜名湖ハゼクランク始動か。
- 144 名前:名無しさん:2015/08/20 19:52 ID:jD1bnXoyzs
- 最近、行かれた方いますか?
ランガンぽくまわれば外れることもないでしょうけど。
- 145 名前:名無しさん:2015/08/24 17:54 ID:M2I/E843p2
- 本日浜名湖ハゼ釣りに行きましたが今年はハゼが大きいです。
数は30匹ほどしか釣れませんでしたがサイズは20センチほどのハゼが15匹ほどで13んセンチほどのハゼが15匹でした。
今晩はハゼの刺身を頂きます。先ほど15匹捌きました。ご報告までに。
- 146 名前:名無しさん:2015/08/24 21:36 ID:xrDHyyR3pQ
- 大きんですか。ありがとうございます。
- 147 名前:名無しさん:15/8/26 19:02 ID:8bhbUgOzmo モバイル
- 7号もあったほうがいいみたいですね
- 148 名前:名無しさん:2015/08/27 01:17 ID:1.kNVgyw3E
- ブク持参で生かして持ち帰って刺身としたいです。
- 149 名前:名無しさん:2015/08/27 03:18 ID:1.kNVgyw3E
- ソーラーブク。
- 150 名前:名無しさん:15/9/5 21:41 ID:LPrkgJgM/M モバイル
- 路線バスで、浜名湖ハゼ釣り。
- 151 名前:名無しさん:2015/09/06 01:33 ID:fgl9JvMXYw
- 浜松駅からバスかな。
- 152 名前:名無しさん:2015/09/21 15:03 ID:ur9CAiWWLI
- ふつうに釣れてる。
- 153 名前:名無しさん:2015/11/20 03:01 ID:m3Qd/TF9Dg
- 落ちハゼとカレイ釣りかな、アイナメも出るか?まだか?マゴチならなんとか。
- 154 名前:名無しさん:16/1/18 20:08 ID:hF24EzHOfg モバイル
- 落ちハゼ釣れてますか?
- 155 名前:名無しさん:16/1/26 17:29 ID:Xc8x/tCx/U モバイル
- 越年ハゼとアイナメ。
- 156 名前:名無しさん:2016/03/09 11:30
- 書き込めますか
- 157 名前:名無しさん:2016/03/09 12:14
- まだまだハゼいませんか?
- 158 名前:名無しさん:2016/03/09 12:37
- アイナメとかも終わりか?
- 159 名前:名無しさん:2016/03/09 12:43:00
- IDが出てない
- 160 名前:名無しさん:2016/03/09 12:45:00 ID:dUDuWTd9xs
- Id入れます。
- 161 名前:名無しさん:2016/03/10 23:06:00 ID:jmKXW3fg4.
- 乙女川でサンバソウ釣り。
- 162 名前:名無しさん:2016/03/20 23:23:00 ID:.VxteMPKzg
- 塩水化が進んで六角堂では、マハゼが釣れない?
- 163 名前:名無しさん:2016/04/06 19:01 ID:4R0HhbHgVM
- サンバソウとかいる。
- 164 名前:名無しさん:2016/04/08 17:04 ID:4x9Hw5HhhQ
- コショウダイの小さいのとか。
- 165 名前:名無しさん:2016/04/12 13:02 ID:zY6BeNP5JU
- 小物をウキ釣りで釣るってのをする。
- 166 名前:名無しさん:2016/04/25 21:32:00 ID:cjuecVURVs
- スジハゼが釣れました。
- 167 名前:けいた:2016/05/10 02:09 ID:ln44Jyx2Ro
- 今はあまり釣れない。
- 168 名前:名無しさん:2016/05/11 13:30 ID:PIZWkZqoFk
- まだ数ミリぐらいのが藻の間で固まって泳いでる。
- 169 名前:名無しさん:2016/05/28 18:08 ID:6VyAeRrM2o
- 釣れてる、走ってる。って釣れて楽しいか?
- 170 名前:名無しさん:2016/06/13 23:15 ID:MuXxVH/eks
- マハゼもいない塩水化の進んだところにもウナギはいるんだなあ。
- 171 名前:名無しさん:2016/06/13 23:15 ID:MuXxVH/eks
- アサリもいないんだろうけどさ。
- 172 名前:名無しさん:16/7/12 20:13 ID:sOIe4nS.nk モバイル
- 15日金曜日に新川に今年初めてのハゼ釣りに行きます。
大物を釣って刺身で食べたい。
- 173 名前:名無しさん:16/7/12 20:15 ID:sOIe4nS.nk モバイル
- 今週金曜日に新川へ行きます。
刺身サイズが釣れるといいけど。
- 174 名前:名無しさん:2016/07/13 06:11 ID:EAjEpu2E/I
- ちょっと前までヒネ混じりでしたが、今はデキハゼのシーズンですよ。
- 175 名前:名無しさん:2016/07/13 06:11 ID:EAjEpu2E/I
- ご報告楽しみにしてます。
- 176 名前:名無しさん:2016/07/14 20:05 ID:SGLSwq2Z5.
- 海の日雨と予報が出てるけど、舘山寺の海岸に行くついでにハゼ釣りしようと思ってます。
- 177 名前:名無しさん:2016/07/14 22:59 ID:SGLSwq2Z5.
- それと、ニコニコ餅本店か舞阪駅南口の製氷工場の駐車場の店か迷ってます。
かき氷。
- 178 名前:名無しさん:16/7/15 10:13 ID:paZM9DbJC2 モバイル
- 曇りで、釣りやすいと言えば釣りやすい。
- 179 名前:名無しさん:2016/07/15 23:44 ID:XykSJY..vs
- どうでしたか?曇りから晴れになりましたが......
- 180 名前:名無しさん:2016/07/18 06:35 ID:mBaxlsfPm.
- 今日は、館山寺です。
竿とカメラも持って行きます。
- 181 名前:名無しさん:2016/07/18 23:24 ID:mBaxlsfPm.
- ぜんぜんハゼいません。
しかし、チヌの群れがやってきてました。
- 182 名前:名無しさん:2016/07/18 23:26 ID:mBaxlsfPm.
- ハゼは、セイゴだけじゃなくチヌにも食われてしまうみたいですね。
- 183 名前:名無しさん:2016/07/18 23:26 ID:mBaxlsfPm.
- ハゼの泳がし釣りでチヌが釣れるはずです。
- 184 名前:名無しさん:2016/07/27 09:16 ID:M8gTpmFPKo
- 竿をもっていかれます。
置き竿注意。
- 185 名前:名無しさん:2016/08/04 01:52 ID:NPoVdaOWgE
- ショートロッドというかマイクロロッドで陸からハゼが釣れる場所があればいいのだけど。
ノベ竿で立ち込みが一番かなあ。
- 186 名前:名無しさん:16/8/25 12:08 ID:CBXQaFEohk モバイル
- 奥浜名湖のハゼ釣り。
- 187 名前:名無しさん:2016/08/25 22:13 ID:8mnFsh6qOM
- 赤潮みたいだった。7センチから10センチくらいのが腹を見せていた。
- 188 名前:名無しさん:2016/09/01 10:55 ID:h5qifDvoZM
- 三ヶ日の最奥は富栄養化でキツいみたいですね。
- 189 名前:名無しさん:2016/09/03 19:40 ID:8kx5iPGNK6
- 雄踏中前に偵察するも風強し。
- 190 名前:名無しさん:2016/09/04 06:31 ID:h1VyA2CP12
- 舞阪駅のかき氷は、今日までの営業みらたいです。
- 191 名前:名無しさん:2016/10/16 20:26 ID:jN01P3Lx7E
- 雄踏中学前、投げ数人いましたね。
- 192 名前:名無しさん:2016/10/22 22:13:00 ID:gDlYRqY5Lc
- ボートからかなあ。
- 193 名前:名無しさん:2016/10/22 22:30:00 ID:gDlYRqY5Lc
- 雄踏から深いほうへ落ちたかな。
- 194 名前:名無しさん:2016/11/03 00:25 ID:TEUZvThz1g
- 中学前とかは終わりじゃないかな。
これから深いほうでボート釣りとかさ。
- 195 名前:名無しさん:16/11/25 02:26 ID:K9qDYXGoNQ モバイル
- 白山でまだやれたな。
- 196 名前:名無しさん:16/11/25 11:00 ID:yKAfcPfGO. モバイル
- 伊左地川河口よさげですね。
- 197 名前:名無しさん:2016/11/25 20:45 ID:WiCE.mlkeU
- 浜松駅10番のりば、遠州病院前下車
- 198 名前:名無しさん:2016/11/25 23:58 ID:WiCE.mlkeU
- ハゼ釣り、キビレ・セイゴ・ウナギ
- 199 名前:名無しさん:2016/11/26 09:19 ID:PT33OiYvsM
- 湖東病院前 下車です。
2番乗り場. 遠鉄バス [8-33] 伊佐見経由山崎行
- 200 名前:名無しさん:2016/11/26 09:21 ID:PT33OiYvsM
- 1〜2時間に一本しかないです。
- 201 名前:名無しさん:16/11/26 13:38 ID:2px0bvsJow モバイル
- まだ、小さめのハゼが釣れてる。
- 202 名前:名無しさん:16/11/26 14:03 ID:Dfzgj3eE5I モバイル
- 角立網に入るのも小さいみたい。
- 203 名前:名無しさん:2016/11/27 13:50 ID:HD7Zja/KLg
- 白山鼻とかでも小さいハゼが釣れてるだろうな。
汽船場の先、はなゆう大橋東の上のほうでのべ竿で釣れていた。
本当に小さい。
- 204 名前:名無しさん:2016/11/27 13:57 ID:HD7Zja/KLg
- 古人見ハウス前の北端というか汽船場の先端というか。
- 205 名前:名無しさん:2016/11/27 13:58 ID:HD7Zja/KLg
- 投げで探ればまだまだ釣れそう。
- 206 名前:名無しさん:2016/11/27 13:59 ID:HD7Zja/KLg
- 角立網が入ってるからわかるわな。
- 207 名前:名無しさん:2016/11/27 14:00 ID:HD7Zja/KLg
- 雨が降った後は魚が動いて網によく入るそうだ。
- 208 名前:名無しさん:2016/11/27 14:07 ID:HD7Zja/KLg
- 湖月堂さんという雑貨屋さんとシュシュさんというイタリア料理店があるところ。
- 209 名前:名無しさん:2016/11/27 16:06 ID:FZsaws4lHQ
- 山崎汽船場
- 210 名前:名無しさん:2016/11/29 19:26 ID:./vbS72Vtk
- まだノベ竿でやってた。
- 211 名前:名無しさん:2016/12/01 12:55 ID:rtQxqZPRH2
- それにしても釣れてるサイズが全般的に小さい。
- 212 名前:名無しさん:16/12/3 20:05 ID:9u6/.b3ilI モバイル
- 目の前に見えるチヌも動かない餌を追いそうもない。
穴の中にいる。
- 213 名前:名無しさん:2016/12/04 06:54 ID:Wvk6CaQnbc
- 岩陰にいるのはチヌ、ハゼとかいない。
- 214 名前:名無しさん:2016/12/06 23:11 ID:nisXHkV60g
- 釣れないのに餌は無駄と日中はルアーを投げてみる。
- 215 名前:名無しさん:16/12/9 12:43 ID:2YOdPQrFuc モバイル
- ボート落ちハゼ釣りですかね。
- 216 名前:名無しさん:16/12/9 12:51 ID:2YOdPQrFuc モバイル
- ハゼ釣り掲示板
http://hazebbs.com
- 217 名前:名無しさん:2017/03/29 11:34 ID:VMe.hq58ZQ
- 去年は、11月も終盤まで汽船場とかノベで釣れてた。
11月なのにサイズがデキハゼくらいでなんだかなあって感じだったね。
- 218 名前:名無しさん:17/5/1 07:39 ID:elKY37EQPU モバイル
- まだまだですよね?
- 219 名前:名無しさん:2017/05/30 20:53 ID:QZ9isBi3aE
- まだ行く気にならないよ。根魚かサビキ。
- 220 名前:名無しさん:2017/07/23 14:17 ID:171CUEx7cI
- 暑くて仕方ないので、浜名湖競艇に退避、見よう見まねで舟券を数回買うもカスリもしない。
57.30 KBytes
掲示板への書き込みをお待ちしてます
続きを読む
掲示板に戻る
【モバイル版 】
前100
次100
全部 最新50 合言葉は「はぜ」です
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)