(スレタイ) 多摩川ハゼ釣り(3)
1:名無しさん:2012/11/20 18:26 ID:horrNAuM4k
どんどん浄化どんどん増殖。多摩川のハゼ釣りを語り合いましょう!
17:名無しさん:2013/08/06 23:54 ID:YIWj1/brhA
>16さん
具体的に、何cmと書いてください。
抽象的な表現ではさっぱりわかりません。
18:西蒲田:2013/08/08 11:59 ID:n8h1Qwq8VM
7日夕方多摩川大橋の下に様子を見に行く。5時から6時の1時間でハゼは3匹(うち1匹はひね18cm)かわあなご、
セイゴ。うきづりで、かわあなごの引きは楽しめた。ハゼはサイズ、数ともまだのようですな。
19:名無しさん:2013/08/08 12:34 ID:HXanOKpz36
かわあなごってはじめて知りましたがよく釣れるのですか?
20:名無しさん:2013/08/08 14:32 ID:8DpzZc7GNo
六郷土手で釣ったな。
21:西蒲田:2013/08/08 18:46 ID:n8h1Qwq8VM
かわあなごは、はじめであったので隣で釣っていたベテラン風な方に名前を聞いたわけですが
その方もそれほど頻繁に釣れるものでないような言い方でした。
ちょっと見慣れない不気味(?)な魚で、ハゼを期待していたので、ちょっとびっくりでした。
22:名無しさん:2013/08/08 18:49 ID:HXanOKpz36
珍しい魚みたいですね。
不気味な魚は美味が多いとか。
23:通りすがり:2013/08/08 20:45 ID:Sm17w5IHeo
カワアナゴってデカくて黒いハゼみたいなやつですよね?例えるならバスとハゼとドンコが混ざった感じの(^◇^;)
県によっては準絶滅危惧種になってるらしいですが、そこまで激レアではなく、釣って食べても問題ないようです。ただし刺身はあまり美味しくない上、寄生虫がいる可能性も若干あるので、煮付けか捌いて天ぷらなどでどうぞ(^_^)
24:名無しさん:2013/08/08 20:52 ID:HXanOKpz36
あなごってくらいだから天ぷらですかね。
25:名無しさん:2013/08/08 21:01 ID:Sm17w5IHeo
ぶつ切りにして唐揚げにし塩とレモンを軽く搾ってビールと共に。
三枚におろして天ぷらにしご飯に乗せて、さっとつゆをかけても美味そうですね。
フライも有りだな。( ̄ー ̄)
26:西蒲田:2013/08/11 10:25 ID:kP/foIU81A
今朝、再度多摩川大橋下へ。朝の6〜8でハゼ6(8cm程度)、セイゴ14(最大18cm)
セイゴの群れにつかまったようなので終了とした。7時まではハゼが釣れていたのですが
あとはセイゴだけでした。うき釣りで底に餌が来るようにしていたのですが・・・。
次回は少し下流の六郷あたりまで足を延ばしてみます。
27:西蒲田:2013/08/15 10:51 ID:SqOBVTKaQE
六郷水門で、6時前から2時間で21匹(最大12cm)上流の多摩川大橋よりサイズは大きいようです。
間隔が丁度10mぐらいあいていたので、挨拶の上、仲間に入れてもらいました。
水深50cm程度で時々底が見える感じでしたが、餌の食いつきは良かった。
28:名無しさん:2013/08/15 23:52 ID:VUEApzmT9Y
かわあなごは唐揚げにするとめちゃくちゃ旨い!
29:名無しさん:2013/08/16 06:03 ID:SbmroMROrg
おいしい魚は、どんどん増えてもらいたいもんだねえ。
30:名無しさん:2013/08/19 21:05 ID:UJOir5Kifo
京急線の京急川崎と六郷土手間の橋のちょっと手前で、確か第一京浜の橋周辺で
釣れたハゼは食べても健康や、泥臭さなど味に問題はありますか?
どなたかその付近で釣れたものを食べた方がいましたら教えていただきたいです。
31:名無しさん:2013/08/20 17:35 ID:D8uNFq2mA.
>>30
もう釣りしないで日本から引っ越せばいいじゃん
うざいから早く消えてよ
32:名無しさん:2013/08/20 19:21 ID:bMW2V/hazI
マグロ食べても水銀だの言う時代なので、
危険分散されるためにも偏食は避けるべきでしょうね。
33:名無しさん:2013/08/20 20:56 ID:MYZKYKkrrc
>>31
なぜそのような極論に至るんですか?
日本から引越せばいいという結論に至った経緯を教えてください。
多摩川下流で釣れたハゼは普通においしくいただけますか?
(以下略)
34:名無しさん:2013/08/20 21:18 ID:UGgz6j.FNg
>>33
健康に問題無いとか泥臭いとか言ってる時点でちょっとアレな人だろ?
35:名無しさん:2013/08/20 21:23 ID:MYZKYKkrrc
>>34
健康についてはちょっと過剰でしたね
しかし泥臭さなど味について普通は気になると思うのですが?
ちょっとアレな人と言われても抽象的すぎて意味がわからないのですが……
36:名無しさん:2013/08/20 21:30 ID:UGgz6j.FNg
何処のハゼ食っても泥臭さなぞ感じないが?
そのまま何も処理しないで食ってるとか?
37:名無しさん:2013/08/21 11:15 ID:rKZo5UDhS6
ハゼ釣りの話題に戻しましょう。
38:西蒲田:2013/08/23 17:45 ID:wAtUg7MgN2
今朝、六郷水門に行ってきました。いつものポイントには常連が6名ほどいて仲間に入れず。
別のポイントを探す。水位がありハゼが分散しているのではないかと心配したが、2か所で27匹でした。
水位の低い時に再度挑戦したい。サイズは最大12cm。
39:名無しさん:2013/08/25 17:54 ID:7TbWmFMaQU
ここに居る少年たちに40年前の「味の素」近辺で釣った
ハゼを食べさせてあげたい。脂臭くて食えた物じゃなかった
今でも食べる気がしないのはトラウマか
40:名無しさん:2013/08/25 22:19 ID:iL.W0xyjyk
>>39
それって本当なんですか?良く俺の親戚のおじさんに聞いた、多摩川
が味の素の垂れ流しで緑色の水になったとか臭いハゼは釣れたとか、
そのあじさん今は60歳位、俺も48歳なるけど今は羽田に住んでるから
海老取川のハゼ釣って美味しく食べてるけど
41:名無しさん:2013/08/26 08:54 ID:tuzXgdUHL2
>>40
感情的な意見が散見されたので、昔の事を書かせて頂きました。
60歳以上の方だったらあの近辺のハゼを口にするのは躊躇すると思います。
彼も悪気があって書き込んだ訳ではないと思います。
現在の多摩川河口付近は水質が劇的に改善されていて、
(以下略)
42:名無しさん:2013/08/26 10:49 ID:Zf6ImDFhuI
ハゼ釣りしましょうよ。
43:名無しさん:2013/08/26 11:27 ID:bjTRDY9iC2
大師橋下で釣ってきました、まだ小さいのが多いですね。
2時間半で36匹ほど袖3号でやっと食うぐらいだから大きい針だと数は釣れませんね。
水深は30〜50センチぐらいで食いつきは、良いほうです。
小さいウロハゼが数匹混じってました。
44:名無しさん:2013/08/26 18:44 ID:h4l7ogTnL6
羽田港周辺で釣行。
潮が動いてから釣れ始めたのと下手なのもあって数は少ないですが、
3時間で20尾でした。平均12cm程度で8月頭よりも
型が良くなってる感じです。型がいいので今日は天ぷらにします。
45:西蒲田:2013/08/31 11:40 ID:ke6MKWScI6
昨日六郷水門へ行ってきました。午前6時から2時間半の水位の低い時間帯での挑戦。うき下50cm程度。
10〜12cmクラスを32匹、7cm以下3匹は放しました。一時は入れ食いの状況もありましたが、一か所での限界を感じ
やめました。餌は、青いそめ、はりは8号を使用しています。
46:新日鐡:2013/09/18 01:42 ID:hmVRYE.BgA
早く11月になってほしい。
13cm〜15cmのハゼが入れ食いwww
47:ニシカマタ:2013/09/18 14:17 ID:q1PG9T5z.E
台風の影響がどの程度か?六郷水門へ。朝の6時から7時半まで20匹、11cm前後が半分残りは10cm以下でした。
水は少しにごり、ごみが流れており、不安はありましたが、まずまずのところでした。さすがに釣り人はいつもより少ない。
8月末より、型は良くなり、食いも旺盛と言おうか、はりを呑みこまれることがしばしば。
昨日は、まったく駄目であったとか。これからの大型を期待したいですね。
48:名無しさん:2013/10/01 17:45 ID:UQ/OaiziOU
10月に入りましたが羽田・大師橋周辺の大きさはどのくらいでしょうか??
49:名無しさん:2013/10/04 15:26 ID:i/myIbnf3I
多摩川はもうシーズン終わりですか?
釣れるとしたらどのあたりでしょうか?
50:名無しさん:2013/10/06 01:36 ID:6Dq4SPihb.
そうです。シーズン終わりです!
多摩川に来るのは来年にしたほうがいいです。
もうこれからは、どこに行っても一匹も釣れませんからW
51:ボウズオケラの銀次:2013/10/06 08:16 ID:d6A1myKUII
○の変なのがわいてくる時間帯というものもジアイというのかも。
52:名無しさん:2013/10/12 00:50 ID:SWFbBB4/7M
多摩川の浅瀬は終わりですが、これから深場が始まります。
場所は初心者にはわからないでしょうねwwww
53:名無しさん:2013/10/12 01:38 ID:ElMYJDxhZE
検索も知らない初心者には無理だわな。
54:あぼーん:あぼーん
削除されますた
55:名無しさん:2013/10/23 08:49 ID:ksAflZIo5Y
始まってるよ。
海老取川から5〜6キロ上流。砂地に多く固まっていました。
台風後はしばらくしないと駄目だと思うけど、前回も2日すれば大丈夫でしたよ。
56:名無しさん:2013/10/25 00:46 ID:8Is7jZ4nnU
これから13CM以上が入れ食いだな。
57:名無しさん:2013/10/29 02:50 ID:q5NBzqHf..
鶴見の方がいい。
58:名無しさん:2013/11/10 23:38 ID:MF08OC3On2
新日鐵水門へ行ったら、来年3月まで工事ということで今期はハゼ釣り絶望的。
59:名無しさん:2013/11/24 00:25 ID:0JNynepPx2
誰かなんか書いて!
60:名無しさん:2013/12/08 23:59 ID:Lj4IKSU2cU
根性なし!
61:名無しさん:2013/12/10 10:35 ID:S.nwcVejCQ
釣果なし!
62:名無しさん:2013/12/11 00:53 ID:G8whbNCi2w
ふなっしー!
てか。
皆さん半年後にお会いしましょう。
63:名無しさん:2014/07/19 01:03 ID:eHiIXbq6ko
どんどん浄化どんどん増殖。多摩川のハゼ釣りを語り合いましょう!
64:名無しさん:2014/07/21 06:14 ID:Y9va04j6rc
多摩川水門巡りとハゼ釣り。
65:名無しさん:2014/07/21 18:22 ID:Y9va04j6rc
ようは、六郷水門か。
66:名無しさん:2014/07/29 01:05 ID:4WXk4m/Odk
多摩川って川崎側のほうが釣りやすいのかな?
40.45 KBytes
TOP
スレを全て読む
スレをハジメから読む
前50
次50
最新50
合言葉は「はぜ」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ---
mread.cgi toshinari.net