カスタム検索



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■

静岡のハゼ釣り(静岡県中部東部)

1 名前:narty:2006/10/24 08:08 ID:YiR7sDflXk
県西部ほどハゼ釣り場には恵まれていないかも。でもハゼは釣れてます。

2 名前:narty:2006/10/24 19:26 ID:K/XWPWNvNw
100匹釣りとか難しいと思う。恵まれた川なら1000匹などとも聞く。

3 名前:narty:2006/10/24 19:29 ID:K/XWPWNvNw
焼津市小川港に注ぐ黒石川や木屋川でもハゼ釣れるはずなんですが、ねらう人がいない。
堤防で青物やタイが釣れるロケーションだと人家近くのハゼは見向きされないようだ。
大量に釣って焼き干しにする習慣も聞かない。
シラス煮干産地でもあるから無用か?

4 名前:narty:2006/10/24 19:31 ID:K/XWPWNvNw
静岡のハゼ釣りに意見ある人の書き込む求む!!
子供の魚遊びの対象ぐらいにしかならないのか?!

5 名前:若アユくん:2006/11/03 17:44 ID:wtNBqTr6tI
シロギス釣ったほうがいいよ。実際。

6 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/11/05 18:08 ID:DzPLFbOM3A
海岸線や港内でイシモチの良型があがる時期だね。

7 名前:名無しさん:2006/12/13 08:45 ID:SK.sCGrxUw
ハゼ釣りするのは子供が遊びでするくらい?最近の子供は釣りもしないからねえ。

8 名前:名無しさん:2007/01/01 05:26 ID:E8qipBmqVw
今年は静岡のハゼ釣りでも盛り上がってください(願掛け)

9 名前:名無しさん:2007/01/05 08:11 ID:g4i/ko3ZXY
川が汚いと思うと食べるの前提のハゼ釣りは少し気が引けてしまう

10 名前:名無しさん:2007/05/05 13:39 ID:/SBB8cj.bo
砂利浜で投げ釣りってのも独特。釣りしてる人いない。けどキスやイシモチ良く釣れる。

11 名前:石津浜の住民:2007/08/03 23:56 ID:E5ncH0Nn0g
小川港のドックでハゼがよく釣れるらしい。マハゼじゃないぞという意見もある。

12 名前:名無しさん:2007/08/04 09:37 ID:KbHfjnt1f2
マハゼが好む汽水域もわかってないと海のハゼの仲間と混同してしまう。

13 名前:名無しさん:2007/08/04 09:38 ID:KbHfjnt1f2
基本は河口部でしょやっぱ。

14 名前:narty:2007/08/06 16:22 ID:hyXarOjUyU
大井川港でもポツポツと投げ釣りではぜ釣れることあるけど数匹とか。
川の流れ込みとか意識してハゼねらわないと沢山は釣れないだろうな。

15 名前:名無しさん:2007/08/06 21:24 ID:hyXarOjUyU
木屋川(焼津小川港)の河口ってシーバスもねらってるがハゼも釣れるようだね。
ファミリーでハゼ釣りするには良い場所だ。

16 名前:名無しさん:2007/08/06 21:28 ID:hyXarOjUyU
木屋川を少し上流、中学校からの川が流れ込む位置だとマブナ釣りができた。
河口東側の船溜まりなどなら小魚釣ることも可能な感じ。船溜まりから公園方向へ歩いて堤防を散策してもいい。

17 名前:名無しさん:2007/08/07 01:06 ID:WDl.62Fcxc
勝間田川、萩間川など他の河口でもハゼ釣り期待でると思うが、投げ釣り主体でノベによるウキ、ミャク釣りなどは見かけないと感じた。 

18 名前:名無しさん:2007/08/07 01:25 ID:WDl.62Fcxc
吉田港に流れ込む大幡川河口

19 名前:名無しさん:2007/08/07 01:31 ID:WDl.62Fcxc
川尻でのハゼ釣り

20 名前:名無しさん:2007/08/07 01:38 ID:WDl.62Fcxc
大幡川河口はウグイが多いのでスピナー投げて釣っていた。


21 名前:名無しさん:2007/08/07 01:45 ID:WDl.62Fcxc
富士川河口でのチョイ投げハゼ釣りが時々話題になってるけど地元から外れるので行く機会が少ない。
富士川ではぜ釣り楽しんでる方いらしたら釣果報告お待ちしてます。

22 名前:名無しさん:2007/08/07 23:21 ID:P/ZWhtmcso
用宗港は小坂川の河口を開削して作ったような港、今でも流れ込みでハゼが釣れる。

23 名前:名無しさん:2007/08/07 23:53 ID:OrHN6tWH5.
焼津の瀬戸川ではおいしい思いしたことがないけど、爆釣するときは凄いらしい。

24 名前:名無しさん:2007/08/09 11:25 ID:Pfh9MKhM5A
大井川などハゼを見ない。代わりにカマツカやカジカ類が大量に棲んでいる。

25 名前:名無しさん:2007/08/09 21:26 ID:Pfh9MKhM5A
吉田漁港のように川が流れ込む港内はでハゼが釣れるようです。

26 名前:名無しさん:2007/08/10 01:49 ID:3ebG0PEfj2
100匹以上釣れる釣り場となるとこのあたりではなかなか無いと感じます。

27 名前:narty:2007/08/15 11:05 ID:tvpKxoPfFA
河口よりも港内でのピンギス釣りのほうが多かった。河口は汚染というのが頭をよぎるような時代だった。

28 名前:名無しさん:2007/08/15 21:35 ID:pFSXzIerF6
ハゼ釣れない。

29 名前:narty:2007/08/16 15:54 ID:y2zADJqiHE
大幡川にはFフィルム工場廃水もあると思うと食べる気が起こらない。

30 名前:名無しさん:2007/10/13 12:07 ID:geqUJm7YrA
大井川港一番奥の川が流れるんでる場所でハゼ釣れたけど数匹程度で期待はできない。

31 名前:名無しさん:2007/10/13 23:00 ID:C0agjNYuZE
河原の玉石の穴でカジカ釣ったほうが良く釣れそうだ。

32 名前:幡豆ハゼ:2007/12/01 13:54 ID:kLppHfN2iI
静岡中部は巴川を除くとハゼ釣り盛んな場所ってほとんどない。
川の形状が山からいきなり海でハゼの繁殖に向いてないという以上にハゼの味を知らない人が多いと思う。

33 名前:名無しさん:2007/12/04 01:31 ID:yZwSxLZesE
落ちハゼ釣りしてる人いますか?

34 名前:名無しさん:2008/01/02 13:54 ID:hpnwkhy8Ug
以前、焼津市瀬戸川でハゼ釣り教室とか開催されていたけど最近聞かない。
というか瀬戸川って教室開催できるくらい沢山ハゼ釣れるの?一度行ったときは一匹しか釣れなかった。

35 名前:名無しさん:2008/01/02 13:55 ID:hpnwkhy8Ug
知り合いの報告でも3匹だった。黒石川か木屋川のほうが釣れるんじゃないかな。食べる気が起きないけどさ。

36 名前:ワクチン:2008/02/21 00:50 ID:3FYxq8c.hw
焼津でハゼ釣りやフナ釣りしてる人なんて昔はいなかったと思う。今でもいない。

37 名前:ワクチン:2008/02/21 04:11 ID:3FYxq8c.hw
ミサキ君がハゼ釣りしてたと言ってたが小学生のときの遊び。

38 名前:名無しさん:2008/06/06 10:52 ID:DBkcvjS0YA
用宗港にもハゼが釣れだすでしょう。

39 名前:名無しさん:2008/06/12 23:36 ID:0LAuweHAq2
静岡中部でテナガエビ釣れる場所ないでしょうか?

40 名前:名無しさん:2008/07/01 08:55 ID:uJKAldWDn6
興津川ならハゼもテナガエビもいる。

41 名前:narty:2008/07/01 17:35 ID:jEcUa7ssWA
瀬戸川、朝比奈川のテナガエビ話題は最近よく聞きます。精力的に開拓されてる方がいらっしゃるようですね。

42 名前:narty:2008/07/01 17:35 ID:jEcUa7ssWA
淡水ハゼ類も豊富に棲んでいそうです。

43 名前:名無しさん:2008/08/15 21:43 ID:EzNHHUrhZU
Blog検索するとわかるよ。

44 名前:名無しさん:2008/08/26 19:46 ID:k6JsawpH8w
ここ一日だいたい30人くらいの来訪です。アクセス&書き込み少なくて申し訳ないです。

45 名前:名無しさん:2008/08/30 22:39 ID:hBO/w5hRCY
興津川ハゼ釣り情報。

46 名前:名無しさん:2008/08/31 07:52 ID:GEo.KoamLQ
安倍川じゃハゼ釣りできないのかな?河原・・・

47 名前:名無しさん:2008/09/01 00:23 ID:Feic4KWOic
富士川でしょ。

48 名前:名無しさん:2008/09/01 06:49 ID:Feic4KWOic
菊川河口とか。西部だけどさ。

49 名前:名無しさん:2008/09/02 08:07 ID:y1IqH.TsHk
巴川、興津川、富士川、瀬戸川ぐらい。
吉田港の川も釣れるらしいけど汚いのでやったことない。

50 名前:名無しさん:2008/09/02 08:08 ID:y1IqH.TsHk
木屋川、黒石川も釣れるらしいけどハゼがいるって程度の情報でハゼ釣りが盛んだとは思えない。

51 名前:名無しさん:2008/09/02 08:10 ID:y1IqH.TsHk
用宗港はJR用宗駅から歩いていけるので試してみてはどうでしょう?

52 名前:名無しさん:2008/09/02 16:40 ID:b55crtkTuA
新聞の釣り欄に紹介されるハゼ釣り。

53 名前:名無しさん:2008/09/02 18:06 ID:Xxq5RQ2OXI
>>50 盛んとか思えなくても今はシーズンだろ・・・

54 名前:名無しさん:2008/09/03 00:53 ID:UxqKM2EciQ
シーズンだね。でも関東地方のようにボート釣りまでする人もいないナ。

55 名前:名無しさん:2008/09/03 08:10 ID:2.IgUQUioo
ボート出すまでもなく岸から釣れる手軽さが良いっす!

56 名前:名無しさん:2008/09/05 20:39 ID:6kqz3Hy5jM
明日狩野川へ初ハゼ釣りに行く予定です。

57 名前:名無しさん:2008/09/06 18:55 ID:EPCQQGhBnY
狩野川へハゼ釣りに行ってきました。
港大橋下流右岸200m程のところ、
3時間で70匹丁度約1kgでした。
今年は昨年よりハゼの状況が良いように感じます。

58 名前:名無しさん:2008/09/13 22:13 ID:VGXsOSMLHc
静岡中東部では、瀬戸川、用宗港、巴川、興津川、狩野川とかハゼで有名ですね。
ハゼ釣り場で良い場所がありましたら教えてください。また。釣り果もお願いします。

59 名前:名無しさん:2008/09/18 07:04 ID:rLJtjhlou6
木屋川の河口でハゼ釣りしてますよ。サビキもやってる。

60 名前:名無しさん:2008/09/18 07:18 ID:rLJtjhlou6
サビキで鯔釣らないでね。

61 名前:名無しさん:2008/09/20 08:55 ID:KgDAB0ajxA
ボラも川の浄化に役だってるか?

62 名前:名無しさん:2008/09/20 15:19 ID:ojVdWIo4fk
高校の同級にボラしか釣れないボラエモンがいた。

63 名前:てんぷら大好き:2008/10/01 18:39 ID:HZss0YQZao
今年の狩野川河口は、もうひとつ釣果に安定感がないですね。毎週釣行
してますが、100超はまだ一度もありません

64 名前:名無しさん:08/10/8 05:52 ID:5Zvs3QuaX2 モバイル
カメジャコ、ユムシ、本虫・ジャムシ・マムシが出来るだけ安く売ってるとこありませんか?

65 名前:名無しさん:2008/11/23 00:20 ID:xKq3LI/4aE
カメジャコなんね?

66 名前:名無しさん:2008/11/23 00:20 ID:xKq3LI/4aE
狩野川河口も夜ハゼじゃけ。

67 名前:名無しさん:2008/12/12 19:49 ID:.DK.rSesnw
明日ハゼ釣りに行きたいが、、、、、
巴川、木屋川、狩野川、どこが良いでしょうか。

68 名前:narty:2008/12/12 20:54 ID:gDjiKtSAz.
今時分となると普通のシーズンじゃないからなあ。

69 名前:narty:2008/12/12 20:54 ID:gDjiKtSAz.
浜名湖でボート釣りするとかなら十分釣れると思います。

70 名前:名無しさん:2008/12/14 09:56 ID:c3dYRf1du.
昨日(12月13日)巴川へハゼ釣りに行ってきました。
am9:30〜11:30 23匹で390gでした。
鉄橋の辺りが良いと聞いていましたが、ダメでした。
千歳橋より下流で、思ったより型が小さかったですが、殆ど鮮やかな黄色の卵をもっていました。
9月10月はたくさん釣れたのにと道行く人々が言っていました。
穏やかな日和で良い時間が過ごせました。

71 名前:真・スレッドムーバー:移転
この度この板に移転することになりますた。よろしくおながいします。ニヤリ・・・( ̄ー ̄)

72 名前:名無しさん:2009/07/06 20:34 ID:T0kMX3GjGE
木屋川どうだったでしょう?

73 名前:名無しさん:2009/07/07 19:19 ID:gwdp/rS5WU
黒石川は規模小さすぎですけど釣り雑誌にずいぶん前に載ってました。

74 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2009/07/09 09:46 ID:X4WYBv05JI
木屋川河口ってことは、岩本釣具さんのまん前で釣れちゃうわけですね。

75 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2009/07/13 09:52 ID:.kocEjIGeI
今年の瀬戸川はどんな具合でしょう?

76 名前:名無しさん:2009/07/16 08:00 ID:aEZBWBU1go
富士川と興津川の話題が度々出てました。>>67


77 名前:名無しさん:2009/07/16 08:02 ID:aEZBWBU1go
瀬戸川が釣れてるという情報は入ってませんが今年もウナギが釣れたそうです。

78 名前:名無しさん:2009/07/16 08:04 ID:aEZBWBU1go
大井川港の川が流れるんでる場所もトライする価値はあるかもしません。
ハゼじたいの実績はあります。

79 名前:名無しさん:2009/07/16 08:05 ID:aEZBWBU1go
どこかに固まってる可能性があります。開拓されてないようなので。

80 名前:ミャク釣り最高:2009/07/23 21:38 ID:451hWCYFvM
底が砂泥地になっている汽水域なら普通の川でハゼ釣れますよ。
4〜5m程度の振出延べ竿で中通しの0.5号程度の錘でハリスは
5,6cmほどで針サイズは時季で変えて。
ハゼが餌をつつく感触を手元でとらえて合わせ、キッチリと口に
ハリがかりさせます。無茶苦茶面白いです。
リール釣りより小さいアタリがとれ、引きもダイレクトかつ手返
しも早い。ハゼは寒い時季でなければ遠くに投げなくても足元で
釣れるので延べ竿で釣るのが最も釣趣有りです。


81 名前:名無しさん:2009/08/06 21:51 ID:08x2puzcmU
太田川や菊川、弁財天川なら普通にハゼが釣れそうです。

82 名前:名無しさん:2009/08/06 21:52 ID:08x2puzcmU
狩野川河口も成果でてますね。

83 名前:ミャク釣り最高:2009/08/14 01:04 ID:zRc4NuqV2.
勝間田川や萩間川とかのマイナー河川でも釣れます。
大概の川で釣れますよね。
針を飲まれる前に、口に針がかりさせる、釣れたでなく
釣ったにこだわる釣りをするのがハゼ釣りの面白いところ
だと思います。


84 名前:名無しさん:2009/08/14 21:41 ID:7OrxHC2P4Y
菊川河口でハゼが良く釣れましたよ。
ミャク釣りでビクビクって感覚で揚げるってのが楽しいです。

85 名前:名無しさん:2009/08/15 04:35 ID:qojY5mdmTc
菊川河口も有名ですね。昔住んでた頃より随分変わってしまったようですけど。

86 名前:ミャク釣り最高:2009/08/16 00:06 ID:ilJx9VllAI
最長14cmとまだ小さいです、15時〜18時くらいで35尾。
潮が動かず、食いがあまり良くなかったですね。
焼き干し作ります。

87 名前:名無しさん:2009/08/22 06:04 ID:m5GEP3.glQ
焼津市小川の木屋川河口良好になってきました。
14時〜17時で30尾 最長15cm
そこそこ楽しめます。

88 名前:narty:2009/08/22 06:07 ID:gd/W1VIk5Y
木屋川もいい川です。

89 名前:名無しさん:2009/08/22 06:10 ID:m5GEP3.glQ
↑河口から400〜500mのぼったらへんがよいですよ〜

90 名前:名無しさん:2009/08/22 06:15 ID:m5GEP3.glQ
連投すみません。
ちなみに小川の船の塗装場でもハゼがウジャウジャ釣れますが(焼津水産の船子屋の隣)
有害物質大量に溜め込んでいるのは間違いないですな。
トリブチルスズとか

91 名前:narty:2009/08/22 07:05 ID:.rizIfchn.
確かに塗装場は残留してそうです。

92 名前:ミャク釣り最高:2009/08/22 07:21 ID:7twRlN8X1g
昨日も30尾程度。最大15cmくらい。小さくても細身の渓流竿
でやるとよくひいて面白いです。
口にハリがかりさせて釣ったら水に入れておかなくても保冷剤と一
緒にクーラーの中で何時間も生きているほどの生命力の強さに驚き
ますね。
持ち帰ったら塩でもんでヌメリ・汚れをとり、ウロコ・エラ・内蔵
を除去して素焼きに。焼く形を4回くらい変えてまんべんなく火を
通します。
素焼きにしたら、1週間くらい陰干しして焼き干しのできあがり。
頭も骨もみんな食べられます〜。美味しいですよ。
焼き干しで作る甘露煮はこれまたうんまいです。
無駄に殺さず、釣って成仏食べて功徳を心掛けています。


93 名前:ミャク釣り最高:2009/11/24 07:58 ID:MheKHBSylI
11/23 11:00−15:00 48尾 最大18cm 5.4m延べ竿ミャク釣り
ハエ竿を使い、手元と竿先にくるモゾとした感じであわせてかける
面白さ。ハエ竿をキューンと曲げる引き込み、釣趣最高。

94 名前:名無しさん:2009/11/24 08:11 ID:xsSt7ugbis
相良で釣ってるんですか?

95 名前:ミャク釣り最高:2009/12/28 22:04 ID:exn75PRtqg
久し振りに見たら質問されていました。気づかずスミマセンでした。
相良の萩間川は釣期が短いようです。私がよく行くのは坂口谷川です。
昨日12/27も12:50−16:20で30尾、最大18cmでしたが、殆ど型揃いでした。

96 名前:名無しさん:2009/12/29 06:41 ID:OhoqbfPXyo
150号から見る萩間川は水量もあっていい川ですね。

97 名前:ミャク釣り最高:2009/12/29 08:18 ID:Bs3CVn/8n6
萩間川ではハゼ狙いの釣り人を見かけることは無くなって
2ヶ月くらいになりますが、坂口谷川ではまだ見ますし、
釣れもします。河口部が狭くて閉塞気味なために流れが
緩やかで、全体に適度な水深もあってハゼの生息に榛南地方
では最も適しているようです。竿先、手元にくる微妙な
アタリがとれ、引きも楽しめるので延べ竿でしか基本的に
やりません。

98 名前:ミャク釣り最高:2010/01/09 12:07 ID:AX9gtrxPgI
誰もいなくて寂しいですね・・・。朝は風がなくていいなと思っていたら
出ててきてしまいました、風が。冬は遠州のカラッ風がふく日が多くて、
せっかくの休みでも釣りにならないのがせつないです。アタリがとれなく
ても行ってみようかなぁ・・・。

99 名前:名無しさん:2010/08/09 20:48 ID:PQMpbakC0.
瀬戸川でハゼがつれてますね。

100 名前:ミャク釣り最高:2010/08/21 18:04 ID:sWb0Y/1TO2
結構大きくなってきました。最大15cm程度。場所によっては入れ食いでした。捌くのが時間かかりそうです。

101 名前:名無しさん:2010/08/21 23:33 ID:Vtjc/ZHQXI
今年も相良方面ですか?

102 名前:ミャク釣り最高:2010/08/24 20:42 ID:dyEA5t3MNE
萩間川でもやることはありますが、メインではありません。家からは一番近いですけれど・・・。

103 名前:マゴ:2010/08/28 23:58 ID:4W.YSsRFTE
本日昼過ぎから木屋川へ 下げいっぱいからですので期待してませんでしたが
案の定、、、、、
放流も含めて50止まりでした。もう少し大きくなっていて欲しかった。
今年はどこの川も 育ちが悪いように感じます。
 

104 名前:やきそばのまち:2010/09/18 14:54 ID:IVqSeZB3nE
意外なところでハゼ釣れますね。

105 名前:ミャク釣り最高:2010/09/24 21:10 ID:wQ23/PRLw2
20日は100尾でした。型が今一つで最大14cm程度。道糸0.8号カミツブシ
に蛍光玉とヨリモドシ、ハリス0.6号5cm、軸長キス針9号、青イソメ
300円で餌余りました。満潮は魚が散ってアタリが遠く、干潮前後が
よくアタリます。はえ釣り延べ竿が釣り味も手がえしも良く、私は好き
です。大型のヤツをかけた時のキューンという糸鳴りがたまりませんね。


106 名前:名無しさん:2010/09/25 18:59 ID:UnXUmRTeeI
ひょっとすると鳴りの良い糸というのも重要かもしれませんね。

107 名前:ミャク釣り最高:2010/09/25 19:45 ID:UOA7XJI0J6
そうですね(笑)。今日は110尾、最大15cmでした。これくらいに
しておかないと帰宅後、捌くのが大変です・・・・。
あんまり小さいのは少なくなってきました。ハゼ釣り面白いですね〜!

108 名前:ゴンベイ:2010/09/26 00:09 ID:LfxY0w9BcM
2010/09/25
今日は40尾、最大15cmでした。
帰宅後、天麩羅用に捌くのが大変ですそれでも食べたら美味しかった
小さいのは甘露煮ようにして保存してありますまだまだ当分楽しめます。
釣人も結構いました。

109 名前:名無しさん:2010/09/26 08:12 ID:YeOMg7qcEE
いつもの瀬戸川ですか?

110 名前:ゴンベイ:2010/09/26 10:04 ID:LfxY0w9BcM
焼津市、木屋川です河口上流600m位の磯料理屋付近です
今日もハゼ釣りに行く予定です。


111 名前:ミャク釣り最高:2010/09/26 17:11 ID:rAoCC/M7zo
坂口谷川、榛原自動車学校横から上流へ釣り上がりました。今日は
子供達の運動会観戦で釣りには行けませんでした。
まだまだ、年内は週末出撃します。
ハゼ釣り最高!


112 名前:ミャク釣り最高:2010/10/02 14:38 ID:1GJ0ZN/otY
青イソメ300円で半日113尾 最大14cm程度と
大きさが今一ですが、そこそこ楽しめました。
早くデカクなってくれ〜。



113 名前:モチ:2010/10/03 22:58 ID:4ohGzdxq1o
どなたか田子の浦港で釣った人いませんか?

114 名前:ミャク釣り最高:2010/10/11 23:37 ID:Uc0XmF5Ijk
潮が高いうちはアタリが遠かったものの、干潮前後はそこそこ食ってきました。
ハエ竿の中朝から硬調に変えたら、アワセ時の針がかりが確実になった
ようでバラシが激減しました。今日は14−15cmが20尾ほどで全体の
平均が大きかったようです。10時−15時、リリース入れて52尾。
青イソメ300円で何匹か余りました。

115 名前:ミャク釣り最高:2010/10/16 22:10 ID:WyZW72Abik
7:15-11:45 10cm以下10尾リリース入れて68尾 最大16cm
だいぶ型が揃ってきました。干潮時は食いが立ちます。
ハゼ釣り最高!!

116 名前:名無しさん:2010/10/18 18:42 ID:bRspBU0KyY
過ぎたことはすっきり全部忘れて、新たに楽しくいきましょう。

117 名前:ミャク釣り最高:2010/10/23 16:32 ID:abp7M8dArE
今日は冷えた風が強くて、鼻水をすすりながらの釣りでした。
型もここ何回かの中では平均小さめ、リリース9尾、キープ42尾
最大13cm程度と、前回(書き込んでませんが10/17に96尾
15〜16cmが3割)に比べてよくありませんでした。
このまま釣果がしぼんでしまわないことを祈っています。

118 名前:ミャク釣り最高:2010/10/24 16:39 ID:UsZizmzdKU
総じて風もなく、釣り易い日でした。最大16cm、リリース15尾、
キープ54尾 8:30−13:30
ぶっこみではあまり釣れておらず、立込みミャク釣りに明らかに分が
ありました。

119 名前:ミャク釣り最高:2010/10/31 17:42 ID:vFsvyNZdzw
立ち込みミャク釣り。リリース8尾、キープ75尾、最大16cm。
昨日は台風通過でしたが、泥濁りやゴミはなく全く問題なしでした。
釣行毎に平均サイズが良くなってきており、ハエ竿を引き絞る
キュイーンという引きがたまらんですね。
ハゼ釣り最高!! 

120 名前:ミャク釣り最高:2010/11/03 22:13 ID:GOti0jVAz6
7:30-14:45立ち込みミャク釣り。キープ74尾、リリース多数、最大15cm。
平均して型がいまひとつでした・・・。
今日は風が強くてアタリが取りづらい日でした。これから冬へ向けて遠州の
からっ風に悩まされますが、負けずに釣行します。

121 名前:ミャク釣り最高:2010/11/07 00:52 ID:m8P6l2Ew/k
リリース多数、キープ39尾。今日はアタリが渋かった感じです。
最大16cm。他の方はなぜ投稿しないのでしょう?

122 名前:根尾アユガンガン:2010/11/14 20:50 ID:4ZVugr4yTk
ミャク釣りさいこーさん こん 清水のほうは いかれないのですか??

123 名前:根尾アユガンガン:2010/11/14 20:51 ID:4ZVugr4yTk
あなたは うまいです ミャク最高さん

124 名前:ミャク釣り最高:2010/11/16 00:40 ID:RrkHcNextQ
11/13 は10cm以上のキープ31尾、最大16cm。段々渋くなってきてます。
なんか例年よりこの時期にしては全体的に小さいように思います。
大きめの奴はいきなり持っていかず、モゾと竿先に『モタレ』が出る
感じです。この季節になってくると餌は大きめにつけて、アワセは
気持ち遅めが良いような気がします。
私は上手くはありませんが、ただ好きなだけです。

125 名前:ミャク釣り最高:2010/11/20 20:01 ID:L1hZDVBG06
今日は用事のため昼までであがり。リリース多数、キープ16尾、
最大15cm程度。今年はこの時期になっても18cmオーバーの
大型が全く釣れず・・・・。最近はアタリも渋いので、餌は大きめ
にしてアワセは遅めにした方が良い感じです。

126 名前:名無し三平:2011/07/01 19:38 ID:03MRZM1pSY
興津川河口の健康ランド下でハゼ釣り、9月10月まで待たないと釣れないかな?
駿河健康ランドに行くのにあわせてデキハゼ釣りでもしたいなあと。

127 名前:名無し三平:2011/07/01 19:47 ID:03MRZM1pSY
上流は鮎釣りで有名、河口もシーバスで名前が知れてる興津川。テナガやハゼもいると書いてあった。

128 名前:ミャク釣り最高:2011/07/03 11:40 ID:7fXg7tImfs
まだ、ちょっと時期が早いのではないでしょうか?早く大きくならないかと念じています。
今年も、天ダネで待っている人達が沢山いますので、頑張って釣りたいと思います。
捌くのがなかなか大変なのですが、天ダネ状態で渡すと大喜びされるので笑顔を見た
くて毎年知り合いによくあげています。釣りに金もかからず、釣って面白く、食味も
良い、庶民の味方の良い魚:ハゼ釣り最高!

129 名前:MAGO :2011/07/10 22:23 ID:AWAin7C4Hs
興津川釣れてますよ。今年はいつもの年よりヒネが多いようです。
庵原川、愛染川はいつもより魚影が薄いようです。
来週辺りに巴川へ試釣りに行こうと思ってます。

130 名前:名無しさん:2011/07/11 05:35 ID:TZZRWrAJr6
ありがとうございます。健康ランドの割引のできるカードも届いたので高速使って行ってみます。

131 名前:ミャク釣り最高:2011/09/25 21:46 ID:UOA7XJI0J6
久し振りに行ってきました。午前中4時間、潮が高い時はアタリが遠かったものの、
潮位が下がってくると釣れました。52尾(10cm以下3尾リリース、持ち帰り
49尾)、最大16cm程度。
全部素焼き干しにしました。
やはり面白いですね〜♪

132 名前:mago:2011/10/05 22:56 ID:ABnvUin93c
ミャク釣り最高さん はじめまして。
主にどちらの川で釣ってるのですか?
私は主に巴川なのですが たまには他にも出かけてみたくなります。
もし宜しければ教えていただけますか? 

133 名前:ゴンベイ:2011/10/09 10:33 ID:50pfPdUYPc
10月8日ハゼ釣り
木屋川(焼津市)14時00分から17時30分に出かけました。
釣果25匹、ハゼの大きさは大きいのは15cm(10匹)
あたりはぼちぼち河口より上流より(船小屋)下流であたりが多かった。

134 名前:ミャク釣り最高:2011/10/09 22:08 ID:rKXXY8ASp2
magoさん、はじめまして。レス遅れて申し訳ありません。
毎日チェックはしていないものですから・・・。
巴川はどんな調子でしょうか?
場所はどのあたりで、釣法はミャクでしょうか?
自分が良く行くのは坂口谷川ですが、今年はどうも今一つな
感じです。上流で工事でもしているのか、いつも濁っています。
今日も自動車学校横上流で1時間30分ほどやりましたが、
たったの3尾。あまりにアタリがないので、萩間川に移動。
堤防直下の石際に落として20尾。小さい奴ばかりでしたが、
1尾だけ17cmがいました。みな焼き干しにしました。

135 名前:ミャク釣り最高:2011/10/10 16:58 ID:f61XhYcbdo
坂口谷川が相変わらず濁っており、釣り人の姿も見えない為に釣れて
いないと判断、本日も萩間川釣行。この時期萩間川は積み石まわり、
もしくは穴釣りで狙わないと極点に釣果が落ちる。
2.4mの短竿で足元狙いに絞り、52尾。サイズ的には不満が残る
11、12cmが多かった。最大14cm程度。途中から強風で波立
って水中が見えず苦戦。

136 名前:名無しさん:2011/10/10 18:41 ID:KUTHfKd.5A
この時期厳しいのもポイントが狭いからなんですね。

137 名前:mago:2011/10/10 22:24 ID:3Rwp.MLycs
ミャク釣り最高さん ありがとうございます。
坂口谷川というと 吉田ですか?一度2,3年前に行ったような覚えがありまs
巴川ですが 河口から4,5K上まで釣れてます。
自分は脈釣り専門ですが 投げの人6割くらいでしょうか
堤防が高いのと 根掛かりの多さで苦労しています。
巴川はこれからが楽しみな季節です。今18pクラスが最高ですが
11月になれば20pも混じり なかには24pも釣ったことがあります。
もし機会がありましたらおいで下さい。。


138 名前:ミャク釣り最高:2011/10/11 21:45 ID:Uc0XmF5Ijk
magoさん
坂口谷川の自動車学校の横手の上流、下流でよくやりますが、今年は濁りが
酷くて食いに影響していると思います。
個人的にハゼは臭いよりも目で餌を追うと感じていますので。満潮時よりも
干潮時(魚達散らずに深みに固まっているのと、日光が水底にまではっきり
届いて餌を認識し易いためだろうと思います)、濁りより澄んでいる時の方
が経験値ではアタリが頻繁だと思います。
巴川では江尻小の近くでしょうか?清水なら、少しはわかります。
北新開あたりの大橋川(だと思いましたが)も釣れるとか・・・。
しかし、24cmは大きいですねぇ〜!自分は最高23cmです。

139 名前:mago:2011/10/12 22:59 ID:fyNCi8dR42
ミャク釣り最高さん
江尻小辺りも釣れていますが 渋川橋付近から上流がいいようです。
去年は能島橋上まで釣れていました。
なかなか上まで行く機会がなく まだ試していません。
河口から5キロも上流で釣れる川はあまりないと思います。
青野川でも3キロが限度でしょう。
上で釣れるのも後一月だと思います。

大橋川は先日の台風から数が釣れなくなったようです。

140 名前:ミャク釣り最高:2011/10/15 07:02 ID:N/VMkiwMkA
magoさん
貴重な情報有難うございます。そんなに上流までハゼ釣りが可能とは
認識を新たにしました!!
うなぎには遠く及びませんが、かなり生命力が強い魚だと思います
ので、少しずつ上ってそんなところまでいくのでしょうね。また、
巴川は他の河川と違って清水港と上流部を結ぶ物資運搬の運河として
の役割も担っていたので昔から一定の水深確保や上流の貯木場がハゼ
の生息に良い環境となっていることが考えられます。
青野川は南伊豆ですよね?行きたいなぁと思いながらも、当地からの
道程を思うと二の足を踏みます。尊敬すべき行動力です。

141 名前:ハゼ大好き:2011/10/16 19:17 ID:oInuapuK26
山梨に住んでいるので、ハゼなら千葉になってしまいます。
庵原川で釣れるという情報を得ましたが、
食べられるくらいの川(汚染度とか)なんですか?
突然の書き込みすみません。
どなたか教えてください。
興津川なら鮎釣りで何度も行ったことがあります。

142 名前:名無しさん:2011/10/16 19:46 ID:zLFx4Qf4xI
庵原川の仲裁で有名な川ですね。

143 名前:mago:2011/10/16 21:54 ID:tod6tKJHUc
ハゼ大好きさん こんばんは、地元ですのでお答えします。
庵原川きれいな川ですよ。ハゼも飴色のきれいな鯊が釣れますよ。
旧清水市の庵原 袖師地区を流れ横砂で清水港へ流れ込みます。
流域には1万人程が生活しています。
主な支流は 山切川と神明川です。
毎年6月下旬から7月中頃まで楽しんでますが、今年は大雨で河口付近の
形が変わり一時釣れなくなりましたがここのところ持ち直しているようです。
ですが毎年早くに終わる川ですから早めの釣行をお勧めします。

もし駄目でもこちらには巴川が有ります。関東の川よりはズット綺麗ですよ。

144 名前:ハゼ大好き:2011/10/17 21:29 ID:ElKvrrUPDw
MAGOさん ありがとうございます。
詳しく書いていただき、ネットではわからないことまで知ることが
できました。
近々、出かけます。釣果報告もしたいと思います。


145 名前:mago:2011/10/19 22:44 ID:gxth4INMXI
ハゼ大好きさん もし駐車場所とかポイントとかわからないことが有りましたら
お答えします。 わかる範囲ですが。

146 名前:ハゼ大好き:2011/10/20 19:02 ID:V9NXPHR5oU
MAGOさん ありがとうございます。
実は今日今年度初の有給をもらって行ってきました。
まず、橋の名前はわかりませんが、橋より上流は偏向でみたかぎり
いませんでした。
今度は橋の下流(皆さんがずら−と並んでいるところ)から
真ん中めがけて投げてみましたが、超ミニのピンギス攻撃でした。
一番、常連ぽい方に聞いたら、去年はハゼ釣れたよ。
とのことでした。
ただ、本当に江戸川とか境川とかに比べてきれいでした。
好時期好シ−ズンに出かけたいと思います。
私は、渓流や鮎はそれなりに得意なんですが
ハゼの顔と色が好きで、確かに渓流より汚いんですが
食べるのも好きです。
片道1時間40分でしたから、また出かけます。

ps帰りに蒲原でキス5匹釣って帰りました。

147 名前:ハゼ大好き:2011/10/22 20:57 ID:5FYaEaESIo
度々の書き込み、すみません。
20(木)に行ったばかりですが、近々、再挑戦したいです。
自分としては、ヤマメ・イワナ・鮎などは姿が見えなくても
だいたいいる所がわかりますが、ハゼは見えないとダメです。
どこにいるのかわかりません。
だいぶ前の話ですが、興津川河口で見釣りでハゼが釣れました。
でも、ここ数年は見えなくて、しかも、ここ1ヶ月は禁漁ですね。
小学生の頃は下田の川で、やはり見釣りで釣った記憶があります。
10月下旬11月上旬、おすすめのハゼ河川ございますか?
実は鮎も台風の影響でいまだに濁りが取れず全くダメなんです。
どなたか教えてください。



148 名前:mago:2011/10/27 22:56 ID:VfdPU6KKHY
ハゼ大好きさん やはり青野川、巴川、狩野川放水路でしょう。
青野は型が大きくたまには馬鹿釣りがありますよ。昨シーズンは2月まで釣れました。
巴川は安定して釣れると思います。毎年12月末まで釣れます。
狩野川は型は小ぶりですが数が出るようです。
狩野川だけは まだ行ったことが有りませんが何人もの人から聞いてます。
風が無ければ浜名湖も面白いのですが、、、 

149 名前:ハゼ大好き:2011/10/28 20:36 ID:j2ETq0cNoQ
magoさん ありがとうございます。
いてもたってもいられず、日曜日に庵原川に再戦しました。
しかし、3匹・・
午後から、蒲原でキス5匹と同じパタ−ンでした。
狩野川はかつて行ったことがあり、ヒネもいるんですが、口を使わず
10cmクラスが20匹前後。
でも、駐車場がないんです。
あっ。狩野川放水路って狩野川じゃあないんですね。

巴川は一番下の娘が静岡県立薬学志望なのでオ−プンスク−ル
の帰りにのぞいてみましたが、やはり駐車場がなく
柳とかいう巴川の上にある駐車場しかなかったような・・
(鉄道よりちょい上)

青野川は行きたいですが、遠いですね。
子どものころ、石廊崎に流れ込む川でハゼの見づりをした記憶があります。
青野川ではなく、稲生川?だと思います。

また、挑戦しますので教えてください。
狩野川なら釣る自信があります。


150 名前:ミャク釣り最高:2011/10/30 00:12 ID:PgfofA.2ew
10月10日以来の釣行。坂口谷川寄子橋近辺、10〜15時30分。
5.4mはえ竿のミャク釣り。12〜17cm、55尾(うちリリース4尾)。
アタリの頻度はずっととれない濁りが影響してか、今一つ。ハゼの溜まって
いる場所を探り釣り、アタるところで数尾ずつ拾い釣りという感じでした。
坂口谷川は台風15号で河口部が以前よりの閉塞気味になり、潮の動き・干満
差が鈍くなったようです。これからハゼ等にどう影響してくるか何とも言えま
せん。



151 名前:ミャク釣り最高:2011/11/03 22:56 ID:GOti0jVAz6
坂口谷川自動車学校横上流、8:30〜15:30.4.4mがまはえ
硬調、ウェーダー立ち込みミャク釣り。77尾うちリリース5尾、
10〜17cm。アタリ頻度は今一つでしたが、小刻みにプルプルプル
と竿先を上下に誘う『貧乏ゆすり』メソッドは結構有効でした。やはり
ハゼは目で餌を追うとあらためて感じました。投げ釣りではさほど釣れ
ていないようでした。餌はケチらず、大きくつけるのが良いようです。

152 名前:ミャク釣り最高:2011/11/05 13:48 ID:LMCNTnxmZM
本日も坂口谷川寄子橋付近で6:30〜10:30立ち込みましたが、
ハゼ釣果は全くの0。
アタリもなく、餌も全く齧られず。外道で25cmのキビレ1匹のみ。
たった1日を隔てて77⇒0とは・・・・。
自然が相手ですので仕方ありませんね。

153 名前:ハゼ大好き:2011/11/06 12:47 ID:S7C2TKaZ2s
ミャク釣り最高さん
素晴らしい釣果ですね。でも、ゼロの日もあるんですね。
坂口谷川は相良の方にあるんですね。
私の住んでいる市が相良と姉妹都市なので、一度だけ
行ったことがあります。(相良に)

ちょっと遠いですが、いつか行ってみたいです。
立ち込みって、渓流や鮎で立ち込むのと同じだと考えていいんですか?
お時間ありましたら教えてください。
竿はがまの渓流竿、4.4 5.3 6.1を持っています。


154 名前:ミャク釣り最高:2011/11/08 21:09 ID:r4CdicjCM.
ハゼ大好きさん

ご返答が遅くなりすみません。書き込みに今気づきました。
坂口谷川は、牧之原市(旧榛原町側)と吉田町のほぼ境界を流れている
川になります。この付近では最もハゼの生息に適している川だと思います。
巴川や浜名湖近辺ほどの大物は釣れないようですが、18cm程度なら出ます。

山梨からわざわざ釣りに来られるほどの場所ではありませんが、山梨では
ハゼが釣れませんものね(全く釣趣が違い過ぎて比較するのがナンセンス
ですがアマゴ釣り場が近いのが逆に羨ましいです)。立ち込みは渓流での
立ち込みのようなタイツでなく、ゴアテックスのウェーダーです。自分は
チェストハイですが、その上からウエストバッグもしており、せいぜい股下
くらいまでの深さにとどめています。使用竿はがまはえ三景4.4m硬調で
、他に瀬吟5.3m、三景6.3mなどを持っていますが、これらは基本的
に立ち込まずに岸から釣る場合に用います。ただ、長いとそれだけ風に吹か
れるとアタリがとりづらいですし、あおられると持ち重りがしてツライですね。
長竿より短竿の方がアワセのタイミングがずれず、竿が華奢な分、かけてから
の釣り味が良いので私は好きです。がまはえは微かなアタリ(いわゆるモタレ・
ノリ)を逃さず穂先や手元に伝え、大物には全体がしなるしなやかさがとても
気に入っています。


155 名前:ハゼ大好き:2011/11/08 22:26 ID:lCWGTXH.8g
ミャク釣り最高さん

ありがとうございました。私は自宅から15分程度で鮎釣り場
20分で渓流釣り場(アマゴ、イワナ)に行けます。
しかし、残念なことにシ−ズンが短く、今は禁漁です。
過去には、禁漁中、西湖等にヒメマスやワカサギ釣りに行ったものですが
今は、やはりハゼを釣ってみたいです。
最近、5年間は静岡に投げ釣り(シロギス)に行ってました。
それも手軽なハゼ釣り場がなかったからです。
なぜ山梨からハゼ釣り?と思われるかもしれませんが
私もシ−ズン中、山の中で、沼津や静岡ナンバ−の釣り師を見て
同じようなことを思います。

立ち込みの様子、理解できました。以前、千葉県の小糸川で同じ光景を
見たことがありました。
私の渓流竿は流技5.3と6.1、ス−パ−ファインU4.4などです。
渓流や鮎の場合、がまの竿は、のされたと思ってからの粘りが魅力です。
ハゼ釣りにあわせの技術が重要だとは知りませんでしたが、何とか
代用できるかと思います。ハゼは遅あわせで飲ませればいいと思ってました。

今、忙しいので12月から新年に向けて何回か、ここで紹介されている川に
出かけたいです。もう、ハゼシ−ズンも終わるかもしれないですが・・
また、報告します。有り難うございました。

156 名前:ミャク釣り最高:2011/11/08 23:03 ID:r4CdicjCM.
はぜ大好きさん
ご返答の早さに驚きました。それだけいつもこの掲示板をチェックされて
いるのですね。
ハゼ釣りは仰る通り、アタリがあってもほおっておけば大概はハリを呑ま
で釣れます。ただ、これは『釣れた』であって、『釣った』にはならない
と思います。誰にでも釣れる魚、一度外れても、目の前の餌には何度でも
食いついてくる、賢い敏感なアマゴ等に比べて全くアホな魚であるが故に
呑ませずに、口にハリがかりさせて『釣る』にこだわるのがこの釣りの面
白さだと自分は感じております。腰につけた生かしタモフラシの中で帰る
まで全部のハゼが生きていると本当に良い気分です。途中で死んだハゼは
呑まれた奴と判断しています。ハゼはかなり強い魚ですので。
上手くもないのに生意気なことを書きましてお詫びします。つまるところ、
趣味の世界は自分が楽しい時間が過ごすことができれば、それで良いと思
います。


157 名前:ハゼ大好き:2011/11/09 18:33 ID:OsV2GIclA2
ミャク釣り最高さん

ミャク釣り最高の意味がわかりました。
ちょい投げとかでしたら向こう合わせですから。
向こう合わせだと、数も伸びませんよね。

私はハゼ釣りは20回くらいなんですが、エサに(赤いおもりに)
さ−っと何匹もよってきます。
つついたり、引っ張ったり、くわえたり、そしてやっとのことで飲み込みます。
それじゃあ遅いんですね。

渓流釣りはエサを食べる1秒くらいの間に違和感なく飲ませることが
できる人がうまい人なんですが、魚が違うと全然違いますね。
渓流は合わせ損ねたら、二度と口を使わないし、周りの魚も散りますから。

タモフラシは子どもの頃、ハヤ釣りやフナ釣りで使ったきりです。
懐かしい話です。
物置から出して、ハゼ釣りをやってみます。

また、何かの機会に教えてください。
有り難うございました。

158 名前:mago:2011/11/18 22:50 ID:Cd6PSc.6Ow
本日青野川へ行って来ました。
結果は21pから16pを25 残念な釣果でした。
竿先が僅かに動くあたりをとるのに苦労しました。
型のよい鯊ほどあたりが小さく 掛けた時はヤッタネと自己満足ですね。
これから青野川の鯊釣りは 大型が楽しめる時期に入ります。
釣り場も弓ヶ浜大橋から下になり 2月頃まで楽しめますよ。

159 名前:ミャク釣り最高:2011/11/24 21:36 ID:MheKHBSylI
magoさん 
このところ週末天気に恵まれないこともあって釣行見合わせていま
すが、急激に冷え込んできているので、今後は釣果も一気にしぼみ
そうです。
21cmですか、良いサイズですね。20cm超はもう3年ご無沙
汰しています。ノリ・モタレで合わせるのが大型の落ちハゼ釣りの
面白さ・醍醐味ですよね。16〜21cm、みな良型で流石、青野川。
行ってみたいですが、遠いです・・・。清水からでも結構な道のり・
所要時間と思いますが、如何でしょうか?

160 名前:mago:2011/11/25 20:29 ID:aOEXTT3khA
そうですね、清水からですと片道120キロ位です。
朝4時か5時頃出かけると2時間半くらいかかります。
朝は順調に走れますが 問題は帰りです。事故 渋滞が無ければ
3時間で帰れますが 今までで一番掛かった時は5時間ということが有りました。

でも 一番に気にしているのが風の強さですね 風の強い所なので天気図は注意しています。
明日はどこも最高の釣り日和になりそうなので 出かけるかもしれません。
青野川は 鯊の釣り場の中でも 最高の雰囲気だと思いますよ。

161 名前:ミャク釣り最高:2011/11/25 21:49 ID:u0dz7bLaFU
magoさん 迅速なご返信有難うございます。こちらも冬場はカラッ風
が吹きまくります。週末天気が良くても強風で取りやめという日が結構
あるので・・・。静岡・清水地区は海抜がそれなりにある山に囲まれていて、
静岡の他のエリアより風が穏やかで気温も数℃暖かで良いところです。
青野川いずれ必ず行きます。清水から120キロということは当地からは
170キロ以上・・・同じ県とは思えない遠さ(笑)。

162 名前:mago:2011/11/25 22:56 ID:aOEXTT3khA
確かに静清地区は榛南地区に比べれば風は穏やかです。
あの風の中で脈釣りは大変なことだと思います。
青野でも十分対応出来ると思いますよ。一度行ってみてください。

今針を結んでます.今年は針の消耗が激しく200本を使い切りました。
11月初めまではキス針を使ってますが今頃になると針を変えます。
ミャク釣り最高さんはどんな針を使ってますか?

書き込みしているうちに出かけたくなりました、これから少し寝て青野に走ります。

163 名前:ミャク釣り最高:2011/11/26 16:32 ID:dro5C6kMoc
magoさん

今日は風もなく良い日でしたが、あいにく仕事で釣行できず、です。
ハリに特段のこだわりはなく、何をと訊かれてあらためて結んでいない
パッケージを見てみました。

・ささめ針 カタナキス 8号・もりげん キスZ   9号
・がまかつ 金袖    8号 他には湘南キス、細軸流線ヒネリとか

これでなくてはというものはなく、色々使っています。
ホンテロン0.6号でチチワ入れて6cm程度に結んだやつを何本も
釣り場に持参します。道糸は0.8号、蛍光玉小、ガン玉、極小ヨリモドシ、
これが仕掛けのすべてです。はえ竿を使う以前は0.5号のオモリを使い
ましたが、今はガン玉のみです。オモリが軽いほうがアタリがとれますし、
根がかりもしにくいので。

164 名前:ミャク釣り最高:2011/11/27 18:07 ID:CXbFQbVrKM
ハゼ釣果0の11月5日以来の釣行。青イソメ400円、10:30〜13:50
坂口谷川寄子橋下流で立込。この時期としては良型は多くなかったです。10cm以下
リリースを10尾以上、キープ53尾、最大16cm程度。

川は今シーズンで一番澄んでおり、竿先を震わせる誘いに良くのってきました。
多分、人が見たら、そんなに?というくらいに竿先を震わせて餌を引いていくと
グッと竿先を押さえこんでくるので、そこを合わせるパターンで殆ど釣れた感じ
です。型は今一つながら、それなりに面白い釣りができました。

今日は14時上がりとしたので余った餌100円分ほど川へ寄付(笑)。

165 名前:mago:2011/11/27 21:45 ID:RUD8PoZ9QY
昨日の青野川に続き今日は巴川へ、(今日までは暇です)
青野では23cmから17pを24 またも残念な釣果でした。
投釣りの人は数を上げていますので数はいると思うのですが 岸に寄ってこないようです。
型が良かったので諦めます。
本日の巴川 風もなく流れも穏やか釣り日和でした。
午後から出かけ4時間で13pから18pを37 15p以下が多かったこの時期にしては小さめです。

ミャク釣り最高さん ずいぶん軽い仕掛けですね。
釣り場と竿の長さで色々ですが 錘は05から1号の中通しにチューブを通し柔らかい蛍光玉を付けています。
針はハリス止めを使って止めています。
1号の錘でも 潮の早い時は流されてあたりが取れない時があり苦労します。
あと 水深が深い所で5m近くあるのでどうしても重めの仕掛になります。
針は同じようなものですね。ただこの時期になると渓流の袖針とかヤマメ針の7号を良く使いますよ。
針先が鋭く良いように感じます。

166 名前:ミャク釣り最高:2011/11/28 23:31 ID:sJBVXkSvQE
magoさん

23cmとは凄い!!青野川って本当に素晴らしいところなんですね。
釣行の度に20cm超の大ハゼが釣れるなんて・・絶句です。その他も
17cm以上とは、よほどハゼの生息に適した環境なんですね〜。

私の仕掛けは確かに軽いと思います。メインの坂口谷川の立込場が総じて
浅くて、深くても1m少し。殆どが1m未満で、流れもさほどないので
ガン玉で十分なんです。オモリが軽いと根がかりでの損耗も少なくて、
全く針をなくさないで1日済む釣行もあります。浅いところばかりで釣って
いるので型が今一つなのかもしれません。水深がもっとあったり流れがあっ
たらもっと重いオモリでなければ確かに釣りにならないと思います。
ただ重いオモリにしたら、ハエ竿以外のものにしないとバランスが悪くなっ
てしまうでしょうね。magoさんご愛用の竿は何でしょうか?

ヤマメ針は細軸で針先が鋭敏、フトコロも広いので呑まれにくくて良い
形だと思います。私は転勤で九州にいた際は、大型が釣れる時期はメバル
針を良く使いました(懐が広くてヤマメ針と形状が似ているような)。
実は私の記録23cmは福岡市の室見川で釣ったものですが、九州は平均
してサイズが大きく、太さもありました。青野川はそれを凌ぐ釣りができ
そうですね。う〜ん、行きたい。

167 名前:mago:2011/11/29 22:09 ID:fVgKPrs3nI
ミャク釣り最高さん

竿と針と合わせには苦労しています。
巴川の岸からの釣りには 針の消耗が避けられません。
七夕豪雨の後の改修工事でも 昔の杭が残りそれが岸から3,4m先にあり
その辺りがポイントになっています。多い日には20本くらい失くすこともあります。

竿ですがなかなか良い竿に巡り会いません。
理想としては 軽くて硬く先の敏感な竿で値段の適当な物。
今年は新調しないつもりでしたが 釣り場を広げたくて6,1を買ってしまいました。

もし青野へ行く気になりましたらいつでも声掛けてください。
一緒に行きましょう。

168 名前:ミャク釣り最高:2011/11/30 20:58 ID:Uu/pCEKMBA
magoさん

優しいお気遣いのお言葉、有難うございます。

青野川いつかは行きたいです。行って凄さを実感するなら、大型の出る冬場
なんでしょうね。行くのをためらう理由は、特に釣り疲れした帰途の睡魔です
(運転しているとすぐ眠くなる方なので・・・情けない理由でスミマセン)。

でも、21cm、23cmという榛南エリアでは、まずあり得ないサイズの
釣果をお聞きすると、遠路釣行の価値が十分ある場所です。

magoさんは立ち込まれずに岸からのミャク釣りが主でしょうか?
この時期以降、青野川で狙われるポイントの水深は結構ありますか?

169 名前:mago:2011/11/30 21:39 ID:68KiwFwBHM
ミャク釣り最高さん 実は私も睡眠障害の持病があり帰路の睡魔には苦労します。
眠くなったら無理をしない 即仮眠をとるようにしています。

立ち込みはまだ経験したことがありません。巴川は水深が有るのと
底の様子が分からなく怖い気がします。
青野ですが 早い時期には上の方で立ち込んでいるのを見たことが有ります。
いつも釣っている所は浅くて2m深くて4m位有りますよ。
鯊が寄っている土岐は2間半の竿でも釣れますが殆ど3間か3間半の竿で釣っています。
最近釣っている所は 手石の港の辺りです。

170 名前:ミャク釣り最高:2011/11/30 23:27 ID:Uu/pCEKMBA
magoさん

釣行の帰りに眠気に襲われるのは、結構万人共通なのかも、ですね。
少し安心と同時に、釣りたいという思いの強さを躊躇せず実行される
行動力を見習わなければと感じ入りました。

巴川は川底が確かに底なし沼的な印象があって怖いですし、清水の街中の川で
立ち込みはちょっと気恥ずかしく、目立ち過ぎてしまいますね。

水深4mでは、錘0.5号は必要ですね。となると、ハエ竿よりも肉厚で
硬調な竿でないとバランス面で問題が出てきそうです。

のべ竿より釣趣が落ちる感は否めませんが、がまかつのさぐり1号あたりで、
リールを使ったミャク釣りもありかなと思います。


171 名前:mago:2011/12/01 21:12 ID:kg6hTtU7WY
ミャク釣り最高さん 

リールを使ったミャク釣りもありかなと思います これ面白ぴと思いますよ。
今まで考えもしませんでした。早速仕掛けを考えてみます。

0.5号でも軽いと思います 自分は無理やり柔らかな竿に08か10号の錘をつけています。


172 名前:名無しさん:2012/07/30 20:17 ID:fkg6.PWpO.
大橋川晴見橋ってことは貯木場ってことで良いでしょうか?

173 名前:名無しさん:2012/07/30 20:36 ID:fkg6.PWpO.
地図でわかりました。折戸貯木場(折戸湾)。

174 名前:名無しさん:2012/07/30 20:37 ID:fkg6.PWpO.
見晴橋だったし。

175 名前:ミャク釣り最高:2012/08/20 12:43 ID:FtO0MBVWAE
19日今シーズン初ハゼ釣り(坂口谷川)。13:30-16:30まで終始
良く釣れました。
家族で来たため、最初から承知ながら嫁・子らの世話焼きで殆ど
釣りに集中はできず。それでも全員でかなりの数になりました。
数勘定はしませんでしたが、一番大きいサイズで13〜14cmほど。
天ぷら、から揚げで美味しくいただきました。
1月ほど前に萩間川夜釣り(ウナギ狙い)で釣れた数匹のハゼは
みな大きく、7月なのに18cmもあるのがいました。昨シーズンの
遅めに生まれて越年したやつですね。

176 名前:ミャク釣り最高:2012/09/16 17:08 ID:DJKEFnUiYY
本日、焼津の小川港の木屋川にて、竿を出しました。
午前11:00から13:00までで22の釣果でした、潮の満潮時を計算すれば
もっと成果がでたかな…
まあ、息子とつれて満足でした^^
焼津は瀬戸川でもねらえますから、ハゼはポイント多いです。

177 名前:ミャク釣り最高:2012/09/16 23:21 ID:tUk/dvHpXE
176の方 申し訳ございませんがミャク釣り最高という投稿名は私が使用
しておりますので、次回以降の投稿の際は変更いただけますでしょうか?
更なる情報提供をお願い致します。

9月15、16日と坂口谷川釣行。2日間とも10:30〜13:00、リリース入れて
49尾、60尾、最大15cm程度。この辺りでは一番ハゼの魚影は濃いと思いま
すが、サイズ的に大きい奴はなかなか釣れません。それでもハエ竿を
キューンと曲げてくれる引き込みを見せてくれ、なかなか楽しいです。
 

178 名前:ミャク釣り最高:2012/09/22 19:04 ID:A9U1ULPknQ
9月22日8時〜11時30分 坂口谷川 80尾。最大16cm。小さめの40尾は
甘露煮に、大きめの40尾は松葉におろして天ダネに。
ブッコミでただの待ちとミャク釣りで絶えず誘う釣り方とでは釣果に雲泥の
差が出ます。ハエ竿のように繊細な竿でミャク釣りすれば竿先、手元に明確
にアタリがあり、かけてからも引き込みがとても面白いです。一尾一尾と
の対峙を大切にかつ手がえしよく沢山釣れる最高の釣り方だと思います。

179 名前:ミャク釣り最高:2012/09/30 12:52 ID:iJ2Vz/sHvs
9月30日台風の影響が出る前に坂口谷川釣行。6:45−8:45の朝
2時間のみ。10−16cm 31尾。風が強くなり始め、アタリがとり
づらくなったので納竿。大潮の満潮で潮が高いために魚が散っていたよう
です。やはり干潮の方が、圧倒的に釣り易くアタリも頻繁ですね。


180 名前:sinma:2012/10/03 14:09 ID:q1pFB3f6R6
庵原川、瀬戸川の釣り場所をご存知の方、ポイントを教えて下さい

181 名前:名無しさん:2012/10/03 20:27 ID:ndCIzcsCfI
庵原川河口の袖師埠頭でふつうにハゼ釣れてるけど、ちょい投げで五目釣りになるか。

182 名前:名無しさん:2012/10/03 20:52 ID:ndCIzcsCfI
以前釣った場所、庵原川河口、一葉橋?付近
http://haze.la.coocan.jp/hazenews/area.php?itemid=434

183 名前:名無しさん:2012/10/03 22:43 ID:ndCIzcsCfI
波多打川も釣れる。

184 名前:mago:2012/10/03 22:55 ID:7pM5wsGmBg
182ですがここは波多打川ですよ。
庵原川はこれより1キロぐらい西になります。
ポイントですが河口から 二つ目の橋の少し上までです。この橋が一葉橋です。
右岸左岸どちらからでも釣れますが 右岸側は浅め 左岸側が深めです。
駐車場所ですが 一葉橋の横の倉庫前が休日には止められます。
左岸には市営プールの駐車場があります。
早めに落ちる川ですから 半ば頃までに出掛けてください。

185 名前:名無しさん:2012/10/04 00:21 ID:Jo6knyFnzM
ごめんなさい、訂正しました。ご指摘ありがとうございます。

186 名前:sinma:2012/10/04 07:52 ID:uEfpORMi6M
184”mago"さん、“早めに落ちる川”とは?

187 名前:名無しさん:2012/10/04 10:38 ID:Jo6knyFnzM
庵原川や波多打川のように規模の小さい川は水温も下がるのも早いので、ハゼも落ちる時期も早いのですよ。

188 名前:新米さん:2012/10/06 00:48 ID:9Bk4yzhpls
瀬戸川のハゼのポイント、右岸?左岸?或はどのあたり?

189 名前:新米さん:2012/10/06 01:19 ID:9Bk4yzhpls
ミャク釣り最高さん、ミャク釣りは渓流釣りと同じ要領で良いですか?
magoさん、184波多打川、孫にウキ釣りさせたいのですが出来ますか?



190 名前:mago:2012/10/06 06:31 ID:pjmfYekdBQ
波多打川は釣り場が殆ど有りません。
子供の浮き釣りは無理だと思います。

191 名前:ミャク釣り最高:2012/10/06 07:18 ID:l97NpzHPfE
新米さん(失礼な呼び方なようで恐縮です)渓流釣りではおそらく底に
ベタッとはわせたりはしないと思います(絶えず上下や横に動かしてい
ますが)。糸に目印はつけず、竿先と手元にでる魚信であわせます。
ハゼは渓流釣りのアマゴ等と違い、食い損じても何回もつついてくる誰
にでも簡単に釣れる魚です。ただ、ハリを飲ませずに、きちんと口にか
けて釣る(フラシに入れておいたらいつまでも生きている状態で釣りあ
げる)ことにこだわる、釣れたでなく、”釣る”にこだわるところが
ミャク釣りの面白さだと思います。ブッコミ釣りも良さがありますが、
仕掛けがよりシンプルでオモリも竿も軽い分、かすかな魚信が明確に出
ますし、一尾一尾とのやりとりもより釣趣を感じます。
釣れる数もほとんどの場合、ミャク釣りの方がブッコミを上回ります。
ぜひやってみてください。
私の釣る場所の水深は浅い(数十cm〜1m数十cm)ので、4.4m
のハエ竿、道糸0.8号、ハリス0.6号、グリーン蛍光玉、ヨリモドシ
極小、蛍光玉のすぐ上にガン玉一つ、ハリ(キス針)9号です。ハリス
の長さは5〜6cm程度でチチワを結び沢山作って持参します。エサは
ジャリメでも青イソメでもいいでしょう。食いの良い時は小さめにタラシ
は5mm〜1cm、食い渋る時はアピールするよう大きく一尾づけしてい
ます。 

192 名前:新米さん:2012/10/06 08:30 ID:9Bk4yzhpls
magoさんミャク釣り最高さん、速い的確な回答有難うございました。

193 名前:ミャク釣り最高:2012/10/06 17:02 ID:l97NpzHPfE
191の訂正 エサですので ×大きく一尾づけ ○大きく一匹づけ

10/6 14〜16時 坂口谷川。今季最も渋くたった14尾。

10〜14cm、みな元気だったので放流しました。

194 名前:新米さん:2012/10/06 21:33 ID:9Bk4yzhpls
坂口谷川行ってきました。初めてのハゼ釣り、潮が引き始めて1時間位、教習所のすぐ上でウキ釣りで始めました。30分位当たりなし。10m下に移動、すぐに当たり12位でした。その後も頻繁に当りあり、渓流釣りは古いのでウキを水面より浮かせて直に当りをとるとヒット、191ミャク釣り最高さんの指摘道理でした。数匹釣れて当りが少なくなると又移動、時間の都合で2時間の釣りでしたが要領は分かりました。ウキがピクピク、グーンと持っていかれても針掛かりしないのは
銜えて引っ張っているだけなのでしょうかね?足場良し、根掛かりで良い釣り場ですね。何時頃まで釣りできますかね?近日また出かけます。

195 名前:ミャク釣り最高:2012/10/06 22:41 ID:l97NpzHPfE
新米さん ハゼのアタリもモソッとかすかに重みを感じるものから、大胆にいきなりグーッと
持っていくものまで様々です。結構竿先を持ち込ませてから合わせてもスカをくらうことも
頻繁にありますね。ハゼに限らず、小さいコトヒキやフグがエサの端をくわえて引っ張ってい
ることもあるかと思います。
上流〜寄子橋の間は水深も浅いので10〜11月くらいでしょうか?それより下流であれば、数は
落ちますが年内くらいは可能かと思います。ハゼを釣るようになってまだ数年ですので、私も
新米なんですよ(笑)。


196 名前:mago:2012/10/07 00:22 ID:5Awn5zWp42
新米さん 鯊釣り楽しいでしょう お勧めはミャク釣りですよ。
竿先の僅かな動きに合わせを入れられた時の快感は堪らない物です。
これから冷えてくるとあたりは小さくなります。僅かなあたりほど型のいい鯊が釣れます。

巴川も楽しいですよ 坂口谷川とはまた違った鯊釣りができますよ。

197 名前:新米さん:2012/10/07 08:49 ID:zUgCl1KzNk
magoさん、巴川の駐車場所とどの辺りがポイントになるのか、やはりご指摘通りミャク釣りですかね、つりの方法、仕掛け等詳しく教えて頂けますか。尚、”坂口谷川とはまた違った釣り”の意は?もう一つ、食べられますか?

198 名前:ミャク釣り最高:2012/10/07 19:33 ID:7nkb/F62z2
坂口谷川 11:30−14:00 キープ39尾、リリース5尾。最初入った場
所は釣られてしまっていたのか殆ど反応なく、100m上流へ移動。移動先でボチ
ボチあたり何とか釣りになった感じでした。竿先をシェイクさせてゆっくり上へ持
ち上げる誘いが有効でした。これは貧乏ゆすりメソッドと名付けていますが、ハゼ
は目でエサを追い、また好奇心旺盛な魚なので、そこに魚がいてある程度の活性が
あればこの誘いで結構な確率で飛びついてくるように思います。
ブルブルブルブルッとかなり竿先をシェイクして蛍光玉・エサを水底で踊らせてか
ら、ゆっくり上へ(この時によくアタルので集中)⇒アタリ⇒アワセ⇒スカなし6
連発がありました。
この縦方向への誘いはミャク釣りならではの誘いだと思います。あまりブッコミ
釣りはあがっていなかったようです。

199 名前:原ノ谷:2012/10/07 20:03 ID:Gr9OKeZZuQ
静岡で子供とハゼ釣りするなら奥浜名湖へ遠征したほうが無難かもしれませんよ >新米さん

200 名前:mago:2012/10/07 21:39 ID:5Awn5zWp42
まず食べてますよ、問題ないと思いますよ。
巴川ですが 水深が数十センチから4m程の所での釣りになります。
堤防からの釣り場所が多いため長めの竿が適してます。
普段使う竿が3間 2間半と3間半もつかいます。
錘も重めの方が流れに負けず良いようです。自分では08から1号を良く使ってます。
河口から5K位上までが釣り場ですから 入る場所は毎回悩む所です。


201 名前:新米さん:2012/10/08 09:48 ID:ZNBgRqzhq.
ミャク釣り最高さんの度重なるご説明で仕掛けとか合わせとかその他ほぼ理解出来ました、又出かけます有難うございました。巴川,街の真ん中を流れている川ですよね、よそ者には駐車場所が解りません、そしてmagoさんが”巴川は坂口谷川とはまた違ったハゼ釣りができますよ”と言ってましたが何がどの様に違うのか、共にご存知の方ご教授下さい。

202 名前:ミャク釣り最高:2012/10/08 13:30 ID:qGu.0ryxJU
坂口谷川 6:45−11:00 リリース8尾 キープ51尾。最大15cm。
途中から風強く釣りづらかったですね。朝のうちは誘いをかけても全く食いつかず、
ダメかもと思いましたが、結果的に何とか釣りになりました。潮が引かないので立ち
込みできず、より広く探るために前日から4.4mから5.4mにしましたが、風が
強いと長竿はあおられてキツイですね。朝から日中ひく潮に早くなっていほしいもの
です。


203 名前:新米さん:2012/10/09 18:27 ID:BKvKAL2cIc
ミャク釣り最高さんの言う朝から日中引く潮になってほしい、の意味参考に詳しくご説明下さい。先日,竿終いは今月〜11月位とのことでしたがピークは何時頃だったんでしょう、来年の為にスタート時期も教えて下さい。

204 名前:ミャク釣り最高:2012/10/09 21:25 ID:rKXXY8ASp2
新米さん 通年で日中最も潮が引くのは潮干狩りの頃ですので、誤解を与えて
しまったかもしれませんね。この時期は朝〜日中の干潮で潮干狩りの頃までは
潮は引きませんが、それでも浅い坂口谷川なら、大潮の干潮なら川の中での立
ち込み釣りが可能になります。
今月〜11月が竿仕舞いと言ったつもりはないのですが、上流〜寄子橋辺りまで
は例年それくらいまでで釣果がガクッと急降下します(おそらく冷込みととも
に下流の深場へ移動=いわゆる落ち)。寄子橋より下流であれば、年内なら狙
えます。年明けはどうかわかりません(年明けも多少は釣れるかもですが、寒
くて貧果ではツライので、まず行きません)。
スタートがいつかは、どのくらいの大きさのハゼを釣り対象とするかで違って
きます。東京あたりでは5月頃の小さな奴も釣る方達もいますが、私は通常7
〜8月以降のある程度大きくなってからですね。別に渓流や鮎のように解禁・
禁漁があるわけではありませんのでご自身でご判断ください。
ピークはいつでしょう・・・。誰でも簡単に釣れるのはサイズは小さいですが、
8月だと思いますね。でも、魚の大きさでは全くピークではありません。これ
から気温・水温が下がるにつれてアタリもモゾッとしたかすかなものの割合が
増え、サイズもアップします。個人的には秋以降が本当のハゼ釣りの面白さを
感じる時期だと思います。そういう意味ではピークはまだこれからです。釣果
にも個人個人で相当な差が生じてきます。
まあ、別に人と競うわけではなく自分が納得のいく楽しい時間が過ごすことが
できればいいわけで他人との釣果差などどうでもよいことですが。

205 名前:ミャク釣り最高:2012/10/14 18:18 ID:pgprgnVXLY
10月14日 10:00〜13:20 坂口谷川 キープ40尾 リリース3尾
最大19cm(この川での過去4年で自分としては最大サイズ)は良く引きました。
潮が干潮時も全く低くならず、むしろかなり高い状態のまま。河口部を見に行って
いないので不明ですが、殆ど閉塞状態で干満差が生じにくくなっているようです。
竿先シェイクの誘いをかけてから、上へゆっくり”ききながら”餌を持ち上げると
クッと押さえる感じのアタリ⇒アワセのパターンでの釣果が8割。この釣り方は
竿先の動きに神経を集中させます。平均して型も良くなり、本当に面白いのはこれ
からです。

206 名前:新米さん:2012/10/17 19:19 ID:d8D3LdWbvo
6日のハゼの初釣行以来2回行きました。2回目、吉田町に入りコンビニの旗がパタパタ揺れているのに気がつき嫌な予感。教習所横の水面にはさざ波が立ち釣り不能。ブッコミでもすれば影響ないだろうがそんなふ無粋までして釣りはしたくない。静岡を出る時はもちろん無風、帰っても無風、往復2時間半、80km急に疲れた感じ。3回目2ツ目の橋近くの左岸、初回の経験から抜きを楽しもうとハエ竿軟調5,4使用。小気味良いあたりに一気に抜かず、かるく合わせをくれると底を僅かに切ったままのハゼは1m位の横走りでとても12〜3cmとは思えない大物を思わせる引きが面白い。釣果はキャッチ&リリースなのではっきりは覚えていないが35〜40尾
(3時間弱)、ともかく坂口谷川(地元の人は寄子川とも呼ぶと言ってました)は駐車場所の心配がなく、足場も良く、根掛かりも1度もなく針のロスもゼロで言うこと無しですね。ただミャク釣りさんの様な大物(19pとまでいかなくても)が釣れないことと、もう少し近ければなー。“型も良くなり、本当に面白いのはこれから”とのこと、再度楽しませてもらいます。
合わせを楽しみ引きを楽しみ渓流釣りとはまた違った趣きのある釣りですね。

207 名前:ミャク釣り最高:2012/10/17 21:47 ID:rgrNuJWlYA
新米さんは静岡からおいでになるのですか。静岡、清水は海以外は高い山が
屏風のようになっているので、風が吹きわたりにくこともあって遠州に比べ
て風が穏やかですよね。
静岡からなら巴川(magoさんの釣果を拝見するに坂口谷川より平均サイ
ズが大きいと思います)の方がよほど近いと思いますが、わざわざおいで
いただき光栄です。ただのどうということもない二級河川なんですが、榛南
地方ではハゼの魚影は間違いなく一番だと思います。サイズ的に不満が残る
というご指摘、同感です。この川で釣るようになって4年めですが19cm
はここでの最大記録です。以前転勤で博多にいた時は毎年20cm超は何尾
か、二年続けて23cmも福岡市内を流れる室見川で釣りましたが、室見川
はしじみ、あさりがザクザク採り放題で水質が良く、注いでいる博多湾は志
賀島の砂嘴に守られた波静かな浜名湖のような感じでハゼの生息には抜群の
ところでした。静岡では浜名湖、青野川あたりに遠征しないとハゼの大物は
なかなか難しいのかもしれませんね(自分は行ったことがないのですが)。
ハエ竿の繊細な穂先にモソと出るアタリ、針がかりした時のキューンと曲が
る竿とキュルキュルと心地よい音を響かせながらピンと張って走る糸、手元
にクククッと感じる躍動感・・たまりません。ハゼのミャク釣りは本当に面
白いと思います。アタリを”ききとる”、合わせてのった瞬間の”やったぜ”
感はミャク釣りならではのものですね。

208 名前:ミャク釣り最高:2012/10/20 17:49 ID:yzMeuIFKLA
14:30−16:30 坂口谷川 始める時に帰り仕度のブッコミ釣りの年配の方に
訊くと『10時からで10尾、この間までみたいはもう釣れないよ』との回答。
あまり潮もよくないので、仕方ないなと思いながら開始。やはりアタリは渋く、最近で
は最もよくなかった。リリース3尾、キープ28尾、最大15cm。

209 名前:ミャク釣り最高:2012/10/21 16:40 ID:ESatTsTuTw
7:15−11:20 坂口谷川 風が強くやり辛いながら、アタリはぼちぼち。誘いを
入れて竿先をゆっくり”ききながら”立てるとクッと押さえこむ⇒アワセのパターン。
リリース4尾、キープ86尾、最大15cm。サイズ的には不満が残りますが・・・。

結構釣り人は沢山出ていましたが、あまり竿が曲がっている感じではありませんでした。
もっと”誘い”をかけて『反射食い』を狙うのが良いかと思います。

210 名前:新米さん:2012/10/24 16:14 ID:iK9TaM2P8.
ミャク釣りさんの20日の様子からいよいよ落ちが始まってきたのかなと思いきや、21日には”アタリはぼちぼち,釣り人は結構出ているがあまり竿が曲がっていない”と言いながらリリースを含めて90尾、驚きましたやはり巧いのですね。以前の書き込みにも大釣りの翌日にはゼロの日がありましたっけね。まだ落ちは気にしなくてよいのですかね?明日か明後日には出掛けられそうですので又報告します。

211 名前:ミャク釣り最高:2012/10/24 22:59 ID:UsZizmzdKU
新米さん

ハゼの溜まっている場所、いない場所の差は相当出てくると思います。

私程度では奥の深いハゼ釣りで、とても巧いとは言えないでしょうが、
どうも周りの方は『誘い』を殆どされていないように思います。
また、坂口谷川の水深は浅いので、ミャク釣りはガン玉で十分なのですが、
みなさん『オモリ』を使用されているようです。
オモリが重いと誘う動きもギクシャクし、さらに水中を落下するエサが速
過ぎて落ちてくるエサに飛びつく『間』もハゼに与えにくいと思います。
実際、偶然ハゼがいるところに振り込めた場合、振り込んで糸が張ってそ
のまま穂先が水へ向かうことがあります。これは落下中に食いついている
と思われ、振り込んだ途端にアワセ⇒釣れるが数回続くことも珍しくあり
ません。
また、以前も書きましたが私の『誘い』は恐らく傍から見られたら滑稽な
ほどに竿先をシェイクし、それからスーッと上もしくは斜め上にあげます。
この時にククとか、ジワ〜とアタルことが多いと思います。釣りの場数を
こなされている方なら見逃さない違和感なので、これらのアタリはわかる
と思います。また、使用するハエ竿の穂先はかなり繊細なので微かなアタリ
も伝えますが、これが太い穂先の竿だと微かなアタリは殺してしまうかと
思います。私はがまかつのハエ竿を使用しています。竿の長さは状況に応じ
ますが好きなのは4.4mです。
(誠に残念ながら)私は巧いのではなくて、単に釣り方の違いと感じます。
なお、赤イソメを300〜400円購入し、使い切って毎回終了です。
青イソメも使いたいのですが、細いのがなくて太いので。青イソメなら300
円でハゼ釣りには十分な量でしょうね。

212 名前:ミャク釣り最高:2012/10/28 18:12 ID:pyCSRVy8Hw
7:15−11:15 坂口谷川 リリース7尾 キープ102尾。最大17cm。
昨日土曜は残念ながら釣行できず。本日殆ど釣り人見えず、風も強いため期待薄と思い
ながらも開始すると即アタリ。今日はハゼが活発だったようです。今シーズンで最も頻繁
にアタリました。これだけ釣れるのに釣り人がいないのは、昨日は恐らくかなり渋かった
のではないかと思います。
平均サイズも夏より格段に大きくなり、ハエ竿を力強く曲げてくれる引き味が堪りません
ね。持ち帰り分は全て背開きの天ダネにして数家族に配りました。クセのない淡白な白身
はどなたにも喜ばれます。

213 名前:新米さん:2012/11/02 05:53 ID:maHF4lrHmA
ミャク釣りさんは21日に90尾28日は109尾となんと連続の束釣りにビックリしました。”巧いのではなく単につり方の違い”と謙遜しておりましたがその

釣り方の違いこそ腕の違いと思います、やはり巧いのです。先週末に行きました餌に海老を持って。実はネットで”ハゼ釣りのエサ”と検索したところ、ブラックタイガー、アサリ、ホタテ、カニカマ、カマボコ、ごはんツブ、オキアミ、ラーメン、糸コンニャク、輪ゴム、赤い毛糸、イカの塩辛等まだ他にも実に様々な物が大勢の方々から掲示されていました。HTML倉庫メニューの倉庫番号#1110は実にワイワイガヤガヤ賑やかな掲示板ですが余談が多過ぎあまり参考にはなりませんでした。冷凍庫にあった1パック10尾位で300円の人差し指程のを1尾
持ち渓流釣りに持ち歩いている携帯用ハサミで米粒大に切りながら谷川で試したところなんと目から鱗、思いの他よく釣れました。と言ってもイソメを使った時との違いはハゼ釣りの経験が皆無に等しい私には判断は出来ませんが1尾30円程度いつでも冷蔵庫から出して使え便利です。ただこれからの段々と口を使わなくなる繊細なシーズンでの有効性はどうなりますか。

214 名前:ミャク釣り最高:2012/11/03 17:38 ID:GOti0jVAz6
坂口谷川 8:00-15:00(昼食とらず)今年最長時間の釣行、108尾、最大17cm。
束釣りと言っても7時間も釣っていたので大したことはないですね(笑)。
アタリがあるところは続けてきましたが、ダメなところは全くアタラズ。
それにしても400円でこれだけ長く遊べるのですから、本当に良い趣味です。
今日はさばくのが億劫になってしまいハゼさんには全て川にお帰りいただき
ました。早アワセで口に針がかりさせて”釣っている”ので、できることと、
この点は少し自己満足です・・・。

新米さん、谷川って何処でしょうか?

215 名前:新米さん:2012/11/04 00:02 ID:9l/.X1yZok
ミャク釣りさん、すみません坂口谷川です。シーズンとしては終盤に入っていく今の時期、日の浅い私としては一箇所の川で様々な変化を感じ取りたいと思っています。ポイントによっての当りハズレも大きい様ですが、大分寒さを感じる最近の様子(釣りの)にアタリとか夏場に比べ何か変化は有りますか?又、どの程度の距離のポイント変えをしているのですか?

216 名前:ミャク釣り最高:2012/11/04 05:12 ID:mW0laNJoL6
新米さん 今のところポイント変えは単に直線移動で100mまでもなく済んでいます
ので、溜まっているところ、いないところの距離的違いはわずかです。今年は例年
より遅くまで釣れ続くかもしれません。
アタリの出方は、夏場よりは微妙なもの、何度も書いていますがモゾとかジワとい
う違和感的なものが増えてくると思いますが、明確なアタリも多いです。微妙な
違和感であわせた場合は、型の良いハゼの割合が高いですね。坂口谷川はよく釣れ
て根がかりも少ない釣り易い川ですが、全体に浅いこともあって大型が釣れないの
が残念です。



217 名前:ミャク釣り最高:2012/11/04 19:05 ID:mW0laNJoL6
坂口谷川 7:00-13:00 142尾 今日はエサを500円買ったのでその分釣果に出たようです。
よくアタリましたが、型は今一つ。最大16cm。昨日も今日もホームセンターで購入した
カウンターが活躍しました。簡単に確実なカウントができるので便利ですね。もっと前から
使っていれば数勘定に苦労せずに済んでいました(笑)。


218 名前:渓師:2012/11/04 19:14 ID:izvlKsnAh2
11月3日にミャク釣り最高さんの横で釣っていた年寄りです。11時前から4時間余りでリリースを除き77匹でした。小生は50年間渓流釣りを本職?としてきましたので、ハゼ釣りでは仕掛けも針をキス針のジャストキスを使うのを除きアマゴ釣りの仕掛けをそのまま使っています(キス釣りも大好きですが今年は全く不調であきらめてハゼ釣りに専念)。ちなみに糸は0.3号の通しで、おもりは1号以下、提灯釣りのように全長は竿よりかなり短めで、使う餌はシマミミズのみです。

219 名前:名無しさん:12/11/4 20:12 ID:HPyuv9Q0D. モバイル
渓師さん 人相のあまり良くない私がミャク・・と気付かれましたか(苦笑)。下手具合を見透かされた
ようでお恥ずかしい限りです。
0.3号の通しとは細いですね。ピシッというアワセ、ズームを見事に使いこなされている竿捌き、ハゼを
暴れさせずに水面を滑らせてのスムーズな寄せ等から一連の釣りに巧さと美しさを感じていました。
自分の釣りは力任せで、強引に過ぎるところが難点です。
今日は、昨日渓師さんが釣られていたポイントでやった結果です。11時の時点で112尾、ラスト2時間
は少しペースが落ちました。昨日は4.4mでしたが今日は5.3mを
使用、仕掛けは道糸0.8号にガン玉一つ、蛍光玉緑二つヨリモドシ極小にハリス0.6号5cm、ハリ(色々)です。
ジャストキスも針先が若干ネムリ、半ヒネリ、半スレでハゼ釣り向きの良い針ですね。
また、お会いしましたら色々ご教示下さい。宜しくお願い致します。

220 名前:渓師:2012/11/05 18:26 ID:B1S9xBkqoA
今日はハゼの甘露煮に挑戦。西東社の「釣り魚料理」のレシピをベースにし、素焼き過程を省いた手抜き方法を検討。案の定というか頭がちぎれたり胴体が折れたりと散々でした。見た目はともかく、味はさほど悪くはありませんが・・。お盆前後に始まる、ヨシノボリ(大井川などを遡上し、ゴリとかカジカとも呼ばれる2〜3cmの魚)の佃煮を1回2kgでおよそ10回、9月には栗の渋皮煮を1回1.5kgでおよそ10回やり、10月に入ればハゼの甘露煮を始めます。とりわけハゼの甘露煮は一番難しいですね。やはり素焼にしてからの甘露煮が型崩れも少なく、いいようですね。釣り方だけではなく料理方法の情報交換も期待しています。

221 名前:ミャク釣り最高:2012/11/05 20:53 ID:LMCNTnxmZM
昨日は名前入力を失念してしまい失礼しました。渓師さんは凄い量の料理を何度も
されるのですね。2〜3cmのゴリをご自身で2キロも捕獲されるのですか?川漁師
のようです・・・。
ハゼ料理は、通常松葉おろしか背開きにしててんぷら、南蛮漬けです。魚を捌くの
はしますが、揚げ料理は自分ではできないのでカミさん任せです。甘露煮は全部自分
でしますが面倒なので本当にたまにです。素焼き、陰干しをしっかりさせるのが手間
・時間もかかりますが見た目も味も良いですね。生からではどうしても生臭さが残る
感じで、形も崩れてしまうようです。
家族は食べ飽きてしまっているので、天ダネ用に捌いた状態にして知り合いにあげて
しまうことが殆どです。沢山捌くのは肩も腰も痛くなって大変なので、一通りの知り
合いにあげ終わったたこれからはカウントだけして全てリリースにしようか迷ってい
ます。

222 名前:野次馬:2012/11/06 17:36 ID:W76xCvswck
ミャク釣り最高さん、迷わずに全てカウンター後お帰りいただいて下さ
い。年に何度か食してアー美味しいな、また今年も食べられた、でいい
のでは。人様の趣味、釣って食おうが焼いて食おうがそれこそ自由です
が。

223 名前:ミャク釣り最高:2012/11/06 19:53 ID:5N4nDjjfEs
野次馬さん 私のどうでもよい迷いにわざわざレスいただき有難うございます。
仰る通り、その時々で自由に考えることにします。結局今までと変わりません。

ただ、いつもようやく捌き終わると次からもう持ち帰るのはやめようと思うの
ですが、持ち帰ってしまうことが多いんですよね、これが。手間・時間をかけ
ても人にあげてしまうのに、です。

224 名前:名無しさん:2012/11/06 23:48 ID:W76xCvswck
野次馬さんの言うとおり趣味の世界の事を他人がどうのこうの言う問題
ではないと思うが、古来ハゼとかワカサギ釣りは数を競う傾向にありま
すが百、二百と全量持ち帰るのには以前からどうかと思っております。
命ある生物、その日の利用方法を決めて釣果の内から最小限の数を限り
持ち帰って美味しく食べてあげ、また他人様に喜んでもらい、生計を立
てている訳でなし趣味で命を無駄にしたくないものです。


225 名前:新米さん:2012/11/07 01:35 ID:xSA4Lx6cS2
渓師さん、突然ですが日本酒は飲まれますか?飲む方で渓流釣りと言え
ば骨酒の美味しさご存知ですね。先日の釣行で大き目のハゼを3匹持ち
帰り焦げ目が付くくらいに強めに焼き熱燗で試しましたが一寸変わった
風味でそこそこいけましたよ。料理情報でなくすみません。友人宅でハ
ゼのマリネ食べたことありますが美味しかったです。



226 名前:名無しさん:2012/11/07 01:42 ID:3sz2pW6ht6
無駄な殺生してはならぬ。
食べるか元気にお帰りいただくか、
二択でしょう。

227 名前:ミャク釣り最高:2012/11/07 20:31 ID:m8P6l2Ew/k
226さん その通りです。持ち帰った場合、決して無駄になどしてはおりません。
釣りは、魚という生きものへの罪深い行為でもあることを忘れてはいけませんね。


228 名前:なりすけ:2012/11/08 19:30 ID:MEuepPT6Fs
初めての書き込みです。10月下旬に吉田港にハゼ釣りに出かけたものの釣果はゼロ^^;
エサを買った近くの釣具屋さんで情報収集したところヨリコ川がポイントとのことでしたが
とりあえず昔釣れた吉田港にいってみましたが×。カーナビで近所を調べましたがヨリコ川
がありません!断念して帰りましたがインターネットでここにたどり着きました。
天候をみて、今度の土曜日にこの川にいってみようと考えています。
釣り始める時間などお教えいただけましたら有難いです。
静岡市から、初心者です。宜しくお願いします。

229 名前:ミャク釣り最高:2012/11/08 20:50 ID:r4CdicjCM.
なりすけさん  寄子川(よりこがわ)は地元呼称で、R150での河川名看板では坂口谷川(さぐちやがわ)
です。時間にこだわることはないと思いますが、早めに始めればその分長くできることにはなりますよね。

榛南自動車学校の横あたりが足場が良いので釣り易いですが、それより上流でも下流でも釣れます。この時期は
夏場と違い、ただのブッコミではあまり釣れないようです。ハゼは目で餌を追うことを意識して誘いを入れると
反射食いしてきます。誘いを入れると入れないでは3倍釣果が違うと思います。

230 名前:なりすけ:2012/11/09 22:24 ID:tszrZPSjmc
ミャク釣り最高さん、
アドバイスありがとうございました!
自動車学校近くに明日、行ってみます!
仕掛けは、ここの書き込みを参考に・・・
エサは途中で赤イソメ300円買っていきます^^




231 名前:ミャク釣り最高:2012/11/10 15:25 ID:8cXF2wlkQ6
8:00-13:30 坂口谷川 63尾 最大16cm 以前に比べてアタリの頻度がかなり低く、型も全体的に
今一つでした。次はもう少し下流でやった方がよいかもしれません。


232 名前:新米さん:2012/11/10 20:16 ID:Fwa4cNp7Y6
もう少し下流とはどの程度ですか、寄子橋より下流ということですか?上流からみるかぎり葦かなにか繁っていて釣り場がないように見えますが。

233 名前:ミャク釣り最高:2012/11/10 22:01 ID:8cXF2wlkQ6
本当は寄子橋下流で立ち込みたいのですが、立ち込むには水が多いので更に下の上流側から
見て、右岸の”釣りができる”ところです。寄子橋より下流には、自動車学校横のように釣り
易い場所はもうありません。根がかりも多くなり、釣り針のロストも多く、寄子橋より上に
比べてストレスを感じる釣りにはなります。
”釣りができるところ”は自分自身でここならできるかと思うところです。

234 名前:名無しさん:2012/11/11 06:50 ID:X3zqFv6yik
新米さんの言うエビの大きいのを持って昨日木屋川、磯料理船小屋対岸で半信半疑でやりました。
よく釣れましたが8割が8センチ前後、大きくて12,3センチ。
エサが原因かと思い常連さんに聞いたところ今年は何故かこんなものだとのこと。
40匹ちかくのハゼは釣れるたびにリリース、ハリのロスは10本、夏場だったら
もっと釣れたかも。



235 名前:ミャク釣り最高:2012/11/11 13:33 ID:juvKTDZgGo
坂口谷川 7:30-11:45 46尾 最大17cm 寒い上に風が強く非常に釣り辛い状況でした。
アタリも食いも渋く、これまでよりも少し間をおいてからアワセないと針がかりしない
感じでした。
今日も結局、下流には行かずに寄子橋とそのひとつ上の橋の間で拾い釣りをしました。


236 名前:なりすけ:2012/11/13 20:27 ID:JDpLA7tiMg
10日に自動車学校近くでチャレンジしましたが、時間が悪かったようで潮が満ちて
いるときはアタリがありましたが引きはじめたらアタリが止まりました!
結局、釣果2名で5匹リリース2匹・・・。
潮が満ちている時間帯でないと初心者には難しいかもしれません。
晩秋の時期的なこともあるのでしょうね。
ところで、竿はヘラ竿はミャク釣りには向きませんか?
軽いし胴調子でいいかなと思うのですが・・・。
竿先が固いほうがアタリを取りやすいんでしょうか?


237 名前:ミャク釣り最高:2012/11/13 23:53 ID:o.ApzPekVk
なりすけさん ヘラ竿は持ち合わせておらず、使用したことがないので正直わかりませんが、
一度ご使用されてご自身の感覚に合うようであればそれで良いのではと思います。
私は、竿先へ出る変化と手元に伝わるアタリで合わせており、目印やウキは全く使いません
のでとにかく軽く、穂先が鋭敏なハエ竿(がまはえ三景他 硬調)を使用しています。精細な
穂先の方が魚に違和感を与えず、アタリには明確に反応すると思います。竿先の径は細めの
方がよいと個人的には思います。

238 名前:渓師:2012/11/21 20:19 ID:tRN4g5dyCU
しばらくキス釣りに専念してましたが、19日は午後からハゼ釣りに復帰。寄子橋の上流の十石橋から自動車学校にかけてはあまりあたりがなく、最後に望みをかけた寄子橋付近で割合いい型が1時間弱で15匹釣れ、合計20匹でした。20日は午前中に2時間ほど寄子橋周辺で釣り、30匹、21日は午前中、寄子橋付近で40匹、それから上流側十石橋の間で10匹、合計50匹でした。最近は釣れる場所がかなり限定されてきましたので、一か所で粘るよりは、足で稼ぐのがいいと思います。225さんのコツ酒の件ですが、あまり油がのった魚は美味しくないようで、岩魚では春先のまだ油がのっていない方がいいようです。

239 名前:ミャク釣り最高:2012/11/25 17:09 ID:u0dz7bLaFU
坂口谷川 9:00-13:40 45尾 最大18cm 寄子橋付近で立ち込み。良い型が
多く、引きはそれなりに楽しめました。

渓師さん 色々ご教示有難うございました。また宜しくお願いします。

240 名前:渓師:2012/11/26 12:35 ID:nCZkUWMtkk
25日も坂口谷川に出かけました。寄子橋の周辺のポイントはほとんど釣り客でいっぱい。もちろんミャク釣り最高さんも立ちこみ釣りで快調に釣果をあげてました。青い水道管の下流で人が少ない場所がありましたが釣れるのはチビが主体。この季節に5cm程度の魚もいましたが、今まで彼らは何を食っていたのでしょうね。一方大きいものは柿色の卵巣が目立ってきました。結局10〜13cmのハゼが49匹でした。ところで、針掛かりしたハゼはエラブタを大きく開いて抵抗するため、水中から引き揚げるまでは実物以上に大きく見えます。ところが手に握ると少ししぼみ、持って帰って見るともっとしぼんでいたりして・・・。今年は15cmオーバーを釣ったことがありません。これからは大物(家で計っても18cm以上!)狙いで通いたいと思っています。

241 名前:ミャク釣り最高:2012/11/26 21:06 ID:dro5C6kMoc
渓師さん 仰る通りですね。目測だけだと釣り人の性で”大きめ”に見がちです。
自分の場合、中指の先から掌の×形になったしわまでが丁度15cm、掌いっぱいの手首の
しわまでが18cm、釣り上げて良い型だと掌をあてて計測しますので、かなり正確です。

今年は10月14日に19cmが釣れましたが、自分が坂口谷川で釣るようになったこの4年で
最大です。坂口谷川は良く釣れますが大物は確率低いですよね。この川で20cm超を釣っ
てみたいものです。

25日は情けないことに何尾にも針を飲まれてしまい、この点はダメでした。間違いなく
釣果は落ちますが、小型を避けて、飲まれを防ぐのに大きい針を使うことも考えます。

242 名前:渓師:2012/11/29 08:26 ID:PIbP9hIsPs
28日11時頃、坂口谷川の寄子橋付近で竿を出しましたが、あたりが全くなく、15分程度で諦めました。26日の静岡空港での雨量は104mmで、干潮時にも関わらずかなり流れがあって、枯れ草などのごみも多く流れ下ってきました。おそらく、塩分濃度もかなり低下してしまったのでしょう。潮の干満が数日間繰り返して塩分濃度が回復すれば、また釣れるようになるのでしょう。

243 名前:ミャク釣り最高:2012/12/02 16:49 ID:eTN8dQTq8A
坂口谷川 8:30-14:00 43尾 最大17cm 冷たい風が強い上に釣れても小型が
多くて厳しい日でした。
指抜き手袋を着けていましたが、終わり頃はかじかんでしまいエサつけが思う
ようにできず参りました。


244 名前:渓師:2012/12/16 20:31 ID:VsMtpWmCiQ
投票をすませてから、10時過ぎに坂口谷川に行きました。陽気にさそわれて寄子橋周辺には釣り客がたくさんいました。引き潮で葦の枯れたようなものがたくさん流れ下り、条件としてはいまいち。夫婦でよく来る釣り客に釣果を尋ねたところ、奥さん曰く、「今日は針仕事をしに来たようだ」。すなわちゴミのせいで針がとられ、頻繁に針を取り替えていたようでした。午前中は寄子橋から左岸のポイントを探り釣りしながら新しい橋の建築現場まで行きましたが、わずか7匹。午後は右岸の河口近くから橋の工事現場のやや下流にある青色の水門まで釣り上がって6匹。合計13匹でした。サイズはあまり大きくはありませんでした。最後に35cmほどのウグイがかかり、5分ほどひきの感触を楽しみました。夏の盛期のヤマメは1里1匹とか言われるほど釣るのが難しいとされてきましたが、師走のハゼも1km10匹程度と結構難しいものですね。今シーズンは今回が最後になりそうです(毎年これが最後は数回あるのですが・・・)。

245 名前:ミャク釣り最高:2013/01/05 19:00 ID:lYa1jE3jxw
1ヶ月振りの釣行かつ釣り初め(ハゼとしてはシーズン最後の釣行?)にわずか2時間出掛けました。
坂口谷川 河口まで200〜300m程度くらい14:30−16:30 2時間 17尾 
11〜14cmとサイズ的にはしょっぱい結果でしたが、珍しく無風で微妙なアタリがよく判り、
全て口に針がかりできたのはGOODでした(全尾リリース)。
まだ少しは釣れそうな感じですが・・・。

246 名前:江吉良:2013/01/06 09:05 ID:kAvk.QxvA6
おめでとうございます。年明けても釣れていて何よりです。

247 名前:ミャク釣り最高:2013/01/06 21:16 ID:TjpYi7OAbY
昨日に続き坂口谷川釣行。9:45−13:00 13尾 11〜13cm。
全てリリース。フグが多くてうんざり、最後はかなり大きいボラがかかり何分
か、はえ竿が折れるかと冷や冷やしながらやりとり。結局高切れしてジ・エンド。
二日続けて遠州地方にしては風もなく良い日でしたが、釣果は渋かったです。
もう終わりのようですが、ダメだろうなと思いながら来てしまう釣り人の性。
これで今シーズンは仕舞いとするかどうか。

248 名前:名無しさん:2013/03/30 10:32 ID:gfRGofY0mM
坂口谷川地図
http://haze.la.coocan.jp/hazenews/area.php?itemid=447

249 名前:名無しさん:2013/07/02 23:48 ID:X6ohXpEcEg
焼津の親水広場「ふぃしゅーな」でもハゼが釣れるそうな。
普通は、木屋川河口か瀬戸川河口なんだろうけど。
小石川の河口でもハゼが釣れるとされている。
ふぃしゅーな
http://haze.la.coocan.jp/hazenews/fishingmap.php?itemid=726

250 名前:名無しさん:2013/07/03 18:23 ID:S1U6UgFVUw
ふぃしゅーなはハゼを狙って行く所ではないよ。

251 名前:名無しさん:2013/07/03 20:34 ID:mnNjQvqnc.
チョイ投げも根がかり多いからやらないほうが良いかも。

252 名前:名無しさん:2013/07/05 17:08 ID:8B.lWSagmM
焼津とかさ川のボラとか見るとハゼ釣る気がしない。

253 名前:渓師:2013/08/13 17:10 ID:9KSF9R7VY6
マハゼ釣りの本格的なシーズンに入る前にハゼ科の仲間であるシマヨシノボリ(ゴリとかカジカとも呼ばれる:本当のカジカは科が異なる)の情報。8月に入ってから県内河川で盛んに遡上を始めました。この魚は佃煮や唐揚げにすると大変美味しく、佃煮の配給を待っている友人が多いので、これから暫くは忙しい日々が続きます。金網製の網で入り口に返しがついており、一旦入ると出にくい構造になっています。人によって様々な工夫がなされており、通称ブッタイというタイプが多いようです。この魚は上流に向けて集団で遡上をし、多い時は魚群が川底に黒い帯状として見えるほどです。石組みなど多少の工夫は必要ですが、通り道に網を下流に向けて設置すると自然に入り込んできます。ある程度入った段階で浅瀬においたザルに移します。多い時は2,3分で2合も採れることがあり、半日もいれば5kg以上も採れることがありますが、佃煮をするには家庭用の鍋のサイズからせいぜい2kg程度が適量で、残りは再放流。大井川であれば新東名から川口発電所付近にかけての瀬脇が漁場で、川岸でのんびり魚捕りをしている人を見かけたら間違いなくこの魚を狙っていると言えます。これから最盛期に入り、9月中旬まで採れます。水が澄んでカンカン照りの日が、絶好の条件です。マハゼ釣りとは全然異なった漁法ですが、ハゼ科の魚の旨さを堪能したい方は一度お試しあれ。

254 名前:名無しさん:2013/08/13 17:54 ID:7TMk/jx7GU
カマツカとかも棲んでる鎌塚という場所がある。

255 名前:渓師:2013/08/15 15:24 ID:VJMc8fr17g
早朝にキス釣りに行こうか、ゴリ採りに行こうかと考えていた矢先、家に沿って流れる水路にイノシシの子供、ウリンボウがうろうろ。畑を荒らしまわるニックキ奴とはいえ、見た目は大変可愛い。心を鬼にして有害鳥獣駆除を担当する猟友会員に連絡し、処分してもらうことに・・。おかげで魚採りにも行けず苦さっていたところ、友人が大井川で採ってきた4cm位のゴリ(シマヨシノボリ)を1・3kg分けてくれる。早速佃煮を作りながらこの文章を書いている。ちなみに、おれ流佃煮の作り方を紹介しておきます。ゴリ1kgにつき、番茶4カップ、砂糖2カップ、ショウユ2カップ、水あめ大匙4杯が材料。番茶は煮出したもので、葉は入ってないもの。お茶には魚の生臭さを消す作用があるらしい。お茶、砂糖、ショウユを合わせて沸騰させ、そこに魚を10回ほどに分けて入れる。要は沸騰している中に入れて急速に加熱することにより形を保つようにする。全部を入れ終わり再度沸騰してから、水あめを追加。中火で水けがほとんどなくなるまで、約3時間かけてことこと煮る。魚の間から泡がぐつぐつ出るようになってきたらそろそろ出来上がり。型崩れが起こりやすいので加熱中は箸を使って混ぜることは厳禁。鍋を軽くゆすって混ぜること。熱いうちに保存容器に移し替えると、型崩れおこりやすいので注意。結構保存がきくが、冷凍してておけば半年は大丈夫。近所にはゴリ採りマニアが多く、しばらくはゴリを煮る時の匂いがあちこちからしてくる。

256 名前:渓師:2013/08/21 07:55 ID:S1VghZmSYw
最近、キスの釣り餌であるアカイソメがほとんど入荷しません。くわしい原因はよくわかりませんが、輸出元である中国などでほとんど採れないからだそうです。秋のハゼ釣りシーズンを控えて心配ですが、勇んで出かけても餌がなかったということがないように、事前に確認しておくことをお勧めします。なお、小生はシマミミズを使っていますので心配はありません!むしろ競争相手が少なくなり今年は大漁が期待できるかも?

257 名前:名無しさん:2013/08/21 08:21 ID:rKZo5UDhS6
パワーイソメは色が赤いけど、赤イソメがモデルなのか。

258 名前:渓師:2013/09/25 16:04 ID:twKw0jE0ZA
どうして今年はハゼ情報が遅れているのでしょか?気になったので坂口谷川に調査釣行しました。9月25日午前9時から12時まで。場所は自動車学校のやや上流側の右岸。台風の影響か上流側から吹き下ろす風に竿があおられ、6mの渓流竿、0.3号通しの仕掛けでは大苦戦でした。釣れたハゼは約30匹でしたが、持ち帰ったのは22匹。初日ということでかなりリリース基準が甘くなり、結構小さなものまで犠牲となり台所で反省しきり。全体的にサイズは小さめで、最大でも11cm程度でした。フグに針をしょっちゅう盗られ、クロダイの稚魚には餌を盗られで、条件としては最悪でした。雨もパラパラきたので12時のチャイムとともに打ち上げとしました。隣で釣っていた人は投げ釣りですが、昨日は120匹釣ったそうです。今日も結構順調にサイズもやや大きめのを釣ってました。対岸の土手では除草作業が行われていて、寄子橋から上流側の土手は護岸のコンクリがある部分を除きすっかりきれになりました。対岸でも気持ちよく釣りができそうです。

259 名前:渓師:2013/09/29 17:18 ID:ABAPWF0ZrU
9月29日の日曜日、午前10時から午後1時半まで坂口谷川で50匹釣りました。サイズは10cm前後の小型。場所は自動車学校の上流側の橋から約100mの間。結構釣り客が多かったのですが場所取りには全然問題がありませんでした。

260 名前:渓師:2013/10/06 17:40 ID:is/EPLU3G2
10月6日、前回とほぼ同じ時間帯に坂口谷川に。結果は惨敗。たったの3匹。川が濁っていて、上流からの風も強くて条件としてはあまり良くなかったです。午前中でほとんどの釣り人は引き揚げました。

261 名前:渓師:2013/10/10 19:09 ID:En1APdQa7U
坂口谷川で今週は結構釣れています。場所は寄子橋から上流側の十石橋の間では期待薄で、釣り人もほとんど見かけません。十石橋から上流側では3時間ほどで50匹ほど釣れました。サイズは相変わらず小型。

262 名前:名無しさん:2013/10/10 22:40 ID:GOKH1NEno.
復活おめでとう!まだまだイケますね。

263 名前:釣り好き:2013/10/13 18:04 ID:Bw49Lmmy/Q
以前はよく出かけたけど数年行っていないのでハゼを釣りたいと場所探しをしていた。浜名湖、青野川、木屋川、吉田港などで経験あり。
昨日は、カワハギ狙いで三保に出かけたが、情報不足と、釣り場選定誤りで惨敗。西風も強くよけたのも一因。で、今日はナビ頼りにはいなん自動車学校横へ様子見に出かけた。お祭りの屋台回しに出くわしたが、何とか川岸に。桜が咲く場所に車が置いて、釣り人の様子を見た。釣り人は二組しかいなかったが、投げていて、数も形もはまずまずかな。渓師さん、名無しさんには遠く及ばないものの私にはこれくらいは釣りたい。
様子はわかったので、今度は支度をして、出かけます。今日は時間がなく、かみさんからも帰宅を催促され、東名で角が出る前に帰宅。仕掛け、竿も準備できた。今後も皆さんの情報を読みながら楽しみにしていますのでどんどん書いてください。

264 名前:名無しさん:2013/10/13 22:57 ID:1IWDE4bkJg
ハゼ釣りしたくてここにたどり着きました。
昨日、寄子橋〜十石橋〜もう一個上流の橋まで原付で行ってみたのですが
車を止められそうな場所って見当たりませんでした。
十石橋〜もう一個上流の橋周辺で駐車できるような場所ってありますか?
今日は湯日川親水公園対岸で竿出してましたがジンダ(ヒイラギ)50ほどでハゼは2。
ハゼを釣りたいです。。。


265 名前:渓師:2013/10/14 07:37 ID:.RHHQHvLfQ
坂口谷川の駐車できる場所。吉田町寄りの左岸では、寄子橋から堤防道路を上流側に少し入ったところで、裏がミニストップ(ここが一番のおすすめ)。下流側に青い導水管がありますが、その少し寄子橋側の堤防道路が少し広くなっているところ。自動車学校のある右岸では寄子橋から堤防道路を少し上流側入った花壇があるところ(花の手入れをしている時は遠慮しましょう)。さらに上流側の堤防下に資材置き場がありますが、そのあたりで道路が少し広くなったいるところ。十石橋(寄子橋の上流側の橋)から上流側では、左岸にある工場の出入り口付近の角地に駐車スペースが2か所ありますが、各1台。橋の上流側の右岸堤防下には更地になったところがありますが、短時間ならともかく、ここは遠慮したほうがいいかも。右岸の河口付近でも釣れます。寄子橋からの道順は複雑ですので、150号線から清掃センターの標識のある交差点を海の方向に入ると、清掃センターがありますが、突き当りを左折すると堤防があります。堤防上は駐車スペースがないので、堤防手前に松が植わっているところに駐車可能です。結構サーファーが駐車していますが・・。

266 名前:264:2013/10/15 12:50 ID:FGK167YiWg
渓師さん貴重な情報ありがとうございます。
今週末、ミニストップ裏〜十石橋上流を流してみつつ釣果次第で
右岸の河口付近にも行ってみたいと思います。




267 名前:渓師:2013/10/15 13:03 ID:ZMFK61Cr7I
坂口谷川にもよく出かける釣仲間が、前の日曜日に南伊豆の青野川に出かけて22cmの大物ハゼを釣ったとか・・!河口付近の船だまりで水深が2−3mのところで釣ったそうです。その付近では15cm以上の大物が20匹あまり、少し上流では小型のものが結構たくさん釣れたそうです。なお、彼は初めてのアマゴ釣りで34cmの大物を釣って以来約40年間渓流釣りにはまっています。これが一生に一度釣れるかどうかの大物という認識がなかったので、さりげないふりで「こんなの釣れちゃった」と見せられた小生の方が腰を抜かしました。坂口谷川には鎌を持参で出掛け、寄子橋下流側の葦を刈り取って釣り場を確保してから釣り始める男を見かけたら恐らく彼です。

268 名前:渓師:2013/10/15 19:17 ID:ZMFK61Cr7I
坂口谷川河口から工事中の橋まではよく出掛けますが、堤防にはバラやクズが茂っているため移動に結構難儀します。堤防から2mほどは平らなコンクリート護岸が施されてますので、渓流釣りの長靴を履いていると移動が楽です。大潮の満潮時でひざ上位の水位となり、干潮時は普通の長靴で辛うじて入れる水位となります。ところどころ護岸が切れているところがあるので注意が必要です。河口付近では頭でっかちで、寸詰まり、鱗が大きいウロハゼが結構まじります。味はマハゼとさほど違いがありません。なお、釣の対象ではありませんが河口付近の石の下にはミミズハゼもいます。形は細めのドジョウに似ており、色は赤みを帯びています

269 名前:渓師:2013/10/19 18:05 ID:iNZ.1r/3Os
昨日、相良漁港に流れ込む萩間川に行きました。ウインドブレーカーがパタパタ音を立てるような風が河口側空吹いていていました。場所は150号線の静岡方面から行って橋手前の信号を右折し、川沿いに上流側へ。歩行者専用の橋の下流側空き地に駐車し、その前で舟を繋留するのに使った杭がある付近で竿を出しました。この付近は根がかりが多いため普段使っている繊細な仕掛けではなく、少し重めの錘をつけて垂直に沈め、探りは少し引き上げてから50cmほど移動させ沈める操作の繰り返し。それでも結構根がかりして針がなくなります。干潮の11時ころから満潮の少し前の3時頃までで約30匹。持ち帰りサイズは22匹で小型が中心でした。坂口谷川のハゼと比べて色は白っぽく、少し肥満気味。ちなみにキスも相良付近から遠州灘で釣れるのは駿河湾内のものに比べて明らかに白くて透明感があります。歩行者用の橋の上流側の相良橋の前後でもよく釣れるようです。次回は勝俣川の情報でも。

270 名前:渓師:2013/10/21 18:22 ID:wTmapEUy5U
本日は勝間田川の情報。場所は静波海水浴場西端に流れ込む川で、国道150号線を静岡方面から進み、勝間田川の橋を渡ってすぐの信号を右折、さらにすぐ先の信号を右折して、再度勝間田川の橋を渡る。橋の袂の堤防道路を左折して直進すると右側に釣学院というお寺があり茶色の塀がある。その辺りに2,3台駐車出来る場所があります。更に直進して橋を通り過ぎると同報無線の鉄塔があり、その手前には5,6台駐車可能のスペースがあります。釣り場はお寺横の駐車スペースから上の無名橋までの間。橋の対岸には宏和テックの工場がある。お寺の下流側の対岸には老人ホーム建物があるが、その周辺の川底はゴミばかりで、釣をするなら下流側の橋周辺まで戻った方がよさそうです。今日の釣果は午前中に15匹、午後は10匹でした。型は坂口谷川よりも大きいです。100匹持って行った餌のミミズの大部分はチビコトヒキのおやつになりました。

271 名前:渓師:2013/10/23 18:42 ID:KsaUNpbCuM
久しぶりに?昨日坂口谷川に行きました。寄子橋上流側、ミニストップ裏付近から開始して、十石橋まで探りましたが寄子橋付近で10匹程度。上流側は小さな放流サイズだけ。十石橋から上流側は右岸で釣りましたが、ココでは20匹ほど。工場横の排水口を対岸に見る当たりが良く釣れました。帰りは右岸を寄子橋まで探りなが下りましたが1匹だけ。最後に駐車した付近で、対岸に排水口が見える少し深くなった所で17cmを頭にやや大きめのが5匹釣れました。一番の釣果は25cmのキビレ。0.3号の通し仕掛けで、もちろんタモは持っていませんので数分間泳がせて疲れさせてから手のひらの上でおとなしくしているのを無事ゲット。寄子橋付近で釣っていた人はそこで数日前に50匹以上釣ったとのことでした。来年から敬老の日に招待される暇な老人の書き込みばかりで少し寂しいですね。ミャク釣最高さんの書き込みが今年は無いようですが、遠くに転勤でもされたのでしょうか?


272 名前:ミャク釣り最高:2013/10/27 20:33 ID:C0m8z5pVUk
渓師様
ご無沙汰しております。御察しの通り、転勤で引っ越してしまいました。
今シーズンは一度もハゼ釣りに出掛けておりません・・・。
私の分も沢山釣ってください。
釣りには行っていなくても時々この書き込みは拝見していますので。

273 名前:渓師:2013/11/07 09:33 ID:59jiSU4PLs
ミャク釣り最高さん、矢張り転勤でしたか・・。今年、坂口谷川のはぜの魚影が濃い理由が分かりました。9月中旬以降台風が連続して日本付近を通過したため、沿岸部にはうねりが入りっぱなしで、10月末までキス釣りは全く出来ず、お陰でハゼ釣りに専念でき、坂口谷川以外の釣り場もいくつか開拓できました。以前紹介した勝間田川についての補足説明をしておきます。150号線にかかっている橋は勝間田川橋です。その上流側に港橋、後川(うしろかわ)橋、秋葉橋、戸塚橋があります。ハゼの釣り場は港橋付近から後川橋付近ということになります。昔、港橋付近には川崎港(みなと)があって物流の拠点として賑わっていたそうです。戸塚橋付近の堤防には桜並木があって観光スポットの1つです。

274 名前:ミャク釣り最高:2013/11/08 01:26 ID:P5pn9CjXOY
渓師さん 有難うございます。勝間田川、萩間川は坂口谷川に比べると
砂泥底の割合が少なく、ハゼ生息により適した環境であるのは坂口谷川
だと感じます。釣れる数も型も私の感じるところでは坂口谷川が良いと
思われます。釣期も榛南では坂口谷川が最も長いように思います。

275 名前:渓師:2013/11/20 17:57 ID:I3HtgfIZbY
横浜から釣り納め(第1回目?)に来た釣友がまずキス狙いで坂口谷川河口付近で竿を出しましたが西風が強く、釣れるのはギンダベラばかりでカラスだけが大喜びでした。そこで10時ころから2時前まで、勝間田川の釣学院横でハゼを狙いました。釣り人は我々を含めて6人。ここも風が強くて竿を支えるのも大変なくらいでしたが、手前の深みを探って二人で50匹程度の釣果でした。サイズは12cm前後中型が多く、当分はハゼ釣りが楽しめそうです。

276 名前:じょにやん:2013/12/28 19:16 ID:QjNifOpQbM
はじめまして、普段は東京湾で釣っているものです
明後日より下田に旅行するのですが、この周辺で落ちハゼが狙えるポイントはありますか
いくつか気になる河川があるのですが…

277 名前:mago:2013/12/28 23:11 ID:6CmWRuSKRM
初めまして マゴです。
下田へ出掛けるならもう10キロ程足を延ばして南伊豆がお勧めですよ。
弓ヶ浜へ流れる青野川です。辺りはずれは有りますが 是非竿を出してみてください。
運が良ければ25pが上がるかも。数も運次第ですが、、、、
延竿でも投げでもいけますよ。
他には下田の稲生沢川 ここは駐車に苦労します。
あとは大賀茂川あたりですね。

278 名前:じょにやん:2013/12/29 10:25 ID:xOYxa6WE22
>>マゴさん
25cmのハゼ、夢ですね…
実は宿泊地が大賀茂川の近くなのでとりあえずそこで竿をだして、時間次第で青野川も…
なんて考えています
情報、ありがとうございます


279 名前:珍味太郎:2013/12/31 08:08 ID:2aovyVyoKA
年越しそばにハゼ天。

280 名前:ピケ:2014/01/05 14:21 ID:TRYfgkKVlY
年越しそばには鯊甘露煮も合うよー

281 名前:mago:2014/01/14 21:19 ID:6oG5ycJxdQ
昨日シーズン最後の鯊釣りに青野と大賀茂川ヘ出掛けました。
青野川は22から17pが6 大賀茂川は18から14cmが22
もう少し数が欲しかったけれど良しとします。
往復270キロ 疲れました。

282 名前:名無しさん:2014/01/15 17:49 ID:yUZv8YvW.Y
オツカレ!今年もよろしく。。。

283 名前:名無しさん:2014/09/03 15:56 ID:KlelFz/up2
坂口谷川
http://haze.la.coocan.jp/hazenews/area.php?itemid=447

284 名前:名無しさん:2014/09/03 16:39 ID:KlelFz/up2
吉田港(湯日川)でもハゼ釣れるけど、フナからナマズ、ヒイラギ、チンチンetcと色々居すぎ。

285 名前:名無しさん:2014/09/03 16:40 ID:KlelFz/up2
ミミズを餌にするほうがよさそうな潮のときもある。

286 名前:渓師:2014/09/25 10:40 ID:29qgGvx/nI
今年の夏は異常づくめ。お盆前後に瀬戸川や大井川などに大量に遡上する、はぜの仲間のヨシノボリ(通称ゴリ)がまったく姿を見せず、佃煮の原材料は全く採れないままシーズンオフ。キスもあまり釣れなかったし(これが正常なのかも・・)。9月22日にキス狙いで海に出かけましたがうねりとフグの大群でギブアップ。残ったアカイソメを餌に坂口谷川十石橋周辺で今シーズン最初のハゼ釣りに挑戦しましたが、川の濁りがひどく、釣れたのは10cm以下の放流サイズだけ(小一時間で6匹)。釣り人はもう一人見かけましたが、あまり釣れていない様子でした。昨日から今朝にかけての大雨で100mmほどの降雨量があったので、川の汚れが一掃されれば釣れるようになるのでは・・?

287 名前:名無しさん:2014/10/21 22:22 ID:w9jCD57atk
明日青野川行こうと思ってます。

288 名前:渓師:2014/10/26 15:25 ID:Xx7V4A7ck6
10月25日に坂口谷川に出かけました。9時半頃から十石橋とその上流の橋までの左岸右岸に竿を出しましたが、大潮の干潮時間前でしたので結構流れも強く、川全体が浅くなり、小物ばかり。台風の大雨のせいか、昨年まであった深みがなくなったようです。また水の通りが良くなったのは河口部で行われている浚渫工事のためとか。十石橋から自動車学校の練習コースあたりまでやって、ようやく20匹ほど。午後は河口近くの右岸に移動し、干潮で出ているフラットな護岸の上を歩きながら3時過ぎまで釣りました。上流よりもやや大きなサイズが釣れましたがほとんど10cm前後で、大きくても11cmどまり。放流サイズを含めて全部で60匹。だんだん放流基準が甘くなって、50匹をゴメンと思いながら持ち帰りました。25cmのキビレ1匹がボーナス。いずれにせよ、川の様子は昨年とかなり変わったこと、釣れるのは中小サイズということを承知でお出かけください。

289 名前:名無しさん:2014/10/26 22:15 ID:bbsIuEtwmo
今年はどこも小さいって聞くねえ。

290 名前:名無しさん:2014/10/27 12:01 ID:sWI4M5JCR6
坂口谷川行ったのが7月と早すぎて誰もいなかった。
近々、改めて行ってみたいと思います。

291 名前:名無しさん:2014/12/07 16:16 ID:Glb3QlQEIM
沼津・狩野川河口の口野(ワンド形成)で落ちハゼでも。

292 名前:名無しさん:2014/12/07 16:17 ID:Glb3QlQEIM
夜ハゼって人がいたね。

293 名前:名無しさん:2014/12/08 12:18 ID:EsE2CbLA66
池のようになっている地形のこと

294 名前:名無しさん:2014/12/08 12:24 ID:EsE2CbLA66
口野は深いし石積も多いので穴釣りがおもしろいかもよ。
コンビニもトイレもない場所なのが難だが穴場だね。

295 名前:名無しさん:2014/12/09 14:33 ID:TLG/qLxWWQ
マリンパークに寄ってを口実に狩野川放水路河口の民宿に泊まってハゼ穴釣り。

296 名前:名無しさん:2014/12/13 11:23 ID:RXnOYZvPS2
南伊豆なら正月でもハゼが釣れると聞く。

297 名前:mago:2014/12/19 21:39 ID:QDuonmu31g
久しぶりに青野川へ行って来ました。
あまり良い話を聞いてなかったので 駄目もとで出掛けました。
今朝はとにかく冷たかった。南伊豆で氷が張っていた。
釣果は 21pまで32 数はそこそこには出ましたが
型が小さい 20p超えは2匹だけ 信じられない程小さいのも混じった。
昼まで粘った後 他の川に寄ってきましたが ここもサイズが良くなく
3時にあがりました。合計で53残念な結果でした。

298 名前:渓師:2014/12/27 20:57 ID:VMTMI2/BRM
12月27日、午前11時から3時間ほど坂口谷川に行きました。右岸の河口近くから新橋まで釣り歩きましたが合計18匹でサイズは10から15cm程度。大きいのは一見肥っているようですが、捌くと卵巣でお腹がいっぱい。資源保護のためリリースをお勧めします。当日は中潮、満潮は9時半で11時ころには護岸の上30cm程度水がありましたが、午後1時半ころには川底がはっきり見えるような状態。釣れたのは1時ころまでで、場所は河口寄り。満潮時に行けば新橋付近でも釣れるかも。河口から上流方向を見ると南アルプス前衛の冠雪した山並みも見え、胴長を履いていても足元が冷たく、このような時にハゼ釣りをするモノ好きは小生一人だけでした。今シーズンはこれでおしまい。

299 名前:mago:2015/01/12 19:07 ID:n16k29ifTk
本日今シーズン最後の鯊釣りに南伊豆へ。
天城峠の凍結が心配でしたが 順調に超えられ先ずは一安心。
弓ヶ浜で日の出を見て 7時半より釣り始め 漁船の間を探り釣りです。
今日も型は良くなく 数も出ないため10時に切り上げ
大、、、川へ移動 駄目なら帰るつもりでしたが70超えました。
19pも幾つか混じり 満足できる釣り納めでした。
まだ釣れるとは思いますが 夏まで御休みです。

300 名前:名無しさん:2015/01/20 15:26 ID:JmRcQOrDkQ
おつかれさんです。また、よろしくです。

301 名前:名無しさん:2015/01/21 12:12 ID:bMDD272o9U
いろいろ情報ありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いします。

302 名前:名無しさん:2015/05/09 00:13 ID:McT1zSS7LU
しらす干し 天ぷら・かき揚げみたいな、はぜっこのかき揚げ。

303 名前:名無しさん:2015/07/15 21:25 ID:R/goq5DViw
ここがきっかけで坂口谷川行ってきました。みなさんのご紹介にあった教習所前にて
釣果は夕方二時間で15匹。ほとんどが10センチぐらい。
手前は薄かったので10メートルぐらい投げないと群れは居ないようでした。
ルアー竿だったのでノリが悪くうまく釣れば時速10匹ぐらいはなんとかといったところ。


304 名前:名無しさん:15/7/17 20:00 ID:oxM04d6iqA モバイル
ご報告ありがとうございます。

305 名前:mago :2015/08/18 22:21 ID:qQdYzoazNU
本日午後から木屋川まで遠征、ここ2年程竿出してませんでした。
午後1時半頃 干潮下げイッパイからでした。
場所は県道の橋から三景園の前辺りまで。餌はオレンジイソメ
3日程前に型の良いものが揃ったらしいが 今日はばらばら
何とか4時までに 10から13pを50 
あたりは多く魚影はかなり濃いようでした。




306 名前:DlyW/s8ibQ ◆DlyW/s8ibQ:2015/08/18 23:19 ID:Cf17NpWjaY
三景園ってけっこう上ですね。
河口の岩本釣具さんの奥さんが臨時教員だったそうで世話になったという釣友がいました。

307 名前:渓師:2015/10/15 20:38 ID:DaDU1k1FN2
今年初めて坂口谷川に出かけました。10時半ころ自動車学校の上流部で竿を出しましたが潮が引いて川底が丸見えで小一時間やっても釣果なし。午後は河口の右岸に移動。最下流から新橋まで200m辺りまで釣り上が、3時ま
釣って合計30匹。大きくても12,3cmで10cm位がほとんど。干潮で潮が動かなくなり2時以降は全くあたりがなく、3時で終了。釣り人も少なかったので、あまり釣れていないのかも。

308 名前:名無しさん:2015/10/16 06:58 ID:9swA36eMuQ
小場所と思っていましたが、けっこう釣れるんですね。

309 名前:名無しさん:2015/10/16 19:40 ID:yI7ydOuGo.
いや〜307さんお上手ですね。
自分は本日強風ながら河口を攻めましたが10時〜12時で10匹程度でした
よ。拾っていく感じになるので結構難しいと感じました。


310 名前:渓師:2015/10/17 14:09 ID:ajUoILdPhs
ハゼは砂泥質の水底に棲んでいて、目の前に流れてくるエサだけを食べている横着ものと思っていましたが、どうもそうでもないような気がします。以前書き込んだかもしれませんが、自分の使う仕掛けは、中硬の渓流竿に0.3号の糸を通しにして、錘は2号前後のがん玉で、針は8号の赤ジャストキス、浮ナシで、オーナーのツバサ06という目印をつけています。エサはシマミミズの一匹掛け。この仕掛けで流していると急に仕掛けが浮き上がり、あちこち動き回ることがあります。合わすとハゼが釣れています。エサをくわえたハゼが水底かを離れて泳いでいるとしか思えません。水中カメラで写した映像で確認したことはありませんが、水底だけでなく、中層を流れているエサにも結構食いつくのかもしれません。前述の仕掛けの錘ではエサが水底から少し上まで自然に舞い上がったりしながら流れるので食べたくなるのかなと自分流に解釈しています。自分の仕掛けを信じて釣るのが一番大切ですが、あたりが遠のいたときに錘を小さくして誘ってやると案外釣れるかもしれませんね。この釣り方ではキビレもよく釣れます。25cm位まではタモなしでも大丈夫です。最大は60cmのボラをあげました。坂口谷川の河口付近は干潮時も水深が1m以上あると思われる場所があり、外道のキビレも多いので楽しいスポットです。難点は風向きにより対岸の豚舎からの濃厚な匂い・・。

311 名前:309:2015/10/17 23:28 ID:83kwED0xDI
あれは豚さんの臭いでしたか、鶏糞でも撒いているのかと。

渓師の渓は伊達ではないわけですね。底生魚の先入観にとらわれていないところが脈釣りっぽいですね。
そういえば過去レスのぞいたら脈釣りさんて名前の方がいらっしゃいました、ハンドルネームに答えありですね。



312 名前:渓師:2015/10/20 18:15 ID:uK6YtCuWiw
坂口谷川の釣果。本日の満潮は10:30(潮位133cm)、干潮は16:05(潮位101cm)。従って、満潮から干潮にかけて潮位の差はわずか30cmしかなく、潮の動きはほとんどありません。10時頃から河口付近に出かけましたが、11時半から12時過ぎにようやくあたりがあり、そこでは20匹。13時過ぎから自動車学校の下流側にある橋付近左岸で再度挑戦しましたが14時前後で少しあたりがあった程度。15時まで粘っても合計40匹でした。河口付近の方がサイズは大きめでした。大きくても13cmほどで、ほとんどは約10cmでした。

313 名前:渓師:2015/10/24 17:52 ID:6Dx2cP/A/o
今日は中潮、8時30分干潮(潮位52cm)、15時9分満潮(潮位154cm)。10時過ぎから坂口谷川の新橋下流側で釣りました。11時前後に15匹ほど釣れたのですが、その後はあまり当たりはなし。午後1時半頃から当たりが出始め3時過ぎまでで合計45匹。手のひらサイズのキビレが2匹。ハゼのサイズはほとんど10cm以上で12,3cmのが20匹と今年最高の釣果でした。午後は海からの強い風で渓流竿があおられて苦戦しました。

314 名前:よし:2015/11/24 10:20 ID:7Pyt9Rno4s
はじめての投稿になります、皆さん宜しくお願いします!11月23・24と坂口川に3時間ほど釣行。二日とも下げ潮のタイミングで入川。私のタックルは、季節問わずアジング用のティップの柔らかなスピニングロッドにPE+リーダー5lb+塙式の仕掛けがメインです。23日→開始早々ライントラブル見舞われ釣りにならず(泣)結局10〜15cmを8匹釣っただけで終了。しかし、とてもいい事がありました。駐車場で片付けをしている時に、偶然、お声掛けしたのが、なんと、このスレでおなじみの渓師さん。もともと渓師さんのスレを読んで、その釣方にとても興味があった私、この機会とばかりいろいろなことを質問させていただきました。丁寧にお応えいただいた上に、なんと仕掛けとエサまでいただいてしましました。本当にありがとうございました、感謝、感謝です。・・・で次の日、早速ゼロ釣法を試そうと坂口谷川に向かいましたが、生憎の強風(汗)私のにわかスキルでは全く歯がたたず、いつものタックルにチェンジ。ポツポツとと拾い釣りをして、結局、10〜16cmを27匹という釣果でした。渓師さん、次回、お会いする機会があったら、今度はみっちりとゼロ釣法の手ほどきをお願いいたします(願)

315 名前:kouwach:2015/11/24 11:53 ID:29O2y/s0BA
よろしくお願いします!

316 名前:渓師:2015/11/26 09:35 ID:SpC63ngN.U
釣った魚をつかむと少し温かく感じる季節となり、シーズンオフは間近ですね。よしさんのような若手が現れてうれしく思ってます。どこに行っても定年退職したおじいさん(自分を含めて)が多く、話題と言えば健康問題。1か月も釣りをさぼると「あいつは死んだのではないか?」とうわさされるので無理やりでかけることにしてます。これが意外と健康の秘訣となっているようです。男性の平均寿命まで、片手の指で示すことが出来るようになりました。でも静波に在住の93歳の知人は軽トラックを運転して笹間や下泉方面に渓流釣りに出かけています。彼に言わせれば小生などまだまだ若手だそうですので、当分は坂口谷川あたりで見かけることになると思います。こちらこそよろしくお願いします。このシーズンで27匹釣るのは大したものです。夫々の流儀で工夫しながら楽しむのが一番だと思います。自分の場合は出来るだけ繊細な仕掛けで魚と戦っているだけです・・・。

317 名前:309:2015/11/27 22:55 ID:H12edFkUwA
本日坂口谷川にて竿を出すものの、二三投して反応が無かったのでハゼはあきらめて吉田港カマスへ変更。
まだ海の方が生命反応あります。
川の水は本当に冷たくなっていました。この川のハゼが落ちてしまうにはまだ早いと思うのでこの寒波が落ち着いてからまたやろうと思います。
昨年まで名古屋で竿を出していたので今年はより長くハゼの引き味を楽しめそうで嬉しいです。



318 名前:渓師:2015/12/03 17:48 ID:nQexpJEHD6
ハゼも寒くなると坂口谷川右岸の新橋下の護岸を施した1間ほどのフラットになった所に上がって日向ぼっこ?をしているのがたくさんいます。水深10cmほどの所ですが、目の前にエサを沈めてやってもウツラウツラしている奴?は全く反応しませんが、食いつくのもいます。そのような時、川側の垂直に落ち込んだ壁際に仕掛けを落としてやると結構釣れます。静かに近寄るのがコツです。

319 名前:309:2015/12/20 11:36 ID:Fd8txXRlXk
少し様子見に坂口谷川河口へ。

午後の遅い時間だったので二時間だけでしたがハゼの反応はまだありました。
大きいものは18,5センチあり、このぐらいになると別の魚の引きかと勘違いしてしまいます。
6匹程度の釣果でしたが10メートルぐらいしか探ってないのでまじめにやったらけっこういけるのかも。
フグのアタリが多く針の消費が早くて困る。
ハゼのアタリが頻繁にある訳ではないので選んでいられずシッカリ食わせてなんてやっているとたいてい針が無い。
誰か挑戦してください。

320 名前:名無しさん:2016/05/31 12:17 ID:.Rs2DT/eX6
坂口谷川をスレッド化します。

321 名前:名無しさん:2016/05/31 12:28 ID:.Rs2DT/eX6
坂口谷川ハゼ釣り
http://hazebbs.com/bbs/test2/read.cgi/toukai/1464665276/



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■


(C)2chブラウザ対応掲示板 by toshinari