(スレタイ)根魚、ロックフィッシュ統一スレッド





この掲示板はモバイル専用ですPCの場合はこちら
1:管理人 ◆Eu9tKixuj6:2004/11/14 16:21 ID:nX.gEoIoC2
カサゴ、メバル、アイナメ根魚のスレッド。最近は、ジグやワームで狙う方が普通になってきてる?見た目はグロだけど美味しい魚たち
108:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/04 15:12 ID:sG8Yd3AigU
まだ、ひと月近く残ってますもんね。
109:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/05 09:08 ID:LT3rJzdefk
カサゴ、メバルと、寒い中でも良く釣れるね。これからだね。
110:猫吉:2005/12/06 16:24 ID:DnkIIQb.IY
八景の船宿はアイナメもうはじまったようです。
111:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2005/12/12 19:51 ID:Ji9xRnH4Aw
>107
カサゴ、旨いよね^^
干物もうまいぞ!
112:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/13 21:33 ID:KA6UmIrlx.
そういえば、まさやさんて干物系の料理するのだろうか。
113:まさや:2005/12/15 13:40 ID:qFrm85LPyY
もし今度カサゴが多めに釣れたら干物に挑戦しようと思ってました。
(ちなみに、作り方は黄金伝説で覚えた)
114:narty:2005/12/15 15:15 ID:oliRl7fnVU
基本的には、背開きなど開いて、塩にまぶして30分ほどしたら塩を洗い流して風通しのよいところに3時間程度干して完成?
115:narty:2005/12/15 15:33 ID:oliRl7fnVU
黄金伝説のサイトにサバの干物の作り方書いてあったよ。
116:坂東ハゼ太郎:2005/12/16 11:49 ID:wIMiqD15Is
スレは違いますが・・・・・同じく、黄金伝説のサイトで、
「人気ケーキランキングベスト100を食べつくす」で・・・・・
トップスのチョコレートケーキが4位に入っておりました。
(TVで観ておりましたが・・・。)
拍手ーーーーー!
117:まさや:2005/12/19 12:02 ID:oYQUIK.Ai.
いまさらですが、↑107のカサゴの料理画像を
画像掲示板にアップしました。
その後、釣りにはまだ行ってませんよ。(^^)
118:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/19 18:50 ID:OHyJc/dexQ
カサゴの刺身美味しそうですね。
119:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2005/12/19 23:08 ID:ZZk7rm4dlo
西伊豆で、ミノカサゴを釣ったことがあります。
毒針注意ですが、まあ、カサゴだから食えるだろうと、刺身逝きました。
旨かったです。
120:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/22 19:22 ID:ZHFFh2X/gk
ムーチングするのかな?
121:名無しさん:2005/12/23 10:22 ID:qS5gog3AnE
岩の隠れでウンチングしました
122:釣り釣りツリー:2005/12/25 22:05 ID:e/EJPxa5fk
本日、野島堤防でアイナメを狙いました。
遠投しなくても、チョイ投げでつれましたよ。
123:なー亭:2005/12/26 07:14 ID:6zliFe5Zbo
普通の投げ仕掛けでした?
124:釣り釣りツリー:2005/12/26 08:44 ID:.HMHV9a5v.
ブラクリです。周りの人もヘチ竿などで
投げなくても良型が釣れてましたよ。
昨日は小潮。今度は潮のいい日に
再チャレンジしよう思ってます。
125:narty:2005/12/26 15:51 ID:6zliFe5Zbo
冬の魚
126:猫吉:2005/12/29 20:40 ID:LIInHFwoJM
来月の初釣りはアイナメ予定です。
127:名無しさん:2005/12/29 21:34 ID:dZZ6JU4nsg
ポン級(30センチ超)を釣って刺身ですな。
128:narty:2005/12/30 15:14 ID:WfXHGpzNCM
なんでポン級っていうのか?大きいヤツは丸々と肥えてる。ポンに相応しいとも思う。
129:narty:2005/12/30 19:16 ID:WfXHGpzNCM
引き抜くときに、ポーンって音でもするのかね?
130:narty:2005/12/30 19:48 ID:WfXHGpzNCM
なんにしろ美味い刺身になるわけだ
131:釣り釣りツリー:2006/01/05 12:51 ID:t200kbeGc6
猫吉さん 釣果はどうでした?
132:猫吉:2006/01/05 15:32 ID:.hodeq1ziw
釣り釣りツリーさん、
行きたいけど僕は病気でまだ行ってないよ。
船宿の釣果情報みればアイナメは所々45センチがあがっています。いやです。
133:もろQ:2006/01/09 17:21 ID:8VfbppX.YY
猫さん今日アイナメ行ったのかなぁ
134:まさや:2006/01/09 19:03 ID:pLcdpJzUso
7日に釣りに行き、
サンマの切り身にてタケノコメバル22センチを1匹ゲット。
岩ガニがむちゃくちゃ釣れました。(ザリガニ釣りの様に)

デジカメがしばらくない状態になってしまったので
以下略
135:narty:2006/01/10 00:32 ID:dU24XALSrM
タコノコメバルって地域によっては幻の魚になってるとか、三河湾の堤防とかで釣れていたりしますが。
旬の魚かな
136:narty:2006/01/10 00:43 ID:dU24XALSrM
メバルの刺身!!
137:narty ◆u/N45PHoa6:2006/01/10 21:30 ID:00zpQCysVA
今見てるTVでメバルのソテーをハヤシライスの上にのせている。
138:猫吉:2006/01/13 16:47 ID:EFR8VOCgKI
アイナメ行ってきた。船からのブラクリ釣り、東京湾一帯。ちょっと寒かった、食いも渋(早上がりになった)。
結局の釣果4匹、34、33、30、23センチ、一番大きいのは猫スペシャルブラクリに掛かったけど、そのアイナメの乱暴でブラクリが壊れた使い捨てになっちゃった。
139:narty:2006/01/13 20:05 ID:VF87fet8Y.
猫吉さんからアイナメ画像UPされましたね。
140:ひまわり:2006/01/18 22:45 ID:2IkJpQtliE
こんばんは。今週土曜日の朝、川崎の浮島釣り園に行きます。
この時期なので投げで「釣れれば何でもいいや」という釣りになりそうですが
それでは何なので、ソフトワームでメバルを狙いたいと思ってます。
この前、土曜の釣り番組でやってた、夜のメバルゲームっていうのを見てて、
妙に惹かれてしまいました。(初心者のクセに…)
以下略
141:narty:2006/01/18 23:21 ID:HbDCQEFnrc
ボクはワームの経験少ないですが、根魚にはエコギアSSとジグヘッドを常時持ち歩いてます。
メバルならモエビで釣って、もしも用に使う予定なんです。
142:ひまわり:2006/01/18 23:30 ID:2IkJpQtliE
なる亭さん、早速のレスありがとうです。
竿の方はどんな感じのものを使ってますか?
143:narty:2006/01/18 23:35 ID:HbDCQEFnrc
私の場合、堤防のヘチにいるメバル狙いますから、竿は短い筏竿か150センチくらいのソリッドグラス竿です。
去年、日間賀島に行ったとき、モエビで大漁でした。手元ですからプラスチックワーム落とすのにも問題ないです。
知り合いは、磯竿に小型タイコリール、ワーム付けてギマやカサゴ釣ってます。
これは純然たるルアー釣りスタイルじゃないです。たぶん。
144:ひまわり:2006/01/18 23:50 ID:2IkJpQtliE
ありがとうございます。ヤフオク少し見ました。
書き込みが交錯してしまい、すみません。
明日、J州屋かキャスティングに行って見てきます。
でも、土曜日は雪降るかもって。ますます激渋のヨカーン。

145:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2006/01/19 03:40 ID:JA/Ajr/QCE
>ひまわりさん
ロッドの対応ルアー重量を見て下さい。
1gとかなら、ウルトラライトのロッドが良いかと思います。
投げるのであれば、ラインも細い物を、3LBとかを使わないと飛びません。
軽いルアーには、繊細なラインを。
以下略
146:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2006/01/19 03:47 ID:JA/Ajr/QCE
追伸
ハゼも逝けます、スズキだって、タモがあれば、ぜんぜん、OKです。
ラインは、別ですが・・・
ウルトラライトのロッドは、浅場のハゼには良いと思いますよ。
147:猫吉:2006/01/19 11:13 ID:awVwdFMk4Q
ひまわりさん、僕のメバル釣りは昼間エビエサでしかやったことないので、ルアーは、全然、知りません...
ちなみに僕のエビメバル竿は浅草釣具のオリジナル、長さ2.4mで胴調子、それに両軸リールにPE2号、針3本胴突き仕掛け。
148:ひまわり:06/1/19 12:23 ID:ZUj2byn2R6 モバイル
たわらやさん、猫さん、ありがとうございます。
149:ひまわり:06/1/20 16:53 ID:SxixOUSAIg モバイル
予定変更。日曜日の東扇島になりました。何か釣れて欲しいなぁ。
150:削除:(・ω・)
削除しました
151:ひまわり:2006/01/20 23:11 ID:NtjN68evaA
今日、一日遅れでロッド買いに行ってきました。
nartyさん、たわらやさん、猫さん、いろいろとアドバイス、
ありがとうございました。
池袋J州屋でいろいろ見て、結局この前見たやつにしました。
仕様は、えーと、ウルトラライトで、長さ6’、手仕舞47cm、
以下略
152:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2006/01/21 00:26 ID:u7jcJR8Fd6
東扇島なら、もう一本、投げておきましょ!
デカイの来るかもよw
153:ひまわり:2006/01/21 01:22 ID:PgqXZH7ev6
投げ竿と磯竿を一本ずつ出しておきまする。

154:ひまわり:2006/01/21 12:46 ID:PgqXZH7ev6
雪で明日は中止になった。しょっボーン。
155:たか:06/1/23 20:02 ID:B4QVy/WEIA モバイル
カサゴとムラソイの見分け方教えてください
156:narty:2006/01/24 08:25 ID:sHy6sMQr8s
ムラソイってカサゴに似てますねぇ。尾びれの白い斑点がないそうです。
157:narty:2006/01/24 16:49 ID:sHy6sMQr8s
カサゴのルアー釣りしてる?>たかさん
69.28 KBytes

TOP スレを全て読む スレをハジメから読む 前50 次50 最新50

name: mail:





合言葉:


合言葉は「つり」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ--- ツイート

mread.cgi toshinari.net