■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
クローズドフェイスリール(スピンキャストリール)
1 名前:江吉良:2012/11/17 18:04 ID:eVtZmUPy0Q
- 
国産スピンキャストリールの話題。ゼブコ・アブからオールドリールまで。
 
2 名前:江吉良:2012/11/17 18:06 ID:eVtZmUPy0Q
- 
中国メーカー製のおもちゃ(1000円以下)とかも買うけどさ。
 
3 名前:江吉良:2012/11/17 18:08 ID:eVtZmUPy0Q
- 
ダイワのミニキャストやストライカーという超小型スピンキャストも良いな。
 
4 名前:江吉良:2012/11/17 18:13 ID:eVtZmUPy0Q
- 
なんで廃れたか?フェイスでメンテも悪いし飛距離も出ないので淡水用しかない。
小型化価格下げても売れなかった。余計に性能悪くなっただけだし。
フェイスを透明プラスチック化したりして女性を意識したデザインにすべき。
 
5 名前:江吉良:2012/11/17 18:14 ID:eVtZmUPy0Q
- 
名前も2通りあってややこしい。ヘルメットか?と思うときがある。
 
6 名前:江吉良:2012/11/17 18:15 ID:eVtZmUPy0Q
- 
女性を意識したデザインにすべき
女性を意識したデザインにすべき
 
7 名前:江吉良:2012/11/17 18:18 ID:eVtZmUPy0Q
- 
メタルジグで遊ぶときに使ったのも35年も昔の話だ。
 
8 名前:名無しさん:2012/11/18 11:33 ID:IooAGo4pN2
- 
オークションでジャンクやデッドストックを手に入れて自分でグリスしたり整備するのも楽しい。
 
9 名前:名無しさん:2012/11/22 01:27 ID:/6eBMrdgbw
- 
この手のリールは、ラインを巻く仕組みがけっこう安っぽい。
ラインも痛みやすい。
そのへんを気にしないような神経の太さも使用には必要。
 
10 名前:名無しさん:2012/11/22 09:25 ID:/6eBMrdgbw
- 
外観と比べて肝心な所がおもちゃレベルのものが多い。
 
11 名前:名無しさん:2012/11/26 23:16 ID:XXurKns8J.
- 
舶来の良くできたリールはえらく値段が高い。
国産は値段を安くして売るしかないのかも。
それほど売れないから量産は無理があるんだろうな。
 
12 名前:かわはぎ:12/12/15 06:21 ID:bNeOPuHRak モバイル
- 
30年前のダイワのレバータイプ、ST20だったかな?、妻お気に入りのリール、周囲の注目の的になるんだけど…視線の先はリールです(笑)
 
13 名前:名無しさん:2012/12/17 21:53 ID:.f52OgZ9y.
- 
ストライカーとかミニキャストとかオークションに出ればほぼ落札されちゃう。
 
14 名前:名無しさん:2013/01/29 19:51 ID:Hl8/0nvKaU
- 
専用ロッドと組み合わせるというのが普通なのか?
初心者用として小型スピニングの代用品に使うとかな。
堤防や橋の上から落とすだけの釣りに使うなら初心者でもOK、ルアー用にはならない。
 
15 名前:名無しさん:2013/01/29 20:42 ID:Hl8/0nvKaU
- 
リョービのダイナフィッシュとかに憧れたけどな。
ヤフオクで手に入ることもある。
 
16 名前:名無しさん:2013/02/02 03:04 ID:6HvbLqG84o
- 
OLYMPETのリール。
 
17 名前:名無しさん:2013/02/02 03:07 ID:6HvbLqG84o
- 
Olympet 1100 Olympet 1000 あたりならスピナーで遊ぶ釣りとかで見かけた。
 
18 名前:名無しさん:2013/02/02 03:08 ID:6HvbLqG84o
- 
ウグイ釣るようなアホなルアー釣りにまで見栄で金掛けた中学生とかだ。
 
19 名前:名無しさん:2013/02/02 03:10 ID:6HvbLqG84o
- 
スピンキャストはオールドアイテムでいいんだと思う。
性能なし人気なしのマイナーリール群。
2号が100mも巻けないし、全然飛ばない。実用じゃないレベル。
 
20 名前:名無しさん:2013/02/02 03:13 ID:6HvbLqG84o
- 
こんなリールを開発して製造、価格的に安ければどこぞの釣具屋で売れたんだろう。
中学生が買える値段設定じゃないとはけないという弱腰開発ですぐに廃盤。
 
21 名前:名無しさん:2013/02/02 03:17 ID:6HvbLqG84o
- 
ピッキーノは・・・
 
22 名前:名無しさん:2013/02/02 08:57 ID:6HvbLqG84o
- 
日本製という誇りがあるのかも。
 
23 名前:名無しさん:2013/02/02 08:58 ID:6HvbLqG84o
- 
スピンキャストとサーフリール(投げ用両軸リール)は好き者用のアイテム。
 
24 名前:名無しさん:2013/02/02 08:59 ID:6HvbLqG84o
- 
ベイトリールという完成型があるからな。
 
25 名前:名無しさん:2013/02/02 23:27 ID:6HvbLqG84o
- 
ピッキーノ
ピッキーノ
ピッキーノ
 
26 名前:名無しさん:2013/02/03 20:57 ID:OIa7QMlqOg
- 
SP101/SP102(シマノ)
 
27 名前:名無しさん:2013/02/04 11:43 ID:qSQCHZyL.o
- 
フェイスの部分というかカバーがメンテの時には邪魔になる。
よく言われるようにカバーを外してラインを乾燥させる。
また、海水には弱いので海では使用しないか使ったらよく洗浄しないとサビ付いて壊れる。
 
28 名前:名無しさん:2013/02/04 11:44 ID:qSQCHZyL.o
- 
使い勝手も悪いし、海水にも弱いが、構造がシンプルで初心者でも分解組み立てできそうだ。
 
29 名前:名無しさん:2013/02/04 11:46 ID:qSQCHZyL.o
- 
オーバーホールできる人と言う前提でヤクオクで中古を仕入れるのは悪くはない。
 
30 名前:名無しさん:2013/06/01 01:45 ID:yXlzunpqWc
- 
ダイナフィッシュ、いいよ。いいリール。意外と安く手に入る。
 
31 名前:名無しさん:2013/08/26 11:12 ID:Zf6ImDFhuI
- 
Argusとかいうメーカーの日本製。
 
32 名前:名無しさん:2013/08/30 20:31 ID:GSLlRkdEvQ
- 
8〜10lb
 
33 名前:名無しさん:2013/08/30 20:32 ID:GSLlRkdEvQ
- 
6lbだな、オレのは。
 
34 名前:名無しさん:2013/08/30 20:34 ID:GSLlRkdEvQ
- 
知り合いなんかは国産の骨董品を自慢してるし。
 
35 名前:かわはぎ:13/9/2 21:18 ID:i/0CZS1vwc モバイル
- 
スピンキャストにはピストルグリップ。
オリムピックの印籠繋ぎのグラスロッド、鮭が掛かって竿がUの字になっても耐える…
と昭和のタックルを自慢してみた(笑)
 
36 名前:名無しさん:2013/09/12 10:11 ID:Pjebg3JdD.
- 
懐かしいネ。
 
37 名前:名無しさん:15/6/22 22:36 ID:X0uUt6quRM モバイル
- 
ダイワのミニキャスターとかストライカーが好み。
 
38 名前:名無しさん:2015/06/23 09:55 ID:gBHiv280UI
- 
自作ハンドルをセットしてオークション出してる人が居る。
これいいなあ。
ストライカーに大きめの自作ハンドル。
 
39 名前:名無しさん:2015/06/23 09:57 ID:gBHiv280UI
- 
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h202521166
 
40 名前:名無しさん:2015/06/23 09:58 ID:gBHiv280UI
- 
いろいろ出品して欲しい人だ。
 
41 名前:かわはぎ ◆fnkquv7jY2:15/6/24 06:12 ID:kkjD2Wo/0c モバイル
- 
右ハンドルかぁ…
塗装までして、飾っておく為の物でしょうね…
 
42 名前:名無しさん:2015/06/24 10:09 ID:l8b9ZMPBq6
- 
ピッキーノってさ・・・
 
43 名前:名無しさん:15/6/24 21:41 ID:wwUrPgzpRI モバイル
- 
五十鈴工業製です。。
 
44 名前:かわはぎ ◆fnkquv7jY2:15/6/25 07:49 ID:zdj6KQTkK6 モバイル
- 
オールプラスチックって…オモチャでしょ?
3Dプリンター欲しくなってきた。
 
45 名前:名無しさん:2015/06/26 12:48 ID:7RzJ8Bf6xI
- 
オモチャにしては値段が・・・
 
46 名前:かわはぎ ◆fnkquv7jY2:15/7/3 07:10 ID:bwFT9kw7bY モバイル
- 
ネットで見た限り…買う気にはならないね
 
47 名前:名無しさん:2015/07/03 15:37 ID:bVcxG91Lrk
- 
金はあるんだから買え!!(^;^
 
48 名前:かわはぎ ◆fnkquv7jY2:15/7/3 23:01 ID:NF7KPb2dRA モバイル
- 
…やだ(-"-;)
1桁多い!
 
49 名前:名無しさん:2017/04/15 21:12 ID:3QUxHfRxmo
- 
ベイトロッドに付けるタイプをスピンキャスト、
スピニングロッドに付けるタイプをアンダースピンというようです。
 
50 名前:名無しさん:17/4/19 08:55 ID:ivwkV9TH8k モバイル
- 
OLYMPETとか骨董品レベル。
 
51 名前:名無しさん:2017/07/14 19:23 ID:lMeBYYiNO.
- 
Pflueger
 
52 名前:名無しさん:2017/07/22 16:13 ID:OgN3xu7BAk
- 
パックロッドとクローズドフェイスリールで気軽な釣りに出掛けたい。
 
53 名前:名無しさん:17/8/9 07:29 ID:TiJFT5YNVM モバイル
- 
ベイトロッドがあるからなんとか。
 
54 名前:名無しさん:2018/03/28 04:12 ID:RLwp50FewQ
- 
五十鈴工業 
 
55 名前:名無しさん:2018/03/28 04:26 ID:RLwp50FewQ
- 
米国発祥のスピンキャストリールは、
別名オートマチックとも呼ばれ、
ボタンを押して簡単キャスト、
ハンドルを廻せば巻取状態に、自動復元
ラインは安全第一に内載されるため、
初心者から 圧倒的に 使いやすいリールです。
 
56 名前:名無しさん:2018/03/29 09:31 ID:2LyVOIcZ4A
- 
五十鈴工業
 
57 名前:名無しさん:2018/03/29 09:33 ID:2LyVOIcZ4A
- 
フィッシングリールの専門メーカー。
 
58 名前:名無しさん:2018/03/29 09:38 ID:2LyVOIcZ4A
- 
パガーニシリーズ
 
59 名前:名無しさん:2018/03/29 23:36 ID:2LyVOIcZ4A
- 
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
 
60 名前:名無しさん:2018/04/04 06:48 ID:dEUoW6tP/k
- 
80年代後半 
 
61 名前:名無しさん:2018/04/06 16:58 ID:posmA6hVes
- 
日本製って値段高いけど買いたい。
 
62 名前:名無しさん:2018/06/08 07:10 ID:BR29ushFNo
- 
ゼブコ
 
10.05 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
続きを読む
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)