■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1-

冬の淡水魚釣り

1 名前:ザビウス:2005/12/04 20:59 ID:jNP9KMh.rw
冬でも淡水魚は食うんだぁぁ!!
という冬はボウズ連発
冬の釣り方がいまだによく分からないので教えて欲しいとです・・・
深いところにいるのは大体つかめるのですが
ワカサギは別として



2 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/04 21:19 ID:sG8Yd3AigU
冬の淡水魚の代表ってなんだろう・・

3 名前:坂東ハゼ太郎:2005/12/04 23:04 ID:nVeYvU9.46
・・・タナゴ・小ブナ等どうですか?

4 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/05 00:30 ID:LT3rJzdefk
食用にもなりましたね。

5 名前:ザビウス:2005/12/08 17:59 ID:rriSFMybwo
夏まで待ちきれない…

6 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/10 17:14 ID:1eB1iFJA.Y
海なら冬の魚ってのもあるけど、淡水魚は産卵で禁漁期だったりするね。

7 名前:ザビウス:2005/12/13 19:35 ID:CTP1RLaEJE
コイは2月くらいまで待たないといけないからね。
まあ家の近くには年中コイが釣れるところがあるのですが、引き上げるのが大変。
なんてったって水門の上からなのでタモも水面に届きません。
なのでそこは、マブナ、ヘラなどを春から秋にかけて釣ります。
人目にはつくのですが、そんなところにギルやヘラ(良型)が釣れるなんて誰もわからないみたいです。
友達と、近所のおじさんぐらいしか知らなくて

8 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/12/13 21:24 ID:KA6UmIrlx.
どこだろう(^^;

9 名前:narty:2006/01/22 20:42 ID:1NFDR3ZyQU
一部淡水魚ファンが寒さの中、釣行に出掛けているようです。

10 名前:名無しさん:2006/01/25 08:47 ID:l75XZ18r8.
長めの投げ竿(4メータ)にスピニングリール、吸い込み仕掛けで、コイがきたら引っこ抜くってのはどう?

11 名前:ザビウス:2006/02/04 09:01 ID:nPtjJICGqI
例のその場所で友達がスモールマウスバス43センチと12センチをごぼう抜きしますた!!!
43のほうはさすがに辛かったみたいです。普通ならあそこでごぼう抜きしたら糸が切れるはずなのに・・・。
あとヘラの死骸がありました。まだ腐ってはないのでこれは釣れると・・・。
流石!!水門!!!

12 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/02/08 11:54 ID:6Vftg/2g.U
野べラがいる釣り場なんですね。

13 名前:名無しさん:2006/02/09 19:41 ID:Kt0RuNFKsg
ライギョもいるぞ!

14 名前:名無しさん:2006/02/11 10:50 ID:xK7VQ.Cawc
雷魚釣りなど最近してない

15 名前:ザビウス:2006/02/12 15:23 ID:5cvglXlEm2
僕の町に奇妙な池があるんです。
ちゃんと名前はあって、御津町で一番有名な池かな・・・?ぅん、多分そう・・・。
満州事変のあとくらいに作られたへいじょう池ってとこで、近所の人たちによればなんか霧が出たら絶対に近づくなとか。
まあバスが釣れるポイントとして有名なのですが、いまだにそこで釣ったことがありません。アタリもなしです。
畜生!!一年投げてもあたらねぇ!!嘘だと思うのでもう行かないようにしています。
近くに穴観音古墳とかいう古墳があってそこに閉じ込められた人の霊がでるみたいです。
魔の池だなこりゃ・・・。友達がそこで雷魚と闘ったみたいです。気がつけばさおが折れてたとか・・・。
でも去年の夏に行ったらなにやらバスらしきものがはねたよ。40くらいだったとおもう。
夏の朝はトップにでるっていったのでこの池すごっとはおもったのですが・・・。
春になると桜がきれいに咲き、バスアングラーがよく集まるところです。
下見してくると結構いいですよ。お盆にあそこに行って釣りをするのは相当なバカだと思う。
桜の気のせいでオーバーヘッドキャストをすると木に引っかかります。ピッチングか、横に投げる方法でしかできません。


16 名前:ザビウス:2006/02/12 15:24 ID:5cvglXlEm2
お盆の夕まずめは危険すぎる

17 名前:名無しさん:2006/02/12 16:01 ID:2HhX5f4Iq2
穴観音古墳って開運祈願の観音様から命名されたとのこと。
成田製作所横のため池のことかな?御津高校が近いね。


18 名前:名無しさん:2006/02/12 16:03 ID:2HhX5f4Iq2
サクラの時分には御津山に行ってみたいから、寄ってみるよ。

19 名前:名無しさん:2006/02/12 16:05 ID:2HhX5f4Iq2
nartyです。キャッシュの設定が変・・・

20 名前:ザビウス:2006/02/12 18:43 ID:5cvglXlEm2
穴観音は天武天皇の昔に火の雨が降るという予言で当時、避難されたか
とりあえず何が起こるかわからないからお盆は釣り行ってないんだよね。
皆さんもソウだと思いますが・・・。勝手に足ひっぱられて池にドボン!なんて・・・

21 名前:名無しさん:2006/02/12 18:58 ID:2HhX5f4Iq2
お盆には、水(水辺)に近寄よるなという話は豊川周辺では一般的みたいだし。
周辺各地の池や沼にも同じような因縁が存在してもおかしくはないと思う。



13.90 KBytes   掲示板への書き込みをお待ちしてます

続きを読む

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50 合言葉は「つり」です
名前  : E-mail(省略可): 合言葉:

(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)