(スレタイ)コイ釣りについて




1:名無しさん:2005/09/22 21:27 ID:gi.7M5nJDI
コイ釣りについて色々書き込んでください。
237:モツゴファン:2008/07/05 10:44 ID:CgY1UcmbtU
20くらいです。
いい引きを楽しみました。
マグレです。
多分ついてた水草を食べようとしたら針に掛かったのではないでしょうか。
238:名無しさん:08/7/9 22:19 ID:tGJ9xGdDik モバイル
色鯉、、、
釣って気持の良いものではない
239:名無しさん:08/7/17 22:25 ID:BVKpC0V4bk モバイル
たまにあるんだよねぇ
240:名無しさん:08/7/18 12:35 ID:PWwMqLKieU モバイル
ありがとね。
241:名無しさん:08/8/2 03:05 ID:p2PrgPic6k モバイル
近所の溜め池でうどんを餌に釣りをしたら20センチの鯉が釣れたんだが、痩せてて貧相。頭より後ろが一回り細くてくびれてたの。放したらまた釣れた。
242:名無しさん:2008/08/10 20:54 ID:q7wU.s.8fw
見てくれがさもしい鯉ってちょっと想像できないです。
243:モツゴファン ◆6bP9ckgjz6:2008/10/24 20:40 ID:Ui3ObV87DY
子ゴイはヒゲが小さな固体は鮒と間違え易いですが釣りには良い当たりですね。
大型のコイは今はコーンやさつまいもなのですか?
前、食パンの耳の所を餌にして釣ろうとしてた人いたのですが(パンに何も付けない)それでも釣れますか?
延べ竿で淡水小物釣りしててコイが掛かるとちょっと取り込みに苦労しますね^^;
244:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/10/25 22:21 ID:tmOS7q/5w6
他所のサイトなんだけど、大鯉研究所、ここなんかとても面白いと思うけどね。
販売もあるけどそこはちょっとスルーしてもらって、鯉や釣りの話を読んでみてくださいよ。
http://www.ogoi.org/index2.htm
245:モツゴファン ◆6bP9ckgjz6:2008/10/25 22:30 ID:al2IjAhIKI
ほぉう。
読んでみます。
大ゴイ釣るにはリールとか大変ですね。
ちゃんと置き竿でラインもしかっりしないといけないですし。
246:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/10/26 07:31 ID:4bxrBzRASQ
実は揖斐川油島下流のハゼやマダカを釣っているポイントにかなり鯉がいるんですよ。
ハゼやマダカの仕掛けには触りもしませんけどね。
50cmはありそうです。セイゴがいなくなったら狙ってみたいと思っています。
247:モツゴファン ◆6bP9ckgjz6:2008/10/26 11:52 ID:Z.rsv.zUiA
餌はやっぱりコーンやさつまいものほうがいいのですか?
練餌も食べる事は食べますが・
248:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/10/26 14:19 ID:gNZGdq779U
さっきの鯉研さんの話しを読むと、おもしろい。
例えば、まったくの野池ではパンでは釣れなかった。パンを食べ物と認識していないようだ。
パンでよく釣れるのは生活排水が流れ込み普段人間の食べ残しを食べなれている鯉だ。とかいうくだりがあるし。
一方では、普段食べている物は少しでも不審な点があると警戒して食べない。
珍しいもの、あまり見たことのない物は不審かどうか認識できないから、
以下略
249:モツゴファン ◆6bP9ckgjz6:2008/10/26 21:19 ID:5kngpsEYRo
そうなのですか。なんでも食べるんですね。
このスレッドなども読んで分かりました。
グルテンを流したら食べてました。
250:バサー:2008/11/08 20:15 ID:/mOVZB46Uo
その辺の川に架かっている橋の上から投げ釣り専用の竿とリールとPE10号とワームフック
に葉っぱつけて落としたらいくらでも釣れるぜ〜
251:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/11/11 08:37 ID:bAvym8vC8U
えっほんと>250
これでいいのだ!!
252:じぇーむす・ポンド:2008/11/26 00:31 ID:DStE6FQnhk
皆さん初めまして僕、じぇーむす・ポンドと申しますドーゾよろしく。
皆さんはどうやら本流のリール竿での釣りみたいですが、野池での浮き釣りで鯉を釣る方は
どなたかいませんか。当方、ただいま色々と模索中です。

253:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/11/26 08:18 ID:KsuI9YuU/2
じぇーむす・ポンドさん、はじめまして。
冬の獲物として今年から鯉を考えていたのですが、
どうも根魚に行く運命のようで・・・、(自分の事ですが)。

しかし、鯉釣りのお話にも興味がありますので、よろしくお願いします。
254:ぎぇーむす・ポンド:2008/11/27 04:11 ID:L2JfH/LOFg
こちらこそ、よろしく。
実は私、この秋中、真鮒釣りをしていて0.4号ハリスが切られてばかり、0.8号までも切られ
へら竿も限界となり、こうなると釣り人魂に火がついてしまい、翌週には早速、ニッシンの龍王・鯉を
新調したものの、悪いことに寒波が発達し水温が低下したのか当たりも遠のき、もっか低迷中。
寒鮒同様、寒鯉も手強いですなー。  (><)
255:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/11/27 20:26 ID:JGhb4t59GU
いや〜寒鯉どころか、鯉って言うのは賢いなぁ〜と思っているのは、
自分はハゼ・マダカ釣りが多くて、アオイソメを投げ竿でぶん投げるんですけれども、
かなりの餌が千切れて竿のすぐ前辺りに落ちるんですよ。
するとそれを狙っての事だと思うのですが、鯉が集まってくるんですね。
たまにブクっと顔を出すのをよく見ます。
以下略
256:じぇーむす・ポンド:2008/11/28 01:09 ID:AyQ5vQOXcc
合わせをくれてから必ず魚雷のごとく沖に向かって走り、いなし切れずにハリスを切っていく奴、鯉の仕業かな?
もっとも釣り自体がへたくそってのもあるけどね。
とにかくなかなかの曲者だよね。
257:じぇーむす・ポンド:2008/12/12 20:34 ID:3sIXNfNV2Q
昨日、風も無くいい陽気のため夜勤明けで鯉釣りにいったけど25cm止まりの鯉と鮒、各1尾のみ

明らかな当りがあるのに、スッポ抜けで針掛かりせず!時には餌も残ったまま、それも明らかに食み跡を残したまま!
やはり鯉は曲者、一筋縄ではいかない。釣り人をその気にさせる憎い奴!
いっそ、食わせ針のとなりに2号位小ぶりの空針でもつけて掛けてやるか。
以下略
258:名無しさん:2008/12/13 10:10 ID:TnP66ik/Ys
初めて書き込みします。
幅15mの川で、6ftのバスロッド&3000番リールでパンの流し釣りをしています。
竿を出す足場が限られていて、すぐ下流に葦が岸から2mぐらい群生しています。
そこを越えてキャストするのですが、下流に流れるにつれラインが葦に触れて行き
喰わなかったパンを回収する際、頻繁に鈎が葦に引っかかってしまい困ってました。
以下略
259:じぇーむす・ポンド:2008/12/13 16:08 ID:6qTn8zAvhg
私、海釣りで磯竿1号4,5メートル使ってますけど無理では?投げ釣りで5号の磯竿も使ってるけど
5号なら大鯉ともやり取りできるかも?
一応、マダカサイズをあげているので大丈夫でしょう、ただし、かなり持ち重りするので竿掛けは無いと辛いです。
最後に申し訳ないけど、私、鯉釣りは延べ竿オンリーなのであくまでも
参考意見として覚えとく程度に。それでは良い釣りを・・・。
260:258:2008/12/13 18:34 ID:TnP66ik/Ys
>>259
じぇーむすさん、レス有難うございます。
やはり1.5号竿ではちょっと心もと無いですかね…
261:じぇーむす・ポンド:2008/12/14 13:50 ID:HsQbndUlS6
鈎掛りしてからの瞬発力は鯉の方がメジナより強い(あくまでも私的感覚ですけど)
と思うけどリールのドラグのセッティング次第で1.5号でも釣れなくもないような
気はします。もし1.5号でも通用するならば、葦が邪魔するとのことなので、
思い切って5.3mの竿でも良いかも?
無責任かもしれないけどガイド竿で鯉釣りをしていないので参考までに。
以下略
262:258:2008/12/14 21:53 ID:CqjWycXer6
>>261
有難うございます。最初ドラグ緩めで…鈎掛かりした後は竿の具合を見ながら
少しずつドラグを締めて行こうと思います。
「1.5号磯竿」「折れ」などの語句で検索してますが、メジナを玉網に取り込む際に折られた
…という体験談が多いようです。鯉を釣る時、私も取り込み間際に苦戦してるので
以下略
263:名無しさん:2008/12/18 00:15 ID:TbjIp6R846
大物ゲット!
http://fishingooo.blog.shinobi.jp/
264:じぇーむす・ポンド:2008/12/21 16:54 ID:s6ioEWgwzU
本日、気温が高いにもかかわらず10時から釣り開始、鯉が来ても
いいようにハリス1・5に鈎5号にて始めるも当りなし。
練り餌の固さを変えてもダメ! 鈎を小さくしようと思い道具入れの中を
見ると前回、使いきり補充し忘れ、唯一あったのがハリス0,4の鈎2号のみ
不安はあるものの変更後、第1投目から明確な当り!
以下略
265:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/12/21 20:37 ID:KI.LXLWRS6
ゲンゴロウフナっていうと琵琶湖でやられたんですか??
266:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/12/21 20:40 ID:KI.LXLWRS6
連書きすみません。
よく読んだら0.4の二号針って??
手長えびとか5〜6cmのモロコ釣りに使う針ですね??

267:じぇーむす・ポンド:2008/12/23 17:05 ID:AnFzZLvbxM
いえいえ、常連のご隠居さんが隣で釣っていて「こりゃ、げんごろうだ」と
言ってましたもので、ひょっとして琵琶湖にしか生息していないとか?
場所は豊橋の梅田川河口付近の水門ですけど、爺様のおもいこみ?
それとも移植放流とか。

以下略
268:じぇーむす・ポンド:2008/12/23 17:14 ID:AnFzZLvbxM
私も連書きになちゃいますけど、もちろん1尾釣るごとに鈎はノビノビでした。
269:258:2008/12/23 17:42 ID:zUdBEYv3pE
ぎりぎりのやり取りだったんですね…羨ましいです。
届いた1.5号竿で折れるか折れないか実験中ですが
坊主で何もお伝え出来ません…パンを浮かせるとカモが五月蝿いので
目下“パンキャロ”で沈めて狙ってるんですが、やってきた鯉はパンの上をグルリと一周
(たぶん糸の有無を確かめているのでしょう)体に糸が触れたのか淀んだ流れに消えて行きました。
270:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/12/23 18:36 ID:c.6rij0Iwg
じぇーむす・ポンドさん、こんにちは。
ゲンゴロウブナと言うと琵琶湖原産の野生種で、
改良飼育されたのがヘラブナだと思っていましたので。
ちょっと調べたらあまり区別しないで良いみたいですね。
ゲンゴロウブナの名の由来ですが、
以下略
271:じぇーむす・ポンド:2008/12/24 01:35 ID:DwVd/BqaRY
三川マンさんの話を聞いたら「へらぶな」よりも『げんごろうぶな』の名前の方が
民話の世界のようで響きが良いですね。「へら」では夢が無いような・・・。
自分的には『げんごろう』で統一しちゃおっかな。

でも、やはり厳密には別物ですよねー。あと、「金魚ぶな」なんかは皆さんの感覚
以下略
272:じぇーむす・ポンド:2008/12/27 01:17 ID:HlEakVkf3.
ハー、マタやっちゃたよ!このスレは「鯉釣り」だったよなーっ。
熱心にみんなの書き込み読んでるといつも話がズレチャウ。ご勘弁を。
「271」の話はぼつってことで。

鯉が釣りたい、当りはあるけど乗らない、鈎の号数をさげる、鮒しか釣れない、
以下略
273:モツゴファン:09/1/2 21:44 ID:sgjxcoDQUA モバイル
明日、鯉釣りに行ってきます。
仕掛けは防波堤用の安いリール竿に海用のサビキでしたっけ?籠に撒き餌入れて寄せながら釣る奴です。
あの籠にヘラ餌を入れます。
重りは六角型の小さいサイズです。
食わせ餌はミミズとできれば蒸したサツマイモです。今回は本格的にやってみたいと思います(^o^)
274:じぇーむす・ポンド:2009/01/03 17:20 ID:qMpbiznymM
イヤー、皆さん色々と工夫していらっしゃいますな。
読んでるだけでも実に面白い!
自分が考案した仕掛けで「釣るまでは」いつもワクワクするよね。
私の「手砥ぎ鯉鈎」は明日実践します、結果は・・・?
275:258:2009/01/03 23:40 ID:DSam.SQjvY
>>273-274
お二人とも冬鯉対策、凝っていますね。
用水路の鯉が食餌モードに入らなくなってしまった今
モツゴファンさんの食わせのミミズが気になってます。
(あるサイトで冬の鯉には生き餌が一番効果があると書かれていたので…)
以下略
276:258:2009/01/03 23:50 ID:DSam.SQjvY
>>270
ご挨拶が遅れました。三川マンさん、宜しくお願いします。
277:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/01/04 08:10 ID:2VOxiKluOQ
おはようございます。

まだ鯉を釣り上げたことがない初心者です。
よろしくお願いします。
278:じぇーむす・ポンド:2009/01/04 15:23 ID:FnYnWyEvO6
本日、中島処理場、防風林裏にて初つり、子ずれでしたが他に8人
竿を出しており師匠の爺様以外は当りはあるが鈎掛かりせず!
表面水温は8度で昼からは当りすら無し。
今日は午前中に分があったようです。水深は腰位しかないので
天気が良ければ水温も上がると思ったけど、風が強かったので如何ともしがたい
以下略
279:kiddie:2009/01/07 19:05 ID:mlOY6QhSdE
はじめまして。

僕はいつも地元の川で
8ft程の湖沼用トラウトロッドに2500番のリールをつけ、ラインは6lb程度というライトタックルで鯉を楽しんでいます。
こんなタックルだと、30cmくらいのものでも
以下略
280:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/01/07 20:37 ID:rhd1Hshmy6
名古屋で鯉だと庄内川をよく聞きます。万場大橋とかも。
行ったこともやった事もないんですけどね。
こちらのサイトにちょっと載ってます。
http://homepage3.nifty.com/fwij7381/index.htm
281:名無しさん:2009/01/08 07:50 ID:C6qLwteb6.
私は学生の頃、牧野ケ池で吸い込み投げました。30年前ですけど。
282:三河の水門様:2009/01/09 14:14 ID:EFDpl2DrhQ
このところ、梅田川、柳生川の水門で工事が成されており、正月三が日に
工事内容を詳しく見てみたら「水門撤去工事」とあり隣にはそりゃ立派な
ポンプ施設が完成しているではござんせんか!!
しかも三箇所同時の上、梅田川から豊川加工まで「防波堤補強工事」も施工中
で流入水路も「2面」から『3面護岸』されちっまた!
以下略
283:三河の水門様:2009/01/09 14:23 ID:EFDpl2DrhQ
「淡水釣りの環境変化『悪化』について」新スレ立てたいと思います。
皆で情報交換いたしましょう!
284:名無しさん:2009/01/09 20:37 ID:75tVNJ2J3M
どうぞ。
285:モツゴファン:09/1/10 20:36 ID:tyvI/O5YOc モバイル
返信遅れてすいません。
鯉釣りはボウズでした。
群れがどっか行ってしまい何もいなくなりガサガサにしました。
ガサガサもあまり沢山は捕れませんでした。
286:三河の水門様:2009/01/11 09:04 ID:zTOR91M3Nk
モツゴファンさんの「サビキの鯉仕掛け」は残念でしたね。どうなるか
釣果を待ってましたけど、ご苦労様でした。
やはり新しい仕掛けの「トライ」は春までまったほうが良いかもね。
次ぎ、頑張って下さい。
95.02 KBytes

TOP スレを全て読む スレをハジメから読む 前50 次50 最新50

name: mail:





合言葉:


合言葉は「つり」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ--- ツイート

mread.cgi toshinari.net