■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1-

豊川放水路豊川のテナガエビ

1 名前:名無しさん:2007/04/06 17:17 ID:Iz3JAiZgoY
愛知県東部(東三河地区)を流れる豊川・豊川放水路のテナガエビ。
この地区では夜ライトをあててタモですくうのが一般的です。
関東の皆様の影響でしょうか釣り具量販店にもテナガエビ釣りコーナーが設置されるようになりました。

2 名前:名無しさん:2007/04/06 17:23 ID:Iz3JAiZgoY
周辺でテナガエビで有名な場所は、静岡県浜松市細江、浜名湖へ流れる都田川
遠州灘へ流れ込む天竜川河口など。
東三河周辺でも小さい河川にもテナガが入り込んでるでしょうが上流地域のテナガはサイズが小さいです。

3 名前:名無しさん:2007/04/06 17:25 ID:Iz3JAiZgoY
梅田川上流にもテナガエビがいたよって聞いたことあります。

4 名前:名無しさん:2007/04/06 17:26 ID:Iz3JAiZgoY
河口まで降りて行かないと大きく成長できないみたいです。

5 名前:名無しさん:2007/04/07 16:58 ID:STZ6V25MdQ
梅田川(豊橋市)下流は工事した後、河床が瀬のように浅くなってしまってる。

6 名前:名無しさん:2007/04/08 03:06 ID:VDEOU0TJMk
上流部で採取されたテナガエビの画像みると透き通るように綺麗な固体、柔らかくて美味そう。

7 名前:FUMI:2008/06/30 21:38 ID:GhnC0zG0H.
昔、豊川の新幹線の下の日陰で小さなタモですくった事があります。
2時間程で100匹くらいつかまえました。
タモの柄を3mくらいにし、鯉用の練りエサでダンゴを作り
足元から2mの砂地の所に放かり、寄ってきたところを後ろからかぶせると
初心者でも簡単に捕れます。
偏光メガネがあるといいでしょう。

8 名前:名無しさん:2008/06/30 22:51 ID:VNFsrmH.GM
土手道に便所もあって便利になってます。バーベQや車中昼寝で利用する場所ですね。

9 名前:FUMI:2008/06/30 23:07 ID:GhnC0zG0H.
対岸の横須賀側です。

10 名前:名無しさん:2008/06/30 23:56 ID:VNFsrmH.GM
豊川市流に海老川ってあるけどテナガエビでもいるのかな?

11 名前:名無しさん:2008/07/01 00:03 ID:uJKAldWDn6
梅観に海老へ度々行きましたけど渓流というより源流細流、海老はいなかったけど夜出てくるのかな。
「海老」の由来知ってる方教えてください。調べてもわかりませんでした。

12 名前:FUMI:2008/07/01 00:23 ID:JPBChCQe.A
諸説

由来説1:集落の形がエビに似ていた

由来説2:川エビがたくさんいた

由来説3:植物のエビツルが繁茂していた

13 名前:FUMI:2008/07/01 00:48 ID:JPBChCQe.A
天文・弘治年間(1532-1557)、佐野入道が居住した屋敷を、文政9年(1826)旗本3千石の海老菅沼氏が陣屋として設置した事からついたようです。

14 名前:名無しさん:2008/07/01 03:14 ID:uJKAldWDn6
ありがとうございます。海老川じゃなくて蝦川だったらよかったのに。

15 名前:名無しさん:2008/07/01 10:45 ID:7J/r.o6yWw
吉田大橋より下のヨシ群落があるとこにテナガエビがいそうですね。

16 名前:名無しさん:2008/07/01 11:37 ID:7J/r.o6yWw
朝倉川の豊川合流付近もいいな。食べる勇気はないけど。

17 名前:名無しさん:2008/07/01 17:24 ID:jEcUa7ssWA
ハエ釣りの人が時々いる。

18 名前:名無しさん:2008/07/01 17:25 ID:jEcUa7ssWA
底が砂でシジミもいるしテナガエビもいる。

19 名前:FUMI:2008/07/04 20:52 ID:v51dmJgSLU
板ちがいだけど、新城の大海の地名の由来を教えてください。
海老といい大海といい現地とかけ離れた地名だ。

20 名前:名無しさん:2008/07/04 20:57 ID:qUOmcHC6n.
「大海」なぜか記憶に、車で通ってるですね。知らない間に。

21 名前:名無しさん:2008/07/04 20:59 ID:qUOmcHC6n.
村史あたりで調べないと出てこないかな。

22 名前:名無しさん:2008/07/04 21:02 ID:qUOmcHC6n.
大海放下の写真はよくみる。

23 名前:名無しさん:2008/07/12 04:19 ID:ks2tT.26Ik
まさか井の中の蛙大海を知らずの戒めじゃないでしょうね。

24 名前:名無しさん:2008/07/13 08:06 ID:mmRLdbNnao
小坂井高校前で釣ってる人ひょっとしてテナガエビ?ハゼ釣りか。

25 名前:名無しさん:2008/07/13 22:56 ID:K6NqB02096
ハゼ釣りだった。

26 名前:narty:2008/07/26 15:34 ID:zzg.F6lN6I
新城市の里山の細流にテナガエビいなでしょうかね?

27 名前:名無しさん:2009/06/06 16:54 ID:/vNa2Irwt6
大海って「おおうみ」なの?「たいかい」なの?

28 名前:名無しさん:2009/06/06 17:01 ID:/vNa2Irwt6
山間地の人が海の字を使いたがるのは多いようです。
愛知博覧会で話題になった海上の森とか。

29 名前:名無しさん:2009/06/06 17:03 ID:/vNa2Irwt6
川の上流近くにもテナガエビはいるようでメダカや水生昆虫たちとひっそり生きてます。

30 名前:名無しさん:2009/06/08 21:37 ID:92YthDlksY
開拓地にちなんだ地名だとすると大きい谷とか大きい場所をさしてるかも。

31 名前:名無しさん:2009/06/08 21:38 ID:92YthDlksY
エビがいる谷ってないですか?

32 名前:narty:2009/07/16 21:06 ID:ECIY0S9SLk
エビネが咲く谷ならありますね。何にしろ乱獲はいけません。

33 名前:名無しさん:2009/07/18 19:41 ID:7jYB3YKVu2
戦前くらい昔なら吉前海岸あたりでもウタセエビが沸いていたんだろうな。

34 名前:名無しさん:2009/07/18 19:42 ID:7jYB3YKVu2
今夜の豊川は花火がうるさいくらいあがってる。

35 名前:名無しさん:2010/03/11 21:14 ID:eiLC.ljUgg
大海は おおみ ってよみます。
大昔、海だったかららしいですよ!!

36 名前:名無しさん:2010/03/11 23:18 ID:SOwABJ78F6
新城原人はっけん。

37 名前:名無しさん:2010/03/12 18:33 ID:C.VRQafp7g
海老には海老がいたんですね。

38 名前:名無しさん:2010/03/14 02:15 ID:.DUKtC.ZFI
アンモナイトという地名もあるかもね。

39 名前:名無しさん:2010/03/15 08:29 ID:E81UFweJi6
豊川でエビ採れよ。

40 名前:名無しさん:2010/03/16 21:09 ID:nvFZIegKl2
大昔海だったんだろうね。

41 名前:名無しさん:2010/03/24 03:41 ID:6WywSfEybs
もうタモですくってるヤツがいるそうだ。

42 名前:名無しさん:2010/05/13 18:47 ID:dl5N6rQWuU
定岡の工事は影響ありそうかな?

43 名前:名無しさん:10/5/14 19:09 ID:53dOGqPE2k モバイル
正岡じゃね?

44 名前:名無しさん:2010/05/14 21:05 ID:39YxlNZ2XU
旧マルス前。

45 名前:名無しさん:2010/05/21 18:08 ID:oteBxw/n/Q
ここ何年も工事してるんですか。

46 名前:名無しさん:2010/05/21 18:09 ID:oteBxw/n/Q
夜ライトもって覗いてる人がいますが手長えびでしょうね。

47 名前:名無しさん:2010/05/25 22:52 ID:iLJhjuOj5s
アカムシて、豊橋の釣具店で売っていますか?金魚屋なら有るのかな?
タモですくう人しかいないから見たことがない。

48 名前:名無しさん:2010/05/26 20:51 ID:u2ozsk9hyk
この辺では金魚屋ですね。

49 名前:名無しさん:2010/05/31 11:14 ID:UaB2INRdUg
生物の授業でDNAの観察に赤虫使いましたよね。キンギョ屋で調達です。

50 名前:名無しさん:2012/05/27 21:45 ID:Ab604ffwOw
城下あたりでタモ、釣りしてる人いるのかなあ?

51 名前:名無しさん:2012/05/28 18:46 ID:.XAAkt2EUE
このあたりの奴は、20秒が待てないような奴ばかりなんで釣りは無理だと思う。

52 名前:名無しさん:2012/05/31 17:15 ID:SqS9c3p6I2
短気過ぎる人にはテナガエビ釣りは向いてないかもネ!

53 名前:名無しさん:2012/06/01 11:09 ID:YewFFCwEQY
竿を5本も出して、順繰りにあげるような釣り方なら短気な人でも可

54 名前:名無しさん:2012/06/02 16:06 ID:rgOiv7LUHs
城下とか上流のテトラとかにいるけど、エビタモ持った人はいてもエビ釣りしてる人はまだ見たことがないよ。

55 名前:あぼーん:あぼーん
削除されますた

56 名前:あぼーん:あぼーん
削除されますた

57 名前:あぼーん:あぼーん
削除されますた

58 名前:名無しさん:17/6/6 00:40 ID:KQ0H.saPlU モバイル
放水路は漁業権なしなんだとか、豊川城下は鑑札必要。

59 名前:名無しさん:2017/06/07 01:05 ID:RqIWMJLrVM
柑子橋(豊川放水路分流堰)

60 名前:名無しさん:2017/06/15 23:53 ID:n1MyCOLKjg
放水路なら鑑札いらないけど、 吉田大橋周辺や城下だと日券500円。

61 名前:名無しさん:2017/07/08 19:37 ID:cKmX2iad.2
船渡町、梅田川河口。

62 名前:名無しさん:2017/07/09 08:06 ID:5gOfrOVHBM
豊川放水路

63 名前:名無しさん:2017/07/09 09:25 ID:5gOfrOVHBM
飯田線小坂井駅からマクドナルドまで歩いていくつもり。

64 名前:名無しさん:2017/07/09 09:27 ID:5gOfrOVHBM
100円ハンバーガーで釣れるかなあ?

65 名前:名無しさん:2017/07/09 15:47 ID:HPoUvBnmSg
暑くてかなわん

66 名前:名無しさん:2017/07/09 15:49 ID:HPoUvBnmSg
本流新幹線下で釣ってますね。

67 名前:名無しさん:2017/07/09 20:50 ID:5gOfrOVHBM
ウグイ一匹、それらしい引きはあったけどカニが多いからなんとも。

68 名前:名無しさん:2017/07/10 13:22 ID:eS3BiJRYEU
釣れてますか?

69 名前:名無しさん:2017/07/12 23:50 ID:H2fZD2V7RE
下地駅から歩いて新幹線下で釣り。

70 名前:名無しさん:2017/07/14 20:31 ID:lMeBYYiNO.
西駅 しおかぜバス 川崎 豊川放水路 下地駅 豊橋駅

71 名前:大滝秀治:2019/05/04 16:33 ID:8dtg6gk9cg
GWは放水路でテナガエビ釣りしてる家族連れがいた。

72 名前:大滝秀治:2019/05/04 16:34 ID:8dtg6gk9cg
カニの攻撃が待ってるかも。



10.71 KBytes   全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで

新着レスを表示

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50
名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

【合言葉にはつりと入力してください】ツイート

(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)