■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1-
淡水釣り場の環境変化『悪化』について
1 名前:三河の水門様:2009/01/09 14:37 ID:EFDpl2DrhQ
-
淡水釣りフィールドはそのデリケートさ故、急激な環境の変化、悪化に
より将来が不安でたまりません。わが子にもこの自然を残して置きたいと思い
何が出来るわけでもないけど、少なくとも各地でいまどの様な変化が見られるか
知りたいと思い、新スレッド立てました。
情報をお待ちしています。
2 名前:かわはぎ:09/1/9 21:48 ID:4iwQv5o2ck モバイル
-
猪苗代湖で検索してみて下さい。
3 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/01/10 08:16 ID:5awlJJXWDs
-
福島県猪苗代湖及び裏磐梯湖沼群の水環境の保全に関する条例
こっちを検索するともっと早いかな
4 名前:じぇーむす・ポンド:2009/01/10 11:25 ID:6XYfVV9/J.
-
かわはぎさん、三川マンさん,早速の書き込みありがとう御座います。
上記の事情例を早速拝見しましたが前半ではレジャー施設とその利用者、
更に近隣住民に対する規制及び在来動植物の保護を謳ってあり、
環境保全を推進している様に思えますが。
後半部分を見る限り、知事の許可が通れば「保全区域以外」は
干拓、土砂採取、伐採工事(公共事業?)や水質浄化、し尿施設の義務付け
等も定めてあり、やはり県内有数の観光地にして県外より観光客を呼び込みたい
が環境保全も進めたい、行政の方々の「微妙な」立場が伺えますな。
難しいことは分かりませんが私はこんな感じに受け取った次第です。
5 名前:名無しさん:2009/01/15 03:49 ID:B3mF8o64lo
-
以前から目を付けていたポイントに初釣りに行くと護岸工事をされていて
ショックだった。小さな夢がまたひとつ壊された!(;〜;)
6 名前:名無しさん:2009/01/15 09:10 ID:PTeQv8QnXM
-
台風の後の釣り場もそう。特に源流部だと行ったら鉄砲水かなにかで荒地になってたとかもある。
7 名前:三河の水門様:2009/01/15 15:51 ID:B3mF8o64lo
-
そして、土砂が流出し、砂防ダムを作る、ダム建設の為林道を整備する
すると山肌が削られさらに土砂が流入する。 正に悪循環!
8 名前:名無しさん:2009/01/15 16:07 ID:B3mF8o64lo
-
山手線の内側の品川辺り「砂防会館」なる立派なビルが在るけど
日本全国の砂防ダムの総本山でしょうな、なんでも「砂防ダム」を
発案した昔の偉いお方の銅像まで在るらしいです。
自然に取って有害なダム!行政にとって誇らしげだ!
9 名前:名無しさん:2009/01/16 03:40 ID:fBTfBj2s5s
-
そもそも、明治、大正のころから「ぶな林」を殆ど伐採し根の浅い杉・檜に
植林した国の政策が諸悪の根源ですよ。
2.85 KBytes
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
続きを読む
掲示板に戻る
【モバイル版 】
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)