■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1-
釣堀
1 名前:narty:2007/05/03 20:08 ID:HV8S0nwhys
-
釣堀で楽しむ釣りも、よいね。
ヘラブナ、コイから金魚釣りまで。どうぞ。
2 名前:narty:2007/05/03 21:48 ID:HV8S0nwhys
-
金魚があるならナゼに?タナゴ釣堀がない??
3 名前:名無しさん:2007/05/04 22:06 ID:DpF4/k7B3c
-
釣堀で獲得した景品、、
4 名前:名無しさん:2007/05/12 05:18 ID:csWBLegX76
-
赤塚釣堀の情報も書いてくれ!>ザビウスさん
5 名前:名無しさん:2007/08/25 22:04 ID:JMq/XLuD6E
-
金魚の釣堀ってそうはないでしょ?
6 名前:名無しさん:2007/11/15 22:27 ID:7yVU2yqw92
-
戸田市の道満の池に金魚釣堀があるよ。ここはヘラブナ池と金魚池があるみたい。
あと、板橋区の氷川つり公園の金魚釣り。こっちはクルマを停める場所がないけど。
7 名前:名無しさん:2007/11/26 01:21 ID:cauG9t4nrU
-
自宅の庭池にタナゴやモロコ放流して竿テストする。
8 名前:名無しさん:2007/11/26 18:10 ID:/4JEXrlOAE
-
板橋区の氷川つり公園、タナゴ復活。
しかし魚影は豊かだけど、あんまり釣れてない模様。
9 名前:名無しさん:2007/11/30 01:52 ID:TQX8maDJwc
-
近所の小川にもタナゴいたのにコンクリート底になってフタまでしちゃった。
10 名前:名無しさん:2007/11/30 01:53 ID:TQX8maDJwc
-
償いの公園池を作ってもらいたいくらいだよ。
11 名前:じぇーむす・ポンド:2008/11/30 23:43 ID:nKAn3aBw3E
-
東京の新葛西橋を渡り左側にある公園内(40年前、10円プールがあったところ)
の池でご隠居さんたちが竿を出していたけど何を釣っていたんでしょう。
ご存知の方、おりますでしょうか。
12 名前:こものっち:2009/01/05 22:45 ID:HXhFBzJUG2
-
行船公園ですね。
今も釣堀のようですよ。
http://www.geocities.jp/tokyo_saunterer/a034300.htm
他に、淵江公園、舎人公園、荒川遊園、隅田公園、仙台堀川公園
下町の公園には案外と釣堀多いですね。
13 名前:じぇーむす・ポンド:2009/01/06 16:26 ID:QqYMskrkjA
-
こものっちさん情報ありがとう、しかもアドレスまで!
感謝、感謝。私今は愛知県在住ですが4歳から高卒まで江東区に住んでまして
行船公園の「10円プール」には一度だけ行ったことがあり小学生には
リーズナブルでしたが狭くて水深も深くその割には飛び込み台もない
奇妙なプールだったことは覚えています。
当時、行船公園周りから浦安の辺りは野池が点在していてクチボソを
すっくったりザリガニ釣りをしてバケツ一杯とって家についたら
バケツの底のザリガニが重みで潰れていたのをおもいだした。
ディズニーランドの辺りはまだ埋め立て中だったような?
仙台堀川なんて異臭のするただの「どぶ川」でしたわ。今ではハゼも生息するそうですね
懐かしいとゆうか、「親父になってしまった」と思うとチト寂しい。
14 名前:名無しさん:2009/01/06 21:58 ID:gZ5hbcIHt.
-
屋内釣堀なら冬でも暖かいです。
15 名前:こものっち:2009/01/10 11:43 ID:P93HvfJy6I
-
当時の浦安?Jポンドさんは同世代か少し上の方かもですね。(^_^)
東西線が完成する前頃まで、よく通いました。行徳方面ですけどね。
都内下町からトロリーバスで今井まで行って、トボトボ歩いたもんです。
不規則な形の田んぼの脇のホソで竿出すと、マブナ、モロコ、モツゴは
いくらでも釣れましたし、型のいいハゼ、木っ葉カレイ、メソっ子、等
も結構釣れました。
でっかいカニもたくさんいたし、石亀?の産卵も見たし・・・
ああ、ほんと懐かしいですなあ・・・
ん?退行現象?ああ、やだやだ(^_^;;
16 名前:じぇーむす・ポンド:2009/01/10 21:56 ID:6XYfVV9/J.
-
イヤー!懐かしいこものっちさんの遊びまわった正に同世代だ!
私の初めての釣りは旧葛西橋が解体中の?(暫く放置したままだったような)
橋脚の上からのハゼつりでした。
現実にあった記憶のか夢なのか?こものっちさんのお陰で忘れていた記憶が
キーボードを叩きながら思い出しました。ホント!感謝です。V(^-^)V
17 名前:じぇーむす・ポンド:2009/01/14 13:23 ID:oeD5wI8dX6
-
2009年初連書き。
JR中央線の四谷駅横の釣堀ってまだ営業してるかな?なにが釣れるのかな?
昔から気になってたけど場所が目立つのでチョット敬遠してたけど、
はてはて、その後はどうなっているのやら。
18 名前:こものっち:2009/01/15 00:49 ID:8YkkQrBvsg
-
あらら、そこって当方の通勤駅!
その釣堀、現在です。
駅名で言うと、市ヶ谷。
毎夕、ホームから眺めてい鱒が、近年、より活況のご様子。
釣り物は、3m竿・へらウキ?仕掛けからして、フナ・コイ・金魚?、
という推測。玉網も用意されているとなると、もっと大きい鯉もあり
かな、
背広姿のサラリーマンや若いカップルが多いのは場所柄?
19 名前:じぇーむす・ポンド:2009/01/15 15:31 ID:B3mF8o64lo
-
ああー、そうでした。四ツ谷じゃなく市ヶ谷ですよね!飯田橋の次でしたな。
いまだ健在でありましたか、なんか「ほっと」いたしました、都会の中のオアシスですね、
車窓から見ているだけでも心和む風景、いつまでも残して欲しい景観です。
20 名前:こものっち:2009/01/18 00:44 ID:osCRMo0OG6
-
でも、あそこの水源って知って鱒?
あまりほっとしてられないのでは?(^_^;;
21 名前:名無しさん:2009/01/18 20:47 ID:k7l9vDkRHs
-
昔、小石川後楽園内から湧水量は定かではありませんが湧き水があるとか?
もし有れば神田川と外堀のどちらに流入しているのか?
でも神田川より直接、外堀に供給してる?
いずれにしても微妙な場所ですね。
22 名前:こものっち:2009/01/22 22:41 ID:a9osfW6aCA
-
報道によれば、堀の水源は雨水のみ!だそうです。
釣堀の方は、地下水。
流入河川なしですからね。
土手のところどころに土管が出てるのが見え鱒が、普段は空っぽ。
雨の時は・・・ あ、見たことないです(^_^;;
今度、帰りがけに観察してきましょう(^_^;;
23 名前:じぇーむす、ポンド:2009/01/25 11:47 ID:BOv0X2DnqQ
-
こものっちさんアンテナ張り巡らせてますね?
早くも「水源調査」結果出ましたね。確かにお盆に東京に帰るときの
お堀の水面には「緑藻?」が一面に広がり水質悪化は一目瞭然でしたよ。
石原さんはあの状況を分かっているんですかね?
世界遺産にでもなれば一考してくれまっすかね。
24 名前:こものっち:2009/02/23 02:31 ID:GxahGSaIw6
-
市ヶ谷の釣堀ですが、ずっと客が絶えませんねえ。
今日なんかは、暖かいせいか結構な数の客がいたのに加え、
夕方遅く短時間ホームで見てただけも3本の竿が大きくしなってました。
25 名前:こものっち:2009/04/07 02:22 ID:VjrFV1hXzQ
-
またも市ヶ谷ネタです(^_^;;
先日は東京マラソンのランナーが通り抜けた市ヶ谷であり鱒が、さすがに桜満開となった今日この頃なので、釣堀の方も結構な数の方がおられました。
ホームで次の電車を待ってる間に、あちらこちらで竿が大きくしなっているのが見えましたよ。
シーズンですな。
6.97 KBytes
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
続きを読む
掲示板に戻る
【モバイル版 】
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)