■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1-

小鮒の飼育

1 名前:名無しさん:2007/06/16 14:21 ID:PkIuoAMpYo
可愛いよ。好きだな。

2 名前:名無しさん:2007/06/16 14:22 ID:PkIuoAMpYo
フナ飼育愛好者のみなさんよろしくお願いします。

3 名前:オオキンブナ:2007/07/01 01:10 ID:V3sTLXqW6c
 今、自宅でキンブナ飼ってるよ他の魚にくらべて丈夫だし
よくなっいて可愛いね。、

4 名前:名無しさん:2007/07/01 01:16 ID:nl3FeiVs8k
金太郎は、小さくて可愛いな。

5 名前:オオキンブナ:2007/07/02 00:14 ID:A8zhUlhzOU
 まず好き嫌いなく何でも食べるしやっぱ日本の淡水魚といえばフナでしょう。

6 名前:名無しさん:2007/07/02 03:51 ID:A1pyPG/Bhw
キンギョ藻(カボンバ)が自生してたから水槽に入れてあげた。

7 名前:オオキンブナ:2007/07/03 19:41 ID:ReNXn29/Ck
 名無しさんが飼育してるフナって何ブナなんですか?
自分の家のフナはキンブナ、ギンブナ、ゲンゴロウブナです。
全部自分の家の近くの用水路で採取しました。

8 名前:名無しさん:2007/07/04 02:46 ID:QwyhdLaS2w
私は釣ったマブナをちょっと大きい容器に入れてる。面倒なんで時々井戸水を流し入れて水かえしてる。
コブナじゃなくて割りと大きいよ。

9 名前:名無しさん:2007/07/04 09:50 ID:wwR.c3.qo6
ボクはちょっと前までヒブナ飼っていたけど。

10 名前:名無しさん:2007/07/04 20:48 ID:QwyhdLaS2w
釣った魚だとサイズはコブナじゃないねえ。タモ使う取り方にしないと。

11 名前:オオキンブナ:2007/07/04 23:37 ID:E7TUcGseEw
 ヒブナって、金魚原点の魚ですよね。
自分もヒブナは飼育したいのですが・・・

12 名前:名無しさん:2007/07/18 07:51 ID:bSJkbhVh16
ヒブナのもとのギンブナは雄の数が極めて少なく処女生殖をする。
特殊な生殖するから品種改良が他の生き物よりは楽だったんだろうな。
近所の池では放流なのかなんなのか良くわからないけどヒブナが自生してます。
色が色だけによく目立つ。しかしよくしたもので見釣りしようと餌落としても食わない。

13 名前:名無しさん:2007/07/27 19:32 ID:z1g17j3ZNY
タナゴとかで希少種は法律上飼育不可能だし、コブナがいいな。

14 名前:名無しさん:2007/08/03 09:26 ID:TfRw33SiZM
希少種の飼育どうこう言うよりもタナゴの棲む小川まで改修してコンクリート張ってしまったほうがはるかに問題
今更希少種ではない。小川を原状復帰させろや。

15 名前:名無しさん:2007/08/03 09:28 ID:TfRw33SiZM
原状復帰こそ後世のためだ。

16 名前:名無しさん:2007/08/03 09:28 ID:TfRw33SiZM
余計な大穴は早く埋め戻せよ。

17 名前:名無しさん:2007/08/09 11:41 ID:Pfh9MKhM5A
タナゴどころかメダカも棲んでないヨ。

18 名前:名無しさん:07/12/8 21:28 ID:IOGgFvSR8U モバイル
>>14
まさに貴方の言う通りです。
散々汚水を垂れ流しコンクリートで固めてから水質浄化したところで、生態系無視の放流や保護を繰返し行ってきた人間はもう少し自然に任せる事を考える時期にきていると思う…
環境が整っていれば放流や保護(ある程度は保護する必要もあるが)などしなくても立派に生物は繁殖していけるんですから、人間はその環境を魚に返してやるべきなのではないかと思います…

19 名前:名無しさん:08/4/27 16:40 ID:L5y4qgfUik モバイル
うちにいる小鮒は新しい魚を入れると敵対心むき出しでつつきまくり、しまいには共食いしてしまうほど結束力?があります



12.01 KBytes   全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで

続きを読む

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50
名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

【合言葉にはつりと入力してください】ツイート

(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)