■掲示板に戻る■ ■HTML倉庫メニュー■

道北の釣り

1 名前:りとりーぶ:2011/10/22 19:43 ID:4yNh1HlsWk
道北地方を中心とした(その他の地域も可)陸地の海釣りの情報交換出来ればと思っています。
よろしくお願いします。
【追伸:他人に迷惑に掛けないマナーのある釣りを心がけましょう】

2 名前:りとりーぶ:2011/10/22 19:48 ID:4yNh1HlsWk
立ち上げてみました。書き込みがなくても、自分の釣行について書き込みしていきたいと思います。

トラブルになるような書き込みはご遠慮願いますm(__)m
よろしくお願い致します(^o^)/

3 名前:りとりーぶ:2011/10/23 02:27 ID:9TLSr9D8I.
早速ですが、留萌釣行に行って来ました。投光器を使って、イカが来ないか試したかったんですが、雨足が強かったので断念。
投げ釣りだけして来ました。釣果は20cm ほどのソイ2匹と大小合わせて6匹ハゼのみでした(^_^;)
ハゼはリリースし、 ソイは針外しに失敗しトドメを刺してしまったのでキープしました。 ソイ2匹ともガッツリ針飲み込んでるんだもん(>_<)
カレイの姿を見たかったんですが、今日は登場しませんでした、残念(+o+)

4 名前:ボン:2011/10/23 08:18 ID:aJFGyXM3lQ
はじめまして。よろしくね〜!

明日、紋別方面に行ってみようと思ってます。あっちは道北じゃなくて道東ですが、自分が道北在住なので良いですよね?

狙いはチカ、サバ、サンマなどの小魚ですが、NEWSによるとオホーツク海にもイカが迷い込んでるとの事・・・一応エギも持って行きます。

5 名前:りとりーぶ:2011/10/23 11:50 ID:pNH0SbRtBc
ボンさん> 初めまして(^^♪よろしくお願いします。
紋別は僕も先週行って来ましたよ♪
チカを中心に小サバ、サンマ、カタクチイワシ、そしてエギングで親指ほどのイカが釣れました♪
チカは午前中がピークで午後からは、サンマがポツラポツラ釣れるくらいでした。
イカを狙うなら1.5〜1.8号の小さめなエギがいいかと思います。周りの釣り人の方もサビキに偶然かかったイカが釣れてましたが、ちびっ子のイカばかりでした。
エギングで釣ったのは僕くらいでした(笑)

明日の釣果、期待してますね\(^o^)/

6 名前:ボン:2011/10/25 01:48 ID:7n8pBg1gaw
20cm程度のチカが沢山釣れました。2人で160匹くらいです。あと15cm程度の小ニシンが少々。
一番釣りたかったサンマが全く釣れませんでした。イカは試みるも強風でエギが飛んでいかず
すぐに辞めました。
近日中にチカのフライが食卓に出ると思われます。

その強風のためか鮭釣り人はわずかでした。

7 名前:りとりーぶ:2011/10/25 21:21 ID:aVadODfWWI
ボンさん>チカ豊漁だったみたいですね\(^o^)/
チカ釣りするならやっぱり紋別ですね!僕はそう思います。数釣れるし、良型だし。
でも、サンマが釣れず残念でしたね(^_^;)

ちなみに昨夜、わが家の食卓にチカフライが並びました(笑)

僕は今度、ヒラメ狙ってルアーやワームを投げまくってみます(笑)
時期的にどうなのかわかりませんが、いろいろやってみます!
場所は留萌界隈予定です。

8 名前:りとりーぶ:2011/10/29 13:43 ID:EVdLNjpOOk
これから留萌界隈に出撃します。
ルアーフィッシング中心で頑張って見ます。

9 名前:りとりーぶ:2011/10/30 12:13 ID:R8hSgBmcB6
留萌港、特に三泊を中心に臼谷港、増毛港に行って来ました。
釣果はクロソイばかり大小合わせて30匹くらいの釣果でした。そのうち30pくらいのモノだけキープし、他はリリースしました。
ヒラメも目的でしたが、出会えませんでした。
エギングも試してみましたが、マメイカ1杯だけ釣れました(笑)

クロソイはワームを使って釣りましたが、ワームでこんなに釣果が出たのは初めてで、30pくらいのクロソイも初めて釣れたので、非常に楽しい釣果になりました\(^o^)/

10 名前:りとりーぶ:2011/10/30 12:19 ID:2BaDWtijpc
訂正と追伸。↑最後の文章の、「非常に楽しい釣果」は「非常に楽しい釣行」 の間違いです(笑)

追伸は、キープしたクロソイは5匹です。

11 名前:ボン:2011/10/30 17:56 ID:GmprVBKQyE
誰かの釣行話を聞くと自分もその気になり『いくぞ!』という気分になりますワ。
と言う事で明日どっかに行ってまいります。

12 名前:名無しさん:2011/10/30 20:03 ID:sdr29TQLDc
がんばってね・・

13 名前:りとりーぶ:2011/10/30 20:28 ID:mV4r1yQkRQ
今回釣ったソイ、塩焼きにして食べましたが、油のっててスゲー旨かったです(^o^)/
今まで釣った魚の中で最高に旨い魚でした♪
また釣りたいです。

14 名前:りとりーぶ:2011/10/31 14:19 ID:IeF/NxU8pQ
ボンさん>今日は結局どこまで釣りに行ったのでしょう?
良い釣果を期待してますね\(^o^)/

15 名前:ボン:2011/11/01 19:13 ID:r4RFWpJ6J2
>りとりーぶさん
紋別港です。小チカや小サバ、小サンマ、小ニシンなんかのサビキ釣り人でにぎわってる中、
一人もくもくとカレイ狙いで投げてましたが、結局竿を振りに行っただけでした。
ソイは刺身でしか食べた事がありませんが、好きな刺身のひとつです。焼いたり煮たりしたソイは
食べた事がありませんがそんなに美味しいんですか?

16 名前:くーさん:2011/11/03 07:10 ID:d6QBZzVDt6
りとリー部さん>ボンさん>お初です^^
紋別のがりんこ号での、えか釣りが好評のようですね^^行きたいとは思っているのですが
結構の金額(乗船料)嫁からはOKは出ませんな〜おまけに竿や仕掛けは
自前という事で・・たまたま顔出しマス。宜しくね^^

17 名前:りとりーぶ:2011/11/03 09:14 ID:6oSYxGG6b2
ボンさん>紋別釣行お疲れ様です。僕も前回の紋別釣行の際、カレイ狙いで投げ釣りしましたが、全く無反応でした(笑)
で、ソイの食べ方ですか、身が厚いサイズなら煮ても焼いても食べごたえがあって、油ものってて美味しいですよ(^^♪
ホントは刺身にもしてみたかったんですが、どうも虫が心配で…(^_^;)

くーさん>初めまして♪よろしくお願いしますm(__)m
紋別のガリンコ号でのイカ釣り 、知人から聞きましたが、なかなか釣れてるみたいですね♪
ガリンコ号の乗船料っていくらするんですか?


僕は昨日の晩から用事があって、札幌来ています。で、夜時間があったので石狩湾新港に行ってきました。
横で釣っていた方は投光器使用でマメイカを数杯上げてました。
僕は前回の留萌釣行以降、すっかりロックフィッシュにハマってしまってますので根魚狙いで♪
ちびソイが3匹釣れました(笑) →リリースしました。
ちょこちょこ釣っていたんですが、天気が急変!強風と雨で、入釣1時間少々で撤収しました。
以上、釣果報告、道央番外編でした。




18 名前:りとりーぶ:2011/11/06 03:53 ID:jibTy16O5A
本日も行って来ました留萌港。
今日もソイ祭でしたが、ちびっ子ばかりで大小合わせて20匹くらいの釣果で、内30pくらいのモノだけ2匹キープ してきました 。

19 名前:ボン:2011/11/06 15:17 ID:ysZ3.MgS16
これからの時期、天塩あたりでオオマイ(コマイの大物)が釣れると聞いたので行きたいんだけど・・・寒さがね・・・。

20 名前:りとりーぶ:2011/11/13 22:05 ID:snyXKGwBII
今日は昼過ぎにちょこっとだけ留萌に行ってきました。
またまたロックでしたが、三泊は強風&高波で釣果無し。
その後は南岸壁行きました。波は穏やかでしたが、ここも釣果無し。で、終了(笑)
連れもいたので短時間しか釣り出来ませんでしたが、釣り行為ができただけで十分。釣果無しでも今日は満足です。
南岸壁ではサビキの釣り人が数人いましたが、カタクチイワシ?チカ?小サバ?が、結構釣れてましたよ。遠くからしか見てないので、魚種は確認できませんでした(^_^;)

21 名前:パワーキャスト:2011/11/29 23:21 ID:T0wRGbhAIo
今晩は。
初めて投稿します。
この時期はなんと言っても留萌でニシンでしょう。
ただし、となりとの間隔が狭いので釣り上げるときにチョットこつがいります。
針数つきますし、デカイので5号程度竿があれば一気に引き抜き、後に三脚を
置いてバタバタと地面に・・・。
手でキャッチは非常に危険であり、厚手のゴム手袋をはきましょう。
サビキで当たり外れがあります。8号以上のキラミックビーズ付きが釣果が期待できます。
爆釣状態になったらまき餌は関係なく、タナも5M位で十分。
また、投入後ラインがふけて竿トップにおもりの負荷が感じないときはもうニシンが付いてます。
それを知らずにやっていると隣りとオマツリになりそれはもう大変な事に・・・
時間帯はいつ釣れるかはその日によって違いますが、平均的に15時以降がチャンス。
ただ、釣り場所がこの時期取れません。
これが難点であり、悔しい思いでほかに移動するか、発電機を持っていない人に場所を提供してもらうとか。
何せ、いかつい人でもかまわずなにげに話しかけ情報を仕入れる手もあります。
これが一番いいはず。
空気を読んでコヒーなんかもってハイどうぞなんてやれば結構いけます。
まず、行って唖然・呆然になること間違いないですがねばってガンガン釣りましょう。

22 名前:パワーキャスト:2011/11/29 23:38 ID:T0wRGbhAIo
再度登場します。
ハゼをリリースしたと書いてありました。
ハゼの天ぷらはマジ激ウマですよ。
ただし、25CMサイズでないととっても裁きにくいのが難点ですが。
柔らかくて甘いし、はっきり言って上品な味ですよ。

23 名前:りとりーぶ:2011/11/30 21:48 ID:WA97keyQv2
パワーキャストさん、初めまして!よろしくお願いします。
ニシンの情報ありがとうございます。最近忙しくなかなか釣りに行けてないんですが、釣り新聞等でニシンの情報は見ていたので気になってました。
昨年も留萌のニシン気になって釣り場を見に行きましたが、釣り人が隙間なくビッチリでビックリでした(笑)
「手でキャッチは非常に危険」とありましたが、なぜ危険なのですか?実はニシンを釣った事がないのですが、トゲがあったりするんでしょうか?

ハゼですが、僕の中では何となくハゼに愛くるしさを感じてて、それでリリースしてます(笑)
てゆーか、良型を釣った事がないのもリリース理由でもあります(笑)
でも、今度はハゼ釣れたら食してみたいと思います♪

24 名前:パワーキャスト:2011/12/01 17:07 ID:VKFJiQ9Jk.
リトリーブさんどうもこんにちわ。
手でキャッチは危険・・・とはですが。
キャッチするときに結構ニシンが勝手に外れ竿の弾力が一気に戻りその弾みでさびき針が手にブスリとくるからです。
結構これがやばく下手すると返しまで刺さり込み外すのに大変痛みヶ伴います。
かじかむ手で針を持つ手にも力が入らないし・・・・
ただこの時期は絶対手袋してますが薄手の手袋はすぐ穴が開きます。
私はワンサイズ大きめを使用し、針外しように右手はすぐ外せるようにします。
左手でキャッチし、獲物を握るてな感じです。
また針藻刺さりにくいのでサビキ針の事も意識せず一気にキャッチも可能だし。
タダこの時期は針数付くのでキャッチするどころか後に引き抜きバタバタと地面にたたきつけますが。
こんな所です。

25 名前:りとりーぶ:2011/12/03 01:01 ID:yIj25SYQ.Y
パワーキャストさん>なるほど納得です。刺さったことを想像しただけで寒気がします。
返しまで刺さったら最悪ですね。普通に釣った魚を外す時も、返しが引っかかって外しにくい時がありますが、それが自分の身体に刺さったなんてことになったら...。


まだ未定ですが、明日土曜日の午後から留萌界隈に行こうかどうしよう考え中です。仕事と天気次第です。
実は最近ロックフィッシュにも使えるベイトリールを買ったのですが、ベイトリールでのキャストをしたことがないので、バックラッシュに気を付けながらキャストの練習をしてみたくて。
着々とロックフィッシャーへの道に進んでみてます(笑)

26 名前:パワーキャスト:2011/12/03 11:46 ID:b1JPhUUoCU
またまたニシン行ってきました。
土曜午後からの荒れ模様と聞いて予定を急遽変更。
現地着17:30古潭浜には貨物船が接岸中(給水のみのよう)で釣り場は
わずかにしかなく北側ゲート正面に仲間6人で確保。
まあ、場所があっただけよかったけどここは底が浅いとこなんで、さてどうなるかと。
10時船が出るまで5本程度の散発。船がやっと出航し約15分後内角監視カメラから50m範囲はすでに爆釣。
たまたま場所だけとって本人が異なところがあってここに臨時に竿だけもって開始。
投光器の光からも外れ薄明かりのなか即爆釣タイム。
30本ほど釣ったところでここの本人登場でやむなくもとの場所へ、
ところがなんとここも入れ食いタイム中。
結局12:30で当たりがとまり、90匹ほどゲットして帰途。
今回は船が出た後は岸壁全体が入れ食いモードとなりみなさんパニック常態になってました。


27 名前:イエロ:2011/12/05 02:00 ID:kU89w4DXuQ
土曜日夕方、三泊にロック行って来ました。最大で23cmほどのクロソイを頭に、他チビソイばかりで10匹程釣れました。
全てリリースしました。で、試そうと思ったベイトリールですが、現地に到着後、『さて準備!』 と思ったら、ロッドはあるけどリールがない!なぜ?答えは簡単でした。
釣行用のバッグに入れたつもりが入れてなかったみたい(笑)なので、いつものスピニングで頑張りました!
帰りに古丹浜に偵察に行きました。相変わらずニシン釣りが盛況でした!
パワーキャストさんの言う通り、場所にもよるみたいですが爆釣な方も居ましたよ。
場所がいくつか空いていたので、とりあえずの道具も持って来てたので少しやってみようかと
思いましたが、結構な雪の降り方になってきてたので、寒いし、帰り道も心配だったので諦めて帰宅しました(笑)
案の定、高速道路は路面がモコモコに雪が積もってて走りにくかったです。

28 名前:りとりーぶ:2011/12/05 02:16 ID:jj1ltaF..M
↑『27』間違えて、以前使ってたハンネで投稿してしまいました。

29 名前:パワーキャスト:2011/12/08 00:25 ID:EP6K.6nloc
リトリーブさんそうですかロックですか。
ロックは手軽に出来るし装備も軽量で・・・・
私は狙う魚種ががソイ系の場合5.4Mの磯竿でデンケミ浮きの自作タックルでやっております。
実際ソイ系は夜が活発的に動き回るため私は外防テトラ際を専門に狙っております。
18号フカセ針で餌もいかげそを使用・・・まれにワンテールのバイオワームも使いますがやはりいかげそが一番です。
ホームGは留萌外防ですがここは今入れないのが惜しまれますが。
過去に持ち上がらないソイが付き、テトラの上までやっと載せ上げましたがついにラインブレイク・・・・
35CM級を抜き上げた竿でしたが、これが上がらないソイであれば40オーバーだったんでしょうなー。
過去最高の悔やまれる出来事でした。なおタモあったけど手が届かずで、無念。

30 名前:りとりーぶ:2011/12/11 23:27 ID:ZSmwMbt0WI
パワーキャストさん>最近ロックにハマッてしまっているので、今は頭の中がロック中心になってしまってます(笑)
僕の釣りの原点は氷上ワカサギ釣りから始まり、チカ釣り、投げ釣りと来て、今はロックです。パワーキャストさんの言うとおり、
ロックは準備が楽なので、それもハマッた理由とも言えます。
もともと手元が鈍い僕なので、サビキ釣りとなると、今となっては1大イベントになりつつあります(準備に時間が掛かるので(笑)


で、パワーキャストさんの逃がしたソイもったいなかったですねぇ(>_<) 僕も30cm少々のソイを釣ったことがありますが、それを超えるとなるとかなりのウエイトなんでしょうね!

31 名前:りとりーぶ:2011/12/11 23:32 ID:bu86e4sA2.
パワーキャストさん>追伸、僕はロックはジグヘッドやテキサスリグ+シンカーにワームで釣ってます。

32 名前:パワーキャスト:2011/12/12 18:04 ID:Q8JkwjKqqs
りとりーぶさん
私も以前はロックでソイ系たぐいの根魚を狙った時期があります。
ジグヘットにワームを付けて・・・・でこれが結構根掛かりするため浮き釣りに転向したわけで。
実際は7〜8月の夜しかやってませんが、この時期(6月下旬〜8月中)留萌の外防及び沿岸ではマイカが寄っているため
両方もって行きその日の状況に合わせてタックルを交換してます。
浮き下のタックルだか交換・・・てな感じで。
なおこれまでの経験では満月の月明かりでピカピカ状態の時は必ずと行ってイイほどソイ系は駄目ですね。
外房はテトラからやるため足場の確保が大事ですけどソイ・ガヤは結構釣れますよ。
ただやはり夜ですから慣れないと危険ですが。
私の場合20年以上通ってますので足場の確保出来るテトラは頭に入ってますが。
浮き釣りの魅力はなんと言ってもいきなり沈し、一気に合わせ、その後に糸なり(キュイーンてな音)が最高にいいのです。
竿は3号程度ですから竿トップが弓なり状態(実際暗くて見えませんが(^_^;))
魚が根に突っ込むまでの格闘もたまにあります。極たまーーーあにですが。
まあ、この時期はさすがに出来ませんがこんな釣りもあります。

33 名前:りとりーぶ:2011/12/14 23:50 ID:E2X3ezTX0o
パワーキャストさん>20年以上通っているんですかー!師匠と言えるほどのベテランさんですね(^o^)/
僕は海釣り始めてまだ2年目のぺーぺーです(笑)
確かにジグヘッドだと根がかりがひどいですね。ひどい時は一回の釣行で3〜4個のジグヘッドを無くす事もありました。
で、一つ質問ですが、浮き釣りの際の竿はどんな竿ですか?3号程度の竿とありましたが。ルアーロッド?リールを使わない竿ですか?
すみません、釣具についてまだまだ無知なもので(笑)
釣り番組でしか聞いた事ありませんが、『キュイーン』 って音、僕も聞いてみたいです♪

34 名前:パワーキャスト:2011/12/15 09:55 ID:M7p246WEeE
りとりーぶさん>私は約25年海釣りをやっております。
はじめの頃はガッチャイグラスロッドでとりあえず海に行けば売ってる魚が釣れるてな事で
やり始めました。
今でこそ釣れる魚は全部わかりますが当時はカレイ類は全て総してカレイ。
釣り場も留萌がHGです。
増毛、留萌港、臼谷、外海の海底状況も経験的にほとんど認識してますよ。
さてロッドの件ですが。
よくTVで見るメジナ釣りのイメージです。ただまき餌は使いませんが。
私はカーボン5.4m3号でスピニング2000番程度にナイロンを巻いています。
PEは絶対駄目です。テトラのどこかにピッと擦っただけでプスッと切れます。
何せ夜にやるので。
と言った所です・・・・。

35 名前:ボン:2011/12/16 09:32 ID:7Tx5wvLqdM
3号の竿ってのは磯竿の事ですね?

36 名前:パワーキャスト:2011/12/16 18:31 ID:fsJiaNv6Sg
ポンさん
そうです極一般的な磯竿です。
どちらかと言うとカーボン含有率の高い方が有利です。
テトラ超しでやるため柔い竿だと大物が付いたときに引き抜く時に根にもぐられます。
潜らなくても際を狙いすぎて海草に引っかかったりした時も固い方がピシッとやれば外れやすいです。
価格的には2万円前後ので十分なはずです。
なお、リールは私は何のこだわりもありません。
よくレバーブレーキ付きでメジナ釣りでやってますが、・・・・確かに格好もイイし予算的に余裕があればいいですが。
あと、ソイ系はひれのとげが刺さったもんなら猛烈な痛みが下手すると半日くらい続きます。
私は必ず作業用の革手袋をはいてやってます。
それでもたまに皮を通り越してブスッとやってしまいますが。

37 名前:ボン:2011/12/16 19:29 ID:7Tx5wvLqdM
僕も海釣り初期の頃、カジカにトゲがあることすら知らなくて素手で持ってしまって
ブッスリやったことがあります。1日痛かったです。

来シーズンは僕もロックに挑戦しようかと思ってますのでリトリーブさん、パワーキャストさんの
お話は参考になります。

38 名前:パワーキャスト:2011/12/16 21:06 ID:fsJiaNv6Sg
留萌及び近郊でこれまでにゲットした魚種について。
ちょと時間があったので自分も過去を振り返りながら上げていきたいと思います。
1月:ニシン、カンカイ
2月:ちょっと休憩で朱鞠内でワカサギ・サクラマス
3月:川ガレイ→ヌタにすると激旨。(何十年とやって昨年知りました。)
4月:川ガレイ・マガレイ・クロガシラ・ニシン・ヤリイカ
5月:サアーここから本番です。
   GW:クロガシラ・マガレイ・イシ・スナ・オショロカレイ(過去2枚)・タカノハ(これは超レアー)
  俗に言うタンポポが満開になれば上記魚種の大釣りで食卓はもうゲンナリ
なおこの時期にはカスベ釣りに天塩方面に遠征します。
また変わったところではシャコ・ハモも。
6月:まだまだいけるが月末からマメイカ・マイカ・ソイ・ガヤ・ハチガラ・ヒラメ
7月:6月と同じ
8月:徐々に暑さに負けオホーツクでカラフトマス
9月:やはりサケでしょう。
   この辺からは留萌沿岸でワタリガニが岸よりします。
ただ外すのがやっかいで過去カニのはさみで手が血まみれに・・・(>_<)
10月:またまたサケですな。この辺からHGに戻りサバ・アジ・チカの小物で軽く気分転換
11月:HGでニシン、羽幌以北でカジカ
12月:ニシン、カンカイ
昔(20年ほどまえ)は7月8月に古潭浜では30CM越えのマイワシが釣れたのですが・・・さっぱり釣れなくなりました。
まー書き出すとなんと忙しい一年でしょう(^o^)。

39 名前:ボン:2011/12/17 14:42 ID:Uhskl3imaQ
確かリトリーブさんも道北内陸部だったと思いますが、僕も内陸部なので潮具合も何も考えず
行ける時に釣りに行くってだけなので満足感で満たされる釣りは年に数回です。

まだ大した経験も無いのに『なかなか数は釣れないけど大物は日本海』vs『なかなか大物は
釣れないけど数釣りはオホーツク』と勝手な素人判断をしてまして・・・数釣りの好きな妻の要望を
優先しまして主にオホーツクに行く事が多いです。

留萌界隈で僕の釣った魚種ではカレイ類とホッケ、ウミタナゴ、チビアブくらいしか釣ってません。
ワタリは放置してた竿に偶然付いてきたことがありましたが、ワタリと知らずに返してしまいました。

カスベ釣りも一時真剣に考えた事がありましたが、僕は食べないのと万が一に釣れた時に(釣ってから考えろ!)
どんなことになるか考えただけでも恐ろしくて今だ未経験です。

ともかく・・・とりあえず現在までカレイ類中心の僕の釣りですが、5年もやって未だ40cmオーバー、正直に言うと
35cmオーバーも無いので早く座布団カレイを釣ってみたいです。

40 名前:パワーキャスト:2011/12/18 08:59 ID:07uv5tpLlE
25年以上やってるといろんな遭遇が数々あります。
私は5月になるとほぼ1週間に1回若しくは平日の夜も行っております。
また釣れないと言われる留萌近郊ですがこれまでに穴場的な釣り場も見付けました。
一番の穴場ではブラーのみでクロガシラをほぼ2桁は確実に釣れるところがあります。
数年前に噂で聞きつけ夜やるのですが一昨年は49cmを頭に20枚以上を釣り上げました。
毎年この時期通ってますがほぼ100%で釣れ、当然タモは必需品です。
運がよければ1晩で50枚は行くでしょう。
始めた頃はあちこち動き回りボウズの日が何回もありましたが、現在では確実に狙った魚はゲット
出来るのも通った分だけの成果ですね。
で、最近私を慕ってやり始めた人がおりまして、一緒に行ったら絶対釣れる・・・・そりゃそうだろう。

41 名前:りとりーぶ:2011/12/19 02:27 ID:Blzl.d1Y92
パワーキャストさんの豊富な経験には頭が上がらないです。
メジナ釣り、テレビで見たことあります!なのですぐにピンときましたよ。僕の中ではソイはルアー釣りがメインのイメージしかなかったので、また一つ知識が増えました♪
で、留萌近郊でハモやタカノハにはビックリです!
ちなみに、僕も釣った経験のある魚を紹介しますと、日本海では、クロソイ、ホッケ、マメイカ、カレイ(クロガシラ、スナ、川、マ)、ハゼ、チカ、シャコ、ゲスト(ウグイ、ヒトデ、ナマコ、タコ、ウミサボテン?)くらいかな。もちろんゲストの方には海にお帰り頂きました(笑)
オホーツクでは、チカ、サンマ、カタクチイワシ、チビカジカ、チビニシン、チビサバです。全然パワーキャストさんには及びません(笑)
ちなみに今までの僕の中での大物はクロガシラ33cm、クロソイ32cm、ウグイ40cm(笑)です。
一つ聞いてみたい事があるんですが、石炭置き場のある三泊のすぐ北に小さい三泊魚港がありますが、そこで釣果を上げたことはありますか?何度か見に行った事がありますが、一回も釣り人を見たことがないので気になってます。

ボンさん>ぜひロックやってみてください!6フィートくらいの安物ルアーロッドでクロソイ釣れば、チビちゃんでも竿がグンニャリ曲がってなかなかのファイトが楽しめます♪投げ釣りの合間とかでも暇つぶし的に出来るので、 なかなか良いですよ♪

42 名前:りとりーぶ:2011/12/19 02:36 ID:A5Fcmkar/A
追伸、内陸でワカサギ、ニジマス、フナ、そんでもって忘れちゃっいけないウー様(笑)を釣ったことあります。
ワカサギ釣りでは朱鞠内に良く行きますが、パワーキャストさんも朱鞠内は良く行かれるんですか?

43 名前:りとりーぶ:2011/12/19 02:51 ID:0e7awGMWqg
またまた追伸、連投すみませんm(__)m
パワーキャストさんの見つけた穴場ですが、穴場なので場所等詳細まではお聞きしませんが、歩いて行ける場所ですか?歩いて行けるとしたら結構な距離を歩きますか?

質問ばかりですみません(笑)

44 名前:パワーキャスト:2011/12/19 18:31 ID:geG2JIFN1A
りとりーぶさん、ボンさんお答えいたします。
まずワカサギですが実はここ2年ほど行っておりませんが以前は月1〜2回で
3月末まで朱鞠内まで通ってました。(仕事がなんだかんだと・・・とで)
ここのワカザギは水深が深くヘドロを吸ってないため食すとほかのワカサギは食べれなく成ります。
桂沢湖も同様ですが、月形界隈、滝川ラウネ川、砂川遊水池のワカサギは水深が浅く釣った段階で内蔵部分が茶色になってますよね。
朱鞠内湖はまたワカサギを餌にしてサクラますも狙え(一人竿3本まで可)えるし、これまた刺身にすると激旨です。
タダ最近地元漁協でヤマベ放流をやっており個体数が多い分魚体は30cm前後がキープサイズですが
10年ほど前は45CM級も釣れました。(当然幻のイトウも釣れます。)
そして穴場の件ですが・・・・これはさすがに・・・・申し訳ないですがヒ・ミ・ツということでm(_ _)m
ただヒントとしては釣り場まで車からおりて徒歩で5歩です。夜、水銀灯がついて水深3m程度の小さな漁港です。・・・わかちゃうかな・・・
なお、三泊漁港ですがここはチカ釣り程度ですね。外房先端から沖防に向かっては海底が岩盤でまれにクロチャンがいるはずですが、確かにりとりーぶさんの
言うとおりあまり釣り人は見かけない漁港ですね。
あとタコですがこれは釣りであっても採っちゃいけないのでご注意。特にお留萌界隈・・・いやどこでもですが。
マッこんなところです。

45 名前:りとりーぶ:2011/12/21 01:01 ID:6P27X4r39Q
パワーキャストさん>ヒミツの場所はヒミツで十分です♪TVドラマと一緒で結果を知るまでの過程が楽しいので、僕にとって釣りも同じ感覚があり、自分で探って穴場を見つけるのも好きです。と、言いつつ、釣り新聞とかは良く見ますがね(笑)
にしても、徒歩5歩とは...。何ともありがたい穴場ですね♪
ちなみにタコちゃんは、投げ釣りの仕掛けに食ってきました。釣れちゃいけないのはわかっていたので、なんとか海中で針から外れてくれないかと思ってましたがなかなか離れず、しばらく格闘後なんとか離れてくれました。釣って良いモノなら必死になってタモ入れしたかったんですがね(笑)
三泊漁港はあまりパッとしないようですね。でも以外に大物がいたりして♪今度探ってみようかと思います。

46 名前:パワーキャスト:2011/12/23 23:49 ID:RPhSP7Wohw
インヤー凄い嵐になっております。
そこで一人言をアップします。
連休に合わせて釣り行こうかと企んでおりましたが、心が完全に折れました。
以前、羽幌防波堤先端まで雪を漕ぎながらやっとたどりついてはいいけど横殴りの防雪風
に遭遇、内側からの風だったため波は被らないまでもまともに立っておれず灯台の影に丸くなってやったことを思い出します。
で、こういう時って釣れるんですよ。カンカイが。
竿先がバタバタになっていてもちゃんとクイッと引くのがわかり、雪の中に10匹づつ山にして8山出来たとこで帰りの事を考えやむなくやばいぞ。
入れ食い状態であったためいくらでも釣れたはずでしたが・・・・
で、その帰りは地獄の雪中行軍・・・重いわ、雪は膝まであるわで、車にたどり着いたときは汗だくのヘロヘロ状態、これは我が釣り人生で最悪の大漁釣行の一つです。
まだ若かったし体力もあったけど今考えると馬鹿な釣りキチ時代の一こまでした。
でも最近すっかり日本海のカンカイだめですな。
よく数が釣れるときは小型で、大型(オオマイ)は数釣りはないと言われていますが・・・でも釣れなくなりました。
特に留萌界隈は難しいですね。
天塩方面も昨年行って来ましたがついにボウズでした。
やはりカンカイ・カジカ釣りはカンカイの都合に合わせて人には過酷な自然条件に行くのが一番かも・・・楽して釣ろうと
するのは駄目ですな。
なお、カンカイにはアニサキスが寄生しているので要注意ですが。
それでもカンカイのルイベが食いたい。

47 名前:りとりーぶ:2011/12/26 22:52 ID:BeTEnsgBhw
ここ数日ひどい天気でしたねぇ!僕の住まいは内陸部ですが、日本海側や道央での天気が最もひどかったみたいですね。
テレビを見ていても、あちこちで高速道路が通行止め、暴風雪警報などの速報がひっきりなしに出てましたね。天気良ければ釣りに行きたかったんですが、そんな気にもなりませんでしたね(笑)

パワーキャストさん>すさまじい釣り体験ですねぇ〜、僕にはマネできません(笑)波のうねりを見ただけで心が折れます。

実はこの間、生まれて初めて(←たぶん)カジカの鍋を食べました!さいこーに旨かったです!カジカは天塩にいる親戚が送ってくれました。
カジカがこんなに旨いとはっ!って思い、また食べたい!って思ったんですが、カジカってまだ釣れるんでしょうかねぇ?
親戚にまた送ってもらうのも悪いし(笑)

48 名前:パワーキャスト:2011/12/27 09:41 ID:HvhOYkLzI2
りとりーぶさん>こんにちわ
私も内陸部在住です。
留萌までは高規格道で約45分の所におります。
天塩のですが、私も知り合いの漁師ヶおります。
たまたま友人と船着き場で釣りをやっていたところにその漁師の舟があり、何だかんだと話してすっかり意気投合。
年齢も同年代でもあり、現在では5月連休の時は必ずよって天候次第では沖防まで乗せてもらってます。
5月の天塩の沖防ではこれまで40オーバーの川カレイがダブル、クロ、マ、ホッケがガンガン釣れスカリがしまいには持ち上がらなくなります。
6月に入ればマーチャンの入れ食いがあり糸ふけをとる前に食いついてきます。
で、竿3本は最初だけで途中からブラー一本でやらないととんでもない数が釣れます。
要するに海底全部にマーちゃんが絨毯のようにいるのでは。
ただちょっと型は落ちますが200枚超は確実です。
なおこの時期は外房先端の内側50mのチョン投げでクロの30オーバー混りが二桁は行けます。
遠投もいいですが・・・・・これって穴場の一つですが教えてあげます。
ただこの時期天候が不安定であり潮もガンガン流れますからゴミもドッサリ付きますが。
だまされたと思って一度チャレンジしてみてください。
なお、私は毎年数人でここでやってますから。

49 名前:りとりーぶ:2011/12/31 11:51 ID:5zVe9UZkag
パワーキャストさん>こんにちは!パワーキャストさんと僕の住まいは近いかもしれませんね。僕は高規格道で留萌まで1時間ほどの場所です。まあ飛ばし気味で行けば45分程で到着しますがね(笑)
天塩のカレイ釣りは、つり新聞や知り合いの情報で、良く釣れると聞いたことがあります。またXデーに当たると入れ食いになるとも♪
パワーキャストの教えて頂いた場所、来年行ってみたいと思います!ありがとうございます。

なんだか12月は仕事が忙しく、いまだに年の瀬を感じ取れないでいましたが、今日から休みでやっと実感が湧いてきました(笑)

昨年から海釣りを始めて、2年目の今年はかなり躍進出来た気もしていますが、やはり釣りは経験が何よりですね。何年も釣り経験を重ねた先輩には叶いません。
これからもいろんな釣りに挑戦したいと思っていますので、皆さんこれからもいろいろ教えて下さい♪
皆さん、また来年も宜しくお願い致しますm(__)m

今年は大震災に見舞われ日本は大変な1年になってしまい、来年以降も震災の影響を引きずるかと思いますが、少しでも復興が進み明るい方向に進んで行くことを心から願っています。
来年は良い年になりますように!

50 名前:りとりーぶ:2011/12/31 11:56 ID:EAzU4l5JN.
↑訂正。文中でパワーキャストさんを呼び捨てにしてしまってました。ごめんなさいm(__)m
『さん』 が抜けてました^^;

51 名前:名無しさん:2012/01/01 03:04 ID:9mb.RXHB0.
ことしもよろしくお願いします。

52 名前:パワーキャスト:2012/01/01 12:29 ID:iaH7gFVkVM
2012年あけましておめでとうございます。
昨年は後半から出現しましたが、今年は機会があればみなさんにいろいろな情報ながします。
たくさん釣って家計の足しになるように頑張りましょう。
りとりーぶさん>
かなり近いと推測されます。
そのうちどこかでお逢い出来るのでは・・・・これまでこのようなブログで知り合った人がいます。
偶然にも釣り仲間の友人だったとか、旭川の鮭釣りの釣り師とか・・・で

53 名前:りとりーぶ:2012/01/04 14:25 ID:PTsjr1Obv6
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年も良い釣りが出来るます様、 皆さん宜しくお願い申し上げますm(__)m

パワーキャストさん>どこかでお会い出来るかもしれませんね♪ちなみに僕の住まいは橋が街中に橋がたくさんかかっている街です(バレバレですね(笑))
僕もとある掲示板等で知り合った方々がいますよ。今でもいろいろお世話になってます。
パワーキャストさん、お会い出来た際は宜しくお願いしますm(__)m

氷上ワカサギ釣りが開幕ですね(^o^)/今年もワカサギ釣り行きますよー♪
とりあえず、僕の開幕戦は14日オープン(予定)の朱鞠内湖を予定してます。
今年は未体験の釣り場にも行ってみようと思っています。

54 名前:りとりーぶ:2012/01/12 21:38 ID:GPZDhZYWcs
寒い日が続いてますねー(>_<)
きょうの道新の夕刊に、留萌港でカワカレイの釣果が載ってましたね。
冬はワカサギ!と思ってましたが、投げ釣りも良いかも知れないと思いました♪
コマイも上がったみたいだし♪
ワカサギも行きたいけど、海も行きたい!
釣りがしたくてどうしようもない、今日この頃です(笑)

55 名前:パワーキャスト:2012/01/14 14:40 ID:8HxI4/6mgM
この時期の釣りははっきり言って何を狙うかかが絞りきれないのが現実であり悩むところですね。
とりあえず海であれば車中からの大名釣りのブッコミでたまーーーにピクッの当たりを見てオオーいるぞとの期待を込め結局ボウズとか。
若しくは覚悟を決めて夜の防波堤で寒さに震えてのカンカイ狙いで大爆釣・・・・かむなしいボウズ。
確実のところでは朱鞠内湖のワカサギも考えところだけど、たた解禁日は避けましょう。
経験的に解禁日は当たり外れが大きいし、過去6人で11匹という大貧果も経験してます。入漁料返せーーーーって。
やはり解禁日翌日の後家穴狙いが一番確実ですな。
私の場合は現場についてまず後家穴を探し、探しきれない時は約5m間隔で岸際に一気に5〜6個の穴を開けてから釣りに入ります。
ワカサギって結構音に敏感なのでドリルで最後の氷をぶち抜く時の音で一気に散ってしまいます。
ちなみにワカサギの釣れるポイントですが朱鞠内の場合は地形的に沢のアウトレットを狙いましょう。
朱鞠内湖はゆっくりと水が流れており流れ込みに合わせてワカサギが泳いでいるのです。
そして人が沢山いて歩き回るところは避け寂しくポツンと離れてやるのが一番です。
よく降口近くでやってる人がいますがここはスノーモービルが通るので絶対駄目。・・・釣れてもしれてます。
なお私は過去に1.7kgを富成沢で釣りましたがここは駐車場から1km弱ありはっきり言って行きも帰りも大変です。
固雪になる時期であれば行けますがこの時期はスノーモービル代金腹って行くのが一番ですが、結構高い釣りになるのが大欠点ですが。
でもやはりこれからは3月まではやっぱりワカサギがいいかもね。
天ぷらが旨いしね。

56 名前:りとりーぶ:2012/01/19 23:36 ID:cZ6BniUINU
書き込み&報告が遅くなりましたが、先日の日曜日に剣淵町の桜岡湖に行ってきました。
釣果は約6時間で200匹ほど釣れました!僕にとっては満足な釣果です♪
朱鞠内湖は良く行きますよ!いつも入るポイントは弁天南です。若干歩く程度で到着できる距離ですし、釣果もまあまあ出るかな?ってくらいで、がっかりする釣果には今のところなっていません。
降り口の前浜も入った事ありますが、いい思い出がありません...。
富成沢はまだ行った事がありません。パワーキャストさんの言うとおり、行き帰りが大変そうなので(笑)
今年も朱鞠内湖は行くつもりです。昨年買った回数券がまだ残っていますしね♪

いろんな情報見てますと、余市などでヤリイカがエギングで釣れる時期みたいですが、留萌や増毛近郊でヤリイカは釣れないのかなー?なんて思ってたりしてますがどうなんでしょうかね?
なにせ、冬の釣りはワカサギ釣しかやったことがないので...。

57 名前:パワーキャスト:2012/01/20 02:01 ID:5yY6BW73uk
りとりーぶさん・・・ヤリイカですが・・・・
増毛、留萌でも釣れますよ。
ただし4月中旬くらいからですが豆イカ時期にもたまあにでっかい群れでよって来ることがあります。
ヤリイカは群れて泳ぐため底の方からモワーっと潜水艦の浮上のように現れます。
ただこれってエギングではなかなか釣れない・・・・これ見たらちょっと焦りますよ。
自分は過去にちびいかセットにちかを付けて浮き釣りで釣った事があります。
早い時期のやりイカはデカイやつで40CM弱のが釣れ、釣り上げる時に重くて落ちてしまうのでタモが必要です。
ヤリイカはマイカと比較すると足が短いため結構バラシが多いのでついた時はゆっくり海面までもってきてタモですくうってことですね。
ヤリイカの刺身が激うまいんですな。
頑張って今年はチャレンジしましょう。

58 名前:りとりーぶ:2012/01/27 12:39 ID:28VGmrOtVI
パワーキャストさん>毎度返事が遅くてすみません。
留萌でヤリイカはもう少し後のようですね(^_^;)
でも、今年こそはヤリイカを釣ってみたいです!釣って見せます!毎年そう思っているんですが、今のところ結果が出ず、まだ釣った事がありません。
頑張って今年は結果を出したいと思います♪
ヤリイカの刺身食いたいっ!!!

59 名前:パワーキャスト:2012/02/09 22:29 ID:Y11HfWRAJo
本日のNHKの昼にやってた朱鞠内湖のワカサギ釣り見ましたかー
セインカミューがレポートしてました。
デカイ穴に水中カメラでワカサギがユラユラと力なく泳いでいましたよ。
今日は風もなくイイ釣り日和で。
ロッジに入って最後はワカサギ天そば。
ここの店主は私の知り合いでそば打ち名人でもあり農家をしながらついに自宅横に店を構えてしまった人です。
本来は土日しかやってませんが今日は特別だったんでしょう。
なんてたって全国放送なんだから。
ま、ワカサギ釣りで冷え切った体にここの天そば食べてやってくださいな。
間違いなく絶対におすすめの旨いそばです。
ただ満腹になって帰りに眠気がおそうのでご注意。
何も話題がないため・・・ということで。

60 名前:りとりーぶ:2012/03/02 01:17 ID:ghiRY3tTa2
ご無沙汰してしまってすみませんm(__)m
いろいろバタバタしてました&ワカサギ釣行ばかりで海釣りのネタがなく(^_^;)

パワーキャストさん>だいぶ前の話ですが、NHKの朱鞠内のワカサギ釣り見ましたよ♪
事前にチェックしていたので予約録画しました(笑)

ワカサギ釣りばかり行ってましたが、そろそろ海も恋しくなってきたなぁ(^^♪

61 名前:パワーキャスト:2012/04/02 10:03 ID:G0lBlJMosk
3月一杯で仕事が一段落つきこれから毎日が日曜日・・・・・って
イイじゃないですか人はいいますが・・・・まじ営業活動しないとヤバイって。
と言うよりも仕事がない。
そう言いながらもついに釣り本番の季節が到来してきましたね。
と言ってもチマチマと雪は降るし土日は天気悪いしでまだいまいち気分が乗りませんが。
今年はついに仕掛け作りをさぼってしまったもんだから去年まで作り置きした仕掛けで頑張ろうと。
仕掛け作りは自分のポリシーと魚の気持ちになっていかにアピールするか・・・
ここんとこの駆け引き?がいいんですな。
最初の頃は針のチモトの締まりがまずく巻き上げ時にスポッと外れたりで・・・
これって大抵デカイやつが外れる・・・クヤシーーーー
ただ手作りタックルで釣れた時は『オオーやったぜ』と自己満足
ある程度釣りやってると必ず手作りタックルになってくるはず。
人それぞれに個性的なタックルが出来て、おたがいに自画自賛ってとこでしょう。

まっ、とりあえず4月は中旬ぐらいからまずは川カレイの顔を拝みに行ってこよーーー。
時間はたっぷり出来そうだし・・・ちょっと自虐的になりそう。

62 名前:りとりーぶ:2012/04/07 20:46 ID:g.Y51jy6N2
パワーキャストさん>お久しぶりです!
今年は本当に雪解けが遅くて嫌になりますね(+o+)

書き込みしてませんでしたが、実は先週留萌に行ってきました!
結構風が強く、コンディションが悪い中行ってきました。
最初は投げ釣りをしていましたが全く反応なし。
投げはあきらめて、今度はロックフィッシュ狙いでワームをキャスト。
アタリはあるけどなかなかのらない...。
激渋でしたが、なんとか18cmほどのチビソイを1匹釣り上げました。
今年の海での初釣果でした♪その1匹だけでしたが嬉しかったです♪

天気が落ち着いたらカレイ狙いで、また留萌に行きたいと思います!

63 名前:パワーキャスト:2012/04/17 15:44 ID:IaLqIiujgo
りとりーぶさん・・ちわっす。
さてさて釣れない釣れないといわれる留萌情報です。
14.15日は結局行けなかったのですが・・・・
代わりにいつもの釣り相棒がブッコミでやってきました。
瀬越釣り突堤・・・だめ!
西防付け根岸壁・・・・川1枚 オオッーーート釣れたか。
西防先端(本当は立ち入り禁止ですが)・・・カワが数枚。
とういうことでした。
この時期川カレイがメインですがまだまだ早いようですな。
なお、白灯台先端は日曜日以外は工事中ではいれませんがここも小さいカワオンリーとのこと
燃料費高騰のおり費用対効果を考え連休まで今しばらく我慢した方が・・・・
と言いながら行かないと気が済まないのが釣人ですが。
なお、この時期から増毛港にヤリイカが入ってきますぞ。・・・夜ですが。

64 名前:パワーキャスト:2012/04/23 09:38 ID:wvUwKNILPU
今シーズン初、留萌実釣情報!!
はやる心にムチ打ち我慢してきた4月の釣りでしたが22日ついにその日がやって参りました。
留萌の釣友からマガレイが岸よりしてる?との情報があり、それではだまされたと思いなんと外房をハシゴをもって降りて中間高台で開始。
午前10時、風が強い中、ラインは見事に弓なりトップはユラユラ状態で開始。
で、やはりいました。相棒がいきなり30cm弱をゲット自分も次ぐ25cm弱が。
しかし、その後2枚を追加して全くの音無。
3:45頃に餌を付け替え投入したらポツポツと釣れだし5:45までに25〜30cmを結局全部で21枚。
まった甲斐がありました!(^^)!。おかげで今日は体があちこち筋肉痛です(>_<)。
なお、穴釣りの若いあんちゃん達がクロソイ、ガヤを結構釣っとりました。
サーイヨイヨ本番突入ですぞ。

65 名前:りとりーぶ:2012/04/28 08:28 ID:FcQQzLelj2
パワーキャストさん>こんにちは!
22日は好漁だったみたいですね\(^o^)/
マズメやっぱりマズメ時が釣れるみたいですね。
僕も先週土曜の夜、留萌や増毛に出動しましたがノーフィッシュ!
惨敗でした(笑)
今週末も行ければ出動しようかと思ってます。
カレイ釣りた〜い!!

66 名前:パワーキャスト:2012/05/02 19:50 ID:nAp5yM77ts
クロ爆!
いつもの穴場で28日9枚 2日14枚
ブラー1本約5時間で30cmオーバ−を含む相変わらずの絶好調でした。
これからはマガレイも期待大!

67 名前:パワーキャスト:2012/05/08 01:03 ID:gC94A6etdc
マガレイむなしく撃沈・・・の巻
6日に臼谷に出撃するも外で1枚、内側はスナガレイのこんまいやつとウグイのみ。
やはりタンポポが咲くまでは浅場には岸寄りしないのか?
基本ブッコミ釣りを岸壁でやれる場所は留萌界隈で今では増毛と臼谷しかない。(砂場海底のポイントでは)
留萌外房(南防波堤)はハシゴとロープを持って行けばできそうだが実際危険が伴うので・・・・
ここはこの時期から絶対マガレイが岸よりしているはずであり過去50枚以上は期待できるはず。
ここは唯一留萌の釣り場の一等地でありきっと落胆している釣り人がかなりいるはず。
はっきり言って留萌市内のコンビニの売り上げも落ち込んでいるはず。
開発局のみなさん早くさっさと工事進めるか、せめて階段でも付けてくださいな。
ピーク時期にここを訪れる人は週末土日の二日では50〜100人は下らないはず。
釣具屋さん及びコンビニがきっと泣いてますよ。

68 名前:パワーキャスト:2012/05/11 19:29 ID:nutXywzpq6
ついに転落事故死発生!
本日のお昼のニュース見ましたか。
↑にアップした場所での出来事。
せめて階段でも付けてくれてたら当然先の方でやっていたはずなのに。
現場は50tテトラで間隙が大きいし確かに危険な場所でした。
しかし、先の方に行けば足場のいい釣り座が確保できどちらかというとまだ安全にできたはず。
立ち入り禁止になっているとはいえ亡くなった方は地元のベテラン釣り師で当然この時期は釣れる事を判っていたはず。
きっと悔しい思いでやむなくここを選んだことが災いの元でした。(事故現場は根掛かりする所です、地元は必ず敬遠するはず)
基本階段を付けて立ち入り禁止になることはないと思うし、工事前は全然余裕で行けた場所。
昨年もこの時期にスグそばの内側の岸壁から海中転落して亡くなった方がいます。
連チャンの死亡事故はチョットいろんな意味で問題を起こしそう。
当然立ち入り禁止になるのは非を見るのも明らかですが、お役所さんその前に中途半端な事は考えものだと。
テロ対策で金網フェンスを作るぐらいなら徹底した禁止柵をつ・け・ろ・・・
だから・・・・・憤りを感じ隠せません。
ただ、単独の釣りは危険だということが今回の事故から学ぶ事ができました。
亡くなった方の遺族の悔しさを察する所でありご冥福を祈るばかりです。合掌!
なお、私が知る限りの死亡事故は下記のとおりです。
1.旧赤灯台(今はありません)附近のテトラへの転落死
2.カンカイ時期での高波による足をさらわれ港側への転落(2人の死亡)
3.12月に今回の事故の付け根にある岸壁で雪庇を踏み抜き転落死
4.昨年5月上記の場所で夜間単独釣行で海中転落死
5.そして今回で6人目
みなさん気をつけましょうね。

69 名前:名無しさん:2012/05/13 11:41 ID:bPA1fzyGYE
ご冥福をお祈り申し上げます。

70 名前:りとりーぶ:2012/05/16 21:20 ID:D2sQ5UL..k
死亡事故発生してしまいましたか...。
残念です。
てゆーか、南防波堤の上にあった柵がいつの間にかなくなっていたんですね。
工事がまだ未完成と聞きましたが、それならまだ柵は撤去すべきではありませんね。
工事が終了するまで立ち入り禁止は徹底すべきと思います。
釣り人にとってはいい釣り場に立ち入れないのは辛いところですが、命を落としてしまっては何にもなりません。

で、先日苫前に釣りに行ってきましたが、ウグイ祭りでした(笑)

僕は万が一を考え、ライフジャケットは必ず着用しています。

71 名前:パワーキャスト:2012/05/17 09:55 ID:LhN9hIaiK.
りとりーぶさんお久しぶりです。
仕事が無く相変わらず暇してます。やばい・・・って
と言いながら。
釣りは油断すると大変危険な趣味の一つでしょうね。こわいですねー。
ライフジャケット私も以前は着用してましたが・・・
この時期は防寒もかねていいですが、そのうちだんだん蒸れて・・・アー邪魔といって
今はすっかりロッカーの肥やしになってます。・・・・(^_^;)・・
最初の頃は確かに着てましたね。初心に帰らんと・・・・
苫前ですか・・・ウグイですか・・・・そうそう私も確かによく釣った。
過去には思わずマス・・?・・いえマスみたいにデカイ55cmのウー様・・周囲の人たちがみんな集まったなー
ここまでいったら下手な漫才より笑ってしまった。

72 名前:ボン:2012/05/17 12:03 ID:ujqZI9JlT.
リトリーブさん、パワーキャストさん、おひさしぶりですっ!
この春はまだ1回しか行けてませんが(オホーツク)次週はまたどっかに行こうと思ってます。
現在、留萌界隈にしようか紋別界隈にしようか非常に迷ってますが、今の所留萌方面に若干気持ちが
傾いています。

鬼鹿漁港、ど〜なんかなぁ〜・・・とか思ってますが・・・。

73 名前:りとりーぶ:2012/05/17 21:11 ID:kUdSpJ7SWI
パワーキャストさん>55cmのウグイですかー!!
かなりの良型ですね(笑)
僕のウグイの最高は46cmです。昨年留萌で(笑)


ボンさん>お久でございます!
先週日本海に行ったときは、留萌港以北の港は雪代による濁りがありました。鬼鹿も若干濁りがありましたが留萌ほどではありませんでした。
でも多分、今頃は濁りも落ち着いてきているのでは?と、勝手に想像しています(笑)
逆に増毛方面は濁りが少ないみたいですよぉ!

74 名前:パワーキャスト:2012/05/18 10:23 ID:nUEBSUkAfM
来週からやっと仕事になりそう。
と、いうわけで留萌方面、探りにいって来ます。
多分マガレイが・・・・ごっそり・・・と?乞ご期待!

75 名前:パワーキャスト:2012/05/19 11:58 ID:3PkC2cAM0c
タンポが咲き狂う直前のマガレイ岸より・・・・この旬を逃してはならん・・と
臼谷内防先端から船道狙いで10:30開始、北風がやけに冷たい曇り空、先客は浅3:30からやっていたようだがあまりパットしないということで撤退。
まずいパターンだなと午後1:30までに18cm未満が3枚・・速攻リリース、寒い日はやはりダメということで撤収。
その後船道でブラー攻撃・・・スナがたまに上がる程度・結局スナ14枚をキープして終ーー了。
来週にかけましょう・・・・2年前に船道浚渫の影響か?・・・変ですこの時期これまで外した事なかったのに。

76 名前:ボン:2012/05/22 17:37 ID:FGNWRmKHjU
増毛港にヤリイカ狙いの夜釣りに行ってきました。
ってか、訳あって照明なしになってしまって結局ボーズでした。
明けて瀬越しに移動後そのまま寝ずに朝間づめ〜昼に突入して投げましたが体力、気力の方が・・・。
僕にとってあまり嬉しくないイシモチ(30cm)1匹と、あとはチビスナばっかりでした・・・。

南防波堤・・・やっぱり今でも登ってますね・・・

77 名前:パワーキャスト:2012/05/22 19:11 ID:pGbHClenRo
こんちわボンさん
ヤリイカダメでしたか・・・
ヤリイカは基本群れて泳ぐ性質があって海中を幽霊のごとく出現してサーーッと通り過ぎて行きます。
エギングで釣れるのはこれまで見たことがありません。
自分は南防波堤基部の内側で中空浮きトップにケミカルを付けタナをひと広程度にしたチビイカセットにチカを付けてタダ気長に待つ。
・・でゲットしてました。
ヤリイカは産卵にため岸壁の海草に卵を産み付ける時に単独で回遊してくる、この時に小魚を補食しており、まぐれにあたると釣れるはずです。
増毛ではギャングにて狙ってると聞きました。群れて来たときには確かに針数全部にかかりはたするとラインがぶち切れる・・・
でもこれは違反であるため昨年から取り締まりが厳しくなっていますので絶対ダメです。
とりあえずブッコミをしながらあたりを待つ・・・これでしょうな
マメイカ前のこの時期が一番チャンスのはずです。頑張って釣りましょう。
ちなみに私はマメイカとマイカに絞りヤリイカは数が釣れないため完全にしょげてあきらめておりますが・・・

78 名前:パワーキャスト:2012/05/27 14:49 ID:k9sgDOMxuw
26〜27日留萌三泊で大型マガレイ・ホッケをゲットしてきました。
26日夕方に大トド海岸へ行く途中なにげに三泊港に寄ってみると前日にマガレイがクーラー釣り。
この日は散発気味ではありましたが30cm級のマガレイがぽつぽつと釣れており、急遽予定を変更。
ホッケ混じりで確かに自分にも数は上がらないながらもマガレイ独特の重量感を堪能。
翌日は夜明けから午後10:30までに前日同様に釣れ満足して帰って来ました。
マメイカもポツポツエギングで釣れていましたよ。
ホッケに至っては2年ぶりのご対面であり30cmオーバ混じりでマガレイとのダブルも3回ほど味わい、いまだ感触が・・・・・。

79 名前:パワーキャスト:2012/05/30 19:01 ID:MiJhQxJtwE
三泊マガレイ爆釣の原因解明....
25日金の三泊港の爆釣原因は石炭船が約1週間荷下ろしのため停泊していたため
当然立ち入り禁止になっていたはず。
この時期マガレイが岸よりしていても誰も釣る事ができないところに出港直後に入ればそりゃ釣れるはずだわ。
と、解釈するのですが、時すでにおそし・・・・こんなもんでしょう。

80 名前:りとりーぶ:2012/05/30 23:35 ID:u9ZJLEQqug
パワーキャストさん>僕も実は同じ日に留萌へ行っていました!
三泊も様子見に行きましたが、込み合っている場所での釣りがどうも苦手で、偵察だけでした(笑)
カレイやマメイカ上がっていたんですね!頑張って入釣すれば良かった...。
ちなみに僕は、留萌港各所や増毛へ行ってワームでソイ釣って遊んでました♪

81 名前:パワーキャスト:2012/06/04 18:56 ID:lPEhAoN1aI
性懲りもせず三泊釣行・・・
2日土曜日知人から三泊港は人がビッシリで入れないぞ・・・と
それでも夜なら何とかという事で・・・そうするとマメイカ狙いのご夫婦がもうあきらめました。で
場所を確保できたのですが・・・
朝すっかり寝坊して5:00起床、寝ている間に隣りでは60cmのヒラメがサビキにかかりタモにてゲットとのこと。
眠気覚ましに見せてもらいましたがクーラーにしっぽも頭も丸めてやっと治まっておりました・・・驚きの身の厚さでしたわ。
で、その後自分及び周囲はというと・・・・忘れた頃に竿先がピクピクとマガレイが釣れるだけ。
ホッケを何とか思い頑張りましたがあえなく・・17:00に力なく納竿でありました。
もうマガレイはここはダメかも。車は石炭吹雪ですすけまくるしで燦々たるものでした。

82 名前:りとりーぶ:2012/06/07 22:04 ID:Dx1sS8YMNw
パワーキャストさん>こんばんは♪ヒラメがサビキで釣れたっていう記事、今日のつり新に掲載されてましたね♪
僕も釣ってみたいです\(^o^)/
マメイカはまだ少し早い感じですね^^;

83 名前:パワーキャスト:2012/06/09 11:07 ID:.Cf4wJpxAo
ヒラメってりとりーぶさん:この時期港内に入ってきてるんですよの巻
この時期はヒラメの捕食対象のマメイカが港内に入り込むためこれを追って結構港の中にいるのです。
ヒラメ釣りのこつは餌をいかに生きてるかのように動かすからポイントであり、底狙いでマメイカをダブルの張りに引っかけしゃくりながら引っ張ってくるとガツンと食いつきます。
ただ先日の60cmはないまでも別名あおっぱと言う小型のヒラメが主です。
なお、はずす時はひらめの歯で指をバクンとやられるのプライヤーを準備してきましょう。別名テックイ(手食い)と言われる由縁がこれです。
ひらめは体長35cm未満は資源の関係によりリリースし無ければなりませんが過去38cmをツタ事があります。
南防波堤基部の一本突堤の先がこの時期チャンスです。頑張って釣りましょう。

84 名前:パワーキャスト:2012/06/11 18:11 ID:/8xTtqPZuY
釣りの話題ではないんですが・・・・
昨日早朝赤平のイルムケップ山近傍にタケノコ採り行ってきましたよ。
今年は大雪のためまだ早いかなと・・・いうことで様子見がてらに。
と・と・ところが・・・バリバリ生えてるし物によっては50〜60cmになってるのもあるし・・・・ヤバイ思ったより伸びてるぞ・・
先々週まで好天続きのためか予想を超えた成長でした。そしてなんと約1割弱でムシが・・・・
30kgを背負い腹はへるし膝は笑うしグダグダでした。
降りてくる途中では完全に道路を見失った人と遭遇し、助けてくれと・・・・オイオイ大丈夫かー
で、今の携帯電話はGPS地図、電子コンパスがあり、これは優れものですね、道に迷った人に取りあえず状況を伝え、もう大丈夫だからと。
2時間竹藪を右往左往してたとのこと、道に出たとたん仰向けにぶっ倒れて・・・たすかったーーー
迷うと気が動転して心臓はドキドキするし、体力も一気に消耗するらしくその人の背中にはどう見てもわずかばかりのタケノコが・・・・
タケノコ採りの鉄則は山腹に対して横に動かずまっすぐ上って降りる、そして同伴者とは付かず離れず時には声かけをしないとダメですね。

85 名前:りとりーぶ:2012/06/17 18:56 ID:wLSvoSvbSs
こんにちは♪
昨日の事ですが、エギングにて人生初のヤリイカGETしてきました!!
やっと釣れたので最高にうれしかったです\(^o^)/
ちなみに増毛港でした!9杯釣れましたよ♪

86 名前:パワーキャスト:2012/06/18 23:08 ID:l0SWkVBfAQ
りとりーぶさん・・・・オオーットついにやりましたね。
金曜夜増毛に行った知り合いもエギで1パイ間違ってツレターと喜んで電話をかけてきました。
9ハイとはすばらしい。まじめに辛抱強くやる人はちゃんと釣れると言うことですね。
今年はまだマメイカが不調らしくまだヤリイカがウロウロしていると思われるので次回は二桁に挑戦だー

87 名前:ボン:2012/06/20 12:48 ID:o5A5EOs2ew
ヤリイカ・・・釣りたいけど、その前に活イカでクイテーっ!
りとりーぶさん、今度は醤油とわさびを持参ですな。(爆

88 名前:りとりーぶ:2012/06/24 11:01 ID:wbs/JrmLlE
またまたヤリイカ釣れました\(^o^)/
増毛で、23杯でした♪
今まで釣れなかったのがウソみたいです!

89 名前:名無しさん:2012/06/25 07:02 ID:P/qEbPNrxk
すごいねえ。いきたい。

90 名前:パワーキャスト:2012/06/25 08:45 ID:/My9UMD5Qg
りとりーぶさん・・・脱帽いたしましたm(_ _)m。
知人も23日夜、増毛に行ってましたがゼロちんでむなしく帰ってきたようです。
はっきり言って半信半疑で釣りをやるのはダメ。・・・釣れる信念と粘りを持たないと。
それにしてもスンゴイなー。
ロック以外のレパートリーが一つ追加しましたね。おめっとうさん。

91 名前:りとりーぶ:2012/06/27 01:28 ID:DzS2.PA6i.
パワーキャストさん>ありがとうございます♪
今回のヤリイカは好調でしたが、おそらくビギナーズラックと言うやつかもしれません(笑)
午後5時頃からの夕マズメから、ずっとロッドを振っていました。
で、暗くなった7時半過ぎ頃から、ほぼ1キャスト1ヒットって感じで入れ食い状態になりました。
20杯ほど釣れたあたりで急に反応がなくなり、その後午前12時過ぎまで粘って3杯追加でした。
釣りの経験値としては大きく前進できました♪
ヤリイカ釣りを経験できたので、今度は、まだ釣った事のないヒラメを狙ってみたいです♪
でも、もうちょっとヤリイカも釣りたいですね♪

92 名前:パワーキャスト:2012/06/27 21:16 ID:OlyvSxi8j6
りとりーぶさん・・・今晩ワー
この時期から8月上旬までマイカが岸よりしてくるんですよね。
自分は岸壁(外海テトラ超し)から自作のタックルと自力浮きで毎年留萌に通ってました。
が・・・しかし・・例の転落事故のおかげでやれる場所がなーい。
と、なれば増毛しかないのです。
白のAD・VANにサーフボックスを乗っけてる車がありました一声かけて下さいな。
今週末久々に出撃予定です。
ついでにヤリイカもやっちゃおうかな。

93 名前:りとりーぶ:2012/06/27 23:39 ID:FpnBhJ0LTQ
パワーキャストさん>こんばんわ!
週末了解です。って、実は今週末は仕事の都合で行けるか微妙な感じですが、行ければ行くつもりです。
行くとしたら、夕方くらいの到着になるかと思います。
AD発見したらお声かけしますね!ちなみに僕は特に特徴の無い白いエクストレイルです(笑)

94 名前:パワーキャスト:2012/07/02 09:30 ID:rw94BFLuJM
増毛:全くの反応なし・・の巻
数年ぶりの増毛・・午後6:30着まっすぐ外房赤灯台横に時間つぶしのブッコミ2本キャスト。
すでに1人がマイカ狙いでテトラから遠投浮きでやってました。
様子を聴くと留萌が入れないから増毛に来たとのこと・・・同じ境遇でした。
でブッコミ竿を回収・・保安官バッチ級が3枚・・・やはりダメか・・・
風も波も無く海を見ると明らかにイカの水鉄砲を確認、来たなと8時前にマイカに転向するも全くの反応ナシ・・・
自分を入れ8人ほどいましたが9時前にはあきらめました。
港内のマメイカも駄目なようで・・・ウロウロと、りとりーぶさんの車をさがしましたが内房赤灯台基部に数台の中に白のエクストレイルを発見。
チョット待ってましたがさすがにどこにいるのかわからずで・・・
その後留萌のいつものポイントでマメイカを約30分・・・反応ない・・
そして臼谷へ・・・先客に聴くとやっと5杯と言うことでやむなくブラーでカレイ狙いに切り替え
クロ3枚、スナ1枚を釣って午前2時終了・・・
マメイカは今年は期待薄ってかんじですな。

95 名前:りとりーぶ:2012/07/03 23:21 ID:D2Uxeu.bsQ
パワーキャストさん>発見したエクストレイル、おそらく僕です。
僕は夕方5時前に増毛に到着。僕もパワーキャストさんの車を探してみましたが発見できずでした(^_^;)
で、僕は内房赤灯台の所で、たしか11時頃までずっとエギングやってました。
結果ですが、全くのノーフィッシュでした(+o+)
イカは先週と変わって全く無反応でした。
イカが居ない代わりに、クラゲの海になってました。もうヤリイカは終わりかもしれませんね。
マメイカは今年はもうあきらめました(笑)
マメイカは今年は1杯しか釣れてないです(笑)

96 名前:パワーキャスト:2012/07/04 23:44 ID:46i.FGGnpk
りとりーぶさん・・・やはりそうでしたか。
クラクションでも鳴らしたらわかるかな・・・と思っては見たけど・・・
私は到着後脇目もふらず外防基部に車を止めてチャチャと灯台横にに行ったもんで。
この時期の釣りは昼間は暑くてやる気になりません。
で、結果夕方から夜釣りになるわけでして・・・
この時期はテトラ超しで浮き釣りにてマイカとクロソイ用タックルをスグ交換できるようにして
両刀遣いでやってます。
ただやはり留萌外防が一番のポイントであったため、さてどうしようかと場所選びに悩むところです。
一番無難なとこでは三泊北堤防からやってみようかと・・・
ただマイカはあまり期待できないのが難点ではありますが足場が真っ平らで安心してやれるだけいいかも。
取りあえずカラフトマス、サケ釣りシーズンまでの暇つぶしでってことで・・・

97 名前:パワーキャスト:2012/08/12 11:41 ID:RPQrp2TWuo
久しぶりの留萌釣行です・・・・・・
一ヶ月ぶり?で夜釣りのソイ狙いに三泊埠頭北岸壁に。
餌のイカゲソをつけようとしたらなんと自宅玄関に落としてきてしまいワームで開始。
9:00まっすぐに先端テトラ附近を探るも何の変化も無し・・・探り探りで岸壁基部までやっても全くの当たりなし。
完全に意気消沈。・・・・あきらめる。
今度は臼谷漁港でブラーで船道を探ると何となく何かが引っ張る。抵抗を感じ取り巻き上げると餌だけが綺麗に無くなってる。
もしや、クリガニかワタリカニと思いつつゆっくり上げると磯ガニのコンマイのが3匹ぐらいイソメにぶら下がってる始末。
まあ、得てしてこんなもんですな。
ダメだコリャと15分で撤収。
これが本当の夏枯れってやつ思いっきり堪能して今年の前半の留萌方面の釣りの終〜幕〜。
後はオホーツク方面カラフトに期待し16日にワンデイ勝負で挑戦してきますわ。・・・
ほとんど博打みたいなもんだけど。
マスより人がごっちゃりいるんだろなあ〜

98 名前:パワーキャスト:2012/08/27 23:57 ID:n6K0qwQwZg
カラフト鱒釣ってきたゼェイ・・・の巻
やっと取れた盆休暇・・と言っても仕事を一時休憩してはるばるオホーツク方面へ
先発隊が15日から行っておりその釣果が1〜2本ゲットとのこと。
こうなりゃ黙ってはいられなくなり16日夕方に合流し夕まずめに挑戦・・・・しかし日没まで
やってこの日はボウズ・・・しかしもじりは確認できたため17日朝に期待・・
17日・・まだ薄暗いなかキャップライトを頼りにまずは定番のタスマニアデビル♯55で挑戦。
新品デビルのフックもついでに一回り大きなフックに付け替えたのが功を奏したのかなんと3投目にフッキング
その後日の出直前までに3本追加・・・・2年ぶりのご対面がワンデイ勝負で実現
こんな時もあるのが釣りの醍醐味でありまして・・・9時で余裕の終了。
で、思ったのが新品ルアーってやはり確率が高い事が判明。
使い古しもコーテングをかけることでピカピカにしたデビも効果あることも判明。
今回はデビルでしかやらなかったけどクリアーになってる羽根部分が微妙に影響するかも。
また、今回は幹糸にデビルを直結し、その幹糸にキラミックビーズをつけて見たのがよかったのか・・・?
と言うことで、最近誰もアップしてないので自己満足を語りました。

99 名前:パワーキャスト:2012/09/20 18:36 ID:qhIJ006LLQ
鮭釣り奮闘の巻
16.17日の連休に合わせ今年初の鮭釣りはるばる200km離れたオホーツクまで。
天気が思わしく無いこともありブッコミ釣りは完全にあきらめウキルアー及びフカセ釣りで挑戦。
16日初日まだ暗い内からやるも時折の土砂降りに遭遇。
6時間ねばって結果あえなくボーズ・・・
翌日場所を枝幸港に場所移し今度はフカセで挑戦するもウグイの猛攻に餌採られまくり。
その中、浮きがまたウグイのあたり・・・・と思い軽い気持ちで合わせるとこれがサケでした。
かろうじて一本をゲットして満足。
サケは全体に釣れてないようであり場所をどこにしたらいいのかでみなさん右往左往しているようです。
サケはたまたま釣れればいい気持ちで臨む方が懸命でしょう。

100 名前:りとりーぶ:2012/09/27 22:17 ID:jFxVU4e.YU
しばらくでございましたm(__)m
仕事の都合やらでまともに釣りに行けてませんでした。
っていうか、もう少し行けない状態は続きますが...

パワーキャストさん>季節ごとの釣りを満喫されてますね♪
僕は季節的に秋ごろは繁忙期でなかなかまともに釣りに行けなく、サケ釣りシーズンはなかなか自由な時間がありません(+o+)

状況にもよると思いますが、サケっていつ頃まで釣れるものでしょうか?
まあ今年は不漁との情報も聞きますが...。

101 名前:パワーキャスト:2012/09/28 19:13 ID:2iYFjwH3ak
アララー、リトリーブさんお久しです。
私も仕事がこの季節結構多忙でして。っていうか自営のため稼げる時に頑張らないとてことで。
周囲の知り合いは毎週のサケ釣りに行っておりうらやましい限りです。
会社やめる前はこの時期は確かに連チャンで鮭釣りにいってたもんです。
私が最も遅い時期にいってたのが11月の文化の日でした。
ただし、この時期峠がヤバイので結構タフな釣りになり、保険として何でも有りのタックルも用意してました。
10月は海水温が下がり始めるとサンマ・ニシン・コマイ・カレイとやってました。
オホーツクの魚ってのは日本海と違って脂がのってるし結構旨いのです。
過去サンマは40cm級の数釣りを経験しましたが、刺身が激うまーーーです。
ただ、たまたま釣れてる時にあたっただけで、その後はなかなかタイミングが合わなくて。
サケはまだ10月中はチャンスがあるので何とかもう1回行きたいところですが・・・・
いよいよダメであれば増毛箸別川近傍及び雄冬港もチャンスかなと思っております。

102 名前:りとりーぶ:2012/10/04 23:04 ID:tRooCK.J/o
返事遅くなりましたm(__)m
サケ釣りは、だいたい10月いっぱいがいいところなんでしょうかね。
でも、今年は水温が例年よりまだ高めなので、少しはシーズン延長になったりしないかな?

で、いろんな方からお話聞きますが、やっぱりオホーツクの魚は油がのってておいしいんですね♪

103 名前:パワーキャスト:2012/10/09 09:01 ID:GuoVomk7RI
りとりーぶさん:こんにちわ。
相変わらず忙しくここ最近鮭釣りの情報ばかりで気をもんでいるいるところです。
友人、知人は枝幸を拠点に南北のサーフでのブッコミ、ウキフカセでで相変わらず好釣果をあげておりうらやましい限りです。
やはり10月に入ってから各地野釣り場は凄い勢いで釣れているようです。
なお、留萌の礼受漁港でも鮭釣れるの知ってますか。
ここの漁港では港に稚魚を放流しておりこの時期実は隠れた釣り場なのです。
ただ、やはりオホーツクと違い魚の質はチョットよくないのが難点ですが鮭釣りの醍醐味は十分味わえるはずです。
雄冬漁港もチャンズですね。
私もこの際時間があればここでやってみようかと・・・・・・
タックルはウキルアーまたはフカセでやれますよ。
ただし、漁師さん港に網か入れてるので注意を要しますが。

104 名前:りとりーぶ:2012/10/09 20:36 ID:cBXrCOZPlw
パワーキャストさん>礼受は知ってました♪
実は道新から発売されているサケ釣り場の本を買って持っているんですが、礼受も載っていました。
でも、やはりオホーツクの方が美味しいと聞いたら、できればオホーツクに行きたいです(^o^)丿

で、実は先日の日曜、この時期に珍しいまともな休みが取れまして、土曜の夜出発で紋別港へ行ってきました。
ガリンコ号乗り場近くの船溜まり?の所で頑張ってきました。
が、どの場所が最良ポイントなのかがわからず、とりあえず入った場所が微妙に魚のつかない場所だったみたいで...。
2〜3m隣の釣り人はガンガン釣れてましたが、自分はサッパリ(^_^;)
アタリは数回ありましたが、合わせがうまくいかずノーヒットで終わってしまいました(+o+)
ヒットさせれなかった原因が1つ判明しまして、それはエサが大きかったこと。
帰ってから近所の釣具屋さんに聞いたら、僕の切ったエサが通常カットして使われる大きさの倍の長さだったので、サケがエサだけかじっていたのでヒットに至らなかったものと考えられます。
高い授業料を払ってきました(笑)
次はいつ行けるか分かりませんが、次回は絶対に釣りたいと思います!

105 名前:パワーキャスト:2012/10/09 22:58 ID:GuoVomk7RI
やっちゃいましたかりとりーぶさん。
となりがガンガン釣れて自分は茅の外って。
そういう時はなんと言ってもその人に近づき褒め称え仕掛けからタナ及びリトリーブも徹底的恥も外聞も無くマメすることですね。
推測ではウキルアーかなと思いますが、これは、まじ寝てしまうのが先かリトリーブするのが先かの超スローに徹する事をおすすめします。
私の餌はカツオの内身を薄くそぎ落とし塩で締め2日ほどプレスし、使用する前日に一度水道水で塩を荒い落とし水気をとり冷凍。
それを1.0cm×2.0〜3.0cm程度に短冊切り+紅イカのダブルかけにします。
そして針掛けは外側に返しがくるようにかけます。フッキング時に両方の返しが外側になってるので口に掛かりやすくなるはずです。
これって結構2本の針を同じ側に餌に通す人がいますがばれやすいのです。
なお、私はフカセ釣りのはまってるので針は18号ソイバリU1.5号のピンクタコベイト1本で同じ餌の付け方でやってますが。
なお、この餌は手が汚れないのがいいですよ。
なってってフカセはウグイの餌取りにやられない限り超経済的な釣りなもんで。
以前はブッコミでやってましたが1日にカツオ4本分は軽くいっており、そしてボウズも何回やったことか。
と、知ったかぶりをしてますが私は全然鮭釣りは行けそうもないし、多分今年はもうダメかもあきらめてますよ。
なお、私は鮭釣り5年目で初めてゲットした人間です。かれこれ20年以上前ですが。
で初めて釣った鮭は波打ち際の砂に埋めて、満潮の波にさらわれて沖に流されていったドジもやってます。

106 名前:りとりーぶ:2012/10/13 01:08 ID:q1olkG7EMc
パワーキャストさん>返事遅れましたm(__)m
釣ったサケが波にさらわれるのは、痛いミスですね(笑)

で、お察しの通りウキルアーでした。
今回の釣行は突然思い立ってのことだったので、勉強不足のまま釣行しに行ったので邪道な部分が結構あったかと思います。
まずエサの付け方も針の向きなど全く考えずにちょんがけ(紅イカ&カツオの相掛け)でしたし、リトリーブもゆっくり巻いたり早く巻いたり、たまに誘いを入れたりと(笑)

で、いつ行けるか分かりませんが、次回の釣行に向け、スプーンやタコベイトのレパートリーを若干増やしてみたんですが、ちょっと疑問に思ったことがあります。
スプーンとタコベイトって、色を揃えたほうがいいんでしょうか?それとも青系スプーンに赤系タコベイトのように色違いの組み合わせはアリでしょうか?

107 名前:パワーキャスト:2012/10/15 09:19 ID:Fp/u2TJ232
チワーッす:りとりーぶさん
昨日の日曜日超久々の留藻方面約4ヶ月ぶりに行って来ましたよ。
まずは礼受漁港で鮭狙い・・・・7人位がやっていましたが跳ねてる鮭が見事な入れ墨やっちゃん級。
漁師が網あげしたのでその獲物を見て再度ガックリ、全てがCぶな・・・・すっかり諦めがつきました。
そのうち若い漁師が叔父さんなげるから好きのもってけ・・・ということで鮭チップ用として一本ゲット。
帰って裁くと見事に身がが淡いピンクの脂っ気なし・・・・でもこれで鮭チップ作ると激旨ですが。
なお、網にはソーダかつおも1匹かかってましたね。
以前カツオがここで爆かかったって聞いてましたが聞くところたまに大漁にかかるとのこと。
で、ルアーとスプーンのカラーリングあわせはあまり関係無いと思われます。
タコベイも黒に銀のティンセル付きもいいかも。
要するに釣った人の組み合わせを真似するか、自分の信念を押し通すかでしょうね。
私の知り合いは市販のスプーンに自分でタマ虫カラーリング塗布でかなりの釣果をあげています。
海中でのアピールの方が効果があるんでしょう。
なおタコべイは先の黒にこだわってますが。
結局はまじめに辛抱強く、ゆっくりとリーリングと後は体力気力でしょう。
その点フカセは椅子に座ってボー・・・・ッと・・・・これが一番根性ナシの釣りかも・・・

108 名前:りとりーぶ:2012/10/18 19:25 ID:cW9mx6CDzA
パワーキャストさん>毎度返事が遅れてすみませんm(__)m

とりあえず、タコベイトとスプーンの組み合わせは自分のフィーリングで選んでみたいと思います。

で、礼受はやっぱり銀ピカはなかなか厳しいみたいですね。
僕も今週末紋別に行ってみたいなんて思っていたんですが、なんだか峠は雪の心配があって、どおしようか考え中です。
日曜の昼からは仕事なので、それまでに帰れなかったらまずいですし...。
って、タイヤを交換するにはまだ早い気がするし...。

ってことで、礼受と言う案もあるんですが、留萌方面は今週末天気が悪そうで...。

ん〜〜〜。おとなしくしていた方がいいのかな?

で、一つお聞きしたいんですが、礼受でウキルアーやウキフカセやるなら、棚はどのくらいがイイんでしょうか?あまり水深がないイメージがあるので、深めに設定したら根がかりするんじゃないかと思いまして(^_^;)

109 名前:パワーキャスト:2012/10/18 21:35 ID:5.CrhllryQ
こんばんわー:りとりーぶさん
今週末確かに荒れそうで・・・・
旭川の友人から猿払方面爆かかってるぜい・・・今度が最後チャンスだぞー・・・っと。
実際どうしようかと・・・・峠の雪が・・・とりとりーぶさんと同じ思いです。
礼受のタナの件ですが私もはっきり言ってとまどいました。
ここの港は水深は3m程度と聞いております。
実際船付岸壁は2m前後で、すぐ・・底、サンクスです。
多分ウキルアーであれば1〜1.5mでしょうかね。
私は枝幸港専門でやってましたからタナはふかせで1.5m〜3.5mで周囲の状況を見て調節してます。
ただ、礼受の鮭は・・・・・♀であればまだ期待ももてますが、完全にいくら状態になってるでしょうね。
ポロポロっとこぼれてポンポンとはずむスーパーボール級になってるかもしれませんよ。
そして一般的に居着いて黒い鮭は食い気が無いし、たまに新しい群れが入ればいいけど・・・・どうも期待薄と思われます。
漁師の捨てる鮭でももらってきた方がいいかもね。
鮭は底が深い港であれば岸壁沿い2m程度を周遊してますが礼受は元々浅いためか中央部でライズしており、この辺も枝幸港とチョット違うんです。
私ははっきりいって日本海での鮭釣りはやってなく、先週は遠出ができなく礼受に行っただけでした。
釣れたらラッキーてな感じでしたから。
ただ行けば行けば何かがドラマが生まれそうで、すんませんこんな悠長な連れでした。

110 名前:りとりーぶ:2012/10/19 22:21 ID:ER3cTPtLcs
峠、雪降りましたねー(+o+)
夏タイヤだとやっぱり不安がありますね...。昼間の走行ならまだ大丈夫だろうとは思うんですが。

で、やっぱり礼受の棚は浅そうですね。参考になります。ありがとうございますm(__)m

とりあえず、今週末は仕事の都合でやっぱりオホーツク海に行くのは厳しくなりそうです。留萌界隈ならまだ短時間釣行で行けそうですが。
と言っても日本海も天気かなり悪そうだから、どおしようかと...。
まずは礼受でも、サケの釣る感覚をつかんでみるのもイイかなと思っています。
なんせ、まだサケをヒットさせたことがないので、サケの状態の良し悪しを問わず釣る経験を積むのも大事かなと思い始めました。

てゆーか、雨マークの連続、何とかなりませんかね〜〜〜(^_^;)

111 名前:パワーキャスト:2012/10/23 00:01 ID:szSiUq7pGM
浜猿払港遠征の巻
はるばる片道240kmかけて今シーズンラストの鮭釣りです。
日曜の深夜1時に雷がドカドカ鳴ってる中出発。
ウキルアーとフカセの両刀で勝負です。
前日好調だった場所を知り合いとその仲間が確保してあるため余裕の釣りで午前4:30まだ真っ暗な中開始。
鮭が港中央でライズしまくりですが、その下にいる鮭を狙うのです。
が、明るくなっても当たりが出ません。
ウキルアーに鮭特有のゴソゴソてな当たりを1回だけありましたが・・・・
フカセも音沙汰無し・・・そして気が付けばお昼のサイレンが・・・早くかえれーっと・・・
結局完全無欠のボウズをついにやってしまいました。
前日好調な場所も向かい側岸壁に移ったのか、歓声が聞こえてました。
そのうち来るだろうと頑張りましたが・・・
ただ釣れていた鮭はまだギンピカもいたしAブナ程度でした。
やっぱオホーツクはこれがあるからついいっちゃうんですよ。
まっ得てしてこんなもんです。・・・・今年は結局鮭1本で終了です。
さて今度は留萌のニシンに期待ですね。

112 名前:りとりーぶ:2012/10/28 09:36 ID:ixUTw2U/7E
パワーキャストさん>
サケ釣り遠征お疲れ様でした。
せっかくの遠征で釣果が出なかったのは残念でしたね(+o+)
僕ももう一回くらいはサケ釣り行ってみたいんですが、なかなか仕事との折り合いが付かなくて...。

ぼちぼち石狩や小樽あたりで、だいぶマメイカが釣れだしたみたいなんで、そっちも気になるところですがね〜。

113 名前:りとりーぶ:2012/11/09 22:17 ID:h/i8B5FbAE
あした、留萌界隈に行ってきまーす\(^o^)/

目的はエギングとロック狙いで♪

寒さに負けず行ってきまーす♪

114 名前:パワーキャスト:2012/11/11 17:10 ID:mKD2HfE9Lk
秋?クロ釣行の巻
晩秋の海水温が下がり始める頃です。
この時期は春の海水温とほぼ同じくらいなり各漁港にはそれまでのフグがいなくなり
カレイ及び寒流系の魚ちゃん達がよってくる。・・・・はず・・・と!
てな事でいつもの秘密のポイントでブラーでやってきましたよ。
まずはウグイウグイの猛攻撃・・・これはこれで引きの醍醐味を味わって。
そして日没、ウグイはすっかり影を潜みコツコツとカレイ特有の当たりが来始めました。
まず相棒34cmクロゲット、その後自分にも20cm弱と、やっぱり夜なんだなと。
餌も先のウグイの猛攻によりすっかり底をつき始め後わずかしかなくもはやこれまでかと・・・
そしたら来ましたね、一瞬根掛かり?、食い込んでるタイミングと誘いのアップが同調しドンッと。
40cmジャストのクロでした。
結局その後相棒がクロソイ25cmと自分はこの時期めずらしいスナを追加して20時ジャストの餌切れ納竿。
これまでの予想が確信に変わった釣りとなったわけでして。
まあ、これでよし・・・・と
ちなみにイソメが698円になっておりビックリ。
2年おきに100円ずつアップ、これは痛いところです。
もうボウズでは帰れないって。
ホタテを買ってヒモとウロを餌にした方がまだいいかも。

115 名前:りとりーぶ:2012/11/12 21:43 ID:Hv7nqaHiIA
パワーキャストさん>素晴らしい釣果ですね!!羨ましいです。
僕も40cmのクロを釣ってみたいです。
秘密の場所って、ヒラメとかも釣れたりしますか?
実は知り合いから、ヒラメが寄りやすい場所を聞いたんですが、そこはカレイも良く釣れると言っていました。
だとすると、目星がついたような気がするんですが...。

ちなみに僕の釣果ですが、マメイカ16杯、ハゼ3匹、シャコ1尾の微妙な釣果でした(笑)
で、昨日、初めてハゼの天ぷらを食べてみましたが、とてもデリシャスでした\(^o^)/

116 名前:パワーキャスト:2012/11/13 19:42 ID:Wyhg17zcX2
りとりーぶさん
そうですかハゼの天ぷらですか。
私も最初の頃は自分で裁いて天ぷらにして食べましたよ。
はぜは宮城県松島では高級の天ぷらとして食されてるの知ってますか。
ハゼはここら辺では店頭に並んでない分、それを食べられるのは釣り人の特権です。
ただ裁くにのにはつるつる滑って非常にやっかいな魚ですよね。
シャコも昔、専用のの仕掛けを作ってやりましたがこれも旨い。
なお、秘密のポイントですが、ここでヒラメは残念ながら釣ったことはありません。
岸壁でのヒラメはやはり三泊埠頭でしょうね。
6月前後から釣れますよ。
秘密のポイントは直接あえる事があれば教えますよ。
絶対100発100中です。
どんな素人も必ずゲット可能な場所ですから。お楽しみに。

117 名前:りとりーぶ:2012/11/18 12:27 ID:e8eUA3uwZY
お返事遅れましたm(__)m

僕の思っている場所とは違うみたいですね(^_^;)

直接お会いした時には、ぜひご教授願いますm(__)m

ちなみに昨日、また増毛にマメイカ狙いに行ってきましたが、釣果は2杯。
撃沈です(笑)

118 名前:パワーキャスト:2012/11/19 16:46 ID:0QNKmQKmSE
マメイカですか。今年は函館のイカも不漁だと言うニュースが出てましたが、ここ留萌方面もおかしな状態であり
この時期珍しくマメが釣れてるらしいですね。
自分はマメイカ釣りは基本やっても7月上旬で終わりその後岸壁からのマイカ釣りとういうパターンでした。
確かに今年は留萌方面のマイカもダメだったようですが・・・・私も今年初めて0ですが・・・
というのか最近釣りに対しては昔ほどの勢いがなくなって来てるのが現実でして。
昔はいつでもいけるようにタックル、仕掛けを準備しておりましたが、最近は回数がめっきり減ったため、いざ行こうとしたとき、どこにしまったかと・・・
右往左往でして。
まっ年なんですかね。
ブッコミは今年は多分4月16日の1回で終わりかと・・・・針も最近見てないけどきっと真っ赤っかになっていることでしょう。
あらゆるタックルはそろってますがすっかり出番がなくなってる状態ですよ。
昔は毎週+平日仕事終わって気が狂ったかのように行ってたのが今年は10回いったかな・・・?
ただ釣りは人生上のライフワークですから何とか続けようと思ってますよ。
リトリーブさんのようにこれから釣りはまりこむ若さがなつかしく思いますよ。

119 名前:パワーキャスト:2012/11/24 10:06 ID:sOIO2.RlXY
今期初のニシン釣りの巻
23日強風時折吹雪きの中友人と古潭浜に。
ゲートが北側及び西側が開いていました。多分地元の有志が陳情したのでしょう。
ただし、北側は通路半分がバリケードになっており海側が前面解放されている状況でした。
監視カメラ附近の角から10m位置に自動シャクリ器をセットして12:30開始。
釣れてくるのは10cm程度の子ニシンが針数です。あまりにも風が強く竿がねじれる状況、車中待機。
車中からシャクリ器を見てるといきなり竿がガクーンと刺さってるではありませんか。
急ぎ巻き上げるとなんと30cm弱ののアメマスでした。
相変わらず子ニシンの猛攻は続きますが置き放し状態で暗くなるのを待ちました。
暗くなって投光器で勝負です。
しかし、先ほどの子ニシンもさっぱり釣れなくなりシャクリ器が力なく上下。
結局7:00までやって20cm強が2匹釣りましたが速攻リリース。
周囲は10人ほど投光器でやってましたが同様な有様でした。
夕方に地元の知り合いが様子見で来て話を聞くと、今年の留萌は変だとのこと。
ニシンも多分1ヶ月ずれるのではとのこと。
ただこの日の早朝30cm級が釣れてたらしくやっと入り出した程度ではないかと。
またアザラシが岸壁20m位のところでヒョッコリ顔を出す始末で・・・これはでは・・・
寒さと強風は覚悟の様子見の釣りでしたが本当の様子見終わった次第でした。
ただこの日は例年、はずれがなかった日なんでいくらかは釣れるとは思ってましたが・・・無念。

120 名前:ニモ:2012/11/25 18:53 ID:kSKnr3hvEI
初めて投稿します、ニモと申します。
ちらほら釣りを始めて数年、
今年から本格的に増毛港、留萌港などへ通うようになったビギナーです。
留萌、増毛方面の釣り情報を探していてここにたどり着きました。

24日(土)、パワーキャストさんも書かれているコタン浜へニシン釣りに行って来ました。
8時から11時で子ニシンが50匹ほど。
午後から南岸壁へ移動し17時頃までに15〜20cmが200匹ほどでした。
初めてだったので数が釣れたことは楽しめたのですが、大物には当たらず残念でした。
天気が良ければ来週も・・・と目論んでます。

いろいろ参考になる書き込みばかりでとても勉強になります。
少しずつ経験を積んでいきたいと思ってます。

121 名前:りとりーぶ:2012/11/26 01:26 ID:OpPmczezeU
パワーキャストさん>毎度書き込みが遅くすみませんm(__)m
連日の仕事の飲み会に、その他諸々のため、なかなか書き込みが出来ずでした…。
僕は今は、行けるモノなら毎週釣りに行きたいくらいです(笑)
ただ、ガソリン高騰で移動費がかさむのでお財布と相談しながら行動しております^^;
そろそろニシンのシーズン♪かと思いきや、ちょっと厳しい様子ですね(^_^;)
やはり、今年の留萌界隈は例年より状況がかなり違うみたいですね。
春のカレイやマメイカも状況悪かったし…。
ニシンは今後に期待って所でしょうかね?
僕は行ければ、初のカジカを狙いに行ってみたいと思ってますが、仕事も詰まって来る時期なので、行けるかどうか微妙な感じです。

122 名前:りとりーぶ:2012/11/26 01:56 ID:eGUmc5NEYM
ニモさん>初めまして\(^o^)/
同じくビギナーでいろいろ情報交換をしたく、このスレを立ち上げました、りとりーぶです。
宜しくお願い致しますm(__)m
ちなみに僕は海釣りを始めて3年目です。

ニシン釣りですが、小ぶりながら好漁だったみたいですね♪数釣りは楽しいですよね♪
ちなみに僕は、ニシン釣りはまだやったことがありません^^;
数釣りはチカとワカサギ位しか経験がありません^^;
釣り客の方々は結構来てましたか?

123 名前:パワーキャスト:2012/11/26 15:00 ID:3meqUoRtUs
チョット仕事の合間の投稿です。
ニモさんこんにちは、初めましてパワーキャストです。
私もすっかりここの常連になっており約1年ほど投稿してます。
リトリーブさんとはこれまでやりとりしておりましたが久々のニューフェイスって事でよろしく。
私のこれまでの釣りの経験については見ての通りですが基本秘密の場所以外は全てレクチャーしますから。
ニシンは今年はかなり遅れているようです、そのうち来ますよ時速100匹単位で。もう少し待ちましょう。
ただ釣れはじめたら入る場所が一気になくなるのが非常に悔しいのですが。
なお、子ニシンは本来はキープせずにリリースしましょう。
数年前まではばらばら足下にまき散らしていた輩が横行して魚組がそれを見に来て大問題になり閉鎖されました。
この時に原則子ニシンはリリースって事で地元釣友会の人たちが喚起してました。
そのお掛けで現在の古潭浜岸壁が開いているのです。
以前は木材の影での糞尿問題も持ち上がった事もあり、ゴミでもまき散らすと即閉鎖って事になってます。
海側の角にある監視カメラでも見られてます。
みんなで仲良く楽しい釣りに心がけましょうね。
なお、ニシンの情報が入ったらすぐここでアップしますよ。乞うご期待って事で・・・・。

124 名前:ニモ:2012/11/26 18:16 ID:t53m7g4BKY
りとりーぶさん>こちらこそよろしくお願いします。
車は10数台入ってましたが、地元の方々は小ニシンが釣れ始めたとたんに帰ってしまいました。
きっと小ニシンが来ている時は大ニシンの群れは来ないという判断だったんでしょうね。

パワーキャストさん>はじめまして、よろしくお願いします。
そうですよね。僕らも始めはテンションが上がり嬉々として釣り上げてましたが、
ふと周りの地元の方々の釣り方を見ると、子ニシンは竿を降るって海に戻してました。
それに気が付いてからは出来るだけ戻すようにしましたが・・・。
そこで仕事や生活をしている人々がいるわけで、ゴミやトイレの問題を含め
マナーやルールはしっかり守りたいと思います。
ところで、今回サビキの針は6号を使ったんですが、ニシンには小さいでしょうか?
子ニシンばかりかかったのは針が小さいせいかとも思ったんですが。

125 名前:パワーキャスト:2012/11/26 22:52 ID:3meqUoRtUs
こんばんわーニモさん
サビキについてご説明いたします。
基本的に8号が主流です。
6号でも十分釣れますが型が大きくなるとすっぽ抜けます。
中には9号も使用している人もいます。
これだけの号数でしたらチョットとやそっとではハリスが切れる事はありませんのでガンガン非無垢事が可能です。
ただし群れが来るともたもたしてると針数もしくは5〜6本かかる事があるので竿は最低でも3号以上が必要になってきます。
投げ竿を使ってる人もおり、これだと針数付いてもガンガン引き抜く事が可能ですが手首が腱鞘炎になります。
昨年は竿折れ続出してました。
私は2号の磯竿でサビキを半分(要するに8本針の場合は4本)にして様子を見て、釣れ始めたら5号に取り替えます。
なおサビキはキラミックビーズ付きの青針が成果を上げています。
古潭浜の市街に柳谷釣り具店と言う小さな店がありここで売ってます。
このサビキは留萌オリジナルサビキで店主がメーカーに特注して完成したサビキであり、他のサビキは釣れなくてもこのサビキだけは何故かよく釣れますよ。
決して店の宣伝はないのですがどうせやるなら釣れた方がいいでしょう。
でもチョット高いのが難点(500円位だったかな?)
ニシン専科もいいのですが当たり外れが大きく結局は上記のサビキがこれまで一番です。
また、ニシン釣りは常に竿を上下する必要がありシャクった後のフォールでニシンが食いつきます。
そのためおもりも最低6号以上のなす型を使用します。
軽いおもりはフォールの最中にニシンが群れをなして食いつくのでサビキがコタコタになるのでご注意。

126 名前:ニモ:2012/11/27 21:49 ID:c8Ku9mQZEE
詳しい説明ありがとうございます。
竿が折れるほどかかることがあるんですね。
磯竿は超安値で購入したものが2本ありますが、正直何号だか把握してませんでした^^;
けっこう柔らかめなので2号くらいかなぁと。
投げ竿はなるほどなアイデアですが、体力勝負になりそうですね。

ご紹介いただいた釣具店は今度寄ってみます。地元ならではの仕掛けなんて、とっても魅力的です。
時速100匹、ぜひ経験してみたいです。

127 名前:パワーキャスト:2012/12/01 16:11 ID:CyY8TH0qJk
ニシン釣り行けずヒマしております。
ここでニシン釣りの極意を知ったかぶりで披露します。
ニシンはサビキがフォール時に食いついてくるためサビキを落とした時のフォール時のタイミングを自分なりに会得しておきましょう。
このタイミングを外してアレーっと変だな思っていたらとなりの人のサビキとゴタゴタに絡み合います。
これが最もトラブルの原因となるし下手すれば怒鳴れまくります。
取込時は悠長に手でキャッチ・・・はダメです。
ごぼう抜きで一気に引き抜き後に三脚を置きそれに竿を立てかけてからニシンを外す。
で最低のマナーとしてはまき餌を必ず持って行きましょう。
留萌では極め細かな砂を軽くウエット状態にしてまき餌を混ぜ打ち込む。
釣れ始めたら基本的に抵当な間隔で打ち込まないと横の人のマキエにニシンが引っ張られます。
ズラーット人が並んでるなかマキエも打たずみんながやってるから大丈夫・・・・てのは大ひんしゅくを買います。
要するにとなり同士に出来るだけ声をかけ仲良くなることです。
これは普段見知らぬ人に話しかける事がない人への社会勉強の一つであります。
こうやって仲良くなって情報者を得るのです。特に若い人達にはおすすめします。
時速100匹ともなるとみんな殺気立ってますので絶対必要になります。
さーもうチョットで来ますよ・・・でも水温がまだ高いのが気になっておりますが。

128 名前:ニモ:2012/12/03 18:36 ID:5eAdEyLoIA
先週末、ニシン釣りに行こうかと迷ったんですが
天気予報を見て心が折れ、自宅にて冬眠してました。
ネット上で情報収集してみても釣果がイマイチのようで・・・。

隣人への挨拶や声かけは大事ですね。
僕も頻繁に通うようになってからは、情報収集を兼ねて出来るだけ
声をかけようと心がけてます。
あいその良いおじさんの隣に入ったらラッキーって感じで、
うっとうしがられない程度に話を聞きます。
たまぁ〜に無言で他人のバケツの覗いていく人を見かけますが
あまり気分の良いものではありませんよね。
無用なトラブルを避けるためにも必要だと思います。

12月に入って週末も超多忙・・・ニシンが来ても出撃できるか心配です。

129 名前:パワーキャスト:2012/12/04 18:40 ID:bPRBVXXcww
ニシン釣り・・第2弾出撃の巻
日曜夕方友人から古潭浜が凄い人で入るところがなーーーーい。
ってことは釣れてるのか?との淡い期待に胸に投光器をもって出撃。
風は南風・・・こういうときは監視カメラ附近が結構いけるはずと・・・・
と、と、ところが全然はいるスペースが無い。
そこはいつもの声かけですよ、発電機の無い人と話し込みながらそれとなしで夜やるの・・・と。
確保しましたよ1等地角それでも角から20mのところですが。
しかしやはり子ニシンがポツポツと周囲も同じ・・・・と思いながら角でやってる人のバケツを覗くと30cm級が二桁釣ってるではありませんか。
これを見れば俄然やる気になりサビキを新品に取り替え竿を保つ手にも力入ります。
が、釣れてるのが角の人だけダブル・トリプルと・・・・今にくるはずととなりのオッチャンと粘りました。
で夜9時過ぎにきました。いきなりの30cm級が・・その後11時までまでやり30cm級11本+25cm級35本で燃料切れでむなしく断念。っていうか切りがよかったのか。
やっと釣りましたが釣れていたのは私建ちの周囲だけで外はダメ・・・みんなあきらめているのか翌日にかけてるのかまだ20人ほどやってましたが多分私たちが釣ってるとは知らなかったのでしょう。
でもやはり本番はこれからです。本来は全体で釣れるはずが角周囲に集中はまだ走りですね。
ただ南風の場合は絶対角ってのはこれまでの経験上間違いはなかったってことですな。

130 名前:りとりーぶ:2013/01/01 09:18 ID:YNZSQPazWY
新年明けましておめでとうございますm(__)m
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
どんな釣りの年になるか、考えるとハラハラドキドキ?ですが、皆さんが楽しく、事故やトラブルの無い釣り年になることを祈念致しております
m(__)m

今後とも、宜しくお願い致しますm(__)m
楽しい釣り年にしましょう\(^o^)/

131 名前:パワーキャスト:2013/01/05 10:33 ID:M.JHMMACtA
りちりーぶさん及び皆様信念明けましておめでとうございます。
新年早々の大雪で毎日の雪はねで腰が悲鳴をあげております。
今年はどんなドラマが待っているのか・・・
昨年末より釣りによる事故死に新聞記事が出ております。
単独による事故ですが、どこにその誘発原因が潜んでいるのがわからないものです。
私も昨年夜釣りで他の釣り人のライトに目がくらみ岸壁縁が一瞬わからず危うく転落しそうになりました。
りとりーぶさんも単独が多いようですが十分気を付けて下さい。
取りあえず楽しい釣りの話題を今年もアップしますのでみなさん今年もよろしく。

132 名前:りとりーぶ:2013/01/05 13:55 ID:R5pljVcBSU
パワーキャストさん>今年も宜しくお願い致しますm(__)m

確かに僕は単独釣行が多いので、自動膨張のライフジャケットを必ず着用し、何かの作業時は海に背を向けない等、一応気を付けているつもりですが、深夜眠気がある時に、ヒヤッとしたことがあります。
危ないと思ったら、即撤収を心がけています。
釣りは、最終的には自己責任ですからね。

つい最近も、氷上釣りですが、能取湖での事故がとても残念でたまりません。

他人事ではないので、今一度の注意確認を心がけたいと思います。

133 名前:パワーキャスト:2013/01/05 19:37 ID:M.JHMMACtA
どうもーです。りとりーぶさん。
実は12月30日に無謀にもニシンついでの夜カンカイ狙いで留萌方面に納竿と称して行ってきたのです・・が
あれほどの大賑わいの埠頭にはだーれもいないのです。
情報では12月15日以来全く釣れてないときてましたが・・・ホントに何もいない・・・
それでは臼谷でブラーでも、てな事で川ガレイ30オーバーをやっと一枚キープし、本格的にカンカイを狙いに三泊まり埠頭へと。
久々のブッコミです、ポジションバッチりで構えるも突然強風が・・・
それでも頑張りましたが結局竿立てごとぶっ飛ぶ状態になりあえなく30分で撃沈でした。
させない納竿となりすごすご帰ってきましたわ。
なお、川ガレは即ヌタにしてビールの肴に変身・・・これはこれで旨かったということでした。

134 名前:ニモ:2013/01/06 09:20 ID:E1MJ8ObZN2
あけましておめでとうございます。
昨年は結局大ニシンにめぐり合うことが出来ず残念でした。
今年も皆さんにいろいろ教えてもらいながら
マイペース&安全第一で釣りを楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします。

ところで、年が明けたらニシンはもう無理でしょうか・・・。
1〜2月の留萌方面は何がねらい目ですかね?

135 名前:パワーキャスト:2013/01/06 12:55 ID:JXH/kS/cs2
ニモさん:おけましておめでとうございます。
確かに大ニシンの爆はなく残念でしたね。
私的には運がよかったのか通算約80匹中3割程度ほどがやっとゲットした状態でした。
年明けのニシンについて地元釣り師曰く「遅かった分1月中まではいけるのでは」とは行ってますが・・・
はたして・・・先のアップしたとおり12/15以来全く釣れてないのではチョット期待は持てませんね。
過去には1月5日に三泊埠頭で爆がかかった記録がありますが・・・結局はやってみないとわかりません。
私の知り合いが留萌にいますので情報入ればすぐアップしますよ。
なお、留萌沿岸の1〜2月ですがほとんど釣りをしている人は見かけません。
釣れても鼻水程度のチカか間違ってカンカイがポツン・・と。
カンカイは約20年前は産卵後の荒食いがありましたが・・まず、いないでしょう。
要するに冬眠状態です。これからはやはり内陸でのワカサギがベターでしょうね。
春3月の川カレイから始まるのが留萌の釣りです。
それまでに自作タックルを作り大釣り期待に思いを馳せましょう。

136 名前:ニモ:2013/01/14 12:56 ID:i3SYwnZDO.
1〜2月は冬眠時期か・・・。
今年の留萌地方は雪が多くて移動も大変そうですね。
しばらくは大物を釣り上げる妄想でもしながら冬眠します。
竿初めはいつになるかな〜

137 名前:パワーキャスト:2013/01/29 09:03 ID:RQE5TYNXwE
留萌港の情報が入りました。
こんにちはーみなさん。
冬眠の中何か釣れてないかと留萌の知人にTELしましたよ。
あれからニシンは・・・・・と聞くと。
『ニシンどころかチカも釣れてない・・・誰も撒き餌もしないから魚があきらめてどこかにいった。』
・・・・とういうことで留萌方面はこのところ本当に雪に埋もれた冬眠状態らしくあきらめてました。
この時期はオホーツクでコマイを狙いにいった方がまだいいぞ・・とのこと。
ということでやはりジーっと春まで我慢しましょう。

138 名前:名無しさん:2013/02/05 18:23 ID:vZOUzbnlXk
カンカイの干物も欲しいなあ。

139 名前:りとりーぶ:2013/02/08 02:47 ID:JpzydkdIXU
ご無沙汰してしまってますm(__)m
僕は冬はワカサギ釣りばかりで、ここで書き込むネタもなかな無くって^^;

皆さん、風邪やインフルエンザ、また、冬期間釣りに行けない事による禁断症状には十分お気を付け下さい(笑)m(__)m

140 名前:名無しさん:2013/04/10 09:15 ID:EF96Mo2ps2
釣り初日で・・・
9日低気圧に翻弄された土日とは打って変わった暖かい日差しに誘われ行って来ました。
先ずは土曜日に春ニシンが湧いたという礼受港
10人ほどやってる場所に様子を見ると20cm超の大チカがポツンポツンと。
地元の釣り師達もめずらしく大きなチカだと次つぎと情報が回るのか一人二人と増えて・・・
そんな中、知り合いがちょうどおり、早く竿出せ・・とう言うことで1時間ほど挑戦。
20cmを超えるとさすがに当たりがゴンと・・・いい感触を味わって来ました。
50匹ほど釣り、久しぶりのチカ天ぷらも味わいこれも大変旨かった。
平日釣りは人もそれほど込まなく長閑な時間を過ごして来ましたよ。
その後は増毛港に様子見に行くと外房手前の岸壁で一人札幌から来ている人がおり様子を聴くと
先週にこの場所でクロの30オーバーを含む7枚を上げたらしく、また期待してやってきたとのこと。
ただ強はダメだなとクロとスナの20cm級を一枚ずつ釣っておりました。
やっとカレイシーズンが到来のようです。
さー今週末からは本格的に釣り本番突入ですよー皆さん準備はできてますかー。

141 名前:パワーキャスト:2013/04/11 10:23 ID:tUFF3Iv0Lw
上の情報発信は私、パワーキャスト提供でした。
早朝〜午前中が勝負時間のようです。
昨日の情報では午後からはやはり釣れなくなったようです。
また、先週土曜日は港の中でニシンの群来が発生したらしく、一気に爆となり、ピタッと釣れなくなったと。
現場ではまた来るのではの期待を込めロートル釣り師達が出入りしている様です。

142 名前:パワーキャスト:2013/04/22 09:10 ID:9YxvnaZtME
やっと春がキター・・・で行ってきました。
21日午前中から先ずは増毛港へ
本日は取りあえずブッコミで思いっきりぶっ飛ばすことがメインです。
バシュッーーーーと船道へ。
程なくクロチャン30cm弱が・・・これは行けると思いながらも時間は過ぎる。
岸壁で春のポカポカ陽気を感じつつもごろ寝で友人と釣り談義。
しかし竿先が全く反応なしで餌を取っ替えひっかえで遠投です。
そんな時、隣のファミリーのチョイ投げでホッケが・・・おおーついに増毛にホッケが入って来たようです。
結局夕方4時までカワを追加して先のクロと2枚だけキープ。
様子見の釣りだったのでこれで良し。
なお相棒はついに0チンでした。
今日は何だか右の背中の筋肉に軽い痛みが、完全なる運動不足がここに出てきた。
マガレイが多分もう深場狙いでは連れる時期です。
サー皆さん、いよいよ慌ただしくも本格的なシーズン突入ですよ。

143 名前:りとりーぶ:2013/04/25 22:17 ID:JmE8RLDjZQ
大変ご無沙汰しておりますm(__)m
4月に引っ越しがありまして、未だに荷物が片付かず、やりたいことが出来ないでおります^^;

パワーキャストさん>お久しぶりでございますm(__)m
のんびり投げ釣り、久しぶりに行きたいです\(^o^)/
そろそろ増毛でのヤリイカも気になるところです♪
早く落ち着いて釣りに行きたいです(^^ゞ

144 名前:パワーキャスト:2013/04/29 18:28 ID:zJpkdOtp0I
悪天候釣り巻
連休前半が今日で終了。
結局天気がグダグダであり釣り師達はきっとグズグズと地団駄分でいたのでは。
と言う私も昨日無謀にも留萌春ニシンを狙いに行ってきたわけですが。
ダーれもいません。そうです強風小雨の港内はウサギが跳びはねている始末。
そこは自動シャクリで・・・車中見学と。
で結局5時間やって、やっと一匹ゲットはしたものの最終的にリリース


連休後半は何とか天気が良くなりそうでありそれまでは我慢ですな。

145 名前:りとりーぶ:2013/05/03 23:42 ID:8XAjsWbN4g
明日、留萌界隈に今シーズン初の海に行く予定です。
エギングをメインに、ロックフィッシュと投げ釣りをやろかと思ってます!
寒そうですが、頑張って行ってきます\(^o^)/

146 名前:パワーキャスト:2013/05/07 16:24 ID:fDrNuiqtWk
チワー、りとりーぶさん
エギングどうでしたか。察する所増毛港でしょうか。
私は5日午後から春ニシンを狙いに行ってきましたがこの日は全くダメでした。
夜はいつもの穴場しかないと防寒着の三枚重ねで頑張ってクロとスナを何とかゲット。
一晩車中泊し、朝4時から北岸で再度春ニシンを狙うも6:30までやってボウズ。
諦めブッコミ狙いで移動するとなんと古潭浜岸壁にびっちと車が・・・・
そうですニシンはこちら側に移ったようであり早速挑戦するもなかなか釣れず。
西側半分では針数にニシンがついてパニック状態ですがこちら側はピタッと釣れず。
そうなればサビキを沖目に投入するとなんといきなり4匹が釣れ、その後サケ釣りのルアー並みにぶっ飛ばし
何とか15匹をゲットしてきました。
おかげで今日は右肩がちょっとだるくなっております。
春ニシンは秋と違って警戒心が強いためいきなり釣れたと思ったら2回目を投入しても全然釣れなくなります。
待ったくもって慌ただしい釣りをやって来ましたよ。

147 名前:パワーキャスト:2013/05/21 22:59 ID:DPK2TuHy3g
留萌西防舟渡釣りの巻
初めての西防沖堤防に午前3:30に出港。
なんとすでに夜通し組が入っており先端はもう入れません。
先端から200mほどで期待に胸ふくらませ遠投です。
程なくホッケが食いつき型物マガレイがポンポンと。
途中先端外海角ではホッケが撒き餌に寄りつき浮き釣りタックルをもってきた知人がガンガン
と釣りまくる状態。
ウキ仕掛けを結局もって行かなかったためジグヘットにワームで勝負したもののやっと一匹をゲット。
さすがにウキ釣りの様には釣れずトボトボと元の場所に戻る事に。
春先は雪代水による潮の流れが激しくラインが右へ左へと流され三角30号でも安定せず。
投入後のラインはバッテング状態になるしで、終いにはライントラブルも。
それでもさすが沖防です。釣れる魚は結構型物でロックもやってきましたが昼間からガヤ、ソイは釣れるしでそれなりに楽しんで午後
二時に後ろ髪を引かれる思いで帰って来ました。
で船長さんが言ってましたが南防波堤は去年の転落事故以来、完全に釣り禁止になったそうで。
検挙、罰金刑だとか・・・・・・ホントに・・・。

148 名前:りとりーぶ:2013/05/26 21:53 ID:WHgSt/iSrE
パワーキャストさん、毎度返事が遅くてすみませんm(__)m
今年はやけに仕事が忙しく...(+o+)

でも、昨日土曜日に、留萌港南岸壁に投げ釣り&マメイカ調査に行ってきました。
釣果は、マメイカ12杯とマガレイ30cm弱が1枚、クロガシラ20cm弱×2枚と30cm弱が1枚とそこそこ釣れて楽しかったです♪
地元の知り合いとも話をしていたんですが、今年はいろいろと当たり年かも?と言っていました♪
パワーキャストさんはどう思いますか?
僕も個人的にはイイ年になりそうな気がしています♪

149 名前:パワーキャスト:2013/05/28 13:48 ID:SBQwow5L5s
やっとタンポポが満開となりました。
りとりーぶさんお久しぶりです。
仕事忙しいと言う言葉は最近の私にはなつかし言葉でして。
自営業のため私はその仕事を捜すのに四苦八苦しているもんで。
と言いながらこの時期は外せなく日中はそれなりに仕事をして、夜出動となります。
相変わらずいつもの場所でブラーで大物クロガシラを狙っております。
最近知り合いにその場所に連れて行ったらすっかりはまり込み、キターとか釣れたーとかの電話連絡が入って来ます。
あまりにも釣りまくるので教えたのがまずかったかと・・・下手したら周2開も行ってるようで。
マメイカもポツポツ来てる情報も入ってます。
これからが本番と思いモンモンとしてますが絶対いい方向に向かっているはず。
サアー明日でも行っちゃおうかな・・・・と。

150 名前:パワーキャスト:2013/05/31 09:05 ID:n4CObDOXF.
連チャン夜釣りの巻です。
さてさてりとりーぶさんお仕事が忙しく釣り行きたくもいけないと言う中で、私は2日連チャンでいつもの場所へ。
29日:現地に着くとなんと結構な横風が・・・竿先に伝わる微妙な当たりが取れません。
仕方なく足下狙のキャステング距離5〜6mで勝負、しつこく足下をこづいてこづいてやっと釣れました。
クロ2スナ2マ3・・・マーちゃんは結構な型物でした。
30日は知人と・・・弱い風はあるのの海面はまったりとしております。
いい感じです。・・前日は風+潮の出入りが激しく悪銭苦闘でしたが今回はいけそうな予感で第1投。
すぐ型物のマーちゃんが食いついて来ました。その後10:30までに粘りにねばって結局16枚をゲット。
今回はイソメワームでも挑戦しましたがこれって結構いけました。
塩蔵イソメと変わらないヒットの確率で、これはいざと言うときには使えますよ。
と言うことでやはりこのタンポポ満開時期は外れはないって事でした。

151 名前:パワーキャスト:2013/06/05 16:16 ID:w59WtZGowE
久しぶりの型物ゲットです。
4日WC日本代表の試合を気にしながらもいつもの場所へGOー。
午後4時着・・・ここは自営業の強みです。
向かい風が若干あるもの何とか当たりは取れそうです。
数回のキャスト後良型マ(26cmありました)が食いつき、これはいけるぞと・・・・
ところがその後6:30まで全く当たりがありません。
こんなはずないと船道までキャストし、チョンチョンと探って来ると、いきなりゴツンと・・・
向こうあわせで糸ふけを取ると今度はゴツゴツとあたった瞬間道糸がピューっと
足下まで寄せて来ると見事なクロがゆらりゆらりと・・そこでタモ・・タモ・・・なんととタモが離れていて手が届きません。
竿尻もって体を伸ばしやっと届きなんとがゲット35cmのクロでした。
その後10分後またしても同じ当たり、今度は足下で・・・33cm
オオートいるじゃん・・・結局この2枚を含めマ・スナ・チビクロ10枚下絵として9:30餌切れでタイムアップ。
久々の手応えを味わって来ましたよ。

152 名前:りとりーぶ:2013/06/05 22:12 ID:1693ddYC6o
マジですか〜!うらやましい釣果です。
型物釣れると楽しいですよね\(^o^)/
僕も釣りた〜い(^^♪
いつもブラーで釣ってるんでしたっけ?

153 名前:パワーキャスト:2013/06/06 08:50 ID:Qp7oQaktDU
こんにちわリトリーブさん。
お尋ねの件ですが全てブラー15号蛍光グリーンです。(最初にこれで釣れたもんだからズーットこれです)
ラインをブッコミリールで毛羽立ったファイヤーライン1.5号をまき直しでやってます。
基本的に道糸はできるだけ細い方が潮・風の抵抗がなく当たりも敏感です。
以前は微妙な伸びとショックを和らげるためにナイロン3号でもやってましたが、やはりPE系ラインは微妙な
当たりが手に伝わりますね。
ロッドは先調子がおすすめですが私は柔らかいガッチャイ胴調子竿でやってます。
高規格道も大和田まで延伸され時間も約5分短縮し、タックルも単純な事もありついつい行ってしまうのです。
まだまだ時期的には大丈夫です。
頑張って通いましょう。


154 名前:ニモ:2013/06/19 17:40 ID:/xCGsAmdAI
こんにちは〜
なかなか報告出来る釣果が無く書き込みしてませんでしたが、
6月14日に増毛港にて投げ仕掛けにイソメで
30〜35cmのクロガシラを4枚ゲットしました!
久々にズッシリとした引きを楽しみつつ、
帰宅後は刺身を堪能しましたよ^^

風もほとんどなく気温もそこそこ高かったですが
夜から翌日9時くらいまで雨が降ったのでほとんど車中で過ごしたのが残念。
天気がよければもう少し釣れたかも・・・と欲深いことを考えました^^;

155 名前:パワーキャスト:2013/06/19 22:23 ID:NbtVtJ0vZ6
ニモさんお久しぶりの登場でクロのゲット情報ですか。
それは良かった。
増毛は以前あしげく通った港でした。
これからは夏イカが外海で釣れ始めるはずです。
経験的に6月の第4日曜日が目安で8月中旬まで楽しめますよ。
チョット独特のタックルですが。
昨年は一度しかいけず全くのボーーーズでしたが今年はどうなるか。
ソイ狙いもこれから上向くはずです。
どんどん通って情報流して下さい。

156 名前:ニモ:2013/06/20 22:37 ID:Ef8aMRb8a6
パワーキャストさん、こんばんは
夏イカですか〜外海って北防波堤の外側ですか?
テトラ越しになるとグッと難易度があがりますね
これからも頑張って良い情報を上げたいと思います。安全第一でね
今週末は留萌方面にマメイカ狙いに行ってみます

157 名前:りとりーぶ:2013/06/22 09:18 ID:9qdEl0Zpgc
毎度ご無沙汰してますm(__)m
パワーキャストさん、お返事遅れましたm(__)m
ニモさんお久しぶりですm(__)m

僕も今日の夕方、ヤリイカ狙いで増毛に行く予定です♪
一応、ブラーとイソメも持って行きますので、イカが駄目ならカレイ狙いに変更します♪

158 名前:パワーキャスト:2013/06/24 21:41 ID:VNKtxlHxJU
ついに魚はいなくなってもうた・・・・の巻
23日日曜日夕方より久々にいつもの穴場へと・・・
いつもの調子で2投目でスナが食いつく・・・まだスナが釣れるかと思い余裕をかまして投入。
ししし・・・しかし変。・・・いつもの当たりが全然ありません。
おまけに甲羅が大人のグーぐらいのワタリガニが・・・取り込時にドボン。
全く当たりがない状態で夜の部へと。
日没後からクロが寄るはずと頑張るも、ついに一回の当たりもありましぇん・・・そして結局何の当たりもなく終了しました。
しらぬ間に魚はいなくなったようです。
知人もそんな事は無いはずと今日もいったようですが・・・何にも当たりがないと連絡が来ました。
そうですついに夏枯れの始まりです。ここのカレイはジ・エンドです。
変わりにマメイカがウロウロと・・・6杯ほどやっとゲットしてきましたわ。
二兎追う物1兎も得ずてのはこの事でした。
夜の夏イカ及びソイ釣りに変更します。
何せ昼間は暑いしね。

159 名前:りとりーぶ:2013/06/30 23:18 ID:0PWb6mP1KU
今年は書き込みが中途半端になってしまいすみませんm(__)m

いよいよ夏枯れですか(+o+)

僕も今年はマイカにチャレンジしますよ!!
エギングで(^^♪
ロッドも新調しちゃいました♪

160 名前:パワーキャスト:2013/07/01 09:29 ID:XoORJduojI
ロッド新調=気分うきうきですね。
29日にマメイカでもやってこようといつも場所へ。
先に行っていた知人がクロの25cm級をゲットしており、オッまだいける?
ではと、3投目で例のスナ、これって定番か?
そしてその後来ましたはクロ30オーバー位の・・・・なんと針掛かりが甘く水面でゴンゴンともぐったところで
はい、さようならー。
その後ねばってねばってやっとクロの24cmをゲット。
夏枯れではあってもたまたま釣り人が来なくなって残っていた魚がいたんでしょう。
でマメイカは結局ボーでした。
帰り古潭浜によって見ると投光器で照らされた海面には数百匹はいるでしょうマメイカ達が。
でも全然エギには振り向いてくれないようで皆さん腐ってました。
マメイカってのは入れ食いになる事がシーズン中に過去、数回経験してますがこれっていつ来るのかわかりません。
今でしょ・・・・ッて思っていってもやはり数杯止まり・・・さえないですね。

161 名前:パワーキャスト:2013/07/16 09:14 ID:KuccAVb5X.
15日・マイカ釣り初日
外海狙いのマイカ釣りに一年ぶりにやってきました。
自作タックル、自作中通しウキで留萠黄金岬で。
先客がいましたがその隣に入らせてもらい午後8時より。
約50〜60m位の沖目狙いです。久々の電ケミの赤ライトがプカリプカリと漂いいい雰囲気ですが、がなかなかあたりがきません。
隣は地元で前日は7杯だったとのこと。
まだ型が小さいからウキは沈せずポコポコとなるとのこと。
9時過ぎにそのポコポコが・・・のったー・・・と合わせるも手応えがありません。
すぐ巻くのをやめその場で追い食いを待つと再度ポコポコ・・緑の水中ライトが横にスーと動いたのを確認してゆっくりと合わせると・・
2年ぶりの手応えがあり。上がってきたの体長23cmのちっちゃいイカでした。
その後隣人と23時までに25Cm前後6杯と7杯で釣って終了。
足場がいいため岩に腰掛け隣とのんびりと釣り談義をしながらで。初日としてはこれで良し。
ここは夜になると若いカップルがキャーキャーいいながら暗闇に紛れる所ですが・・その暗闇の先ではオッチャン達が・・・
チョットおじゃまでした。

162 名前:りとりーぶ:2013/07/17 20:59 ID:WXRVzGDOIE
いろいろあってしばらく釣りに行っていない、りとりーぶですm(__)m

マイカ釣れだしているんですね!!
僕も新たなロッド担いでマイカをゲットしたいです♪

で、パワーキャストさんにご質問が...。
黄金岬に入るときは、やっぱりスパイクシューズが必須でしょうか?
僕はスパイクシューズをまだ持っていなくて...(^_^;)

163 名前:パワーキャスト:2013/07/19 15:05 ID:AlukFKVi/k
コンチワー:りとりーぶさん。
誰も登場しないから一人で戯言アップしてましたわ。
お尋ねの件ですが黄金岬の先は岩盤傾斜が海に向かって緩い流れ盤となってます・・・が。
波が被ってなかったので当日はスニカーでやってました。・・・・しかしです。
経験的に夜になると岩場が露とかしぶき粉末で滑りやすくなります。
藻も生えてなくフジツボも付いてない岩場ですが、ここではスパイクも返って踏ん張りがきかないため滑りやすくなります。
テトラ歩きでも同じ事がいえますが、滑る事を念頭に入れ慎重に構える事の方がいいですね。
そういう私は過去2回ほどこけましたが海には落ちる事はありませんが・・・ただ痛かった。
チョットでもテカリがあったら必ず滑ります。
キャステング時にしっかりと足場を確認し、移動するときは何せ慎重にが鉄則でしょう。
後ですね、星空が綺麗だなー、と上を向くと何故か並行感覚がぶれ一瞬クラッと来るのも皆さん経過してますのでご注意。

164 名前:りとりーぶ:2013/07/21 22:04 ID:m9.NJg260s
磯=スパイクって訳でもないんですね〜。
勉強になります、ありがとうございますm(__)m
こういう事って、やっぱり経験者の方のお話って大変参考になります。


で、土曜の夕方から釣りに行ってきました!
まずは舎熊へ。新調したロッドの感触をつかみたくキャストの練習で。
と、適当にロッド振っていたら、ジグミノーにウグイが釣れまして、ウグイで入魂となりました(笑)
その後、留萌へ行き、黄金岬を偵察しましたが到着したのが夜だったので、暗いし、遠くから覗くだけで終了。
場所を替え、今度はシャコ釣りチャレンジ!!
22時過ぎから朝6時くらいまで、途中仮眠を取りながら、合計8匹釣れました♪
ホントはもっとやりたかったんですが、午後から仕事だったので、朝6時までが限界でした。
疲れましたが楽しい釣行でした(^^♪

165 名前:パワーキャスト:2013/07/22 09:20 ID:MNE3mo67u2
そうですか、行ってましたか。
私とかなりのニヤミスしてますよ。
内側岸壁角に白のADありませんでしたか。

私もこの日、イカ釣りを友人とすぐそばの堤防からやっておりました。
しかしながら5投目に胸から下げていた餌きり用のはさみがラインに絡まっているのを知らずに・・・
あえなく力糸ごと海に・・・友人が何とか引っかけてみようとチャレンジするも潮が早く波間にプカリプカリと。
そこで今度はソイ狙いに切り替え餌のめざしをブツ切りで挑戦。
結果30cm弱を頭にソイ4、ガヤ3。ガヤは25cmほどの型物でした。
友人はイカ釣り続行しましたが結局1回の当たりもなく撃沈。
ちなみに切れた私のウキが沖目に見えますが、このウキも一回も沈してない・・・て事はこの日はダメだったんです。

思わぬ釣りで結果オーライでした。この日、別の知り合いが別刈から合流し、一緒の仲間がなんと付いてすぐで港中でヒラメをジグ釣ったとかで。
色々とやってみるとどこで何がつれるのか・・・これが醍醐味ですね。
ただ、ロスト下仕掛けは手作りであったためチョット残念で。

166 名前:りとりーぶ:2013/07/23 07:08 ID:ueK3coylXU
パワーキャストさん、角にあった白いAD見ました!!
ルーフボックス乗せてた車ですよね?
もしかしたらと思っていたんですが、やっぱりそうでしたか♪
超ニアミスですね。パワーキャストさん探して見ようかと思ってましたが、不慣れな夜の黄金岬は危険かと思ってやめました(^_^;)
マイカはダメでしたか(+o+)

でも、根魚ゲットできたみたいで結果オーライですね。
で、僕の知人もワームでヒラメゲットしたみたいですよ♪

167 名前:パワーキャスト:2013/07/23 21:58 ID:/BAlnnqYeE
そうですか。
見られてましたか。
この後に実はドルフィン中間附近で合流した知人達とヒラメでもやろうかと。
40分位やりましたが、いかんせん間に合わせのタックルのため力が入らずで。
先端まで様子を見に行くと無人のロッドが3組ほどありましたが...これってもしかして。
昔むかしの話ですがここはナトリウム灯が点灯しており、私がとてつもなく釣りに浜離婚でいた時期には1週間に
3日ぐらいのペースで通っていたところでして。
当時はこの明かりに群がった魚たちが結構おり、ニシン、イワシ、ハモ、ホッケ、そしてシャコもやりましたね。
ここは昔、貨物船の給油用のパイプラインが向かいにあっため照明が点いており完璧釣りのメッカだったんですがね。
残念ながらすっかり忘れ去られた場所となりました。
留萠港及び外防は私たちみたいな昔を知ってる人間には魅力がなくなってしまいましたよ。
はっきり言ってやる気が半減している所です。
オオット・・すっかりネガティブになってしましいました。

168 名前:パワーキャスト:2013/10/01 09:11 ID:LbiCs41si2
オホーツク北部鮭釣り結果です。
仕事が忙しいときの息抜きに・・・・・さぼりっていうか。
ブッコミとフカセで挑戦しトータル8本・・・何とか釣ってきました。
浜○仏ですフカセですが、ここは過去2回行きボーズを味わった所でした先に行ってるが知人が釣れてるから早く来いと・・・
で、ここの港は時期により釣れる場所が数カ所に点在しているとのことで、その場所に夜中の2時に。
ところがやはり数人がすでに陣取っておりました。
その横でやりましたが一等地はさすがにポンポンと・・・それも全てギンピカで。
それならばと自営業の強みで平日朝狙いだと連泊して再度その場所を確保。
やっぱりギンピカばかり釣れましたわ。
でも平日なのに次から次へと人が・・・30人ほどに・・・釣ろうと思えばどん欲にならんとダメってとこですか。
でもあのウキの沈する動きと、一気合わせ時の根が掛かり風の手応えははっきり言ってはまりますわ。

169 名前:りとりーぶ:2013/10/22 21:43 ID:OaHY10aMLs
全くご無沙汰してしまってすみませんm(__)m
8月下旬からずっと休みが無く、ここを除いてはいましたが、書き込みまで至らずでした(^_^;)
とは言うものの、合間を見て釣りには行っていました。
サケを狙いに日本海、オホーツクへと行ってきましたが、どうにも釣れなかったです(>_<)
釣った経験がない、また、時間的に短時間釣行となってしまうので、攻めきれないのが釣れない原因かも?なんて自己判断をしているところです。

170 名前:パワーキャスト:2013/10/25 09:16 ID:Gcsnlo9Jl.
りとりーぶさん・・・・生きていましたか。
お久しぶりさんです。
私は鮭釣りは5年目にしてやっと釣りましたよ。
釣るためには場所も重要ですが、やはり経験者と行くのが一番ですね。
確かに時間が必要です。そしてタックルは絶対真似をする事ですね。
ブッコミタックルは本数、場所、餌台、時間が必要ですが、私はフカセ釣りをおすすめします。
どこかで合流できれば教えます(メルアド参照)、・・・・でも来年かな。

171 名前:りとりーぶ:2013/10/27 13:50 ID:7AV3gas5QE
パワーキャストさん>こんにちわ♪
メールさせてもらおうと思って、試みましたが、何が原因か送信できませんでした(^_^;)
いろいろトライしてみます。
お会いできた際はいろいろ教えて下さい♪

ちなみに今日は地元の川に遡上したサケを見に行ってきました(^^♪
傷付きながら遡上したサケは、新しい命を繋ぐために、一生懸命産卵してました。
サケは本当にすごい生き物ですね、感動です。

172 名前:パワーキャスト:2013/11/05 16:45 ID:CVbjhaPap.
いるかー?・・・きたー!・・・釣れた?の巻
鮭釣りはさすがに諦めの季節。
ならばと、秋クロ狙いに出動ってなことで。いつもの場所へ。
知人がもうそろそろ寄ってきているのではないかととのことで平日夜に。
昨年11月10日に40cmをあげた記録もあったしで。
波風もなく妙に静かな水面・・・期待をこめ第1投・・・反応なし。
第2投・・・及び数投・・・反応無し。アレッ・・・いないか・・・・と。
いやいやまだ時間は早いと・・・20時半に28cm・・・21時25cm・・・その間ウグイ30cmオーバーがガンガンと。
結果この2枚とソイ(リリース)で22時納竿。・・・また行かなければ・・・相棒はその後も挑戦中です。
でもイソメが気が付くと800円で涙のおつり。いよいよタダでは帰れなくなってしまったなー。
■りとりーぶさん:メルアドですが申し訳ありませんがoutlookexpressでないと届かないようです。

173 名前:ニモ:2013/11/23 10:41 ID:U85FgKPFxE
ご無沙汰してます。5か月ぶりの書き込みです。
留萌方面でニシンが釣れてますね。
僕は週末の用事が重なりあまり釣りに行けてませんが
10月末の釣行でサバに混じって20pくらいのニシンを
40匹くらい釣りあげました。
シーズン中にもい一回くらい行きたいけど、カジカも気になりますね。
今年は雪が遅いといいなあ。

174 名前:つりかん:2013/11/26 14:53 ID:6EHEaOc1ws
 みなさん、初めまして。
網走近郊に住むつりかんです。よろしく。
鮭 コマイ ニシン チカ ワカサギ・・
寒くなると活性の良くなる魚が多く、
オホーツクは好調です。

 先週用事のついでに、留萌港へ寄りました。
ニシンは20pほど。2時間いましたが大ニシン来ず。
オホーツクも網走近海でブリ、フクラギが最近まで
釣れていました。最近の魚の回遊は、読めないことが多くなりました。
氷上釣り・初乗りは魚種問わず、爆発的に釣れます。オホーツクにも来てください。

175 名前:パワーキャスト:2013/11/30 09:20 ID:x/KVbrQR/M
皆さんこんにちわー
ついに根雪となりそうな・・・・この時期はニシン、カンカイ、カジカと。
数年前までは留萠から天塩沿岸をウロウロとしてましたが、ここに来て仕事が舞い込み行けず・・。
情報だけは入って来るのですが・・・
ニシンも相変わらずの中サイズの爆で友人は昨晩500程つれたとかで処理に頭を悩ませているようです。
カンカイも今年は久しぶりの好調模様です。
ただ数が釣れる年はこれも中サイズばかりで。
友人達もマメに情報を入れてくれますが・・・いかんせん行けない。
みんな私の分もどこかで釣ってきてちょうだいな・・・・そして自慢話をアップして下さい。

176 名前:名無しの釣り人:2013/12/18 10:24 ID:1KpG2djTxs
最近人いませんね
こっちでまったりやりますか
ttp://fishch.net

177 名前:名無しさん:2013/12/21 00:17 ID:Z.NjgcqmSU
SNSから発信してまふ。

178 名前:珍味太郎:2013/12/29 08:26 ID:sGKdeoejIE
また、復活するときまで静かにお休み・・・・

179 名前:りとりーぶ:2013/12/31 00:03 ID:EAzU4l5JN.
大変ご無沙汰してしまってすみませんm(__)m
11月から仕事が今までにないくらい超多忙になってしまい、先日まで魂が抜けてました(;´д`)

掲示板は覗いてはいましたが、書き込みまで至らずで…。

なかなか書き込みが出来なかった、本年でしたが、来年もどうぞどうぞ、よろしくお願い致します。

皆さん、良いお年をお迎え下さい\(^o^)/

爆釣祈願(^人^)


180 名前:珍味太郎:2014/01/02 02:14 ID:z8HRsw/g5w
おめでとうございます。よろしくお願いします。

181 名前:パワーキャスト:2014/01/04 16:20 ID:e8vHfdz4ak
新年あけましておめでとうございます。
年々釣行回数が減ってきておりますが、情報だけは今までの友人知人からどんどん入って来ております。
皆からさんの情報も含め少ない回数ではあるけど参考にしていきたいと・・・
なお、昨年のニシンは結局行けずじまいではありましたがドッサリと魚だけはどどき・・・処理に跳んでもないことになりました。
型も全体に小さく30オーバーは確率1%に満たないけど時速100匹超のスピードオーバーだったようです。
と言うわけで、今年もよろしくお願いします。

182 名前:パワーキャスト:2014/05/22 09:14 ID:zjY9PTN9Ug
PCをXP→7にやっと更新。
だーれもアップしてなかったのですね。
誰か見てますかー。
魚は釣れてますかー
という私は4月中旬からこれまで5回ほどやってきましたが・・・・
悪天候にもたたられ絶不調。
秘密の穴場・・・スナとマが数枚の不思議なくらい魚の姿がありません。
この時期は外せれないので週末あちこち探ってきますわー。
■掲示板に戻る■ ■HTML倉庫メニュー■





(C)2chブラウザ対応掲示板 http://www.toshinari.net/ by toshinari