■掲示板に戻る■ ■モバイル■
四日市釣り(北勢の釣り)
1 名前:名無しさん:2007/03/26 18:41 ID:86gsKtnnOk
- 木曽三川揖斐川以西の釣り場、四日市周辺の話題お願いします。
川越火力発電所の釣り桟橋や富洲原港、霞ヶ浦(霞埠頭・霞釣り公園・霞一文字)
四日市港(一文字堤・三部突堤)
北勢(磯津漁港、楠漁港、鈴鹿漁港、若松漁港、千代崎漁港、白子漁港)の釣りもお願いします。
テトラ帯での根魚釣り、堤防チヌ釣り、イカ釣りなど。
2 名前:narty:2007/03/26 20:44 ID:FtKsg3sNec
- 霞埠頭は、埋め立て地の先端って感じだね。
南側には、霞ヶ浦釣り公園がある。
競輪場や四日市ドームがある霞ヶ浦緑地公園には釣りのできる桟橋などあるらしい。
3 名前:narty:2007/03/26 20:45 ID:FtKsg3sNec
- 霞ヶ浦緑地公園<ハゼ釣り・セイゴ釣り、サヨリなど。
4 名前:narty:2007/04/18 22:41 ID:xTAiYZ3bZA
- ガンガンにメバル釣れるそうです。画像掲示板をご覧ください。
5 名前:名無しさん:2007/04/21 11:39 ID:iAfgsUHBIQ
- アジはまだ寄ってないか。伊勢湾岸自動車道で近くなった釣り場。
6 名前:名無しさん:2007/04/21 11:48 ID:iAfgsUHBIQ
- 一部ではイシモチが釣れたと報告があったようです。他の釣り場でもイシモチは例年より早く釣れてるんだな。
夜釣りで釣れたらしい。
7 名前:ジョニー出っ歯:2007/04/25 00:34 ID:FCo/kSl012
- 霞埠頭でメバルを狙うときは餌はエビもいいけど石ゴカイがベストです。
餌を付ければ同じ餌で5,6匹は上がります。
その代わり、海エビ大だと大物が来る確立が高くなります。
8 名前:narty:2007/04/25 01:38 ID:eTRxLVEiwg
- 青虫よりも石ゴカイなんですねえ。
9 名前:ジョニーでっぱ:07/4/25 07:06 ID:dn.tmv9mJI モバイル
- 青虫、石ゴカイ、ストロー、岩虫、湖産エビ、海エビの通りで比べましたが餌持ちと当たりの数はダントツ石ゴカイだと思います。
食い込みをチョイスするなら湖産エビが抜群の威力をだします。
未だにモロコは試していませんが、食い込みは間違いないと確信しています。
石ゴカイは針に10_くっついているだけで喰ってきますよ(^O^)
10 名前:名無しさん:2007/04/25 18:50 ID:7FvLeqEeqQ
- 霞埠頭はどのへんがよく釣れます?
私は先月よくテラスで釣ってましたが小さいのばかりでした。
11 名前:ジョニーでっぱ:07/4/25 19:09 ID:dn.tmv9mJI モバイル
- テラスは小さいサイズが多いです。
サイズアップならテトラ部で狙えます。
だけどテトラでも探りをいれないと基本的に大きくありません。
12 名前:名無しさん:2007/04/26 21:25 ID:gzzt7G6WHY
- 先程、買ったばかりの竿のテストを兼ねてボケをぶっこんでみましたが
海草しか釣れませんでした。
霞でチヌが釣れるという話を聞いたので。釣れた人います?
13 名前:一寸釣り:2007/04/27 11:26 ID:Qg5z25SGvE
- ↑残念でしたね。
5/20?位までは、”餌食い、ワカメ”ばかりが釣れますよ???
14 名前:ジョニーでっぱ:07/4/27 12:15 ID:/oI2zzAhE2 モバイル
- 海藻の中に良い型のメバルが潜んでいるのだが…
15 名前:名無しさん:2007/04/27 15:55 ID:LILOqv5qPk
- 根の魚の難しいところ。障害物の中に潜んでる。網を入れられないから漁ができないんだって。
16 名前:三川マン:2007/05/22 13:39 ID:JplmFwi82E
- 霞埠頭より少し名古屋側の、丁度朝明川対岸の川越に中電の発電所があって
釣桟橋があります。一年中いろいろ釣れるようですが、温排水がでますので
特に冬場、シーバス(スズキ一家)やクロダイなども釣れます。根魚も出ます。
三川マンも去年末から春にかけてお世話になりました。
朝明川の河口はきれいな砂地で無料の潮子狩りスポットになっていて
シジミ(大量)バカガイ(まあまあ)マテガイ・アサリ(少々)採れます。
駐車場も沢山あって家族といっても楽しめますよ。
17 名前:名無しさん:2007/05/22 14:09 ID:WOHw5dlXyg
- こんちは!三川マンさん。地元三重の方ですね?
18 名前:三川マン:2007/05/22 18:53 ID:h3n6O07Tww
- 名無しさん、こんにちは。
残念ながら、岐阜に住んでいます。
よろしくお願いします。
19 名前:名無しさん:2007/05/22 19:11 ID:ek4eHgOdow
- 川も岐阜県から流れてきてる。
20 名前:名無しさん:2007/05/22 19:14 ID:ek4eHgOdow
- 三川自体が愛知岐阜三重にまたがってるし(^^)
21 名前:名無しさん:2007/05/22 19:15 ID:ek4eHgOdow
- よろしくお願いします。
22 名前:名無しさん:2007/05/29 13:43 ID:l/zIqi8vfA
- 霞一帯でアオリは釣れてますか?
23 名前:ゆうたパパ:07/5/30 22:58 ID:CoDXashdBo モバイル
- おおっ(!>!)
三川マンさん岐阜在住ですか
私も岐阜在住です
よろしくお願いします
霞埠頭は行ったことがありませんがスレにのぼるくらいだからイイトコロなのでしょうね
24 名前:名無しさん:2007/05/30 23:49 ID:aEu6zm0tTc
- エギングですか?エサ釣りですか?<イカ
25 名前:三川マン:2007/05/31 09:08 ID:Esk6ocyEQ2
- こんにちは。よろしくお願いします。
霞埠頭には行ったことがないのですが、川越中電は冬によく行きましたです。
こないだは潮干狩りしてきましたです。
三川マンじゃないのですが、昨日各務原の人が川越中電で、
マダカ2匹・セイゴ一匹・サヨリ一匹、他アナゴなど上げられたようで、
釣り桟橋は多少狭いのですが、混んでなければいい場所ですよ。
26 名前:三川マン:2007/06/06 02:49 ID:tUBi0Zvme2
- 上の方でマゴチの話が出てますけれど、
川越中電の釣り桟橋の事を検索していた時、50cm位のマゴチが
釣れるって言うのがありましたよ。
マゴチを釣りたいって方、いっぺん調べてみてください。
27 名前:N,N,F,C,所属フィッシングヒューマノイド:2007/10/05 08:55 ID:XoHjgjHzQk
- 霞埠頭より霞一文字が1番かな!今までに釣れた&見た魚種を紹介しましす。カサゴ,ソイ,メバル,セイゴ,クロ,マゴチ,アイナメ,キジハタ,ボラ,サンバソウ,フグ,カワハギ,アジ,コショウダイ,イシモチ,アナゴ,コウイカ,シマイサキ...最近はカサゴ.メバルがメインな感じ
28 名前:三川マン:2007/10/05 09:13 ID:npTgLnK1L6
- 幽霊と野良犬は??
29 名前:名無しさん:07/10/5 12:32 ID:Av3vWSGkUo モバイル
- そうそう。幽霊と野良犬。
30 名前:フィッシングヒューマノイド:2007/10/05 19:48 ID:A0gOobK72E
- 霞一文字だと蚊とハサミ虫ですかね!ハサミ虫は捨ててあるゴカイをトレーラーの様に引っ張ってました。
例の幽霊は話だけですが、釣をしていて野良犬に遭遇した事はあります。
決して私は”荒らし”ではないので普通に話がしたいです。
では霞に行ってきます
31 名前:ジョニーでっぱ:07/10/6 10:35 ID:xiyvWUXnOA モバイル
- こんにちは(^O^)
三川マンさんお久しぶりです。川越の方ハゼ等どうですか?
32 名前:三川マン:2007/10/06 21:16 ID:ohuoEMwKZY
- こんにちは。
川越は冬に行くものですから・・・。
マゴチ釣りでにぎわっておると言う情報はありますよ。
今日は木曽川・筏川でハゼ130匹でした。
33 名前:Oshin:2007/11/04 10:41 ID:vUIaYDhT1s
- 11/3久しぶりに霞一文字に根魚狙いで半夜釣り。
強風と寒さとすごい人出で、思い通りの場所が探れず、苦労しました。
(左右両隣10mにそれぞれ4人グループが後から入ってきちゃいました。この人出じゃしょうがないか…。)
暗くなってから、場所移動し、結果は、棚1ヒロ・アオムシで
カサゴ:22尾(16cmが半分、残りは19-22cmが均等に混ざった。)
メバル:2尾(16cm,18cm)
グレ:2尾(25cm、20cm)
ゴンズイ:1尾(30cmぐらい!!)…でかいカサゴと思ったのに…当然即リリース
当然のように新聞情報ほど釣れませんが、結果はまずまずでした。
もう夜釣りは完全防寒が必要です。今から捌きます。
34 名前:ジョニー出っ歯:2007/11/05 23:11 ID:o6uw.gm.4E
- Oshinさん>
良い型のカサゴですね。
今秋シーズンからの霞がようやくスタートしたみたいですね。
私も近いうち動きます(^o^)
35 名前:Oshin:2007/11/08 18:48 ID:rxDOv2MZrU
- JDさん>
新聞情報やK丸・T船丸のHPだと四日市方面も数週間前から調子いいみたいです。
週末釣士の私には、夜釣りは土曜日限定。
もっと早くいきたっかけど、風や雨で行けませんでした。
今回も本当はモエビでメバル狙いだったのですが、JS屋のモエビが2尾付けでも小さすぎて、撒き餌になってしまいました。
…撒いた所とカサゴが釣れた場所違うけど…
釣った魚が温かく感じました。もうすぐ冬ですね。
冷凍庫のハゼもなくなったし、次回はいづれに行こうか悩んでいます。
…週末天気持つかな…
36 名前:三川マン:2007/11/09 13:43 ID:oqU3qtsOnY
- 川越中電で小ぶりですがセイゴ・マゴチをかなり釣った人がいますよ。
四日市方面いいようですね。
37 名前:名無しさん:2007/11/10 08:48 ID:Iug2p1vxKQ
- 三重県北部の海釣りっていう表現でもいいかな。
38 名前:narty:2007/11/11 12:35 ID:rAf4XOf/v.
- 桑名周辺というと釣れるものはウナギ、セイゴ、アナゴ、ハゼ。というか揖斐川河口ってことになりますか?
39 名前:narty:2007/11/11 12:38 ID:rAf4XOf/v.
- 前回、木曽三川公園行くとき23号線から1号線に行く途中桑名市内を通ったのですが
九華公園とか気になって、近いうちにまた行ってみたい。
40 名前:三川マン:2007/11/13 17:33 ID:R2XzR.Vm0E
- 九華公園の南側はいつ行っても釣り人がいる感じです。(冬は別)
41 名前:三川マン:2007/11/17 13:10 ID:g5U87N9EaY
- 魚たち、落ちていってるみたいですね。
川越中電、メバル好調。穴子・セイゴ爆釣のようですよ。
秋はセイゴは河口の干潟に集まるという情報を目にしましたがそのようですね。
42 名前:Oshin:2007/11/18 09:50 ID:EJ5g8ITeTA
- 先々週に続き同じような潮で霞一文字で半夜釣りに行きました。
風はないので釣り易かったけど、やはりすごい人出。
先回のポイントには人が入っていたので、西のポイントで竿出し。
でも、すぐ回りに人が入っちゃって、探るスペースがないのは先回同様。トホホ…。
明るいうちからカサゴ2尾あげて、調子いいと思ったら、暗くなってもカサゴが浮いてこない。
あちこち探り歩いて、棚も底、中層、上層と探りながら、結局
カサゴ:12尾(16-20cmが均等)
タケノコ:1尾(22cm)
グレ:1尾(25cm)…先回塩焼きにして食べたけど、美味しくなかったのでリリース。
今2ぐらいの結果に終わってしまいました。
メバル・カサゴの5-7cmの新子が入って来ていて、上層では新子に遊ばれました。
43 名前:Oshin:2007/11/18 10:03 ID:EJ5g8ITeTA
- 日付書き忘れました。行ったのは11/17です。
潮が全然動かず、皆さん苦労していたようです。
しかし、グレはよく引き・よく走りますね。
グレ釣りに夢中になる人の気持ちわかります。
暗くなってグレがかかると、いつも黒鯛かと期待してしまいます。
霞でも、専門に狙えば、型は無理でも、数出るんじゃないでしょうか。(撒き餌禁止だけど…)
これで、食味がよければ最高のターゲットなのですが。
44 名前:名無しさん:07/11/20 08:46 ID:0Pvp3sGqjM モバイル
- 霞は チヌやシーバスは釣れますか?
また、良いとこありますか?
45 名前:名無しさん:07/11/20 22:48 ID:u3To/7R73E モバイル
- あげ
46 名前:ジョニー出っ歯:07/12/1 15:33 ID:TK6P4XkwEQ モバイル
- 昨日霞行ってきました。
メバル16、7aを5匹とりあえずキープしました。
後はリリースサイズを23匹(-.-;)
今からがメバルシーズンですね。
47 名前:名無しさん:2007/12/03 20:15 ID:xTKutwtdJk
- ジョニーさん、霞埠頭でメバル狙う場合の場所ですが
どのあたりがよいでしょう?
夕方、シドニー通り突き当たりの左側のテトラに行ってみたんですが
メバル1匹の釣果でした。
ちなみにエサはモエビでした。
48 名前:ジョニー出っ歯:07/12/4 10:23 ID:idDfNvw.t. モバイル
- もう一度行ってきました。
今回は場所を180°変えた条件の場所で釣行。
メバルは依然としてリリースサイズが多いけど前回よりはキープサイズがよう上がる(^O^)
謎の魚にも遭遇したがあえなく切られる羽目に(-.-;)
47さん>
仕掛けは何仕掛けですか?
49 名前:名無しさん:2007/12/04 23:03 ID:FwbBZKQt/g
- ジョニーさん、普通の電気ウキでのウキ釣りです。
50 名前:ジョニー出っ歯:07/12/4 23:38 ID:idDfNvw.t. モバイル
- 49さん>
浮き釣りですか。テトラの直ぐ脇ヘチを棚水面〜1.5b迄で探ってみてください。何かの反応はあると思います。
まずチンタ級が出るので丹念に探ってみてください。
チンタ級が絶えない場合は段々とヘチから距離を置いて探るのがコツかと。
私の場所は南側テトラ一帯です。
頑張ってください。私がバラシタ謎の魚もいます。
51 名前:Oshin:2007/12/05 20:56 ID:0rbhPJEaic
- JDさん>
テトラの夜釣りの安全対策教えてください。
霞埠頭のテトラへは、怖くて昼間しか釣ったことありません。
52 名前:ジョニー出っ歯:07/12/5 22:13 ID:Ccfq.3fFrc モバイル
- Oshinさん>
安全対策ですか。ありますよ(^O^)
まず霞のテトラは丸テトラで構成されていて非常に降りにくい様に見えます。(-.-;)
良く見ると解るのですが150bぐらい先に『さく』があり、そのまた150bさくがあります。計2ヵ所です。
説明解りにくいですがテトラの角からさくまでで降り易い場所は最初の20bとさくのそば20bだけです。
そのテトラ帯の中心部から両側50bは降りれません(*_*)
あのテトラの組み方は昼でもおそがいものが有ります。
もし中間部で釣る場合は最初の20bの部分で海近くまで降りてそこから横渡りです。
下側のテトラは比較的移動し易い組み方をしています。
こんな説明で解りますか?本当は図を描くと解り易いのですが…
皆さんもテトラの釣りは注意が必要です。
私もヒヤリとした事はあります。
お互いに気を付けてテトラでの釣りを楽しみましょう(^O^)/
53 名前:ジョニー出っ歯:07/12/5 22:22 ID:Ccfq.3fFrc モバイル
- あとエビ餌箱などはなるたけ水平の取れているテトラに置いてください。
実は一度エビ餌箱とブクをテトラの間に落としてオシャカにした事があります(-.-;)
竿が長いと移動を余りせずに探る事が可能になります(^O^)/
Oshinさん>
今度の忘年会の時に裏の釣り方を話しますよ(^O^)
54 名前:三川マン:2007/12/06 09:08 ID:sMAPuY4ULI
- 実は以前、面白いとおもって読んでいたブログが更新されなくなって
一ヵ月後くらいに、主の奥さんの書き込みがあって、
主人が行方不明になりました。車はどこそこで発見されました。
どなたか何かご存知のことはありませんか。と言うことで。
最後に行かれたのはどこかのテトラだったと思います。
テトラへいかれる方は特にご注意くださいね。
ここにそんな書き込みがされませんように。
55 名前:ジョニー出っ歯:07/12/6 11:07 ID:PogqeIsbPI モバイル
- 三川マンさん>
お互い気を付けなければならないですね。まだ霞のテトラはサイズが小さいから降りやすいですが北陸の方のテトラは近付くのさえ怖い所があります(>_<)
三部テトラもテトラ帯全体を見ると一見『ノルマンディの崖』に思えちゃいます(-.-;)
56 名前:ハゼ次郎:2007/12/06 17:16 ID:ML/DPMuJFc
- 三川マンさんて顔が赤くて赤ん坊みたいな顔してるんですね。
57 名前:三川マン:2007/12/06 20:19 ID:9v03YWYrj.
- はは、あれ息子です。生まれて何日目だったかな。
58 名前:鮎:2007/12/06 22:25 ID:rmUkrYSki6
-
暫く霞方面に釣行してないけど 今年の竿納めは
霞のメバルにチャレンジしようかな〜
やっぱり皆さんも 霞のテトラは怖いんですね〜
自分も怖い思いもしましたし、ジョニーさん同様
えびバックとブクをテトラの間に落としてがっかりでした。
南側のテトラはまだ行ってないから 今度一度行ってみます。
以前に味わった入れ食いモード楽しみに・・・
59 名前:ジョニー出っ歯:07/12/8 07:25 ID:7xDN1DnACM モバイル
- 昨日の晩に行ってきました。ヒイカは電灯あればまだ烏賊が寄ってきます。
一方メバルは結構キープサイズが掛かる(^O^)
逆にリリースサイズが少ないぐらいだった。
チームノベ竿キャプに釣行前話しをしていた時に天気図を見て一言、『明日よりも今日の方が釣れる』と断言していた。
まさに話しの通りになったのか霞の状態が良すぎたのか…(-.-;)
今日の釣行の為にもだいぶ早めに切り上げた。
40分で16a〜19a×9匹
21、23aの赤ガシ各1匹であった。
今日は知多半島先端でのメバルである(^O^)/
60 名前:Oshin:2007/12/09 10:22 ID:M1xd6aCqqw
- JDさん>
40分でキープ11尾!!
すごい!!
裏の釣り方楽しみにしています。
61 名前:名無しさん:07/12/10 05:25 ID:IbXVfeEm0Y モバイル
- ただいま帰ってきました
霞のテトラでブラクリに青虫
足下を探って25センチ前後の
アイナメ5本でした(^_^)v
どなたか煮付け以外の
食べ方を教えて下さいまし
m(_ _)m
62 名前:neo:2007/12/10 05:31 ID:vz8f0d.Gkg
- お疲れさまです。アイナメ美味しいですね。
アイナメのカラアゲ、揚がったものを甘酢あんかけにします。
【甘酢あん】
酢・砂糖・醤油、同割にプラス(ケチャップ、塩、酒)少々
中華スープの素をお湯で溶く
油でネギ(ショウガ)を炒め、人参千切りやネギを加え、上の調味料と中華スープを入れる。水溶き片栗粉でトロミをつける。
63 名前:名無しさん:07/12/10 05:49 ID:sqduRLSLSQ モバイル
- ありがとうございます
甘酢あんかけは中華風で
とても 美味しそうですね
チャレンジしてみます
o(`▽´)o
64 名前:ジョニー出っ歯:07/12/10 17:39 ID:ToYYXbVdiA モバイル
- 昨日行ってきました。
約1時間30分でキープは9匹。
とりあえずハードルを上げて16a以下は全てリリースとしました。
結果17a〜20aとなりました(^O^)
少し釣り方を変えて良い型の根魚達にも出会えました。
赤ガシ、タケノコメバルが全て20aオーバーできたのは少しばかり予想外でもありました(^O^)/
メバルだけでなく逆に根魚オンリーの釣りも面白くなるかと思われます(^O^)/
65 名前:名無しさん:07/12/12 17:10 ID:kfvvs514aw モバイル
- 凄いボラですた
66 名前:名無しさん:07/12/12 17:14 ID:kfvvs514aw モバイル
- もの凄い数のボラですた
おじさんが50センチ位のボラをあげてました
ところでトドって何センチ位から言うのでしょう?
67 名前:でぶ☆けん:2007/12/16 16:54 ID:9qEVCDJTLk
- 今日朝からりんくうで釣りしてきました。
カレイをねらったのですが、ハゼ4匹にとどまりました。
だけどサイズも20cm級でしたのでそれなりには面白かったです。
ただし風の強さが増し2時間もたたずに帰宅の途につきました。
まだカレイは釣れるんですかね???
68 名前:ジョニー出っ歯:07/12/19 13:11 ID:MM9h2cg31U モバイル
- 昨日行って来たけど非常に状況悪かった(-.-;)
入れた瞬間当たりだしたがいずれもセイゴの当たり(*_*)
数匹上げても止まず終いにはマダカ級(-.-;)
でらウザイと思いつつ探ると何とかキープが1匹のみ。
後はリリースばかりもすぐに気配が無くなり終了へ…
急な気温変化はメバルも風邪引くのか余り良くないか!?
69 名前:三川マン:2007/12/19 21:33 ID:D5APGV27EQ
- セイゴを一夜干しにするとなかなか美味いですよ。
川越でも20cm〜30cm位が入れ食いでした。
70 名前:ジョニー出っ歯:07/12/19 22:57 ID:MM9h2cg31U モバイル
- 時たまくる40オーバーと思われる当たりが厄介ですね(>_<)
何せメバル仕掛けだから一発で切られる(-.-;)
テトラが邪魔してやり取り楽しむ以前に針元から行ってまう…
まぁこんな状況は稀ですよ(^O^)
またメバルが着く頃行きます(^O^)/
71 名前:ジョニー出っ歯:07/12/22 00:50 ID:MY4abgwrLo モバイル
- 昨日今日と2日連チャンで行きました。
結果はまぁまぁという所。それには訳がありました。
2日ともド干を挟んでいた為です(-.-;)
そのド干がほんのちょい動く信号が外道に現れます。
アナゴやセイゴが超前で当たり出し止みます。
そこからがメバルフィーバーと変化をしていきます。
上がるメバルの平均はだいたい15aのものが良く上がります(^O^)
16a〜20aを10匹と2日目は20a代の赤ガシ2匹16a〜19aのメバル5匹です。
ド干はなるべく避けた方が無難と言う答えが現れる釣行でした(^O^)/
72 名前:ジョニー出っ歯:07/12/24 12:05 ID:XjU7vmaDQ6 モバイル
- メリークリスマス(^O^)/
昨日行ってしまいました。
潮の関係上良く釣れました(^O^)
結果から言うと16a〜22aのメバル13匹と35aのセイ〜ゴ2本です。
テトラヘチから1b位の場所でセイ〜ゴが掛かるから前日の雨が影響したものかと(-.-;)
それならばとテトラヘチピッタリ付けにすると良く上がる(^O^)
時間が経つにつれメバルの活性が高くなりそこら辺の距離で食いつく迄へ(^O^)
今回の釣行は潮に半分以上助けられる結果となった。
またリリースサイズが日に日に大きくなるのでいよいよ本番かと感じる次第である(^O^)/
73 名前:名無しさん:2007/12/26 00:38 ID:Co2NlN.E9Y
- 四日市港アナゴ活性高い
74 名前:Tomo:07/12/26 08:46 ID:LGvwPuwS/s モバイル
- JDさんお疲れ様でした
(^o^)。
気温も下がり皆さん釣果が芳しくない中、一人結果を出してくるあたり流石としか言いようがありません(^-^;)。
僕は年末釣行は何を狙いにいこうか思案中です。
^^
75 名前:ジョニー出っ歯:07/12/26 17:35 ID:LGvwPuwS/s モバイル
- Tomoさん>
私も今思案中…(-.-;)
休みが長ければもう一度九州にジョウリクします。
いつも通りなら七里御浜となります(^O^)/
76 名前:Tomo:07/12/26 19:56 ID:LGvwPuwS/s モバイル
- 九州いいですね^^
僕も行きたいですが難しそうです(:_;)。
アオリイカに取り付かれた友人も一月半ばに南紀に一週間滞在後、
大阪から鹿児島に渡り小さな島に渡り一週間滞在という
エギング旅行に行くみたいで、羨ましい限りです(-.-;)
77 名前:DELICA☆:2007/12/30 11:51 ID:wg6BDYc/sk
- 皆さん、はじめまして。
じき大晦日とは思えないほどの陽気に誘われて
千代崎漁港に初めて行って来ました。
何でも釣れればいいかなと南堤から外側にぶっこみで投げたところ
夕方頃からセイゴがMAX46aをあわせ4匹釣れました。
こんなに大きな魚を釣った事が無かったので
アタフタしながら引き上げたのでした。
小学生以来30年以上、釣りなどしたことが無かった私ですが
すっかり、はまってしまいそうです。
こちらの掲示板で色々と情報をお教え願いたく思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
それでは、どちら様もよいお年をお迎えください。
78 名前:ルーキー:2007/12/30 14:32 ID:4jvxZBOAY.
- DELICA☆さん。
はじめましてルーキーと申します。
いいサイズのセイゴですね。
この掲示板は管理人さんをはじめ皆さんほんとうにいい人ばかりです。
私も釣りを再開して間もないですがよろしくお願いします。
それでは良いお年を。
79 名前:三川マン:2008/01/03 03:29 ID:Zz46Fkmyzg
- 川越中電で初釣りしてきました。
昨日起きてから今日寝るまで24時間です〜。Zzzz・・・。
マダカ・セイゴ九匹、アナゴ九匹、ハゼ、カレイ、カニの釣果です。
隣の人にアイナメ二匹頂きました。
なかなか釣れますよ、川越は。ただ、寒いのなんのって、風がすごかったです。
Zzzzz、では、失礼して睡眠に入らせていただきます。
80 名前:三川マン:2008/01/03 03:38 ID:Zz46Fkmyzg
- おっと、釣りをしていたら小さいですがシュモクザメが現れました。
こいつはでかくなると人を襲う事もあるらしいです。物騒ですね。
霞にお出掛けの方、くれぐれも泳いだりしないで下さいね。
81 名前:41:08/1/3 15:31 ID:wRobh7Hodo モバイル
- >三川マンさん
お疲れさまでした
オフスレの41です
私のお家からすぐの某所で釣果拝見しました
凄いですねぇ(◎o◎)
ひょっとしたらどこかでお会いしているかも
私はこれから行ってきます
ここで釣果報告できるといいな
82 名前:三川マン:2008/01/03 15:56 ID:hUWg0rDzBE
- こんにちは。
忘年会残念でした。
今年はお会いできますかね。
結構岬つながりが・・・、広がっておりますです。
よろしくお願いします。
83 名前:ジョニー出っ歯:08/1/3 20:47 ID:WSl.umuKpM モバイル
- うちも今からいつもの場所へ出陣します(^O^)/
だけど潮見たら釣れ始めるの23時以降だよ(-.-;)
ま、ゆっくり行こまい(^O^)
84 名前:ジョニー出っ歯:08/1/3 23:32 ID:WSl.umuKpM モバイル
- あかん!!餌がみんな血吐いて死んどる(T_T)
やはり年末〜来たまで持ちこたえられなかったか…
迂闊だった…見るも無惨な血まみれ青虫だ(-.-;)
たらたらで使い物にならない!
今、店はどこも開いていないからこれまでだ…(*_*)
なんか今年の自分を今から見ているようで脱力感が出てきた(-.-;)
85 名前:初心者:2008/01/04 18:54 ID:ktIW.0co3o
- >84
師匠そんな時の為に Gulp虫タイプ 太いタイプの1/2サイズ!!だすよ
86 名前:名無しさん:2008/01/04 19:48 ID:2eHSEHkTMc
- サンドワームと餌の併用とか
87 名前:ジョニー出っ歯:08/1/4 22:22 ID:cSS3dRzX3M モバイル
- 昨日のゴタゴタから何とか脱出出来たと思ったが…
今日は今日で結構波瀾どった(-.-;)
昼に探りに行ったが無茶苦茶人がおる(>_<)
こりゃちょっとアイナメ辛いかと感じたが本当に辛かった(*_*)
う〜〜む、夜のメバルも辛くなりそうだ…
夜も人がどら多い(>_<)間違いなくプレッシャーは高い。
夜の冴抜きはそれなりにしなる事が出来たが…なんだかなぁ…やっぱそうとうメバルは怖がっている。
結果アイナメ24a×1、赤ガシ22a×1、メバル16a〜19a×4、即リリースでセイ〜ゴ35a×1という釣果に…
今日の特徴はリリースサイズのガシがようさん上がった。基本的にガシの上がる時はメバルは少ない。
ある意味セオリー通りの釣りであった(-.-;)
88 名前:ルーキー:2008/01/04 22:34 ID:6ynwS0VC82
- 例の所へ初釣りに行ってきました。
AM7:00〜AM11:30迄でチビメバル3匹でした。(全てリリース)
富洲原港に移動して、PM12:00〜PM4:00迄でトラハゼ?2匹と
チビメバル5匹、チビタケノコ2匹、15pのタケノコメバル(これのみキープ)でした。
全てテトラ穴釣りでした。延べ竿で挑戦しましたがうまく扱いきれませんでした。
早く皆さんみたいにキープサイズを数釣りした〜い!
>>JDさん残念でしたね。どんまい (o・_・)ノ”(ノ_<。)
また素晴らしい釣果報告楽しみにしています。
89 名前:ルーキー:2008/01/04 23:03 ID:6ynwS0VC82
- >>JDさんすいません。
リロードしてなくて昨日の書き込みにレスしてしまいました。
90 名前:ジョニー出っ歯:08/1/4 23:25 ID:cSS3dRzX3M モバイル
- >>ルーキーさん
いいよ気にしないで(^O^)
今のメバルは産卵期だからハランでるのが多い。
今回も4匹中3匹が子持ちであった(^O^)
この頃ブクで活かしてるから写メ撮った後はリリースしたよo(^-^)o
卵が美味いけど余りにも腹パンだからもうちょいデカクなってから頂こうと思ってねf^_^;
とりあえず画像アップしときます。
91 名前:ルーキー:2008/01/05 21:40 ID:KNRMqnuhZ6
- >>JDさん
ありがとうございます。
釣果写真見ました。すっ すごい。w( ̄Д ̄ w
昼から探りに行ったとのことですが、日中平均どの位釣れますか(できればサイズも)
あまりにもチビちゃんしか釣れなくて・・・
もっと粘っていればJDさんの釣りがリアルで見れたのに(ー○ー)=3 ハァ
92 名前:ジョニー出っ歯:08/1/6 02:48 ID:HTj1.IQEMw モバイル
- ルーキーさん>
根魚は基本的には夜習性ですよ。日のあるうちにうちもガシは上げましたがみんなチンタ級ですよ(-.-;)
ただ根魚でもアイナメだけは別!日の上がってるうちの方が確率高いですよ。
昼にアイナメ釣って後は全部夜だよ。
昼釣ったガシの平均はう〜ん10aあるかないかぐらいじゃないかなf^_^;
アイナメが廻りのプレッシャー受けて当たり少なかったよ(-.-;)
93 名前:ルーキー:2008/01/06 07:26 ID:2l1dzKuGC.
- >>JDさん。
ありがとうございます。(* ゚̄ ̄)/
次回は、夜釣りで頑張ってみます。
94 名前:Oshin:2008/01/06 10:08 ID:BbiEw5VmEY
- 【1/5 初釣り…惨敗】中潮 干潮:11時頃
時間:10:30〜15:30
場所:霞埠頭、富田港、筏川東岸
結果:メバル 13cm 1尾、ソイ 13cm 1尾
ハゼ 16,17cm 各1尾 …すべてリリース
エサ:アオムシ
JDさん仕込みの「裏」で竿だし。さすがにハゼには遅すぎのようで、メバル1尾のみ。
13cmと微妙なサイズ。初物なので、とりあえずキープ。その後5cm前後のカサゴ?を即リリース。
表テトラでアイナメ狙うも、らしき当り1回のみ。合わせたとたんに結び目からハリス切れ。
1.5号を信じて手を抜き、こま結びにしたのがまずかった。8の字結びなら取れたかも。
13時前メバルをリリースして、移動。
筏川への移動途中に、富田港?(コーシン丸の乗り場)23号線下の石積みでハゼ狙いの穴釣り。
ここでも13cmと微妙なソイ1尾。こいつもリリース。
11月にはハゼが群れていた場所なので期待したが、ハゼは落ちきっているよう。
14時ごろから筏側東岸へ到着。(西岸水没)
ドンコと遊んでいると、穴からヒョイとハゼが出てきた。こいつをサイトフィッシングして、ハゼ初物GET。
1尾追加するも、どうにも釣れない。先に止められた常連さんは6尾とのこと。
結んであった針をすべてロストすると同時に気力もロスト。
ハゼをリリースして、初釣り終了。
ボ○ズとならなかっただけましと、自分を慰めています。
PS.筏川はもう「終わった」感じです。
95 名前:Oshin:2008/01/06 10:36 ID:BbiEw5VmEY
- ルーキーさん>
日付けがずれてしまいましたね。
昼間の根魚釣りで、それだけ釣れれば立派なものです。
釣り場で、お会いできるといいですね。
年明けとともに、ハゼも「終わった」様なので、今後は根魚の夜釣りに精を出します。
霞一文字が主戦場です。夜のテトラは怖くて釣りになりません。
ということで、この板の皆さんよろしくお願いします。
一文字はアイナメが好調のようです。
私は、カサゴ・メバルが釣りたい・食べたいなので、もう少し様子見かも知れません。
…おいしいアイナメ食べたのは1度きり。帰りの乗船間際に友人があげたもの。
その後、ストリンガーで活かす、その場で絞めて冷海水で血抜き等試したのですが、どうやって持ち帰っても、その味の再現ができません。
どなたか、おいしい持ち帰り方教えてください。
96 名前:ジョニー出っ歯:08/1/6 23:43 ID:HTj1.IQEMw モバイル
- Oshinさん>
残念です…なんか責任感じるなぁ(-.-;)
ハゼとうとう当たり無くなりましたか…と、言う事は根魚が面白い!
一文字堤ですがカサゴがよう釣れるのは1番北の外側です。
夕方なら旧堤の内側でアイナメ稼げますよ(^O^)/
ヘチ狙ってみて下さい。
97 名前:ルーキー:2008/01/07 22:55 ID:AZDNVjvBQc
- >>Oshinさん。
ハゼ終わっちゃいましたか・・・ちょっと寂しいですね〜。
私も春までは、根魚(おもにカサゴ)を頑張ってみようと思います。
初釣りお疲れ様でしたー。ヽ(´ー`)ノ
98 名前:ジョニー出っ歯:08/1/10 10:19 ID:6t8J7TS1XA モバイル
- 昨日行って来ました。
何とも言えない程魚の気配が無かった(>_<)
しかも水潮っぽい(-.-;)ガシの当たりさえも少なかった。
いつもとは違う場所へ移動して探り始めたがまたこれが当たりさえも来ない(-.-;)
2度目の移動し終えてヘチ狙いオンリーで攻めるとここでようやくまぁまぁのガシが上がった。
結果から言うと赤ガシ黒ガシ合わせて4枚。
大きさは17a〜22aといういたって普通Size。
今度はもうちょい南の釣り場を探さなければならないと感じる釣りであった。
99 名前:名無しさん:08/1/10 16:09 ID:5IO9nf19f. モバイル
- 日本鋼管はここで良いですか?
100 名前:ジョニー出っ歯:08/1/10 17:50 ID:6t8J7TS1XA モバイル
- オッケーです(^O^)/
なー亭さんいいですよね?
結果も知りたいしf^_^;
101 名前:narty:2008/01/10 23:30 ID:iKCk8Y09cE
- お任せします。
102 名前:名無しさん:08/1/11 22:13 ID:Os3t2bxrHs モバイル
- 1月10日生命反応の無い霞ヶ浦から下り
日本鋼管テトラ根元部内側風のあたらないところで
1mの竿に小型両軸リール
2Bのガンダマ付きハリスに青虫ニョロ
すきまに突っ込んでゆっくり沈めてみると直ぐに強い当たりが
22cmの真っ黒いガジラが元気良くあがってきてくれました
15時位のまだ明るい時間だったのでビックリ
小型ながらメバルもヒットしてくれて魚影はさすがに濃いですね
外側ではグレが結構あがっている様でしたよ
霞から3、40分でこの差は何なのでしょう
103 名前:Oshin:2008/01/12 09:40 ID:kSISUStXCU
- JDさん>
気にしないでください。カサゴと違い、ハゼは季節もの。季節外れのハゼを狙う「好き者」が悪いのです。
今日は雨。午後からあがる予報も、風が強くなりそう。一文字には渡れそうもない。
1週間ストレスと戦います。
ところで、皆さんが「黒ガシ」と呼んでいるのは「色の黒いカサゴ」でしょうか?
霞一文字でも、外観は体型・模様がカサゴそっくりで、黒っぽい魚が釣れます。
(クロソイ、ムラソイ、タケノコとも体型が違います)
でも、捌いてみると、内臓はカサゴのつくりと違っています。
味も違っていました。別種のような気がするのですが、名前をご存知でしたら教えてください。
常連さんは、「あいの子」と呼んでいましたが…。
104 名前:ジョニー出っ歯:08/1/12 10:33 ID:CIYfIm3iJs モバイル
- 黒ガシとはムラソイ、クロソイの2種類を言います。
タケノコだけはタケノコで通っています。
やはり赤ガシとは違いますね。まず食感が違います。
黒ガシは歯ごたえある身です。赤ガシの場合は身の硬さを黒ガシと比べると明らかに軟らかいです(^O^)
105 名前:ジョニー出っ歯:08/1/12 16:16 ID:CIYfIm3iJs モバイル
- 赤ガシでも巨ガシSizeになると結構色がくすんだ赤ガシ(茶色や黒に近い茶色)、が良く見受けられます(^O^)
味も食感も赤ガシとは変わりません。
何故色がくすむのかは解りませんが一説では『食べ物』と言う説がよく言われています。
メバルで例えるならば黒メバルと金メバルみたいなものですf^_^;
106 名前:Oshin:2008/01/12 17:41 ID:3r7X1SAphU
- やっぱり「黒ガシ」は「あいの子」とは違うようですね。
今度釣れたら写真UPしますので、どなたか同定してください。
でも、去年は一文字へ10回以上行ったけど、15-17cmぐらいのが2尾釣れたのみ。
今度がいつになるかは不明です。
107 名前:ジョニー出っ歯:08/1/16 01:35 ID:cukmFc6epU モバイル
- Oshinさん>
とりあえず謎の魚釣って来ましたよ(^O^)/
こいつだと思うんだけど…うち自体初めてですよこの魚はf^_^;
身体付きはメバルに似ていて釣れる棚等もメバルにそっくり!
だけど針へ掛ける事がなかなか困難を極め、掛ける掛かった後がまたメバルとは違う引きでしたよ(^O^)
この魚かなぁ…画像アップしときました(^_^)
108 名前:フィッシングヒューマノイド:2008/01/16 18:16 ID:sf3nZxqAkY
- ジョニーさんこんばんは!もしかしてクエかハタの幼魚ではないでしょうか?温暖化の影響で北勢まで上がってきたのか?
もしそうなら、温暖化は深刻ですが、これから釣が楽しくなります。
109 名前:ジョニー出っ歯:08/1/16 20:15 ID:cukmFc6epU モバイル
- >>108さん
確認したところハタ、クエではありません。
幼魚から調べましたが違いますね。
ハタ等の実績が無い所なので可能性としては『合いの子』の存在かと。
110 名前:ルーキー:2008/01/16 21:20 ID:p.OzKVhejc
- JDさん。こんばんは(o゜◇゜)ノ
クロメヌケとは違いますか?
111 名前:ルーキー:2008/01/16 21:43 ID:p.OzKVhejc
- ↑のクロメヌケは、分布から離れすぎていますね orz
ホシナシムラソイ、オウゴンムラソイはどうでしょう?
112 名前:フィッシングヒューマノイド:2008/01/16 23:19 ID:sf3nZxqAkY
- 夢を見ていた自分が馬鹿だった...でかい魚を釣りたいばっかりに...
現在確認されてる魚なのかハイブリッド魚なのかJDさん本人に見てもらいたいページ見つけました!
『ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑』と言うページを見て確認願います!
113 名前:narty:2008/01/17 00:02 ID:cJIGIV1e1s
- 魚の同定は難しいよ。全てが研究し尽されてるわけじゃないし分類の変更もある。
オオマカに何の仲間とわかれば実用的には問題ないと自分的には納得するようにしてます。
114 名前:ジョニー出っ歯:08/1/17 07:12 ID:h7wxuZEWlU モバイル
- よっしゃ(^O^)/
仮の名前を付けます。
これから釣れたら『ガシメバル』で載せます。
身体付きはメバルで柄は黒ガシっぽいからね。
そう言えば神奈川の友達に聞いたらそっちの地元の方では『シマガシ』と呼ばれているらしいです(^O^)
115 名前:ジョニー出っ歯:08/1/17 07:18 ID:h7wxuZEWlU モバイル
- ルーキーさん>
ムラソイ類では無いですね。あのムラソイ柄は全く無く、見た事無い柄でしたからね(^O^)
ただメバルの身体付きですがソイの類だと思われますよ。
116 名前:narty:2008/01/17 12:14 ID:lUH/DiSmGE
- もし新種なら誰が第一発見者でしょう(^^
117 名前:名無しさん:2008/01/17 19:12 ID:4KT8o7scDE
- ガシメバルということでいきましょう。
118 名前:名無しさん:2008/01/17 19:15 ID:4KT8o7scDE
- 三重県の釣り場はヘボ釣り風来坊さんの「三重釣りある記」が詳しいです。
119 名前:narty:2008/01/18 20:50 ID:GKq7r4Qic.
- 魚の同定てむずかしいから思い込みで間違いしても恥ではないと思います。
私としては積極的に参加してもらえてるので嬉しいです。
書き込みは恥ずかしいからとかの個別対応は当然しますのでお気軽にお申し出ください。
記事の著作権は書き込み者にあると考えるのが妥当だと思ってます。
自分の責任のもとに書き込みしてるわけですから当然です。
120 名前:narty:2008/01/18 20:52 ID:GKq7r4Qic.
- 今までの発言全部削除しろとか実行不能なことは無理ですけど。スレッド全部流れが崩れますから。
121 名前:ルーキー:2008/01/18 21:46 ID:fJZ1YP.eW2
- >>JDさん。
そうですか・・・orz しかし変わった魚ですね〜。
ガシメバルはいいですね。
ちなみに、食べるとガシラと黒ガシどっちに似てるのかな〜。
122 名前:ジョニー出っ歯:2008/01/18 23:10 ID:BdMQ/oOTSs
- ルーキーさん>
食べましたよ(^O^)
身の柔らかさはメバルよりもハリはあるけど黒ガシよりも柔らかい。
例えるならタケノコメバルに似たハリがあります。
味自体は赤ガシに近いような…(^^;)>
身体の厚みが結構あるから食べ応え満天!
また機会伺って釣りに行かなあかん(^^;)>
123 名前:名無しさん:2008/01/18 23:10 ID:GKq7r4Qic.
- 今日なんか凄く冷えますね。こんな日にも釣り行くんですか?
124 名前:ルーキー:2008/01/18 23:56 ID:fJZ1YP.eW2
- >>JDさん。
なんか見てくれ、食味、食感全て不思議な魚ですね〜。(; ̄д ̄)
釣れたら楽しみだな〜o(^O^*=*^O^)o
125 名前:ジョニー出っ歯:08/1/19 15:37 ID:4LNdUFoYro モバイル
- >>123さん
寒い時でも釣りしますよ(^O^)/
今は防寒着が結構進化しとるのか(?)暖かいぐらいです。
テトラ帯での釣行は逆に汗かく事があるくらいですf^_^;
冷たいのは餌と魚を掴む手ぐらいですよ(^O^)
126 名前:narty:2008/01/19 16:46 ID:Z3TyY8qdZE
- 私です<<123、汗かくんだね、防寒にも凝ってみたくなりました。
127 名前:ジョニー出っ歯:08/1/19 17:44 ID:4LNdUFoYro モバイル
- メーカーは確か『Warter Proof』っていうメーカーだよ(^O^)
上下合わせての値段が7千円ぐらいで機能バッチリ。
最高の品だと思っとる
128 名前:narty:2008/01/19 17:53 ID:Z3TyY8qdZE
- ダイビングスーツのメーカーみたいですね。納得。
129 名前:三川マン:2008/01/19 20:08 ID:StU/lwJba.
- 7000円って安くてお得ですね。
何万円っていうのもあってとても手が出ないです。
130 名前:ジョニー出っ歯:08/1/19 20:27 ID:4LNdUFoYro モバイル
- 三川マンさん>
でしょ〜ヨうちも7000ぐらいだからってナメていたんですがこれまた全然暖かい(^O^)
ポイントは下のズボンだと感じます。夜は上の寒さよりどうしても枚数少ないズボンに現れます。
腰まで入って肩へバンドを通すので絶対に下がりません。
布団で例えると羽毛布団を身に付けている感覚で軽くて温かいですよ(^O^)/
釣り具量販店でようさんあります。
131 名前:名無しさん:2008/01/20 14:22 ID:frOS1rOljw
- 霞ヶ浦の北西の角?(中電桟橋や天カ須賀テトラ?の対岸にみえるところ)に行ってみたいのですが釣りは可能でしょうか?
入っていくとしたらどのルートがよいでしょうか?
132 名前:三川マン:2008/01/20 14:39 ID:j1yBGCAtIg
- 霞埠頭ですか??
釣りテラスやその横のテトラ帯なんかいいそうですよ。
JDさんが詳しいですよね。
133 名前:ジョニー出っ歯:08/1/20 22:09 ID:olCB1GaZXM モバイル
- ?ちょっと場所が把握できません(?_?)
対岸に見えるのは一文字堤ぐらいだが…
どうだろ?
134 名前:名無しさん:2008/01/20 23:31 ID:frOS1rOljw
- すみません、わかりづらくて。
マップファンで位置を示そうとしたんですが
ここってURL禁止になっていてダメなんですよね。
富州原?の北側のテトラ帯から、
埠頭の方向(東方向だと思います)をみると突堤みたいなのがみえますが
そこです(ポートビルから北へ向かったところです)。
135 名前:名無しさん:2008/01/21 00:29 ID:r7ckFVx64E
- 霞用の掲示板作りましたよ。
on Map掲示板
http://www.onmap.co.jp/asp/adbbs/a/r/12016/
136 名前:名無しさん:2008/01/21 00:36 ID:r7ckFVx64E
- 追伸。携帯からは見れないと思う。
137 名前:narty:2008/01/21 06:03 ID:r7ckFVx64E
- 板ばかり作って余り役に立たないかも。ゴメン。
138 名前:ジョニー出っ歯:08/1/21 07:19 ID:D.Wqx9fBTQ モバイル
- 何と無く言わんとしとる所は浮かぶ。
たぶん埋立地のコンテナ置場の廻りテトラ帯だと思うんだが…
あれは行き方解らないけど釣り人は数人いるのは見かける。
あの場所はどうなんだろ?うちの見た目では船渡しのような気もするけど…
後ろはコンテナを動かし続けてるから陸からは無理っぽいしね。
139 名前:名無しさん:2008/01/21 08:27 ID:s2Om.6VQdU
- >>135
ありがとうございます、そちらですとマップのアドレスが貼れました。
>>138
あそこってテトラが入っているんですか?
いつも対岸から見ているだけなので全然様子がわからないので
気になってました。
140 名前:ジョニー出っ歯:08/1/21 12:35 ID:D.Wqx9fBTQ モバイル
- 一文字堤への渡船に乗ると全貌が明らかになる。
いい釣り場だとは思うがルートがねぇ…
141 名前:三川マン:2008/01/21 12:57 ID:ge4/cLdddg
- 新埋立地ってやつですね。
持っているガイドブックを見てみますと作業中は立ち入り禁止、
コンテナを置いてあるあたり(使用中の部分=舗装された部分)は
テトラ帯含めて立ち入り禁止。
だとあります。
天カ須賀や川越の対岸部分(持っているガイドでは未舗装になっている)は
テトラ帯で釣りができるように書いてありますよ。
車では入れないかもしれないですけど歩きで入るんですかね。
142 名前:coo:2008/01/21 13:42 ID:s2Om.6VQdU
- 度々ありがとうございます!
そうですか、立ち入り禁止のところがあるんですね。
どんどん釣り場が減る中、「また釣り人か!」って言われないように
気をつけます。
テトラ帯へのルートが知りたいですね、そのガイドブックのタイトルを
教えて頂けないでしょうか?
昼に下見にいってみようと思います。
143 名前:三川マン:2008/01/21 14:03 ID:ge4/cLdddg
- うーーーん。高い本ですよ(4200!!)。それに宣伝にならないかな。
「空撮 海釣りパーフェクトガイド
伊勢湾・三河湾・紀東の釣り」
発行所:中日新聞社
価格:4,200円(税込)
発行日:2007年6月初版
写真撮影年月日 2006年11月8日〜2007年4月5日
掲載エリア
紀東(三重県尾鷲市〜南伊勢町):56ポイント
伊勢湾I(三重県志摩市〜桑名市):59ポイント
伊勢湾II(愛知県弥富市〜南知多町)27ポイント
三河湾・遠州灘(愛知県南知多町〜豊橋市):77ポイント
グーグルマップとかbuzzmapとかそのあたりで
写真を見てもある程度わかりますよ。
テトラなんかはっきり写ってますし、
該当箇所は未舗装で車の通った跡がある程度は見えます。
144 名前:Tomo:08/1/21 16:14 ID:D.Wqx9fBTQ モバイル
- 三川マンさん、お久しぶりです。
僕もその本、持ってます^^。
高価ですが詳しく載ってますよね、人気があるのか多くの釣り具屋に置いてあります。
145 名前:三川マン:2008/01/21 17:43 ID:44SslYkxqs
- こんにちは。
駐車場所も書いてあるし役立ちますよね。
あまり海に行かない私にはもったいないくらいです。
146 名前:ジョニー出っ歯:08/1/21 17:56 ID:D.Wqx9fBTQ モバイル
- 実は持ってる。
その本見や早かったんだf^_^;
147 名前:ルーキー:2008/01/21 21:11 ID:gjahGiTpes
- 20日AM1:00〜AM7:30 初夜釣りに行ってきました。
釣果は、メバル15cm〜19cm5匹とチビタケノコ、チビメバル12匹でした。
釣り始めに帰られる方とお話して、さらに赤ガシ20cm位いただきました。\(^o^)/
例のガシメバルには出会えませんでした。
夜より明け方のほうが寒かったです。
148 名前:釣りたいーにょ:08/1/21 21:44 ID:D.Wqx9fBTQ モバイル
- ルーキーさんはじめましてこんばんわ!霞テトラで釣りしたいんですが… 夜釣り電気浮きですよね? 棚ってどのくらいなんでしょうか?
149 名前:ルーキー:2008/01/21 22:24 ID:gjahGiTpes
- 釣りたいーにょさん。こんばんは。
私は、探り釣りですのでわかりませんが
以前JDさんが1.5m位と書き込みされていましたよ。
150 名前:coo:2008/01/22 01:59 ID:DKlIxjKwCw
- ありがとうございました。ss本は別の場所の参考にもなるかもしれませんので一度見てみます。ss
151 名前:ジョニー出っ歯:08/1/22 04:26 ID:Q.Ej/4JNK2 モバイル
- >ルーキーさん
良い釣果ですね(^O^)
そんだけ釣れればたいしたものですよ。
メバルもある一定以上の大きさ上がっとるしね(^O^)
そのサイズを上げるのはなかなか良いやり取りしたでしょう?
152 名前:削除:(・ω・)
- 削除しました
153 名前:ルーキー:2008/01/22 20:57 ID:pbgy.eoMvE
- >>JDさん。こんばんは。
今回は、延べ竿で釣ろうと心に決めて挑みました。(笑)
こんなに大きなメバルを釣ったことがなかったのでドキドキでした。
釣り上げて興奮して今回の為にストリンガーを買ったのにクーラBOXに入れていました。orz
後、JDさんに教わったPEラインを使用したのが良かったのだと思います。\(^o^)/
ただナイロンと違って結ぶのが大変でした。
それと仕掛けを結びなおすのに手間取って(寒さで)なかなか難しかったです。
今回は、とてもいい釣りができました。ありがとうございます。
154 名前:ジョニー出っ歯:08/1/23 03:20 ID:.Vf7WwJJQk モバイル
- ルーキーさん>
でらいい引きを楽しむ事が出来て良かった(^O^)
ストリンガーはこの時期止めて正解だよ(^O^)
もし入れていれば、
1.釣られたメバルが海に入った瞬間その場を荒らす。
2.下手して糸を送り過ぎてテトラの間に入られストリンガーごと持ってかれる。
3.上手く入れ込んだけど持ち帰り時に上げてみるとようさんの岩ガニに魚を喰われる。
こういう事態が多々あります(-.-;)
特に注意しなければならないのは1番目です。小さいメバルでさえもリリースする時された後に警戒の信号を出して廻りの仲間に知らせると言われています。
自分が攻める反対の方向もしくは違う方向へリリースするのが良いでしょう(^O^)/
155 名前:Oshin:2008/01/23 21:10 ID:uEBVMgLSgQ
- JDさん>
忙しくってなかなかアクセス&回答できず、申し訳ありません。
結論から言うと、JDさんの「ガシメバル」は「あいの子」とは違います。
「あいの子」はカサゴ同様、上あごが前に出ています。「ガシメバル」はメバルほど極端ではありませんが、逆に下あごが前に出て「うけ口」になっています。
また、全体の体色は似ていますが、模様が違います。
「あいの子」の模様はカサゴそっくりで、ただカサゴのような赤みがまったくなく、黒っぽいのが特徴です。
最初は、「黒いカサゴ」が釣れたと思いましたが、捌いてみて、臓器の違いに気づき、別種ではと考えている次第です。
「ガシメバル」はWEB魚図鑑をみると、キツネメバルと似ていますね。生息域がずいぶん違うけど…。
フカカサゴ族の同定は大変難しいようです。
最近メバルも3種類に分かれてしまいました。
私自身、体高のある金色ぽいやつ、スリムで白っぽいやつぐらいにしか認識していませんでしたが、どうやら別種のようです。
おまけに専門家でもわからないほど、交雑種も結構あるようです。
こんど図書館の「釣り魚の分類図鑑」…魚の特徴をYES/NOで追っていくと同定できる図鑑、正式名?…で「ガシメバル」を調べてみます。
「あいの子」も釣れた時、食す前に写真をとって、調べて見ます。
…臓器まで図解している図鑑があればいいけど、一般向けではキモクってないよね…。
156 名前:ルーキー:2008/01/23 21:12 ID:GDRlaLn6pc
- >>JDさん。
ストリンガー使わ(え)なくて良かったー。(*^ワ^*)
リリースする時もそのような注意が必要なのですね。知らなかった_| ̄|○ ガクッ
確かにチビちゃんをリリースした後、しばらくアタリが遠のいたように思います。
JDさんのアドバイスを肝に銘じて次回の釣行に挑みたいと思います。
本当に、ありがとうございます。
157 名前:Oshin:2008/01/23 21:21 ID:uEBVMgLSgQ
- 【初夜釣り…撃沈】
日時:1/19 15:30-21:00
場所:霞一文字
釣り方:脈釣り
餌:モエビ、青虫
結果:カサゴ 4尾(20cm×2、17cm×2)
19時ぐらいにバタバタと4尾釣れたのみで、撃沈です。
明るいうちは、アイナメをモエビで狙ったのですが、5cmのチビカサゴのみ。
電気浮きで沖目を流すのがいいようです。(コーシン丸の船長が言ったとおりだった)
当たりをダイレクトに感じたい脈釣り派の私には、しばらくお休みが必要なようです。
158 名前:ジョニー出っ歯:08/1/24 01:17 ID:8PgkaQiWIQ モバイル
- 実は皆様にお伝えしなければならない事が…
WEB魚図鑑で念入りに調べたところ、とんでもない事が解りました。(-.-;)
どうやらただの『クロソイ』らしいです(-.-;)
そっくりなのが出てきました。始めはキツネソイにそっくりだと思いましたがそれよりも似ていたので間違い無いかと…(>_<)
どうもご迷惑をおかけしました。この場を借りて謝りますm(__)m
だいたいこの辺りで釣れる黒ガシは『ムラソイ』関連が多いのでマゾイに近いクロソイは余り上がりません。
今回も一枚上げましたがそれで判明しました。
とりあえず写真アップするので見てもらえば解ります。
ただのクロソイとは気付かずに多大な迷惑を掛けた事に対して申し訳無く思うと同時に、自分の腕の無さを感じる次第ですm(__)m
159 名前:名無しさん:2008/01/24 22:36 ID:ktgkaIiqUY
- クロソイをルアーで釣るという青年が以前いたけど東北北海道の人でしたよ。
160 名前:名無しさん:2008/01/24 22:37 ID:ktgkaIiqUY
- 伊勢湾にも普通にいるんですか?頓珍漢ですみません。
161 名前:ジョニー出っ歯:08/1/25 17:52 ID:mW1xVnaXxE モバイル
- その釣り場は色々未開拓と言うか未知の領域的なところがあります。
少々前の事ですが地元の常連らしき人がメバルを3桁は上げてました。
実績はある釣り場だけどそこまで見たのは初めてだった。
ここで釣れる魚は綺麗な魚が多い事からクロソイも比較的魚体の美しいものが多いと思われます。
伊勢湾ではクロソイよりもムラソイの方が多いです。釣れた比率でいうとムラソイ8:クロソイ2です。
162 名前:フィッシングヒューマノイド:2008/01/25 20:04 ID:XZQfeT41SM
- 黒ソイでしたか!黒ソイはどこにでも居ます。金城埠頭でもワームで釣れました!勿論餌でも、霞一文字でも実績あります。
163 名前:Oshin:2008/01/25 20:20 ID:mG3DRayVVU
- 「ガシメバル」一件落着ですね。
霞一文字でも時々クロソイ釣れます。
以前ルアーマンが50cm近いのを3本ぶら下げていたのを見たことがあります。
私に連れるのはせいぜい25cmです。
164 名前:narty:2008/01/25 20:43 ID:fMoWVvcd7g
- 50ちかいなんて凄いなあ。釣ってみたいなあ。
165 名前:ルーキー:2008/01/25 20:47 ID:R/ZPAhFK4A
- >>JDさん。
ガシメバルの正体はクロソイでしたか。
すっきりしたような残念なような(正体がわかってしまって)
変わった魚が釣れたり、聞くとドキドキしますからね。
後は、Oshinさんのあいの子ですね〜。
166 名前:Oshin:2008/01/27 10:00 ID:ceJ9h.mQys
- 図書館の本、タイトルは「釣魚検索」でフカカサゴ科の見分けかたを調べました。
この近辺の波止で釣れる魚を大雑把に仕分ける方法は以下のとおりです。
調べる箇所
@受け口? A尾びれは丸い? B涙骨(目の下にある骨)のトゲが鋭く3本(最初のカドを含めて)?
同定の仕方
@YESBYES→クロソイ
@YESBNO→メバル等
@NOAYES→タケノコ、ムラソイ、オウゴンムラソイ
@NOANO→カサゴ
この本にはウッカリカサゴ等もっと多くの魚種を判別する方法が載っています。もちろんムラソイとオウゴンムラソイの判別の仕方も載っています。
しかし、忘れてはいけないのは、すでに魚種として確立したものしか載っていないことです。
同じ魚種をたくさん見てきた釣り人が、「明らかに違う魚」といえば、新たな研究対象となる可能性があることです。
JDさん> 「ガシメバル」この判別方法で「クロソイ」でいいですよね。
「あいの子」はAについて記憶がなく、判別不能です。
167 名前:narty:2008/01/27 10:04 ID:Na/f4ORSts
- 魚類分類学を志す人が出てくるきっかけになったら嬉しいね。
168 名前:三川マン:2008/01/27 15:05 ID:7r2G6coYD.
- >>166
さすが、これは役立ちますね。
知識拝借します。
169 名前:名無しさん:08/1/27 17:05 ID:PrHndVL1d. モバイル
- Oshinさん>
一応もう一枚写メ載せてみます。
これは徳島で上げた赤ガシと呼んでいた魚です。
写メの容量が大きくて載らないかもf^_^;
170 名前:ジョニー出っ歯:08/1/27 17:10 ID:PrHndVL1d. モバイル
- ↑うちの書き込みです。
171 名前:Oshin:2008/02/03 08:59 ID:KBDR4N/mKI
- JDさん>
いいサイズのカサゴですね。よく引いたんじゃないですか。
なるほど、赤みが少ないですね。
でも、カサゴで正解じゃないでしょうか。
臓器のつくりは、カサゴと違ってましたか?
「あいの子」には、モノトーンで赤みがほとんどありませんでした。
同時に捌いたカサゴとは、臓器が明確に違ってました。…今となってはどう違うって説明できないけど…
172 名前:Oshin:2008/02/03 09:42 ID:KBDR4N/mKI
- 先に書いた「A尾びれは丸い?」について
ごめんなさい、かの中坊徹次さん監修の「釣魚検索」の内容を鵜呑みにしてそのまま書いてしまいました。
JDさんの写真やWEB魚図鑑の標本のカサゴ・ムラソイを見ると、区別できないのがいっぱいあります。
あまり当てにしないでください。
もっと区別しやすい特徴ないでしょうか?
私個人としては各魚のイメージはあるのですが、体色・模様・体高など、個体差の大きそうなものばかりです。
決定版どなたか書き込んでください。
173 名前:ジョニー出っ歯:08/2/5 21:47 ID:aIYPfpiUh. モバイル
- とうとう9b買って前打ってきたけどやはり2bの差は凄い!
ただまだ卸したてで慣れて無い為に前当たりからの合わせが上手く行かない(-.-;)
それでもメバルらしき当たりは有り!
前日の雨の影響で雪解け潮になったから当たりはかなり少ない。
結果22aの腹パン赤ガシ1枚のみ。
竿卸しの日だからこれでよしとした(^O^)
174 名前:takeshit:2008/02/07 22:41 ID:DZSKk5Z1XI
- 2/2に三部に初めて行きました。
夕方6時から7時の間にメバル11匹です。
この日行った人いませんか?4時ごろに目の前をクジラが泳いで
いましたが‥
あと、突堤まで行ったのですが、その手前にテトラにいく道?堤防?がありますがそのテトラも釣れるんでしょうか?
175 名前:名無しさん:2008/02/08 14:06 ID:/EBjjb0m2w
- 三部突堤は、よく雑誌とかでも紹介されていますね。メバル好調みたいですね。
クジラって大型の?スナメリのような小型クジラかな。
176 名前:Tomo:08/2/8 14:35 ID:8Q./GwDXZY モバイル
- 最近、話題になってたマッコウクジラでしょうか?
津で一頭、死んでしまったみたいですが。
(:_;)
177 名前:名無しさん:2008/02/08 18:11 ID:Ilkug4fUqA
- マッコウクジラが浮いてましたね。昨日のニュース。
178 名前:takeshit:2008/02/09 07:20 ID:r4XFouQ74U
- クジラですが、かなりの大きさだったので多分マッコウクジラなんではないかと思います。色は真っ黒でした。
昼から行っていたのですが、暗くなってクジラの姿が見えなくなるまで一切何も釣れなかった(ほかの人も)のでクジラで魚がびっくりしていたのではないかと。
179 名前:名無しさん:2008/02/10 02:00 ID:XKsx4yZvno
-
明日というか今日の夕方霞公園あたりに行ってみようとか思ってたんですが、
やめたほうがいいのかなぁ……
クジラ+雪解け水で水温低だとまったく期待できない気が……
180 名前:Oshin:2008/02/10 09:23 ID:nM0CrIqXls
- 1-2週間の休みのつもりが雨・雪で3週間になってしまいました。
つまり、来週だと1ケ月ぶりってこと?
辛抱強い自分をほめてあげたい。
何でもいいから来週は竿だしできる天気になってほしい。竿出したい!!
181 名前:なべ:2008/02/10 12:43 ID:ukImNGyNWQ
- めばる釣りたい
182 名前:narty:2008/02/10 13:08 ID:7FqE/SFf9w
- 今日は暖かい!
183 名前:ジョニー出っ歯:08/2/10 16:11 ID:nSxetUXoxc モバイル
- 今日の夕方なら丹念にヘチ探ればメバル出るかと。
あそこは風の心配しなくていいから気は軽いよ。
明日も休みもらったから只今色々な所探り中(^O^)
184 名前:三川マン:2008/02/12 02:15 ID:1v6HNYx7ag
- 今日川越に行ってきました。食い渋りです。
ところで、霞埠頭にもスナメリが出現したそうです。
釣れないってぼやいてた人がいました。(川越にまわってきました。)
185 名前:ジョニー出っ歯:08/2/12 07:25 ID:4XDoiRNeLw モバイル
- やはり霞にも来ましたか…
うちは霞では無いですが霞よりも少々南の方で竿振ってましたが、コッパの当たりさえありませんでした(-.-;)
常連さんも「何で当たり無い」と連呼してたぐらいだからよっぽどですよ(>_<)
そこで名古屋港に場所を移しました(^O^)
186 名前:takeshit:2008/02/12 22:43 ID:56YB0imdnE
- 色々サイトを見ていたのですが、私が三部で見たのはマッコウでは
なくてスナメリだったみたいです。
ただ、姿が見えなくなってからはド干潮でしたがメバル結構つれました。
しかしかなり近くまで来ていたのでプレッシャーはすごいでしょうね‥。
鈴鹿のJ洲屋のえび、種類の違うのが混じっていましたが、誰か
えさのえびを飼育した方おられますか?えびは深夜購入困難で‥
187 名前:フィッシングH:2008/02/12 23:14 ID:zBWm5R0iGQ
- 湖産エビ余った時は飼育しましたよ!海水でも行けるよう汽水にして飼育しました。
調子が良いとエビも育って大きくなりましたが、水の具合なにか調子が悪いと駄目です。
1匹死ぬとかなりの勢いで次々と死んで行きます。
ちなみに青虫もカメジャコも飼育しました。
188 名前:narty:2008/02/13 06:53 ID:jk8ylbzdFA
- スナメリは動物扱いですよね。
189 名前:名無しさん:2008/02/15 09:27 ID:Cf/fbEgh8Q
- 根魚釣れてますか?
190 名前:takeshit:2008/02/15 23:03 ID:ckmIIqJCHs
- 青虫飼育ですか、奥様大丈夫ですか?
湖産えびですが、よく見ると何十匹かに1匹くらいでボタンエビのようなカッコイイ海老が混ざってませんか?あれ飼育して大きくしたいのですが‥水質管理が難しいのですかね?
191 名前:名無しさん:2008/02/15 23:14 ID:3Y5OBv8SIg
- 共食いしませんか?それで飼育できなかった。<モエビ
192 名前:名無しさん:2008/02/16 08:13 ID:lrFQa4K/vg
- モエビって死んで暫くすると赤くなるのがいっそうはかない。
193 名前:名無しさん:2008/02/16 11:37 ID:Huh2imKmbI
- 藻海老で眼張を釣りましょう。
194 名前:フィッシングH:2008/02/16 20:59 ID:8bIm0MhVbI
- 青虫はフィルターのチョットした隙間から入り込み挟まって死んでフィルターを詰まらせるので大変でした。
エビの共食いは確認しませんでした。金魚の餌や煮干をあげるとワンサカ食べに来ました。
195 名前:名無しさん:2008/02/16 22:00 ID:z5OB5dIylw
- モエビ入り煎餅。
196 名前:ドアラッチ:08/2/17 16:02 ID:qeGzv6ZzQY モバイル
- 2日前は 知多半島1周
今日は霞から今は富州原
釣れないよ〜
折角防寒着買ったのに
テトラて擦れて小穴空いちゃったし
雪降るくらい寒いのにフグが釣れたのはビックリだよ
197 名前:ジョニー出っ歯:2008/02/17 16:56 ID:vRz1ilu3wc
- モエビで攻めれば良かった…(-o-;)
珍しい餌『ウタセエビ(アカシャエビ)』を購入してしまい打ってみると、またこれが調子悪かった。(-o-;)
モエビのように動きが余りよくなかった。
それに引き換え石ゴカイはそれなりに当たりあり黒ガシだけだけど上がる。
メバルはそうとうテトラの中に避難しとるね。当たりさえなかった。
前打つと完全に底に着いてそこからの返答まで無い始末…
誘ってこの釣果は果てしなく状態が悪いのだと思う。
手に霜降りたよ(^^;)>
198 名前:名無しさん:2008/02/21 22:44 ID:7V7p3vx79k
- 富洲原港の水門に小学校の娘と夜釣りに行きました。
自分としては、五年ぶりくらいの夜釣りの富洲原港でした。
根魚狙いで、5グラムのヘビーダウンショットに2インチのネジワームで、チビのタケノコメバルでも釣るつもりでした。
釣果は、一時間程で娘に2回、自分に3回、アタリがあり、釣れはせずも楽しむ事ができました。
しかし、久しぶりに訪れた水門の手すりには、スプレーで場所書きがされていました。
さらに、背広にダウンジャケットの格好の俗に言う「地元スペシャル?」のような中年がイチャモン・・・。
子供の手前、相手にしませんでしたが、昔よく通った釣り場がこのように変わったことに悲しくなりました。
昔は、水門の上に4,5人入っても平気で釣りができて、エサつり、シーバスのルアー、根魚狙いのワームつり、などワイワイ楽しくやっていた記憶があります。
小学生の子供を連れて、色んな意味で「安全に」釣行できる場所はないですか?
199 名前:名無しさん:2008/03/01 08:08 ID:iP6GpyeuYc
- 昔はのんびりしたところだったんですけどね。
最近はきている人の質も悪い。
車もちょくちょく通るのに、竿をねかせて置きっぱなし、
しかも車が来てもどけようともしないグループも。
小学生ぐらいの子供を連れて夜の12時頃に大きな声で叫び声も
混じりながらやっていたりして近所迷惑なことも。
ファミリーできている人で釣りしている他の人の足下あたりを平気で
ライトで照らしてカニなどを網で取っていたりとか。
一度子供が石を投げ込んできたので注意したら親が逆ギレしてきたことも
(子供に何言った!って感じで事情を説明するとこちらに詫びもいれず
そのまま子供に、いくぞ!って去っていきました)。
200 名前:三川マン:2008/03/01 08:55 ID:Wg33hRXqgw
- >ファミリーできている人で釣りしている他の人の足下あたりを平気で
>ライトで照らしてカニなどを網で取っていたりとか。
これはどこでもありますね。ファミリーかは別ですが。
去年車を川に向けてヘッドライトで照らしながら釣ってる人もいました。
そんなんで釣れるんかい!!隣のこちらもいい迷惑でした。
いろんな人がいるから仕方がないですけどね。
201 名前:ジョニー出っ歯:08/3/7 00:25 ID:dk9TyqohQQ モバイル
- う〜ん昨日の釣果は余りよろしくなかった(-.-;)
クロソイ21a〜22a×3枚赤ガシ22a×1枚
アイナメ23a×1本
という結果だった。
腹の中にバチが見当たらない(>_<)
それどころかエビ餌やチビカメジャコ、牡蠣のようなものがわんさか出て来たf^_^;
アイナメはでら牡蠣みたいなのが出てきて訳解らん(-.-;)
クロソイはみなエビが一杯である。
一方、名古屋港では1枚も上がらなかった(*_*)もうちょい気温が安定しないかなと願うばかりだ。
202 名前:Oshin:2008/03/09 09:45 ID:kPvHdIWKRQ
- 霞一文字 16:30-21:00
今日は久しぶりにいい天気の土曜日。絶好の夜釣り日より。多少風があるけど夕方から止む予報。
あまりいい情報は聞かないけど、沖に出れば何か釣れるはず・・・。
過去にいい思いをした東のほうで竿だし。
いつものことだが、明るいうちは当たりもない。夕暮れ時に10分ほどのアイナメ時合い到来。25cm前後を3連チャン。
暗くなってきてあたりはあるものの、リリースサイズのちびカサゴのみ。
そのうち、当たりすらなくなってしまい、19:30頃コーナーまで大きく場所移動。
20時ごろ、スリット間際の底で当たり。合わせると重量感のあるいい引き。つい腰を使ってしまって。
25cmのカサゴでした。
その後、底・中層とポツポツと15-20cmのカサゴを追加し、21時お迎えの時間となって終了。・・・この時間になって、風が収まってきた・・・
【仕掛け】落とし込み竿:3.9m、ハリス:1号×1ヒロ、えさ:アオムシ
【結果】カサゴ:25cm×1 15-20cm×5
アイナメ:25cm前後×3
数は出ませんでしたが、カサゴの自己記録を更新できました。コーシンの大物賞(乗船券)もGETです。
・・・この大物賞は、カサゴ・メバルが24cmと絶妙な数字に設定してある。22-23cmは結構な頻度であがるが、24cm超はめったに上がらない。
霞では、この1cmが大きな壁なのだろう。
203 名前:ルーキー:2008/03/09 15:44 ID:ieefT4MDDs
- Oshinさん。
おめでとうございます。\(^o^)/
204 名前:ジョニー出っ歯:2008/03/09 16:51 ID:BO5ZgTh1kE
- Oshinさん>
やりますね。おめでとうございます。
いい引きをするでしょう(^o^)
去年夏にハゼ餌持って上陸した事がありますが、数度ハゼの頭が潰されて帰ってきた覚えがあります。
カサゴ以外に化け物いるかも…(^o^)
205 名前:名無しさん:2008/03/09 21:27 ID:diUkixoqT.
- 大物賞おめでとうございます。
206 名前:Oshin:2008/03/13 19:42 ID:3AyPFT7MWY
- やっと春が来ました。
中央堤でもメバルが釣れだしたようだし。メバルシーズン到来となるといいですな。
今週末も行けるといいな。
207 名前:Oshin:2008/03/16 10:10 ID:MT7fHSxlEk
- 【春本番はまだまだ・・・】霞一文字 3/15 16:30-21:00
中央堤でメバルが釣れだし、霞一文字でも釣れるころと、2週連荘です。
お昼に奥さんと買い物に出かけたら、解凍ものサンマが安かったので、試しにえさ用に買い、半身を短冊にして持っていきました。
最初はアオムシで竿だし。明るいせいもあり、一時間ぐらい当りなし。
サンマに変えたら、即当り。20cmのカサゴがいい引きで上がってきます。
でも、それから暗くなるまで当りすらない。
暗くなって、アオムシに切り替え、探ると、1.5-3mで当たることを発見。
その棚を集中的に探ると、散発ながら拾い釣りができました。
終了間際に、棚1.5mで25cmのアイナメGET。当たりが鋭角的で、グレかと思いじっくり食わせたら、アイナメでした。
上層のアイナメって、あんな当たりを出すんですね。しっかり飲み込まれてました。
【結果】カサゴ 20-15cm 8尾
アイナメ 25cm 1尾
メバルは釣れなかったが、カサゴが上層で当たるようになってきた。あと少しで春本番ですね。
霞でもサンマが餌になること発見。大物狙いなら、この方がいいかも。まだ半身あるので、次回も持って行く予定。
208 名前:Oshin:2008/03/18 19:26 ID:sQp3AtuNUA
- ショック
サンマが、夜釣り行ってる間に、奥さんたちがフライで食べてしまった。
次回行くとき、また買わないといけない。
209 名前:ジョニー出っ歯:2008/03/18 20:41 ID:ORleSbI0Gs
- Oshinさん>
そいつぁうっかりだ!!
魚が食う前に人間が食うとは…よほどガシも美味しかったことでしょう。
秋刀魚が来ると言う事は『イサザ』や『モロコ』も良い具合に来ると言う事。
入れ食い状態になる可能性大!
210 名前:Oshin:2008/03/23 09:30 ID:wYx3Aq1k7c
- 【メバルはいずこ・・・】霞一文字 3/22 16:30-21:00
春の陽気につられて、3週連荘です。
奥さんにお付き合いして時間がなく、サンマの調達ができずに今回はアオムシのみ。
いつもとおり、暗くなるまであたりすらない。でもルアーマンはヘチで15cm弱のソイを赤のワームで結構かけている。
明るいうちは、派手なえさがいいのだろうか。サンマもキラキラだし。
暗くなっても、底ではあたりなし。1-2.5mの上層を探るとぼつぽつ当たる。でも、2/3はリリースサイズのちびカサゴ・ちびソイ。
おまけに1ヶ所にまとまっていない。ほんとに拾い釣り。メバルいないし…、良型いないし…。
まだまだ電気浮きの方が、数・型ともいいみたい。…自分のスタイルじゃないけど…。
【結果】カサゴ 19-16cm 7尾
【今週の学習】カーブフォールは、えさ釣りでも効果あり。
今回のキープしたカサゴの大部分は、ヘチ沿いでカーブフォール中に当たったもの。
ハゼ釣りの「水中遊泳」と原理は一緒。違いは、足場から水面まで距離があるので、穂先を水面近くに(竿を下に向けて)、位置させることのみ。
フォール中に食うやつは活性が高いのか、あたり即あわせで、ばっちり口元に針係りしていました。
本当に魚がヘチに付いていたら、棚直撃の方が手早いんだけど…。
211 名前:Oshin:2008/03/23 10:16 ID:wYx3Aq1k7c
- 釣具店FUの釣果情報をチェックした。
霞一文字で3/15の半夜に40尾以上のあげた猛者がいるみたい。しかも先週の同船者だ。
そんな景気のいい話、帰りの船で聞かなかったが…。きっと奥ゆかしい人なのだろう。
胴付き仕掛けと書いてあるから、ヘチ釣りだろう。
魚は確実にヘチに付き始めている。腕の差・場所を読む差を思い知らされました。
来週は、お休みするつもりだったが、行きたくなってきた…。
212 名前:名無しさん:08/3/25 03:08 ID:31OEfVcdtE モバイル
- クロダイの良い釣り場ありませんか?
213 名前:名無しさん:2008/03/25 08:46 ID:kwHIwu2UJQ
- 沖堤に行けばいいんじゃない?
214 名前:名無しさん:08/3/30 02:46 ID:5QaFJAremM モバイル
- 渡り船は 無しで…m(_ _)m お願いします
215 名前:フォーレスト:2008/04/06 08:31 ID:4pdrxXg8OU
- はじめまして。
昨日、千代崎行ってきました。
アオイソメで22センチのメバルが釣れました。
ルアーで40弱ぐらいのセイゴ上げてる人もいましたです。
216 名前:名無しさん:2008/04/06 09:18 ID:vrtpbUjOqQ
- よろしく!
217 名前:ルーキー:2008/04/06 13:34 ID:GRb/v7mMto
- 昨日、2週間ぶりに釣りに行きました。
赤ガシ15cm
黒ガシ23cm
アイナメ30cm
AM0:30〜AM6;00までの釣果です。
アイナメを引き抜いたときに延べ竿の穂先が折れました。_| ̄|○ ガクッ
幸い変えの穂先があったので続行できたのですが・・・
それと明け方までは風がとても強かったです。
写真UPします。
218 名前:三川マン:2008/04/06 17:40 ID:8ZGkBtdo9g
- おめでとうございます。
いわゆるポン級ですね。
219 名前:ジョニー出っ歯:2008/04/09 23:17 ID:DzConVVOhA
- ルーキーさん>
いよいよ上げましたねポン級!
この釣果は三重の例の場所だ。
30までなると竿はなるべく静かに上げないとヤバイかも…
うちの凌波の場合は硬硬調だからよっぽど良いが、冴抜きだと慎重になるなぁ…
220 名前:ルーキー:2008/04/10 20:57 ID:CZv1ZgU0DQ
- >>JDさん。
( ゚▽゚)/こんばんは。
おっしゃるとおり例の場所です。(お世話になっています)
今回は、石ゴカイのみでの釣行でした。
興奮して勢いよく上げてしまいました_| ̄|○ ガクッ
穂先取り寄せ3000円也〜(泣)
221 名前:ジョニー出っ歯:08/4/10 22:41 ID:4RoF/./d8. モバイル
- 良い勉強なったと思った方が良いよ。
この一件で自分の竿のポテンシャルを見れたと感じ取れば、次違う大物が掛かっても比較的冷静に対処出来るよ(^O^)/
うちも凌波はポテンシャルの限界を見たからねぇ。
頭の中には焼き付けてあるよ(^O^)
222 名前:Oshin:2008/04/12 09:09 ID:8EJ/VgaPlA
- ルーキーさん>
大物GETおめでとうございます。
竿の破損、ご愁傷様です。
4/5私も霞一文字の半夜釣りにいきました。
風強い・寒い・当たらん。結局20-16cmカサゴ4尾のみ。
家族の夕食にも足らない貧果です。
あんまり寒いので、家で熱測ったら38度超。寒いわけです。
そんなんで、日曜は一日布団の中、レポートできず今日になってしまいました。
トホホの先週でした。…釣れてりゃ熱も出なかったと思うのだが…。
223 名前:ルーキー:2008/04/12 13:40 ID:KCg6AMSvqk
- >>Oshinさん。
( ゚▽゚)/こんにちは。ありがとうございます。
私の竿はソリッドとチューブラー穂先があって折れたのはソリッドです。
チューブラーでも結構軟らかめなのでチューブラーを頼みました。
先週は寒かったですもんね。
私も帽子を忘れてしまってとても寒かったです。(笑)
体調も戻られて良かったです。
次回は大漁といきましょう。
224 名前:Oshin:2008/04/13 09:44 ID:Q4krW1qZgQ
- 【貧果は続くよどこまでも…】4/12 16:30-21:00 霞一文字
体調も回復したので、「大漁」を期待して、性懲りもなく行ってきました。
結果は、前回同様 16-20cmのカサゴ4尾のみ。
先回より強風で、風が弱まってきた20時ごろ、東先端の竿下の底で、ばたばたと釣れたのみ。
ヘチの上層で頻繁に当たるが、リリースサイズのみ。
堤防の中央から西にかけて、電気浮きで沖目を流していた方は、同時刻以降入れ食いだったそうです。
・・・熱が出なかっただけよしとしましょう・・・ 次回こそは「大漁」と行きましょう。
19時ごろ30cm弱のメソ(ウナ〜ギの子供)が釣れました。
妙に重くなって、のろい引き込みでした。
アナゴかと思ったが、街の灯りでよく見ると(何とヘッドライトが電池切れ)ウナギだったので、手でつかみ針外し。
アナゴだったら、街の灯りのみで仕掛け作り直し必須。ホットしました。
捌く自信がなくリリースしました。食べても脂が乗ってそうにないし・・・。
【今週の学習】お出かけ前に電池チェック。
225 名前:ジョニー出っ歯:08/4/14 15:31 ID:VcIMzTHoZc モバイル
- Oshinさん>
お疲れ様でした(^O^)
そうですか。とうとうウナ〜ギの到来ですか…
うちも風弱くなったら一文字様子見に行こうかな。
たぶん予想では知多堤から鍋田堤まで、一直線上より南側でメバルが始まり出したと妄想しています。
一文字堤も寒の戻り以降は良い具合になるかと(^O^)
餌は裏技のモロコでやりたいなぁ。
226 名前:はぜ吉:2008/04/15 01:34 ID:lI8HGy2CiU
- お久しぶりです。
はぜシーズン一段落後、帰宅途中に気軽に寄れる霞埠頭の夜釣りに通ってました。
2月中ごろまでナカナカ良かったのですが、3月は全然ダメ。通えども、通えどもボーズばかり。
4月に入っても苦戦していましたが、今日は何とか6匹のメバルちゃんを
確保。一時、入れ食いでしたが、ジアイはとても短かったです。
あすもよさそうなんだけど、飲み会が。。。
もう少ししたら、佳境に入りますね。
あす以降、今週は潮周り的にも期待できそうですよ。
227 名前:ジョニー出っ歯:08/4/15 13:59 ID:wMlSQJgAdg モバイル
- はぜ吉さん>
お久しぶりです。
はぜ吉さんのおっしゃる通り2月始めが1番当たりと掛かりが良かった様に感じます(^O^)
ただここで問題が…
例のスナメリ五郎の発生です。
あれは厄介でした…(-.-;)全然魚が寄り付かなくなってしまった。
知多堤ではヘチから10b程の処で群れて戯れる始末。
メバルはこれからと妄想しています。(^O^)/
228 名前:Oshin:2008/04/16 19:49 ID:JvGLr.61lo
- はぜ吉さん>
お久しぶりです。
常連さんによれば、「桜が終わったらメバル」だそうです。
今度の週末かGWごろから、ヘチでもメバルが釣れだすのを期待してます。
229 名前:はぜ吉:2008/04/17 01:17 ID:qjroTF8g3o
- ジョニーさん、Oshinさん、ご無沙汰です。
今晩行って来ました。ウキフカセで挑戦。
アタリは結構出るのですが、すぐにエサを
離してしまうみたいで、空振り、バラシが結構ありました。
ジアイには一回だけ一荷で釣れてきましたが、エサ切れで終了です。
今日はもう遅いので、明日煮付けでいただきますw
サイズは小さくなってました。これからは、一文字に渡ったほうが、
型・数ともにいいそうです。良い釣果があったら教えてくださいね。
230 名前:Oshin:2008/05/01 09:06 ID:z9J.WjzQ5M
- 【メバルは来ない、カサゴが消えた】
4/30霞一文字で半夜釣り。
結果:カサゴ 22cm×1尾、アイナメ 25cm×1尾 メバル 15cm×2尾
カサゴはお迎えの船が見えてから来た泣きの一発。これがなかったら…。
メバルは、まだヘチに寄ってこない。
船長に言わせると、20mぐらい沖の底でじっとしているそう。
根掛り覚悟でズル引きすると掛かるって言っていた。
カサゴもいなくなった。
今年の四日市は何か変?
いつ爆釣する?
その時に釣り場にいることを願って通うOshinです。
231 名前:ジョニー出っ歯:08/5/1 10:45 ID:MdleTfdMSM モバイル
- Oshinさん>
一文字での情報ですが確実に食う『ジアイ』があるそうです。
逆言えばジアイ以外はほとんど上がらないそうです(>_<)
美味いジアイは3桁行くと言う事。
今年のジアイは変だと言っていました。
その方は毎回2桁釣り上げる名人さんです(^O^)/
Oshinさんに聞きたいんですが2枚のメバルはヘチからどれ位離れた処で上げましたか?
たぶんそのメバルの近くに良い型のメバルいると経験上妄想しています(^O^)/
232 名前:はぜ:2008/05/02 12:38 ID:zmp6.SZ.sQ
- Oshinさん>
一文字はダメでしたか。
4月21日の週一杯は、霞埠頭で結構つれましたよ。だいたい、7時から10時ぐらい
までの釣りで10〜20匹ぐらい、25日金曜日は15cm以下リリースでも30匹を越えました。
ジアイですが、去年は明るいうちから釣れることもあったようですが、
今年は完全に日没してからが勝負みたいです。潮が流れてれば、食ってくる
と思いますよ。
先週からは、キス釣りにハマッているので、メバルの夜釣りにでかけられていませんが。。。
これから釣れる時期ですし、がんばってください!
あ、それと、エサは藻エビが良かったです。
233 名前:Oshin:2008/05/02 22:35 ID:Srkz2rY4tg
- JDさん>
メバルが当ったのは、ほとんど際です。10-20cmも離れていません。
何度か前に打ったのですが、当り無しでした。
飲み会で「ジアイ」の時刻・潮・場所をご教授ください。
半夜釣りの範囲であることを祈っています。
はぜさん>
今年は埠頭の方がいいのかなあ。
半夜釣りでは、時間が限られているのが問題かも知れませんネ。
234 名前:はぜ吉:2008/05/10 05:10 ID:sckJaEsEDs
- Oshinさん>
いつも遅いレスでもうしわけないです。
なぜか、ハンドルネームが「はぜ」になりましたが、実は「はぜ吉」ですw
一文字は出かけてみたいですが、帰りの時間を気にしながら釣るのは
どうにも性に合わないので、どうしても埠頭に足が行ってしまいます。
一文字の方が大きいとは聞いているので、一度は行ってみようかとは
思っているのですが。
今週、来週は訳あって出かけられませんが、再来週挑戦する予定です。
今度こそは、タイムリーな情報をアップできるようにしてみます!
235 名前:Oshin:2008/05/10 08:28 ID:q9l3AvFbdo
- はぜ吉さん>
結果楽しみにしています。
でも、再来週まで待てないで行ってしまうかも。
そのときは、こちらからUPしますね。
236 名前:Oshin:2008/05/18 09:51 ID:BYvSFdoYIg
- 5/16 霞一文字に行ってきました。(実釣 17:30-21:20)
船長がTELで「ヘチで釣れるようになった(本日の中日スポーツ参照)」というので、いつもの脈釣り用の竿1本持って行きました。
結果:キープ:カサゴ4尾、タケノコ3尾、ムラソイ2尾、メバル1尾 いずれも15-17cmと小型
リリース:アナゴ1、ゴンズイ1、チビソイ/チビカサゴ多数
潮が流れず、皆さん苦戦でした。日ムラが多いようです。
帰りに霞テラスの見学をしました。夜10時近いのに、子供を含め人がいっぱいいた。
長竿2本でメバルを上手に釣っている人がいて、参考になりました。
10分ほど観ていたのですが、魚をあげたのはその方の2尾(1尾は良方でした)のみでした。
237 名前:四日市市民:2008/06/04 05:03 ID:SXFORZeHK6
- 19:00-21:30
霞釣り公園
<エサ>
青虫・ストロー・ボケ
<釣果>
なし(アタリ無し)
22:00〜02:00
四日市港第二〜三埠頭間 (階段付近)
<エサ>
青虫
<釣果>
シーバス 1匹(47cm)
キス 1匹(18cm)
釣果は少ないもののシーバスでかなり楽しめました。取り込もうとした際に網を車内から降ろし忘れているのに気付きかなり焦りましたが近くの階段から上げる事が出来ました。
238 名前:Oshin:2008/06/07 08:42 ID:acIFEon5W2
- 6/6 霞一文字 17:30-21:10
結果:メバル 17-18cm×5、カサゴ 16-17cm×5、20cm×1
明るいうちに底でよくあたった。暗くなって今からだと思ったら、どこかへ行ってしまった。
雨水が流れ込んでいるせいか、棚が深い。暗くなってからは、3.5-4mの棚で、拾い釣りしたのみ。
239 名前:ジョニー出っ歯:08/6/7 10:47 ID:Ecu8uivbnM モバイル
- なぜか今メバルがようあがっとるよ。
師匠がこの前良いメバル上げとるから、今年のパターンは『夏メバル』だね。
数年前こういうのあった記憶がある(^O^)
240 名前:名無しさん:08/6/7 13:14 ID:SGxQkKAxI2 モバイル
- 四日市市第二・第三埠頭ってどこですか?
241 名前:名無しさん:08/6/7 20:03 ID:Sgiyf.ugO6 モバイル
- 小さいイカ(名前忘れた)釣れてますか?
242 名前:Oshin:2008/06/08 09:19 ID:6ZpV3p65ys
- JDさん>
『夏メバル』期待してます。
243 名前:ドアラッチ:08/6/8 11:19 ID:dIR3YLNvPA モバイル
- 昨日鈴鹿漁港に行ってきました。
17時から19時頃 青虫餌。
釣り方は、ちょい投げと言うより底をズルズル引いて探る釣り方。
釣果 12センチのハゼ×1 穴子×3でした。穴子は指2本近い太さの良型でセイゴ針16号を丸飲みでした。
食べごたえがあり大満足の釣りでしたが、隣の家族連れが花火を始め煙が風下のコチラにくるは、うきはほったらかしだし
レジャーとはいえ釣りのマナーの前に人としてのマナーをお願いしますよ本当に。
244 名前:名無しさん:08/6/8 13:20 ID:KSA78tFl56 モバイル
- >>241鶚q
245 名前:名無しさん:2008/06/08 18:14 ID:giaoUICzE.
- 最近千代崎どうかな
今日電気ウキで行くつもりだけどセイゴあがってんのかなー
246 名前:四日市市民:08/6/10 10:06 ID:uHnmIZZgzM モバイル
- 四日市港 第二・三埠頭 名古屋方面から行く場合R1を南下し近鉄線高架を越えてスグの交差点(紳士服店有り)を左折しひたすら直進します。すると四日市港に着きます。四日市港の入口は通常 右左どちらからでも入れますが夜間は右のみ開いています。右から入りすぐ右折すると第一埠頭(釣り禁止)直進で第二埠頭。第二埠頭から左に見えるのが第三埠頭(工事中)です。仕事されている方もみえますので迷惑かからない様に楽しんでください!
247 名前:初心者:2008/06/11 22:15 ID:H9fW/DI7oU
- 四日市でイカ釣りできる場所教えて頂けませんか?
248 名前:Oshin:2008/06/15 09:51 ID:HkE02IIELE
- 6/14 霞一文字 16:30-21:00
結果:メバル 17-18cm×2、13cm×1(飲み込まれてリリースできなかった)
カサゴ 15-17cm×8、20cm×1
タケノコ 20cm×1
コメントできない位不調が続いています。
暗くなって魚が浮いてきても、ヘチに群れていません。拾い釣りしかできません。
魚が自分を避けてるみたい。自分の釣りに自信がなくなってきます。
かと言って、電気浮きや竿をたくさん出すのも性に合わないし…。
夜釣りにいけるのは土曜限定なので、潮が悪かろうが、風が吹こうが、晴れればつい行ってしまいます。
中央堤とか知多へ場所変えしたら、運も変わるかも。
249 名前:四日市市民:08/6/15 14:46 ID:UIMM5/EP.U モバイル
- 四日市港 18時〜23時 エサ:青虫
釣果:メバル15cm 1匹 アイナメ!?
20cm 1匹 セイゴ30cm 2匹
今回4回ほどバラし自分がかなり下手だという事を確信しました。
250 名前:名張人:2008/06/25 02:34 ID:4ZdfOBAGGc
- 千代崎のセイゴはどうですか?
そろそろあの流し釣りのシーズンですね
251 名前:ドアラッチ:2008/06/28 21:30 ID:6Q4stz7IFU
- 磯津漁港の浜へ行ってきました。
海は大荒れでびしょぬれになりながらだったので、短時間で切り上げてきました。
釣果は、
14〜17CMのキス 6匹でした。
その他、リリースは
14CM以下のキス 4匹
10CM未満のセイゴ? 2匹
ワタリガニ? 1匹
フグの猛攻にあい、何度も針をとられました。
波風が強かったので、途中で、バスロッドに中通し3号タイコオモリ
1本針で引き釣りに代えましたがそれが良かったみたいで
コンスタントにアタリがとれるようになりました。
因みに、私は、30号負荷の投げ竿5.4mに大型リール5号糸では50m程しか投げられません。
最高でも75mが限界です。
1.5号磯竿5.4mに2号糸10号オモリ、バスロッド7フィートに1号糸3号位のオモリの方がかっとんでくれます。
ラインが細いせいもあるんでしょうが、せっかくの投げ竿が泣いています。
やっぱり練習有るのみなのでしょうか?
252 名前:フォーレスト:2008/06/29 06:17 ID:Z.80qHZ1GA
- 霞でサビキ
サッパはそこそこだったけれどセイゴの子供がかかってきた。
木っ端グレならひっかかった経験あるけどセイゴははじめて。
10センチくらいだったので、全部リリースしてきました。
253 名前:四日市市民:08/7/1 17:22 ID:PRkWtw0bs6 モバイル
- 昨日いつものところへ釣りへ行ってきました。
前日までの雨と風でゴミだらけでした。電気浮き2つゴミに持ってかれさようなら...。
全然釣りにならないため納竿しました。
254 名前:名無しさん:08/7/2 00:40 ID:RWRxrpqqf6 モバイル
- どんまい。どんまい。
255 名前:Oshin:2008/07/06 09:31 ID:tmFUj4fVd6
- 7/5 霞一文字 17:30-21:10
結果:メバル 16-18cm×3尾
カサゴ 20cm×1尾 15-17cm×8尾 リリース多数
不調継続中。
明るいうちから当たりまくるが、魚が小さいく、なかなか針がかりしない。
暗くなって、これから大物と思っていたら、潮止まりのせいか当りが遠のく。
皆さんは結構釣れてたみたい。自分の下手さを痛感してます。
そろそろハゼにしようかな・・・。
256 名前:名無しさん:2008/07/06 15:47 ID:TOBcAraPZ2
- そんなに謙虚にならんと。
おしんちゃん。
257 名前:名無しさん:2008/07/08 18:17 ID:QVpfBpPJsI
-
磯津漁港に夕マヅメから釣行しようと思うのですが..
今だとどんな魚種があがりますか??
どなたか知ってる方いたらお願いします
258 名前:名無しさん:2008/07/08 18:57 ID:qXGW.FeI/I
- http://miearuki.web.infoseek.co.jp/turiba(hokusei)/isotu/isotui.html
ここ見て勉強してちょ。
259 名前:ドアラッチ:08/7/9 18:55 ID:SB95psF3A2 モバイル
- >257さん
港内ですよね
夕方まだ日がある内からなら
タケノコメバル、ハゼ、セイゴ、ギマ等色々あります。因みにギマは結構デカイのが回ってます。
暗くなってからは、マダカサイズ、あとは俄然穴子が活発になります。
旨い魚ばかりですよ。(^∀^)ノ
260 名前:ジョニー出っ歯 ◆pXGkUPmEbk:2008/07/09 21:48 ID:zCwlfP9STw
- Oshinさん>
数が足りなくても大きさで勝負するなら『ハゼ餌』をお勧めします。
あの堤防は以前ハゼ餌を試した事がありますがガシでも良い型来ますよ(^^)
261 名前:名無しさん:2008/07/09 23:01 ID:yevgHsSays
- >258番さん
>ドアラッチさん
ありがとうございます
港内等色々探ってみるつもりです
良い釣果があがるといいのですが
262 名前:Oshin:2008/07/12 09:24 ID:kaXzDbtIDM
- 【数はOK。でも型が…】
7/11 霞一文字 17:30-21:10
結果:カサゴ 15-19cm×約30尾(ほとんどが15-16cm。18cm以上は4-5尾。)リリース多数
メバル 17cm×1尾
タケノコ 16cm×1尾(リリース)
ウロハゼ 15cm×1尾(リリース)
昨日は所用で会社をお休み。
JDさんのお勧めに従い、ハゼを持って行きたかったのですが、用事を済ますのに思ったより時間がかかり、結局ハゼを調達できず。
今回は「数を釣る」ことを目的に、何年かぶりの2本竿に挑戦。
しかも、置き竿は胴付2本針ですので、これまでの3倍は釣れる筈…。
18時過ぎから、置き竿のほうに頻繁に当たりが出だした。しかし、型は12-16cmとキープサイズ前後ばかり。
19時過ぎ、底棚設定の置き竿の当たりが止まったので、手竿で、中層・上層を探る。
いたいた。棚は3m前後と深め。以降終わりまで同じ場所でほぼ入れ食い。
でも型は小さい。リリースサイズがいっぱい混ざる。
…暗くなったら、底棚設定の置き竿には、まったく当たりがありませんでした。
まだ、場所ムラが大きいようです。入れ食いだった方もいれば、ほとんどあたりのない方もみえたようです。
暗くなってからのポイント探しが重要なようです。
…とりあえず数釣りは達成。不調脱出か?
…2本竿で3倍はできませんでしたが、棚読みに2本竿は有効かもしれません。
263 名前:名無しさん:08/7/14 12:58 ID:siem/rn/2M モバイル
- 久しぶりの富洲原で釣り
食い気満々のちびセイゴばっかり…
足元の壁に、渡り`カニがびっしりaみんなタモですくってバケツいっぱい採ってました。
たまにアイナメとかも、入るらしく、竿出す気にならないって人も…
人それぞれですけどね…
264 名前:ドアラッチ:08/7/15 20:30 ID:zrslrUOFsI モバイル
- 木曽川から四日市周辺までぐるぐるしてきました。
何処で竿を出しても、あがってくるのはちびっこセイゴばかりです。
因みに、木曽川でもミニチュアセイゴとウグイが湧いてます。
265 名前:名無しさん:08/7/15 21:10 ID:1PGILTms6U モバイル
- ちびセイゴも14号針でも丸飲みしちゃうもんね。
266 名前:名無しさん:2008/07/17 20:18 ID:sngYDhoahM
- 鈴鹿付近で比較的メジャーな釣り場を教えていただけませんか?
8月に家族連れで行くため、素人でも容易に釣れるポイントだと幸いです
267 名前:名無しさん:2008/07/17 20:59 ID:FkFKUuUE4o
- 磯津漁港鈴鹿川、
鈴鹿川脈川、千代崎港金沢川、白子港掘切川。
ハゼ釣りを気軽に楽しんでみては?
268 名前:ドアラッチ:2008/07/18 08:03 ID:.0hPxnsdl6
- >266さん
ご家族の中に、小学生以下のお子さんが居られるのならば、
千代崎漁港の中で、サビキ釣り等はどうでしょう?
比較的簡単に大漁が味わえますし、足場が良く、公園もきれいなトイレもあるので
飽きたときの、気分転換にもなりますしね。
魚種は、サビキでサッパが20〜30匹位はいけると思います、回遊があればアジ、サバも混じります。
ちょい投げなら、長ハリス仕掛け青虫えさで、セイゴが結構釣れると思いますよ。
ただ、ハゼはちょっと薄いような気がしますので
ハゼ狙いなら >267さんにもありますように
白子漁港の方が良いかも。但し白子の釣公園側は混雑するので、やめておいた方が無難です。
お勧めは港内です、魚のお土産屋さんもあります。
269 名前:266:2008/07/18 15:57 ID:s8YC0NBlU2
- ご返信ありがとうございます。
釣りの魅力を子供たちに教えたいと考えていますので、
千代崎漁港にて比較的簡単に釣れるサビキで行こうと思います。
ハゼ釣りも自分は大好きなのですが、
残念ながら青虫を扱うという点で少しハードルが高いようにも思えます。
出来る限り自分達の力で釣らせてあげたいですし・・・
270 名前:名無しさん:08/7/18 20:14 ID:5IFaR2eXIM モバイル
- 千代崎漁港ですが、隣に海水浴場がありますよね
シーズン中に行った事が無いので、判りませんが時間帯によっては、渋滞するかと思いますが…
271 名前:266:2008/07/18 21:41 ID:s8YC0NBlU2
- 妻の実家が鈴鹿市にありますので、
その点は恐らく大丈夫じゃないかと考えています。
問題は盆に向かう都合上釣り場が混雑しているかどうかですが、
自分だけかなり早起きして向かえば何とかなるかと^^;
272 名前:名無しさん:2008/07/19 12:49 ID:pnceUe3ZkU
- 弱気じゃダメですよ。気合い気合い。
その弱気が釣果に反映されてしまいます。
273 名前:Oshin:2008/07/20 09:51 ID:9H0IDr.11k
- 【数・型とも満足。やっと春が来た…】
7/19 霞一文字 17:30-21:00
結果:カサゴ 23cm×2尾、18-20cm×18尾、15-16cm×10尾 リリースいっぱい
メバル 16-20cm×10尾(大きいのから小さいのまで均等)
クロソイ 20cm×1尾(リリース)
渡りガニ 甲羅長 約13cm×1匹(お隣の釣り人に貰っていただいた)
先回同様2本竿で挑戦。
最初に置き竿を出す。しかし、仕掛けが落ちていかない。上層で16cmのカサゴが食っていました。
こんなのが3連荘。まだクーラーBOXに魚を入れる準備ができていないので、4つ目の当たりを無視して、BOXの準備と2本目を急いで出す。
手竿で棚を探すと、2-3mで当たる。明るいうちから上層で頻繁に当たるのは珍しい。
型も18-19cmが多い。しかもメバル混じり。キープサイズを17cm以上に変更したが、順調にクーラーBOXに魚が入っていく。
20時過ぎ、BOXが8分目まで埋まってしまった。2つ入れてあった保冷剤の1つを外に出す。初めての経験。
キープサイズも20cmに変更。釣れていた場所の当たりが遠のいたので、反対側で竿を出すとまた釣れる。
しかし、5匹に1匹しかキープサイズが釣れない。普段ならキープしている17-18cmが多い。
それでも、飲み込まれてリリースできなくなったものを含め、少しづつ魚は増える。
そんな状況の中で、ちょっと早めの21時終了とした。
…梅雨明けと同時に、私にもやっと春がきました。
それにしても昨日のカサゴはよく引いた。同サイズのメバル並みの引きでした。
274 名前:Tomo:08/7/22 16:45 ID:/wHwQKCp3k モバイル
- Oshinさん、素晴らしい釣果ですね。(゚O゚)
しばらく根魚づくしが食べれそうで羨ましいです。
僕もそんな釣果にあやかってみたいものです。o(^-^)o
275 名前:ジョニー出っ歯:08/7/22 19:26 ID:gULV8xNr5k モバイル
- Oshinさん>
良い具合ですね(^O^)
Oshinさんに予測、妄想を聞かして欲しいのですが、夏メバル突入しそうですか?
276 名前:Oshin:2008/07/24 08:30 ID:HtRKH/bDiM
- Tomoさん>
ありがとうございます。
でも、実家等に配って、2日で消化してしまいました。
我が家の冷蔵庫の空きスペースは、クーラーBoxより小さいです。
JDさん>
夏メバルは?です。
夏カサゴは既に突入していると思います。
ただ、今年は例年になく場所ムラが大きいので、賭けみたいなものですが。
先々回みたいな、チビのオンパレードの場所もあるようです。
277 名前:Oshin:2008/07/27 09:25 ID:ac.1piWgY.
- 【春が終わった…】
7/26 霞一文字 17:30-21:00
結果:カサゴ 20cm×1尾、15-17cm×9尾 リリース多数
メバル 18cm×1尾
セイゴ 20cm×2尾
先回の爆釣をもう一度と、友人を誘って行ってきました。
先回と同じポイントに入ると、明るいうちから底で入れ食い。しかし、リリースサイズの12-15cmばかり。
そのポイントを友人に譲って、周辺の上層を探る。妙なあたりがあるが、かからない。
正体を見極めようと粘ると、7cmのセイゴ。上層は捨てる。
暗くなって、底でのあたりが遠のいてきたので、再び上層を探る。やっぱりセイゴ当りのオンパレード。
20時ごろ、花火が始まった。桑名の花火大会か。そのころには当りもなく、花火をゆっくり見てしまった…。
花火も終わった20時半ごろ場所移動。上層はやはりセイゴ天国。20cmとちょっぴりサイズアップ。
一気に3mまで落とす。やっと棚を見つけるもののやっぱりリリースサイズ中心。
結局終了までこんな調子でした。
…セイゴに花火大会。もうすっかり夏です。Oshinの春は短かった。
…友人も同じぐらいの結果でした。
278 名前:フォーレスト:2008/07/27 21:04 ID:9Q5nPV.9L.
- Oshinさん
霞一文字、ちびセイゴ多いみたいですね。
私も千代崎でちいさいのばかりかかってます。
279 名前:名無しさん:2008/07/27 21:40 ID:pXuFLkr3bU
- 先日白子漁港の釣り桟橋でも朝マヅメでチビセイゴが入れ食いでした(ノ_・。)
280 名前:Oshin:2008/07/28 20:27 ID:AXMzaYcssE
- いたるところでチビセイゴが猛威を振るっているようですね。
こいつらを避けるより、いっそ調理法を確立して、豆アジみたいなターゲットに格上げしてみたい。
どなたか、良い調理法を伝授ください。
豆アジみたいに揚げてから、酢漬けにでもしてみよかな。
…日本淡水魚類愛護会のHPに佃煮がおいしいとあった。今度試してみよう。
281 名前:名無しさん:2008/07/29 23:08 ID:hlaZ6I67gk
- 誰かがBlogでチビセイゴの糸造りを紹介してたけど生は危ないなあ。
282 名前:フォーレスト:2008/07/30 17:34 ID:M.Lo2EYTek
- 骨はすこし硬いですが塩水で締めて酢漬けにするのはおすすめです。
283 名前:名無しさん:2008/08/16 06:43 ID:vv8iDHKFAM
- >>246に
>四日市港の入口は通常 右左どちらからでも入れますが夜間は右のみ開いています。
とありますが、四日市港は平日・休日、昼夜関わらず、施錠されて閉め出しを食ってしまう、
ということはありませんか?
また、その入口というのは
http://miearuki.web.infoseek.co.jp/turiba(hokusei)/yokkaiti/yokkaiti.html
の港湾合同庁舎辺りのゲートということで大丈夫でしょうか?
284 名前:四日市市民:08/8/16 07:20 ID:x/qcKWpbqI モバイル
- 閉め出しの件ですが休日も業者の出入りがある為入口右の門が閉められる事は無いと思います。しかし港内で作業船が岸壁に停泊し作業する際にはその近辺が出入り禁止になる事はあります。
285 名前:名無しさん:2008/08/16 08:44 ID:vv8iDHKFAM
- 四日市市民様、こんなに早くご丁寧な解説をいただき、本当にありがとうございます
安心して来週行ってみますが、関係者の方々の作業には十分注意いたします
286 名前:名無しさん:2008/08/17 18:27 ID:d/ULc8IHrc
- 今日の朝、霞に釣りに行きました。
なにも釣れませんでした。
あと、25センチくらいのアイナメが、たくさん泳いでいました。
287 名前:ジョニー出っ歯:08/8/18 00:09 ID:3tC/Mg7do2 モバイル
- 伊勢湾は今貧酸素状態でした。
底物が浮いているのが見られました。
この貧酸素の後にはおいしい釣果が出る時がありますよ(^O^)
288 名前:名無しさん:2008/08/18 19:31 ID:zT.cdFOHsA
- ジョニー出っ歯さん
おいしい釣果が出る時は、いつぐらいですか?
教えてくれるなら、教えてください。
289 名前:凱旋門:2008/08/18 19:51 ID:zT.cdFOHsA
- 川越火力発電所の桟橋で、友達とつりをしていたら、
二人でトイレに行って戻ってきたら、友達の竿が魚かないかに
もっていかれていました。
友達 高い竿だったのでおちこんでいました。
290 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/18 20:21 ID:i6a37/LZpo
- アカエイがいますからね。
ドラグを緩めておくと良いですよ。
でも離れていては周りとお祭するかな。
291 名前:ジョニー出っ歯:08/8/19 12:19 ID:RTxBY1fufU モバイル
- >>288さん
一概には言えませんが酸欠になった潮が順調に戻り始めるのは『雨が降った時から数日間の内』とみています。
雨が来ない時は長時間潮の流れが早く流れた後にやってきた記憶があります。
数字の出ない答えで申し訳ありません。
292 名前:名無しさん:2008/08/19 12:49 ID:PHvCf3xyZ2
- ジョニー出っ歯さん
ありがとうございました。
293 名前:名無しさん:2008/08/19 14:51 ID:0h94zUaCtA
- 霞でハゼは釣れないですか?
294 名前:四日市市民:08/8/19 21:56 ID:FCmJbvDSi2 モバイル
- >293
霞の四日市ドーム裏でハゼ釣れますよ。
土曜日昼ドーム裏に行き8cm位のハゼ結構釣りました。
295 名前:293:2008/08/20 10:14 ID:G31OQ46/Hc
- 294さん
レスありがとう。
釣り方はのべ竿でもいけますかね?
296 名前:四日市市民:08/8/20 16:48 ID:yUJ51uWwRQ モバイル
- のべ竿ではしたことがないから解りません。岸から5m位のところでよく当たりました。ちなみに昼は浮き釣りが多いです。
のべ竿でしたら三滝川河口(老松橋付近)の方がいいかもしれません。1週間位前にのべ竿で釣りしている人いました。(オイカワ釣りかも・・)ハゼもわんさかいますよ。
297 名前:293:2008/08/21 07:45 ID:/y/6am.ULE
- 296さんありがとうございます!
298 名前:p:2008/08/24 20:24 ID:8mA1EUiZ0A
- おい
299 名前:四日市市民:08/9/2 03:59 ID:Wk06ngQNOU モバイル
- 四日市港に釣りに行きました!
[釣果]全てリリース
メバル3匹(10〜15cm)
セイゴ多数(10〜20cm)
ここ1ヶ月間持ち帰れるサイズが全く連れず魚に餌をやり続けてます(笑)
[備考]
第二〜三埠頭間 先日までの大雨のせいか大量のゴミが漂着していました。仕掛けにゴミがつき手返しに時間かかります。
300 名前:名無しさん:2008/09/02 08:02 ID:y1IqH.TsHk
- ゴミは仕方ないですねえ。情報ありがとうございます。
301 名前:じゃんぶる:08/9/7 05:07 ID:/s5xVBJCsA モバイル
- 昨日の夕方5時から、霞コンテナ埠頭で始まり、今は揖斐川河口…
電気浮きで20cm以下セイゴしか釣れません…
ブッコミは、セセリもしません(-.-;)
後、どちらも水はカフェオレ色です…(−_−#)
302 名前:じゃんぶる:08/9/7 08:33 ID:OwXAJC7Ry6 モバイル
- 夜が明けた頃には、多少回復しましたが、白っぽい笹濁りって感じでした
23cmのタイリク`セイゴとハゼが喰って来ましたが、舟が通って、泥濁りになったら、止まりましたけど…(-.-;)
303 名前:名無しさん:2008/09/07 22:12 ID:/I1tOfaU0w
-
土曜日の夜9時〜明けて午前3時までの釣果です。
天候に恵まれ久しぶりに四日市港へ電気浮きに青虫で釣始め数投で浮きがガツンと潜り合わせた所、始めは根掛かりかと思ったが魚振を感じ巻き上げたら、でかいカサゴでした。
今までに無いサイズで自己新記録の29cmでした。
その他は22cm程の初めて釣ったグレ1匹にリリースサイズのカサゴ・メバル・7cm〜25cmのセイゴが7時間入れ食いでした。
青虫をチギって節約して2杯無くなりました。
304 名前:フィッシングH:2008/09/07 22:15 ID:/I1tOfaU0w
- 303は私です
305 名前:黒ヒゲ:2008/09/09 12:35 ID:0QXiIyt5hE
- 近々、四日市港か霞の埠頭に行こうか考えてます。
この時期、それぞれどういった魚種が釣れますでしょうか?
セイゴ・ハゼ・カサゴなんかはどちらでも釣れますかね?
また、よく釣れるのはどちらでしょう?時間帯は夜釣りのつもりです。
初心者の友人を連れていくので、たくさん釣らせて喜ばせたいのです。
かくいう私もまだまだ初心者ですが。。
よろしくお願いします。
306 名前:凱旋門:2008/09/09 17:58 ID:buNoDX.BKo
- 1年ぶりに、川越の釣り桟橋に行こうと思います。
そこで 今何が釣れていますか?
教えてください
307 名前:四日市市民:08/9/10 04:09 ID:LWSEr9prP6 モバイル
- 昨晩いつもの四日市港へ短時間ですが行ってきました。
釣果は前回と似た感じでメバル 2匹 15cm程度
セイゴ 30匹位 10〜25cm
青虫・モエビにて釣りしましたがほぼ入れ食い状態。
第二埠頭先端にて海中工事の船三隻停泊しており昼間は工事が行われているみたいです。(先日のゴミが沈澱している為!?)
詳しい事がわかる方見えましたらコメお願いします。
308 名前:四日市市民:08/9/10 04:33 ID:x/koXwXNU2 モバイル
- >黒ひげさんへ
釣れた魚を持ち帰らず魚の引きだけ楽しむのであれば四日市港いいですよ。常連さんもいろいろ教えてくれますし坊主はないと思います。しかしもし小さい子供がいて安全面を第一に考えるのであれば白子の釣り桟橋をオススメします。(最近白子には行ってない為釣れるかはわかりません)
309 名前:フォーレスト:2008/09/10 17:53 ID:xRg51TPhco
- >黒ひげさんへ
数釣りたいのなら、霞が良いかと。ポイントも広いし。
ぶっこみと電気浮きとやればセイゴやら根魚がそこそこ釣れると思います。
310 名前:黒ヒゲ:2008/09/11 10:18 ID:U6FX2kthxk
- >四日市市民さんへ
回答ありがとう。親切な常連さんがいるなんてありがたいですね。
小さい子供はいないので、坊主はないなら四日市港を候補にしてみます。
>フォーレストさんへ
回答ありがとう。霞は数釣れるんですか?
私は大物より数釣れる方が友人も喜ぶと思うので、セイゴ釣れるし候補にしてみます☆
四日市港と霞。どちらに行こうか悩むところです(^_^;
311 名前:黒ヒゲ:2008/09/11 22:51 ID:L8.idiGQHI
- 今、このスレを最初から読みましたが、川越中電の桟橋ってどうやって
アクセスするんですかね?
ヤフーの地図とかで検索してみたんですが、どの辺りかはっきり分かりませんでした。
ハゼもセイゴもカレイとかも釣れるなんて魅力な場所かなと思って。
うまく説明できる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。。
312 名前:四日市市民:08/9/12 01:39 ID:mb/a6rqDuQ モバイル
- 霞の釣り公園は7月に数回行きましたが私が下手な為か根がかりばかりでしたK
また昼間は子供達がルアー投げまくってお祭りされたり魚の気配すら消えた事もあった為あまりオススメできないです。
楽しむのであればやはり四日市港オススメしますよ。運がよければ50cm位のマダカが釣れますよ。
313 名前:じゃんぶる:08/9/12 02:47 ID:Raxll1i6cw モバイル
- 黒ヒゲさん、中電川越火力発電所の西角にある桟橋ですね
本によって、中電川越釣り桟橋や中電海釣り公園になってます。
あと、朝明(あさけ)川河口になります
駐車場は、上にある体育館、運動場のを使う感じなんですかね…
行ったことはあるのですが、やったことはないので…f^_^;
314 名前:フォーレスト:2008/09/12 06:37 ID:QOi.AESWiU
- 中電のテラ46の前に駐車場と公園が東西に延びてます。
そこに止めて川沿いに歩きます。そんなに大きくはないです。
315 名前:黒ヒゲ:2008/09/16 11:50 ID:1X09PkGFL.
- 四日市市民さん、じゃんぶるさん、フォーレストさんへ
書き込みありがとうございました。この連休中に霞へ友人と行ってきました。
夜釣りでしたが、二人ともセイゴが5,6匹釣れました。サイズは15〜25センチくらいでした。
塩焼きで食べましたが、美味しかったです。小さくて少し食べにくいのもありましたが。。
ぜひまたセイゴを釣りに行きたいと思いました。
セイゴのよく釣れる時期と言うか、旬っていつなんでしょう?
逆に釣れない時期とかもあるんですかね?
316 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/09/16 12:56 ID:VrbHeeiuEg
- こんにちは。
普段は木曽川・揖斐川・名港西で釣りをしていますが、
たまに川越釣り桟橋へも行っています。特に冬に川で釣れなくなると行きます。
川越釣り桟橋では一月・二月でも釣れます。
セイゴ・マダカですが、この付近から木曽三川にかけて、ポイントは変わりますがほぼ一年中釣れます。
もっとも釣れにくいのは二月の後半から三月の前半かと思います。
春先海ではコウナゴ、川では稚鮎を追って接岸してくるため、
またこの季節は餌取りになる小魚が少ないため、上りのセイゴ(マダカ・スズキ)
釣りのチャンスになります。
小魚が増えてくると夏から秋にかけて小さめのセイゴの数釣り季節になります。
ハゼ釣りに行っても外道としてかなり釣れてきます。
秋が深まってくると成長したマダカクラスが釣れるようになります。
また落ち鮎を狙うスズキクラスも現れるためスズキ狙いのいいシーズンになります。
冬になると数は減ってきますがあちこちで居残りのマダカが狙えます。
川越は温排水があるためこの季節でもかなり釣れます。
そしてだんだん釣られたりいなくなったりして二月後半頃がもっとも釣れにくいです。
そしてまた春に戻るわけです。
317 名前:フォーレスト:2008/09/17 08:04 ID:Sq0L4.ISmk
- セイゴ、食べる方の旬も夏から秋ですね。
これから当分はアオイソメ一杯でいろいろ楽しめますよ。
夕方ハゼ→夜セイゴの楽しみ方が好きです。
318 名前:名無しさん:2008/09/17 15:14 ID:rUwzarp052
- 霞とか四日市港の電気ウキのウキ下ってどの位がよいのでしょうか?
319 名前:じゃんぶる:08/9/18 11:21 ID:45TJqu5Gkg モバイル
- 潮位や竿長や地形で決まり、タナに合わせて変化させていくのが、普通なんでしょうけど、いつも何処でやっても1m位でやってます。
ボウズ喰らいそうで、どんなんでも良いから釣りたいときは、50cm位にして、投げて巻くの繰り返しでチビセイゴが釣れます(笑)
320 名前:名無しさん:08/9/19 03:10 ID:GGySEPZcUk モバイル
- シーバス(セイゴ〜)、チヌの良い釣り場ありませんか?
321 名前:松田セイゴ:08/9/19 21:13 ID:EGwxXKNjQs モバイル
- 私も仲間に入れてちょ。
322 名前:アキ:2008/09/22 08:08 ID:CrPG0gGrow
- 四日市の釣り場で霞一文字提が超ベストポイントだと思うよ。
落とし込みのチヌ釣り、ルアーのシーバス釣りなど、
特にこれから12月いっぱいまでは、日中のシーバスが
簡単に釣れるよ。(あんまり人には言いたくなかったけど)
323 名前:名無しさん:2008/09/22 11:08 ID:91vAL05wjU
- 霞一文字提ってどうやっていくの?
どっかから舟出てるの?
324 名前:ジョニー出っ歯:08/9/22 12:52 ID:bxjTh.2z5M モバイル
- 四日市浜園ターミナル(セントレア行船乗り場)から北へ200m程の所に『KOHSHIN丸』の乗り場がある。
目印はボッコイ動きそうもないワゴン車。
予約してから乗る事が出来るよ。
325 名前:名無しさん:08/9/22 19:35 ID:cOqU/Z.sC2 モバイル
- 船は使わないでありませんか?
一文字はいくらかかりますか
326 名前:アキ:2008/10/01 12:59 ID:nMB2RkZihw
- トミスとkoshin丸の2隻が出ているよ。
渡船代は1500円です。
今からシーバスがたくさんつれます。
もちろんルアーで
一度来て常連の使っているルアーを参考に
釣れば間違いないよ。
327 名前:名無しさん:2008/10/03 23:33 ID:19kT6UxiNY
- 質問です。久しぶりに今日、三重に帰郷したんでハゼ釣りに行こうかと思うんですが、ちょと遅いですかね??
友人に聞いたら2週間前はそこそこ釣れたらしんですが・・・。行くなら四日市港に行こうかと思います
328 名前:Purple Haze:2008/10/03 23:44 ID:xUkBvJTn7s
- 四日市周辺のハゼ釣り、こちらもどうぞ!まだ、書き込み少ないけど。
http://hpcgi3.nifty.com/narty/2ch/test/read.cgi/toukai/1197414793/
329 名前:名無しさん:2008/10/03 23:46 ID:19kT6UxiNY
- >>328さん
情報ありがとうございます。
330 名前:名無しさん:08/10/4 04:22 ID:FDjLRQP/wY モバイル
- 渡り船とか無しではありますか?
331 名前:名無しさん:2008/10/05 01:41 ID:PZdNA5FKuY
- 四日市港ってあまりルアーでシーバス釣りしている人
見かけないのですが、あそこはシーバスは釣れないのでしょうか?
凄く釣れそうな雰囲気だったんですが・・・
332 名前:Oshin:2008/10/05 09:56 ID:pXuxqeJBos
- 【セイゴばっかり… 霞一文字】
10/4 16:30-21:00
エサ:アオムシ
結果:カサゴ 16-18cm×8尾、メバル 16,18cm 各1尾
タケノコ 25cm 1尾、セイゴ 20-23cm 15尾
冷凍庫のハゼが減らず、ハゼ持ち帰り禁止令が出てしまい、2ケ月ぶりに霞に根魚狙い。
・・・コー○○のHPや新聞記事もよかったしね・・・。
乗船して常連さんが一言。「セイゴが釣れなきゃメバルが釣れる。」
堤防に上がり第1投からリリースサイズながらソイ、カサゴと連ちゃん。しかも、底から50cm-1m浮いていて、活性は良さそう。
しかし、タケノコとカサゴを数尾キープした17時過ぎから、妙なあたり。何とか掛けると、20cmのセイゴ。
飲み込まれて、しょうがなくキープ。
セイゴの棚を避けようと探るが、底でもセイゴ、1ヒロでもセイゴ。時々同じ棚でカサゴ。
暗くなってくると、堤防回り全体でセイゴのボイル。しかもその範囲が半端じゃない。堤防際数mから沖20-30mに渡ってボイルしている。
しばしセイゴと遊ぶことに。竿先で棚2-3mでエサを横に引きづる。当たりがあってもかまわず引き続けると、食い込んでくる。
欠点は、半分近くが飲み込みこまれてリリースできなくなること。
19時半ごろ、セイゴと遊び疲れ、カサゴを求めて場所移動。途中の釣り人に声を掛けるが、決まって「セイゴばっかり」の返事。
20時半ごろ、セイゴ当たりの少ない場所を見つけ、カサゴ数尾とメバルを追加するが、今度は15cmぐらいのグレに遊ばれる。
こいつらは口が小さくきれいに針掛りするのでリリース。
21時前、何者かにスリットにもぐられハリス切れ。ちょうど時間となりました。
・・・常連さんの言葉は「セイゴが釣れるときは、メバルは釣れない」てことだったのですね。
333 名前:ルーキー:2008/10/05 12:38 ID:sxBZwGx0l.
- Oshinさん、(〃^∇^)oお疲れさまでした。
タケノコは良型が連れましたね、おめでとうございます。
ハゼはおかしな雰囲気なのにセイゴは減りませんね。
334 名前:四日市市民:08/10/6 17:53 ID:crF4dMQPe2 モバイル
- 本日仕事休みになるもする事がなかった為11時〜16時30分までいつもの四日市港へ釣りに行ってきました。
<釣果>
グレ(15cm程度) 2匹
アイナメ(8cm) 1匹
メバル(13cm) 3匹
セイゴ(10〜23cm) 8匹
<エサ>
アオイソメ
<感想>
初めはセイゴ狙いだったが食いが悪く型も物足りなかった為棚をかえるとグレ初ヒット!!同じ棚で待つとアイナメ極小サイズとメバルも釣れ後一種で五目達成と思い粘るも腹が減りすぎ達成出来ず。
セイゴの食いがイマイチで浮きが見えなくなるほど沈んでも針がかりせず自分の技量に落胆しました。
335 名前:Oshin:2008/10/07 08:37 ID:PNe6BcwRck
- ルーキーさん>
ありがとうございます。
でも、こいつはぜんぜん引かなくて、水面で大きさ確認するまで、チビガシと思っていました。
大きさなりにファイとしてくれるとありがたいのですが。
・・・名人がチヌ釣るとき、チヌを怒らせないようにやり取りするそうですが、こちらにそんな気はさらさらありません。
336 名前:アキ:2008/10/08 08:30 ID:U411GtsPyA
- 渡船のことを書いたアキです。
霞一文字でのメバル釣りについてですが
ここの釣り場は他とは少しちがいます。
半夜、もしくは夜釣りでは15cm前後の
小型はそこそこ数は釣れますが、本当は
日中お日様が出ている12時ぐらいが
メバルの型のいいのが釣れます20UP
はもちろん26cm前後がぽっぽっ混じり
ます。ほんと目からウロコです。本当に
日中です。常連さんゴメンナサイ
337 名前:Oshin:2008/10/08 20:02 ID:Hdm0.kzaGI
- アキさん>
本当に目からウロコですね。
ちなみに、ポイントは落とし込み竿で探れる範囲でしょうか?
それとも、メバリング?
ずいぶん前に、12時から落とし込み竿でやったことがあるけど、メバルはぜんぜんだった。
周囲の人は、鯛狙いの人ばっかりだったので、参考にならないし…。
338 名前:ジョニー出っ歯 ◆pXGkUPmEbk:2008/10/08 21:05 ID:JILGJLn7W.
- Oshinさん>
タケノコ25cmは良い土産ですね。
こちらもあちらこちらでメバルが上がり出しているので面白くなりますね。
四日市市民さん>
グレは今年は色々な処で沸いていますね。
水温が上がったせいかな?
ここまで沸くのは久方振りです。
339 名前:Oshin:2008/10/08 21:33 ID:Hdm0.kzaGI
- JDさん>
セイゴが消えた頃を見計らって再度行きたいと考えております。
その時こそ、堤防中メバルのボイルと妄想しています。
340 名前:アキ:2008/10/09 08:28 ID:Y/VVCuD1vU
- Oshinさん>
ポイントは常連の方曰くどこでもとのことでしたが
その方はいつも東の渡船降りたすぐの(階段のある所)
ところで外側で釣っておられるのでたぶんそのへんが
いいポイントなんじゃないかな。
釣り方は、3.6〜4.5mぐらいの先の柔らかい
ガイド竿で糸は細めで、3本針の胴付きでおもりは
かみつぶしで軽くはさむ程度で根がかりで外れるぐらい
にしていました。
餌は湖産エビでした。
ここまで書いたら釣るしかないよね!
341 名前:四日市市民:08/10/9 21:53 ID:heJ3Y0aWss モバイル
- ジョニー出っ歯さん>
返事していただきありがとうございます。
グレは磯で釣れるイメージがあったので勉強になりました。
もしよかったらまた書き込みますのでいろいろ教えて下さい。
342 名前:ジョニー出っ歯:08/10/10 07:36 ID:Jlc3Qg5lUc モバイル
- Oshinさん>
確かにセイゴがいる時はメバルはなかなか食い気出しませんからね(^O^)
また釣果楽しみにしています。
四日市市民さん>
グレと聞くとやはりそのイメージは拭えませんよね。
私も今年春に上げた30pから少々考えが変わりました。
知り合いは40p近いのそれなりの数上げてますから完全に考えが改まりました(>_<)
343 名前:アキ:2008/10/10 08:24 ID:Iczm5HZMak
- 現在、霞一文字では40Cm前後のセイゴと35Cmぐらいのマゴチが
ルアーで釣れているとKOSHIN丸の船長からメールで釣果の写真が
UPされてました。
過去の釣果から、これからの時期12月いっぱいまでは日中に簡単に
50UPのマダカクラスが数釣れます。
本当に簡単に釣れます。
私も昨年は、50〜60cmサイズを二桁釣って持ってきたストリンガー
が足りなくなりました。
本来は釣果情報や場所は人には言わないほうがいいのかもしれませんが
愛知・三重で簡単に釣れる場所は限られていると思うので、今回あえて
UPしました。他の常連さんにはゴメンナサイ。
344 名前:Oshin:2008/10/10 20:16 ID:.sGp4AumzA
- アキさん>
詳細な情報ありがとうございます。
今度チャレンジしてみます。
…長時間の釣りになりそう。体力持つかな。
345 名前:四日市市民:08/10/18 11:35 ID:6ALCaMgtyg モバイル
- 今朝4:30〜6:30まで短時間ですが四日市港行ってきました。
<釣果>無し
お隣りさんはアジ30cm位1匹とセイゴ20cm弱1匹釣っていました。
<感想>
アジ大きかったです。四日市港で店売りサイズが釣れていてびっくりしました。
10月に入り四日市港ではフグ・セイゴ・メバル・アイナメ・グレ・アジ・ソイ・ハゼがあがっているので来週は五目釣りに挑戦してみます。
346 名前:四日市市民:08/10/21 16:56 ID:Abif5pszgU モバイル
- <時間帯>05〜08時 <エサ>青イソメ
<場所>四日市港
<釣果>
セイゴ 10〜25cm 10匹位 メバル 10cm強 1匹
グレ 15〜20cm 2匹
>ジョニー出っ歯さん
最近小さくてもよく引いてくれる魚を釣りたいと思うのですが、もしよろしければよく引くと感じた魚を教えて下さい。
よろしくお願いします。
347 名前:ジョニー出っ歯:08/10/21 17:18 ID:2dpsMo1aMc モバイル
- 四日市市民さん>
良く引く魚ですか…
この時期で思い付くのは『アイナメ』『アイゴ』ぐらいしか思い付きません。
鯵という手もありますがどうでしょう?
変わった獲物では『オコゼ』というのもありますよ(^O^)
348 名前:四日市市民:08/10/21 18:46 ID:wNStSkMSDg モバイル
- ジョニー出っ歯さん>
ご返答ありがとうございます。今後はアイナメ本命で頑張ってみたいと思います。オコゼは見た目で毒の有無が判別出来ない為もう少し知識が増えてからにしたいと思います。
いつも親切にご指導していただきありがとうございます。
349 名前:矢吹:2008/10/22 16:19 ID:yxo4a9GNlE
- 最近、何か釣れましたか?
自分は最近、釣れてません
350 名前:初心者:2008/10/24 13:49 ID:iwa3VQSePU
- 初めて白子港
351 名前:じゃんぶる:08/10/26 14:28 ID:vgTdp.CiR. モバイル
- 前回のリベンジで、四日市港の今回は第三埠頭で、朝満潮跨ぎでやってきました。
今回は連れと二人で行きましたが、ちびセイゴ多数(最大20cm)、メバル15cmぐらいがぽつぽつ、クロソイ21と24cmとアジ23cmが釣れました(^O^)
クロソイとアジは連れが釣りましたが、しかし青虫の電気浮きでアジが釣れるなんて…(@_@)
352 名前:矢吹:2008/10/30 14:24 ID:ogIBfjv.aM
- 今度の週末に友達と川越の釣り桟橋に行こうと思います。
なので今、何が釣れるか知っていたら教えてください。
353 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/10/30 17:09 ID:EC.B1YdNmw
- クロダイが釣れるかもしれません。
一ヶ月前に隣の人がバラしました。
その時はマゴチも釣れていました。
二週間ほど前に行った人もクロダイが釣れるのを見ています。
セイゴとアナゴとも固いです。
あとは根魚がそろそろ釣れる頃かと思いますが
354 名前:矢吹:2008/10/30 21:20 ID:ogIBfjv.aM
- 三川マンさん
ありがとうございました。
355 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/10/30 21:23 ID:/vJY7pnKUM
- クロダイのヒット餌は一ヶ月前はストロー虫。カメジャコから変えたら即ヒットしたそうです。
二週間前はユムシだったそうです。
356 名前:名無しさん:2008/10/30 22:24 ID:FND8fnlWIo
- 今現在食餌してるエサに近い釣りエサじゃないと釣れない気難しい魚だ。
357 名前:名無しさん:2008/10/30 22:25 ID:FND8fnlWIo
- マグロのことだった。どうも・・
358 名前:名無しさん:2008/10/30 23:07 ID:xToiYpmBE2
- 川越釣り桟橋でのクロダイ狙い!!
3週間程前に甘エビを試したらノーヒット・・・。
今度はオキアミ、生ミックを試そうと思います。
釣れそうですかね〜?
359 名前:アキ:2008/10/31 07:59 ID:/KNO.zK1wI
- やっと釣れだしました。
霞一文字提で50〜65Cmのマダカが10匹以上
釣れるようになりました。
ルアー初めての人たちは今がチャンスです。
朝一からですのでカゼをひかないよう防寒対策を
して行って下さい。
50Cmクラスを釣ると病みつきになりますよ。
360 名前:名無しさん:2008/11/01 14:14 ID:xBgwRxUe4w
- 良いですね。情報ありがとうございます。
361 名前:四日市市民:08/11/7 06:52 ID:aws/c4VmIw モバイル
- 今月に入り四日市港で二日間釣行した為まとめて書きこみます。
<釣果>
●ソイ 1匹(約25cm)◎セイゴ 多数
(約10〜25cm)
・マダカ 1匹 (57cm)
●アイナメ 1匹(約23cm)
●メバル 4匹
(約13〜20cm)○グレ 5匹 (約15cm)[補足]
○日中●日没◎両方
マダカは弱っていた為タモを持っていた男前のお兄さんさんに掬い上げていただきました。
魚の種類も豊富で釣果の他にフグやアジを釣られている方もみえました。
362 名前:アキ:2008/11/07 12:56 ID:OniElmMHj6
- 霞一文字です。
先週はマダカが不調で全体で2〜3匹でした。
黒鯛の親が何枚か上がってました。
日中のメバルはもう終わりました。寒気が入って来た影響でしょうね。
これからは、半夜の数釣りです。小型ですが・・・。
タコが好調に釣れてます。ちゃんと探ればボーズなしです。
以上です。
363 名前:アキ:2008/11/13 08:31 ID:hQ/k.FyuQ.
- 霞一文字です。
昨日、船長からメールで、50〜62cmのマダカを
3人で24匹との連絡有り。
ストリンガーが足りなかったとのこと
今週は気候が落ち着いているのでこのままだったら
週末も爆釣の予感?
364 名前:ジョニー出っ歯:08/11/13 12:27 ID:xNxlmhMn0Q モバイル
- 四日市市民さん>
お久しぶりです。
セイゴの方が調子良さそうですね。
根魚から鯵まで色々と上がる様で面白そうですね。
アキさん>
こちらもマダカの調子良さそうですね。
伊勢湾のあちこちでセイゴの調子の良さを耳にします。
一文字これから半夜の根魚ですかね?
楽しみが増す季節となりました。
365 名前:じゃんぶる:08/11/16 01:37 ID:1qsVXNPF8w モバイル
- 初めて磯津漁港に行って来ました
天気が怪しかったので、様子見の積もりで餌も買わずだったのですが、小雨パラパラで、出来そうだったので、ガルプで決行
結果5aカサゴ1匹、10aハゼ1匹…(-_-)
周りの餌釣りの人も大きさは同じ位…
ただ20a位のアイナメ釣れてました
吹きっ晒しで寒いのと、富洲原のヒイカが気になったので移動…
ヒイカ未だっぽいです…腕のせいかもですが…
此処でもガルプで、5aカサゴだけが多数ヒット、見えセイゴは、やっぱり釣れず
しかし、着いてびっくりの無風べた凪だったので、四日市港のほうが良かったかもと、ちょっと後悔です(T_T)
366 名前:アキ:2008/11/17 07:48 ID:qcoJtH2BFw
- 霞一文字です。
小雨降る中、土曜日行ってきました。
天候が悪いせいかルアーマンは私を含め3人しか居ませんでした。
アタリが激シブの中、私が40と48の2匹、F氏が48前後を3匹
後一人の方は、あたりは有るがバラシでした。
中々状況のいい時には入れませんね。
次回に期待します。
367 名前:通りすがりの2332:2008/11/19 23:16 ID:ukiVXF3B3Y
- 以前からずっとROMしてました
本日 霞にヒイカ狙いで三河エリアより出撃してたのですが
全然反応有りません。。。と云うか居ません
昨年もイマイチたった様に想うのですが
もぅ群れで寄らなくなっちゃったのですかね?
368 名前:じゃんぶる:08/11/20 12:53 ID:IlyX8M.Zqo モバイル
- 四日市周辺のヒイカは、まだ早いのかも知れませんね…
ここ数日の冷え込みで、どうなるかは解りませんが…
三河エリアの方なら、半田港は釣れてるらしいので、そちらのほうが今はいいかと思います。
369 名前:ecr:08/11/20 17:02 ID:GUoXrJr0Ek モバイル
- はじめまして、四日市周辺を夜な夜な釣り歩いてます!
で、この周辺で簡単に根魚をワームで数が釣れる場所といったらどこがありますか??
370 名前:アキ:2008/11/21 07:46 ID:jAMtO6r72M
- ECRさん>
霞付近しか分かりませんが、霞の市場のテトラか瀬古製粉前の
テトラぐらいしか陸っぱりでは思い付きません。
霞一文字では、日中でアイナメが数あがりだしました。
半夜では、メバルの数釣りも出来るようになってきましたよ。
371 名前:ecr:08/11/21 15:30 ID:0VMdP631N. モバイル
- アキさん
ありがとうございますm(__)m
ちなみにこの周辺で一文字って言う所は、霞一文字ともう一つありましたがそこへはどうやって行くんですかね??
372 名前:通りすがりの2332:2008/11/21 19:23 ID:u6eWJHa5PI
- じゃんぶるサン
有難う御座います
半田も例年程出てませんし アソコの釣りは嫌いなので
以前からヒイカ等は霞に入ってます
今年は8月の雨の無さでの
海水温の上昇等が影響してるのではと思い
水温18度程(某場所)なのに反応なし
あまりに不自然なので尋ねてみました
373 名前:アキ:2008/11/25 08:25 ID:S7VnTIytzQ
- ecrさん>
もう1つの沖提は四日市一文字提のことだと思いますが
ここへは、23号線を霞埠頭を過ぎて四日市方面へ行き
左側に吉野家のある交差点を左に曲がった先に渡船場が
あります。金山渡船さんが渡してくれます。
TEL番はネット若しくは中日スポーツ釣り欄にたまに載って
います。
それでは、霞一文字です。
日曜日に行ってきました。
結果から言いますと。
激沈です。
激しぶで2の0でした。
西側にこだわりすぎたのがいけなかったのか?
東側では6の2で釣果をえている人もいました。
それとは別にタコ釣りが絶好超みたいです。
3〜6ぱいは手にしていましたよ。
アイナメは前日良く釣れたそうですが、今日は
少なかったようです。
黒ダイの姿は見ていません。
以上です。
374 名前:アキ:2008/11/27 07:58 ID:VGPeBIWUd6
- 霞一文字です。
コーシン丸の船長から昨日の釣果がメールできました。
シーバス13匹、タコ6ぱい、アイナメクーラー満タン
とのこと。(クヤシ〜)
いつも平日は釣果がいいんですよネ。
土日はなかなか天候、潮まわり、が良くなく釣果に
結びつきませんね。
375 名前:アキ:2008/12/01 08:07 ID:pVwSHLABxU
- 霞一文字です。
土曜日行ってきました。
西へ行きましたがこれが正解でした。
久々に朝一からヒットしまして一緒にいた
若い方が4本、私が2本ゲットしました。
当たりは多く有りましたがうまく乗らなかったです。
私の2本は50Cm前後でした。
それ以外ではタコが絶好調のようでした。
以上です。
376 名前:アキ:2008/12/15 08:03 ID:FB02bIHabE
- 霞一文字です。
土曜日行ってきました。
またまた西側で振ってましたが当たりが1回のみ
でした。
西の角に入られた方のみ釣果3当たりも何度か
有ったようです。
霞一文字全体としては
タコが段々減ってきました。
アイナメは日むらが有り、良い時はクーラー一杯になり
悪い時は数匹の釣果みたいです。
以上です。
377 名前:四日市市民:08/12/23 07:51 ID:h2VsndKew. モバイル
- 昨日昼過ぎから夕方まで四日市港に行ってきました。
<釣果>
・アイナメ 20〜30cm 2匹・カサゴ 20cm弱 1匹・フグ 10〜20cm多数
数は少ないものの本命が釣れたので寒いながらも楽しめました。
また四日市港内某場所にてメバルの子供がわいていました。春先が楽しみです。
378 名前:アキ:2008/12/24 12:53 ID:8SvvLaNCgk
- 霞一文字です。
コーシン丸の船長からメールにて昨日の釣果が来ました。
ヒラメの45cmが釣れたとのこと、あと黒鯛が3匹、
アイナメが好調とのことです。
行きた〜い、でも仕事だよ〜
以上です。
379 名前:ゆう:2008/12/29 01:26 ID:tTLyiDuAUw
- 霞おかっぱりでタケノコメバル26cmあげました。
380 名前:名無しさん:2008/12/29 18:03 ID:pDf5wvMrsY
- 26はよろしいな。写真ください。
381 名前:じゃんぶる:09/1/4 02:41 ID:vbK6jwcJnY モバイル
- 富洲原で初釣り
19cmのカサゴ2匹
10cm前後のタケノコとカサゴ多数
メバルが釣りたかったけど、じゅうぶん楽しめたので、良しとします。
あとヒイカが泳いでたし、集魚灯つけて、エギングしていた人が、釣れたみたいなので、ようやくぽつぽつ廻って来たみたいです。
382 名前:名無しさん:2009/01/04 13:07 ID:cebJUKCSxU
- 情報ありがとうござます。
383 名前:Oshin:2009/01/05 17:55 ID:/QEq09/kp.
- 【初釣り惨敗】
1/5 11:30-16:00
場所:磯津漁港、霞釣りテラスのテトラ帯
結果:カサゴ、ムラソイ 計4尾 いずれも7-13cmで即リリース
正月の家族サービスも終了し、初釣りに行ってきました。
煮魚が食べたくなったので、日中にもかかわらず、今日は根魚狙いです。
…ハゼは、まだ甘露煮があるし、冷凍庫には空揚げモードに捌かれたものが入っている。
磯津漁港に着いて、仕掛けの準備をしていると、先客が30cm弱のアイナメを上げた。
時合いかと、急いで仕掛けを出すが当りなし。
ちょっとして、初当り。7cmのカサゴ。リリース。
それから南提を1周するも、同サイズのムラソイのみ。
14時ごろ、霞に場所替え。
ここでも当りが遠い。
結局ここでも、カサゴ・ムラソイが各1尾釣れたのみ。
16時、時間となって終了。
風も穏やかで、いい日でした。
昼間の根魚狙い初釣り、とりあえずボーじゃなかったので良しとしましょう。
…ホントは昨日夜釣りに行きたかったのだが、家族サービスを強要されて断念。
…正月に得点稼がなくっちゃ、今後夜釣りに行かしてもらえない。
384 名前:アキ:2009/01/06 08:10 ID:6GaPZDdLV6
- 霞一文字です。
1/4 初釣りしてきました。
爆りました。
35〜55Cmで8匹(内50UPは4匹)
バラシ多数でした。
今回、初めて目の前でイワシのナブラが出来トップで
爆釣でした。冬にトップですよ??
いい正月でした。
以上です。
385 名前:じゃんぶる:09/1/18 15:32 ID:FoiVIx1l/2 モバイル
- 17日夜、ワームで根魚狙いに満潮挟んで行ってきましたが、渋いa渋過ぎる…(>_<)
始め四日市港に行きましたが、帰る人ばかり…
もうすぐ満潮なのに、釣れてないのかな〜と思いながら、やりましたが触りもしません…
このヘタッぴでも活性次第では釣れるので、無理と判断a富洲原に移動
しかし、何時も居てくれる所に、居ないa触りもしないa
居るのは絶対釣れない見えメバル&セイゴ…
それでも何とか、あれこれ探って、やっとのタケノコ12cm1匹と、当たり2回…
いろいろ寒すぎる日でした(´〜`;)
386 名前:アキ:2009/01/20 08:13 ID:EEbm0FE.ug
- 霞一文字です。
17日、朝一から行きましたが惨敗です。
ルアーマン6人でシーバスからのアタリは0です。
1人サツキマスの30cmを釣り上げましたが
それだけです。
タコはもう釣れてません。
エサ釣りのアイナメは20〜30cmぐらいが20匹前後
釣れています。
堤防近くにスナメリ?が2頭ほど泳いでいたのが原因かと
思います。
以上です。
387 名前:アキ:2009/01/27 08:09 ID:TlCSwX/7gQ
- 霞一文字です。
昨日26日、仕事が休みでしたので行ってきました。
ルアーは私1人で後はエサ釣りの方が3人でしたが
サッパリ当たりもなくボーズでした。
エサ釣りの方達もアイナメはダメでちびメバルと
ちびガシだけで寒いだけの一日でした。
先週から一段と寒さが増してきた為かな
今後に期待です。
以上です。
388 名前:Oshin:2009/02/08 10:19 ID:BEQRcSUmPk
- 【日和は絶好、霞は絶不調】
2/7 16:30-20:45
場所:霞一文字
結果:カサゴ 16-17cm×2尾、21cm×1尾
アイナメ 25cm×1尾
クロソイ 17cm×1尾
エサ:アオムシ
風もなく穏やかな夜になるとの予報。今年初めて、霞一文字へ行ってきました。
最近、渡船のHPの釣果情報の更新が遅いので、あんまり釣れていないのだろうと予想。
でも、久しぶりの週末夜釣りができる天気には、かなわない。
堤防に上がると、やっぱり風は穏やか。
でも、潮が動いていない。仕掛けがまっすぐ入っていく。苦戦になりそう。
明るいうちは、アイナメ狙い。薄暗くなった5時過ぎ、やっと初当り。
首振りダンスで上がってきたのは、25cmのアイナメ。
さあこれからと気合を入れるが、やっぱり潮が動かず、10cm以下のチビガシが、忘れたころに当るだけ。
19時ごろ、底から1m上のヘチで、カサゴ21cm、ソイ17cmと連荘。
ここが棚かと攻めるが、後が続かず。
その後、大移動を繰り返すが、結局16-17cmのカサゴ2尾を追加したのみ。
・・・HPの更新が遅いわけです。しばらく様子見かな。
389 名前:アキ:2009/02/23 08:13 ID:wajq8D4nLE
- 霞一文字です。
昨日22日、行ってきました。
ここの所週末に天候が悪かったせいで渡船の1番船に乗る人もほぼ満員
の状態でした。
でも釣果の方はシーバスからの当たりは全く無しでした。
エサ釣りの方達もアイナメ、カサゴからの当たりは有りませんとのこと
でした。鯛釣りの方たちも全くとの事でした。
魚はどこに行ってしまったんでしょう状態の霞一文字でした。
以上です。
そういえば、鈴鹿方面でバチぬけでシーバスが結構釣れたとの情報が
有りましたよ、大潮回りでガンバッテみたらいいかもです。
390 名前:Oshin:2009/03/01 09:51 ID:9KAqJYZJys
- 【泣きの一発、霞は絶不調継続中】
2/28 15:30-21:00
場所:霞一文字
結果:アイナメ30cm、カレイ20cm、カサゴ16cm 各1尾
エサ:アオムシ
3週間ぶりの竿だし。
渡船のHPを見ても不調継続中みたいだが、20時満潮といい感じの潮具合に引かれて行ってきました。
当たらん。開始1時間なにも当たりなし。中層はもちろん、底でも当たりなし。
16時過ぎ、初当たり。飲まれ覚悟でじっくり食わせる。
上がってきたのは20cmのカレイ。
それから30分。なにも当たらない。チビガシの当たりすらない。
ものは試しで、ケーソン間の15cmぐらいのスリットに仕掛けを落とす。
道糸がたるみと、ケーソンの壁に引っかかるので、テンションを維持しながらゆっくり落とす。
即当たり。10cmのソイ。これが5連荘。オールリリース。
サイズアップ狙って、スリットのあちこちを探るが、キープは16cmのカサゴが1尾のみ。10cmぐらいのソイ・カサゴを約10尾リリース。
17時ごろ、辺りも薄暗くなってきていい感じ。潮もしっかり動いている。でも、当たらん。
暗くなって、西先端まで大移動。当たらん。
さらに中央まで大移動。当たらん。
20時過ぎ、風も冷たくなってきて、あきらめモードで船着場のそばに座り込んで、半置き竿。
底を1.5mぐらい切ったところで、当たり。重量感たっぷりであがったのは、30cmのアイナメ。
これが最後の当たり。
結局スリットを除けば、当たり2回のみ。それも、アイナメ、カレイと本命以外。
他の皆さんもメバル1尾とか、小さめのガシ4尾とか、絶不調でした。
この不調、桜が咲くまで続くのかなあ・・・。
391 名前:アキ:2009/03/09 07:54 ID:m8.rIeQ95g
- 千代崎です。
大潮には早いですが昨日、早朝3時から行って来ました。
結果から言いますと、死にました。
まったく当たりもなくバチもなくでした。
エサ釣りの方達も全く釣れてなかったようです。
以上です。
392 名前:ジョニー出っ歯:09/3/9 12:34 ID:N6ekjCQdUc モバイル
- Oshinさん>アキさん>
ちょいと前に三重のとある場所でミス スナ・メリーさん達を目撃しました。
もしかしたらその影響が色濃く残っているかも…
しかも1頭ばかりではなく複数いるように見えました。
ちょっとばかり続きますよこの状態が(-.-;)
393 名前:名無し:2009/03/10 00:28 ID:d8cRgoRfX.
- 3/8朝5時くらいから霞へ出撃 9時終了
エサ釣りの方もサッパリ
表層から順に狙い下げていったが、5バイト2フィッシュ
20弱、10くらいのカサゴ2匹のみでした
394 名前:アキ:2009/03/10 07:41 ID:5zJmP0Pgn6
- ジョニー出っ歯さん>
霞一文字でも最近あの突然水面から現れる
ポッコリ丸ボーズ頭が何度も目撃しています。
その日は当たりは全くない状態になりますね。
395 名前:Oshin:2009/03/11 20:07 ID:xzUCPSdqAk
- メリーさんが元凶でしたか。こればっかりじゃないと思うけど…。
2/28に出撃したときは、霞水路に鳥山ができていて、小魚たっぷり、マダカ爆釣かと思いました。
でも、メリーさんまで来ていては…。
メリーさん釣るわけには行けないし。
自然の成り行きにまかせるしかないですね。
396 名前:四日市市民:09/3/19 19:52 ID:ZSGc9/dp6c モバイル
- 昨日久し振りに四日市港へ釣りに行ってきました。
現場到着後水面を除くと岸壁と船の間に20〜30センチのボラ?が群れていました。ボラは釣りたくないので別のポイントで
底付近を探ると餌は食べられるが当たりが小さく活性が低いなと思いながら糸を巻くとなんと30cm弱のアイナメがかかっていました。
しかしせっかくの魚に直径1cm程の穴があいておりリリースし帰ってきました。
これはエロモナス菌にやられているのでしょうか?もしそうだとしたら他の魚に伝染していますか?
もしわかる方いましたら恐れ入りますがご指導お願いします。
397 名前:じゃんぶる:09/3/21 05:55 ID:jH.j/HGx72 モバイル
- ようやく気管支喘息も、釣りに行ける位に治まったので、連れに誘われた事もあって四日市港に行ってきました…
しかし、流石に向かい風速10mでは当たってんのかよーわからんので、富洲原に移動
ライトの下には、シラス?みたいなのがウヨウヨしてて、バチ?ユムシ?よーわからんものが1匹ウネウネしてましたが、魚が…ボラしかいねー(失笑)
まあ、探れば1匹ぐらい居るだろうってことで、やりましたがさっぱり…
途中、ボラの大群とすれ違った時、擦れで掛かったと思ったら10cmのタケノコが釣れてました(苦笑)
んで、ボラ群をよく見ると何匹か一緒にタケノコ?メバル?付いて回ってました。
どうすりゃいいのよ(T_T)って事で、終了しました。
ホントどうしたもんでしょうね…(´〜`;)
398 名前:Oshin:2009/03/22 09:21 ID:OOkIGKpmAY
- 【いつまで続く絶不調 霞一文字】
3/21 16:30-21:00
場所:霞一文字
結果:ボー
エサ:アオムシ
雨・風にたたられて3週間ぶりのストレス開放。
ヘチ 当たらん。
竿下 当たらん。
スリット やっぱりチビカサゴ。リリース。おまけに風と潮の通りが良すぎ、トラブル続出。
沖(10-15mしか飛んでません・・・) メバリングロッドで底ををずる引き。13-14cmのチビカサゴ、チビメバル各1のみ。オールリリース。
予報では、夕方から穏やかな風だったのに、ずっと強風でした。
・・・もう、レポートする気力も失せてきた・・・
399 名前:名無しさん:2009/03/29 14:55 ID:/ZPdzO5OcI
- 3/28 19:00−27:00 霞北埋め立て地
ルアーでメバル狙い
日没直後から北の壁でワームを際引きして、タケノ、メバル、セイゴ、ガシが調子よく当たりました。
型は推して知るべし…でしたが、1時間ほどで20匹位は釣れました。
タケノコだけは25cm超とやや切れの2匹が上がり、更にもう少しいい感じのを根ずれで切ってしまいました。
タケノコ2尾はお持ち帰りしようと、ストリンガーに掛けて角の標識灯の付け根に繋留。
しばらくして女性連れの5人組な人たちが登場。
水面を灯りで照らす、防寒靴でドカドカ歩く、などなど…。
ボタの蛎殻上に付いていたお魚が退散したのか際では沈黙。
角で前の潮目に投げていましたが、グループが釣りづらそうだったので
譲るつもりで南の角に場所移動。ストリンガーはそのままで。
だいぶ潮も下がり、冷え込んできたので餌釣りの方達も帰られた様子なので、
北角に22:30頃に戻りました。
すると「ストリンガーが無い!」土台のボルトにフックで掛けてあったので抜けるはずはなく、
何者かに魚ごと持ち去られたとしか思えない…。
ストリンガーだけでも捨てていってないかと探しましたが、
チヌの時期に使うために買い足した新品に近いようなモノなので当然無し。
釣り場の車上狙いは、通りかかった金に困ったやつがやったのさと、
同じ釣り人がやったことでは無いと信じてまだ堪えることができますが、
今回は金額的にはごく些細なモノですが釣り人がやった以外にありえないことですので、怒りは数倍です。
表のテトラ帯では餌、ルアーでマダカを狙ってみえる方がたくさんおられますが、
夜釣りでストリンガー入れられる際にはご注意下さい。
その後の釣果は、上げに転じた後の時合いに小セイゴの食いがたったくらいで
泣きっ面に蜂状態で終わりました…。
400 名前:アキ:2009/03/30 07:53 ID:vbekFgXLgc
- 霞一文字です。
28日行ってきました。
先週はぽかぽか陽気の日前後は黒鯛、シーバスも活性が高かったようで
何匹か連日釣果が有ったようですが、今日は朝から0℃寒の戻りで沖堤
はピューピューでした。「寒い」の一言でした。
釣果も、おさむい状況でした。アタリすらありませんでした。
余りにも寒いので全員10時撤収でした。
以上です。
401 名前:Oshin:2009/04/13 18:24 ID:E6eZMUrt2c
- 【まだまだ続く絶不調 霞一文字】
4/11 16:30-21:00
場所:霞一文字
結果:カサゴ 20cm、メバル15cm 各1尾
エサ:アオムシ
地上は、すっかり初夏の陽気。
でも、海の中は真冬か!
当りが出だしのは20時過ぎ。それも単発。
もうやってられない。
402 名前:名無しさん:2009/04/14 18:10 ID:UHQND9kiaU
- 明るい兆は出てきてますよ。この雨が水を差すかも
知れないけど、着実に水温は上がりつつあります。
もう少しの辛抱かな?。
403 名前:四日市市民:09/4/16 08:23 ID:O5K0pGJ2AY モバイル
- 場所:四日市港
日時: 13日朝
(5:00〜7:30)
餌:アオイソメ
釣果:アイナメ1匹(30cm)
この日はマダカorボラが跳ねていた為爆釣を期待し竿4本で挑みました。しかしこれが裏目になるとは・・・。
いつもの様に缶コーヒー片手に煙草を吸っていると1本にアタリがありました。根に入らないようにと祈りながら巻いていると2本目にアタリが・・。とりあえず先の一本をあげると元気がよく暴れる暴れる。針をとるのに苦戦しているにかかわらず3・4本目にもアタリが・・・。やっとの思いで針を外した時には餌をとられ残り1本だけ根に入っている状態。出てくるまでに
竿を2本片付けようと思い車から戻ると竿のしなりがない。(泣)上手い事餌をとられた。その後時間がなかった為余った餌を海に撒き納竿。
自分の欲深さに泣いた釣りとなりました。
404 名前:名無しさん:2009/04/17 09:33 ID:mvNfMn1VFw
- 磯津漁港辺りは最近どうなのでしょうか
ご存知の方最近の釣果等教えてください
工事は終了したと聞きました
405 名前:名無しさん:2009/04/17 18:51 ID:S1j9IredPo
- 四日市で穴釣りするならどこですか
406 名前:ルーキー:2009/04/18 21:52 ID:4mr1lQH.tE
- 昨日久しぶりに釣りしてきました。
結果は16p〜22pを13匹でした。
リリースは6匹で針掛りが浅くバラしたのが3匹でした。
釣果写真UPします。
407 名前:ルーキー:2009/04/18 21:59 ID:4mr1lQH.tE
- "重複投稿のため処理を中断しました"
とエラーが出て写真UPが出来ませんでした。
釣果はメバル12匹とソイが1匹です。
408 名前:popo:2009/04/20 19:53 ID:AzDogWjmV6
- 昨日15-17時に四日市港へ行ってきました。
えさ:青虫
釣果:カレイ 1匹
結構風が強かったですが、カレイのあたりは
よく分かりました。
409 名前:Oshin:2009/05/02 09:36 ID:2Jv5tl1J.c
- 【チビカサゴと戯れて…】
日時:4/30 16:00-21:00
場所:霞一文字
エサ:アオムシ
結果:カサゴ 15-16cm×6尾、ムラソイ15cm、17cm各1尾
セイゴ:25cm×1尾
3週間ぶりの霞一文字。
明るいうちは、アイナメを狙うが、当たりもない。
しょうがないので、スリットで10cm以下のカサゴ、ソイと戯れる。
19時過ぎ、暗くなって今からとがんばると、チョイ投げにセイゴが来た。
最初は、良型カサゴかと思ったが、即沖のほうでジャバジャバ。セイゴと気づく。
19:30に大きく場所移動。今度は中層・底と結構当たる。
でも、リリースサイズの15cm前後ばっかり。キープは半分ほど。
チビと戯れているうちに、時間となりました。
着々と、霞の底も春めいてきたようです。
新聞情報だと、一潮に「一人」ぐらい爆釣があるみたい。多くが徹夜の人です。
私の番はいつでしょうか?
410 名前:じゃんぶる:09/5/3 18:51 ID:6GP/NmtvxE モバイル
- 本日AM7時から13時まで霞埠頭に行ってきました。
青虫ブッコミで始めましたが、海星ばかり…
周りの人達も同様で、あちこちから、悲鳴と嘆息が…(笑)
11時程からテトラに移動、穴釣りに変えて、やっと魚に会えました。
10cmムラソイ…1
15cmムラソイ…1
15cmタケノコ…1
ボーは免れたので、よしとします。
411 名前:じゃんぶる:09/5/10 00:23 ID:daOGwsB2/I モバイル
- 5/9 PM6時から磯津漁港を見てきましたが、凄い人でしたね…
入る余地なさそうなので、港内でやってみましたが、ギンポ?アナゴ?がのたくってましたが釣れず。
地元の人らしきおじさんと、話してみると港内はまだ釣れないと言われたので、四日市港に移動
これが当たりで、
17cm
15cm
14cm多数
のメバルが釣れました。
餌は石ゴカイです。
久しぶりにかなり愉しめました(笑)
412 名前:じゃんぶる:09/5/17 00:11 ID:AFUCGEU17. モバイル
- 5/15PM10時〜翌AM1時迄、富洲原漁港に行ってきました。
風が気になったので、四日市港よりは…と思ったのですが、そのかわり?釣果がさっぱりで、14cmのメバル、アイナメだけでした
初めて買った、訳も解らず、何と無く、万能竿だから、間を取って選んだ2号で4mの磯竿が出てきた(クロダイでも1.5号でいいと解った今では…長さも中途半端だし…)ので使って見たかったんですけどね…(-.-;)
あと、バチヌケ初めて見ましたが、かなり速く泳ぐんですね…最初小魚かと思いましたよ(笑)
413 名前:名無しさん:2009/05/24 10:34 ID:ngY785dCzU
- 最近の霞はどんな状況でしょうか?
イカはほとんど釣れてないようですが。
414 名前:じゃんぶる:09/5/25 01:40 ID:cHShQd2gqs モバイル
- 24日千代崎漁港の北突堤で3〜6時迄やりましたが、15cm前後のアイナメ5匹だけでした(-.-;)
白灯堤では、前打ちらしき人が、何人か居ましたが釣れた様子は…
霞のイカはどうなんでしょう?
この時期はシリヤケイカ、コウイカでしたっけ?
アオリも釣れた事あるらしいですね
エギングでやってる人を見たことは何度か有りますが、釣れた所は…無いです
415 名前:Oshin:2009/05/25 09:32 ID:Ghf2Rtn6CI
- 【強風・ハリス切るやつ・竿を折るやつ…波乱の霞】
日時:5/24 16:30-21:00
場所:霞一文字
エサ:アオムシ
結果:カサゴ 22-19cm×6尾、17-16cm×8尾
メバル 18,17cm各1尾、セイゴ 25,22cm各1尾
アイナメ 15cm×2尾(リリース)
フグ 20cm位×2尾(リリース)
堤防に上がったときはまったくの無風。上着を脱ぐ。虫がうっとうしく飛んでいる。
いつものことだが、明るいうちはまったく当たりなし。狙いのアイナメもチビばかり。
風も結構出てきた18時過ぎ、底でカサゴがポツポツ当たるようになってきた。ただ16cm前後とキープぎりぎりサイズ。
メバルが浮いているかもと上層・中層を探る。すると、ひったくるような当たり。はずれ。
慎重に探ると、微妙な前当たり後にひったくられる。やっとの思いで掛けたら、ほとんど引かずにあがってきたのは、20cmのフグ。リリース。
風がビュンビュンになってきた19時ごろポイント発見。メバルや20cm前後のカサゴ混じりに一時の入れ食い。
30分ほどで時合終了。あちこち上層を探るとフグ。堤防に上げると暴れてハリスを切られる。針が見えないので、しょうがなくそのままリリース。
中層をカーブフォールで探る。25cmのセイゴ。20cmのカサゴ。22cmのセイゴ。
終了間際、また底に切り替える。20時45分ごろ、重量感のある引きであがってきたのは22cmのカサゴ。
堤防に上げたらポキ。目の前に穂先がぶら下がる。竿の先から2番目が折れた。
…ちょうど時間となりました。
私の竿は落とし込み竿。40-50cmのチヌに対抗できるやつ。きっと傷でも付いていたんだろう。
でも、終了間際でよかった。初めのほうで折れたら、何時間か吹きさらしの中放置プレイ…。
今から釣具店に行きます。
416 名前:ジョニー出っ歯 ◆pXGkUPmEbk:2009/05/25 21:25 ID:VfRkib6U2g
- Oshinさん>
お疲れ様です。
色々と波乱含みで冷や冷やしますね(^^;)
入れ食いから良型まで…うちも色々と探ってますが赤ガシは今からが結構調子良いですよ。
たぶん三重も状況は同じかと。
これからがOshinさんの季節かな(^o^)
417 名前:Oshin:2009/05/26 19:08 ID:CjiKdLCN5Y
- JDさん>
季節到来だといいですね。
でも、今週土曜は雨の予報。
週末釣り師のOshinは、いやな季節に入りそうです。
雨模様なら、車横付けでサッパ狙いかな。
418 名前:削除:(・ω・)
- 削除しました
419 名前:初心者:2009/05/28 19:23 ID:WdD5mEQ9io
- 霞のテトラや磯津漁港などで前うちがしたいのですが
お値打ちでオススメの前打ち竿があれば教えていただきたいのですが。
どうぞ宜しくお願いいたします。
420 名前:名無しさん:2009/05/30 15:50 ID:DE069U4PGY
- 磯津漁港で釣った魚すべてキープしていたおやじがいた。
ほとんどが手の平サイズ。少しの間、見ていたが15cmを超えるのは1匹もいなかった。
あのおやじは磯津漁港の魚を根絶やしにするつもりか?
見つけた場合は、文句言うべきですかね?
421 名前:名無しさん:09/5/30 16:00 ID:tu51UYVl1s モバイル
- キープするのも、リリースするのも、文句を言うのも、蔑んで見るのも、個人の自由かと…
ただ、取り敢えずキープして、後から写真撮ってリリースする人も居ますから気をつけて下さい。
家に持ち帰るなら、ちゃんと食べてほしいですね。
422 名前:ルーキー:2009/05/30 16:17 ID:yKDuEC83kg
- >>420さん。
場所と文章から考えて根魚だと思うんですがそのサイズだと食べる所がないと思うんですがね・・・
その人も一度食べてみたら解るんじゃないでしょうか。
キープサイズは人それぞれなんで何とも言えないですが私もあまり感心はしません。
魚が根絶やしになる事は無いと思いますんで420さんが変なトラブルに巻き込まれないように放って置くのがいいと思います。
423 名前:名無しさん:2009/05/31 00:58 ID:t22f7HZyXQ
- チビでもから揚げにすると美味いですよ。
424 名前:Oshin:2009/05/31 09:32 ID:lPKpobAEHg
- 【マダカGETと思いきや…トラブル続きの霞】
日時:5/30 16:30-20:45
場所:霞一文字
エサ:アオムシ
結果:カサゴ 19-16cm×4
ニベ? 45cm、セイゴ 22cm 各1尾
折れた竿のパーツが届き、2週連荘で霞に。やっぱり、明るいうちはノー当たり。
18時過ぎ、22cmのセイゴ、18cmのカサゴが連荘。
今から時合と張り切るが、後が続かず。
薄暗くなった19時前、ゴンゴン当たり。あわせると首を振る。よー引くし重い。
40cm級のアイナメかと思ったが、何か違う。でも、大物は間違いない。でも、タモ持ってないよ…(泣)。
3度ほどの突っ込みに耐えていると、帰り支度の落とし込み師が、タモを持って助けてくれた。ありがとうございます。(ペコリ)
上がってきたのは、一見マダカ。タモの方もマダカと言ってたし…。でも頭丸いよな…、ウロコ大き目だよな…。
少し違和感はあったものの、マダカGETと信じて魚を絞め、クーラーBOXに尻尾を折り曲げて放り込む。
後は悲惨。暗くなってしばらくすると、ヘッドランプのスイッチが入らなくなった。
おまけにライントラブル。暗がりで解くことができず、1ヒロのハリスが20cmになっちゃった。
追い討ちは魚が釣れない。釣れるのはリリースサイズのカサゴ、セイゴばっかり。
マダカGETしたからいいやと思いつつ帰路に。
家に着いて、魚をさばこうとするとマダカと何か違う。
顔、体高、尾びれ、背びれ セイゴと比べると全部違う。
今朝WEB魚図鑑で調べるとニベ科の魚みたい。魚種名まで特定できないけど、要はイシモチです。
…ウーン、ショック。…イシモチってせいぜい30cmと思っていた。
写真UPしました。どなたか魚種特定してください。上の小さいのが同時に釣った22cmのセイゴです。
425 名前:Oshin:2009/05/31 09:36 ID:lPKpobAEHg
- nartyさん>
写真UPするとき、間違えて新規スレッド作ってしまいました。
おまけに記事削除できません。
削除をお願いします。
426 名前:じゃんぶる:09/5/31 17:06 ID:LCtjirCf0A モバイル
- Oshinさんこんにちは(゚▽゚)/
写真見ましたが、ニベはニベでも、多分オオニベだと思います!!!
180cmぐらいにまでなるらしいですが、宮崎辺りで釣れる魚なんですが…
温暖化の影響でしょうか?
427 名前:Oshin:2009/05/31 18:01 ID:egGZt12xVk
- 釣りの本によると、シログチは最大30-40cmとあります。
ニベはそれより大きく、60-80cmになるようです。瀬戸内海では狙って釣るそうです。
これらの本によると、エラに黒点がない等、釣った魚はニベの可能性大です。じゃんぶるさんのいう、オオニベの可能性もあるかも。
図書館に行って、「釣り魚図鑑」借りようとしたが、貸し出し中だった。ニベとオオニベの見分け方が不明です。
代わりに、図書館で釣りの入門書を借りました。イシモチって皆さん狙って釣る魚だったんですね。
不勉強でイシモチには悪いこと書いてしまいました。…私自身が腎臓の「石持ち」なのに…。
イシモチ料理勉強中です。
ヘッドランプのスイッチメンテナンスしました。
構造は、ノック式ボールペンと同じ。
かじっていて動かなくなっていたようです。
竿の次はランプじゃなくてほっとしてます。
428 名前:じゃんぶる:09/5/31 19:21 ID:J/z/8PX206 モバイル
- 家にある図鑑によると、側線上に黒く見える小斑点が等間隔に並んでいるのが、オオニベで、ニベにはそれが無いようです。
あと、腹鰭がニベは黄色っぽいですが、オオニベは黒っぽいですね…
ですんで、写真をみたかぎりオオニベかと思います。
もしオオニベだったら、結構なニュースになるかもですね…
429 名前:名無しさん:2009/06/01 14:43 ID:.AGgAgGtBg
- まだ保存してあるなら、水族館や学校へ持っていってみれば教えてくれますよ。
わからなくても、調べてくれます。
430 名前:名無しさん:2009/06/01 16:11 ID:vIuzQY2wkc
- 水産試験場もいいいんじゃない。
431 名前:名無しさん:2009/06/01 21:30 ID:kvbLb0dWRA
- オオニベっぽいね
WEB魚図鑑で検索してみた。
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000012_1.htm
432 名前:Oshin:2009/06/02 08:17 ID:kD5W4Uqmms
- 残念ながらもう魚は、お刺身、塩焼きになって、おなかの中です。
新鮮なうちなら、お刺身が美味しいって書いてあったので・・・。
頭部と尾部のアップ写真があるので、WEB魚図鑑に聞いてみます。
食味としては、刺身は今一です。身が淡白すぎで、おまけに柔らかいです。
塩焼きは、いけました。
433 名前:Oshin:2009/06/05 09:16 ID:MiSoBJtwDk
- 灯台下暗し!
渡船のHPに4月以降ニベの59cmと41cmが釣られた記事が出ていた。
よくチェックしているHPなのに完全に見落としていた。
…ニベという魚自体、今回釣るまで知らなかったし…。
…伊勢湾では快挙かと思ったが、そうでもないみたい。WEB魚図鑑に聞く意欲が失せていく…。
434 名前:Oshin:2009/06/07 10:03 ID:ND/bQRIguA
- 【自己記録更新 新パーツのパワーかも?】
日時:6/6 16:30-21:20
場所:霞一文字
エサ:アオムシ
結果:アイナメ 28cm位、38cm位 各1尾
カサゴ 20cm×1尾 16cm×5尾、カレイ 22cm×1尾
この日は大潮。先週は小潮で、潮がぜんぜん効かなかったが、今回は効くはず。
堤防に上がると、風がすごい。向かい風になる内側(西向き)では、竿を出せそうもない。
外側竿だしするが、潮が効いていない。仕掛けが垂直に落ちていく。30分ほど探るが当たりなし。
風を承知で、内側を試す。こちらは潮が効いている。仕掛けが左に流されていい感じだが、風で穂先があおられる。
なんとか初当たり。あわせると、何か乗ったが重いだけで引かない。22cmのカレイ。しっかり飲み込んでいる。
次は首振りダンスで28cmのアイナメを追加。こいつはしっかり口に針がかり。
すぐに小さな当たり。あわせると重いが引かない。またカレイかと思ったら、突然引き出した。
2度ほど突っ込みに耐えて、水面に出てきたのはアイナメ。先のヤツより少し大きめ。・・・ニベじゃなくて良かった。
新調したパーツと1号ハリスを信じてごぼう抜き。1回失敗したが、2度目に何とか堤防上に。
あげるとデカイ。手尺で38cm。自己記録更新。・・・竿が折れなくて良かった。(ホッ)
しっかり針を飲んでいるので、ハリスを切る。
ストリンガーにかけるのをあきらめ、絞めてクーラーBOXへ。やっぱり尻尾を曲げないと入らない。
後は悲惨。トラブルこそなかったものの、潮が引きに変わっても、外側で潮が効かない。当たりもない。
内側は、相変わらずの風。
結局、内側主体に探って、リリースサイズ前後のカサゴが釣れたのみ。キープは約半分の6尾。
家に帰って、アイナメにメジャーを当てようとするが、曲がったまま死後硬直しているのであきらめました。
435 名前:Oshin:2009/06/14 09:22 ID:hQ9em0zi5c
- 【30年ぶりの四日市港一文字 チビガシと戯れて…】
日時:6/13 17:20-21:40
場所:四日市港一文字
エサ:アオムシ、ストロームシ
結果:メバル 19cm,17cm,15cm 各1尾
カサゴ 19cm×1尾、17-15cm×6尾、それ以下多数リリース
アジ 20cm強×1尾
グレ 20cm弱×4尾(リリース)、セイゴ 20cm弱×1尾(リリース)
霞でのメバル、カサゴの不調に耐えかねついに場所変え。
船着場に着くとすでにすごい人。30人ぐらいいる。乗れるんかと思っていたが、結構大型の渡船で十分乗れた。
明るいうちは、ラッキーチヌ期待でストロームシ。そしたら、後から来た投げサビキの3人組が隣でボチャンボチャン。
ラッキーは期待できそうもない。
3人組がアジを掛ける。アジがヘチまで回ってこないのを祈る。
最初はカサゴ17cm、15cmと連荘。次はひったくるような妙な当たり。明らかに根魚とは違う。
2度ほど合わせそこなって上がってきたのは、やっぱりアジ。
次はいい感じの当たり・引きで、良型メバルと思ったらグレ。またグレ。
暗くなってきて、底ではチビカサゴの入れ食い。1/3もキープできない。
20時ごろ、上層に浮いているピンポイントを発見。カサゴ19cm、メバル19cm、グレ連荘。
そしたら、マダカ・セイゴの群れが回ってきた。当たりがぴたっと止まる。
後は、帰り間際テトラ帯でメバル17cmを追加したのみ。
30数年ぶりに四日市港一文字に上がった。当時は公害で釣るだけの楽しみで、食べれなかった。
今は水質も改善され、アジも回ってくるようになった。企業努力の賜物です。
436 名前:名無し:2009/06/26 03:34 ID:4g/bTCyIk6
- いつもこの掲示板をあてにしながら北勢地区で釣りをしている者です☆m(._.)m
最近はもっぱら四日市港にて夜釣りしてます☆
今からの季節って何がメインで釣れるんですかね??
まだ釣りを始めて間もないのでいろいろ勉強したいので…こぉした方がいいとかあったら教えてくださぁいw(゚o゚)w
437 名前:名無しさん:09/6/26 08:33 ID:3rJbhsujpg モバイル
- セイゴ マダか
438 名前:名無しさん:2009/06/27 00:00 ID:hX4u6LDb.w
- 本日18:30〜22:00まで霞に釣行しました。
メバル15センチ2匹と惨敗。
どこいっちまただ〜
メバルちゃん。
439 名前:メバルです。:2009/06/29 20:07 ID:WId34.gXVg
- 438>
多分、お盆頃までの予定で早めの夏休みをさせて頂きます。
昨年は夏も釣られてあげましたが、今年は例年通り、今の
ところ休ませて頂く予定。カサゴ君たちを遊んであげてね。
440 名前:名無しさん:2009/06/29 20:52 ID:mwmqBhexAo
- メバルさんへ
少し早い夏休みですね。
ゆっくり休んで戻ってきてください。
カサゴ君、これからもよろしく!
441 名前:メバルです。:2009/06/29 21:16 ID:WId34.gXVg
- >>440
どうもお気使い有難うございます。
今年は春先、例年になく水温が低くて、我々の生活パターンが
一月程遅くなってしまいました。なのに早めのお休みを頂く事に
まことに心苦しく思っております。しかし、これからの状況に
よっては早めの復帰も考えておりますので宜しくどうぞ。
どうしても私達に会いたい方は、つい先ごろまでの様に、
水面近くには浮かんでおりません。カサゴ君達と同じところの
深めに休ませて頂いております。時には動くものに誘われて
ついつい飛びだしてしまうこともありますので、そんな事で
お呼び出しくださいます様。
442 名前:名無しさん:2009/06/29 21:32 ID:mwmqBhexAo
- なるほど、タナを深めに誘ってあげれば良いのですね。
メバルさんありがとう!
ついでに、チヌさんにも宜しくお伝えください。
443 名前:メバルです。:2009/06/29 21:36 ID:WId34.gXVg
- 441に一言つけ加えさせて下さい。
動くものについ飛び出すなんて事を書いてしまいましたが
同じ呼び出しをかけて下さるなら、申し訳有りませんが、出来れば
生きた本物の青虫君だとかエビ君で誘って頂きたいのが我々の本音。
だってそうでしょう?。悲しい習性で、ついつい飛びついたは良い
ものの、それが食べられないものだったなんて・・。まるでオレオレ
詐欺にあったみたいな気分。飛びついた時点で私達の"魚生"は終わって
しまうのですから・・・。
それは私達の"最後の晩餐"。好きな食べ物で最後を迎えたい・・。
って思うのは間違っていますでしょうか?・・・。
444 名前:名無しさん:2009/06/29 22:56 ID:gBTFDJd1KU
- >>443
なかなか面白い
445 名前:名無しさん:2009/07/03 17:45 ID:k4onYTOWeQ
- 三部テトラでクロダイ好調なようですが、いつぞや一度行ったときに
身の危険を感じ、すぐに引き返してきました。
どこか電気うきでクロダイ狙える場所ないですかね。
446 名前:ウォルトン:2009/07/03 20:00 ID:PElWWFEhA6
- 木曽三川河口一帯、テトラ際の流し釣り。大雨が続いて水位が上がり、ゲートが上がった時が
最大のチャンス!つまり、いまだ!
447 名前:じゃんぶる:09/7/4 11:28 ID:XwHeoudWsY モバイル
- 霞、四日市と両沖堤が好調らしいですね…
霞のテトラ帯か天ヶ須賀のテトラ帯なんかどうでしょう?
やってる人は見かけますが…
448 名前:名無しさん:2009/07/04 18:40 ID:3GqaqqOiI.
- 釣れてるところは見たことありません?
449 名前:じゃんぶる:09/7/5 00:55 ID:bdK5cnM3Vo モバイル
- 行くと必ず誰かしら居ますから、何かしら釣れるのでしょう(笑)
雑誌等にも載る所なので、釣果はあるのでしょうが…
450 名前:Oshin:2009/07/05 10:06 ID:M6g9sLVYQM
- 【霞もシーズン突入?】
日時:7/4 16:20-21:10
場所:霞一文字
エサ:ストロームシ、アオムシ
結果:カサゴ 16-20cm×25尾(各大きさ均等に混ざった)
グレ 18-22cm×10尾ぐらい 全部リリース
新聞・渡船のHPにいい情報が連発していたので、あやかって行ってきました。
・・・悪い情報は載らないけどね・・・。
明るいうちは、ラッキーチヌ狙いで、ストロームシをゆっくり落とし込む。
1投目から当るが、掛からない。今度はゆっくり当りを取る。この当りはグレ。
しっかり食わせないと、針掛りしない。5投目でやっと掛かった。やっぱり20cm弱のグレ。
内側・外側とも、上層・中層はどこへ入れてもグレ。おまけにやたら魚影が濃く、底まで仕掛けが落ちていかない。
少し移動してグレのいない場所を見つけるが、今度はなにも当たらない。
元の場所に戻って、錘を追加。グレ棚を一気に通過させることに。底で16cmのカサゴ。同サイズを4連荘。
薄暗くなってきて、やっとグレの活性が落ちてきた。同時にカサゴの活性があがってきた。
近くのポイントを数箇所順番に回って、16-20cmのカサゴを順調に追加。
21時前活性が落ちて釣れなくなった。船着場方面に移動して探ったがだめ。ここで終了。
Bigワンや、1ポイントでの入れ食いはなかったものの、まずまずの釣りでした。
なにより、15cm以下のリリースサイズが数尾しか混ざらなかったのがうれしい。
霞は、落とし込み師がいっぱいいました。みんなストリンガーにチヌ数尾づつ持っていました。
30cm前後の小型主体ですが、今年はチヌがいいみたい。・・・入門には絶好のシーズンかも・・・。
451 名前:名無しさん:2009/07/05 20:20 ID:hgMQ5x84eI
-
今日は白子港南堤の基部で
チビカサゴ4匹ゲットでした。
ちょうど夕方の満潮時のこと。
452 名前:名無しさん:2009/07/12 17:50 ID:MfAi9I9gCw
- 昨日早朝より磯津漁港へいきましたが
チビカサゴ3匹と貧果に終わりました。
周りもほとんど釣れてなかったです。
海岸からは多くの釣り人がキスを狙っていました。
453 名前:Oshin:2009/07/19 09:23 ID:fTo6oIP8fs
- 【カサゴを釣分ける…初めてのハゼ餌】
日時:7/18 16:20-21:10
場所:霞一文字
エサ:ストロームシ、アオムシ、ハゼ
結果:カサゴ 23cm×1尾、18-20cm×24尾、16cm×3尾、17cm以下リリースいっぱい
グレ 18-22cm×15尾ぐらい 全部リリース
今回のテーマは、JDさん並にハゼでカサゴを釣ること。
行きがけに、境港で3-5cmのエサハゼ5尾調達。…10尾ほど調達するつもりだったのに、ここのハゼはまだ早かった。
先回と同じポイントで、ストローで開始。少し流れもあっていい感じ。1投目から中層で当たる。グレかと思ったら、16cmのカサゴ。
これは、1年前の爆釣の再来か。次は同じ棚でグレ。またグレ。同じ棚に、カサゴとグレが同居してる。
エサをハゼ(小さなビニールに入れてあったので、すでに昇天している)変える。同じ棚で18-20cmのカサゴを3連荘。さすがにグレは当たらない。
キープサイズを18cmに変更。
ハゼエサは良方のカサゴしか来ないかと思ったら16cmも釣れた。
すぐにハゼがなくなって、ストローに。やっぱりグレとカサゴが半々でくる。
18時頃、ストローもなくなって、アオムシに。カサゴは順調に釣れるが、グレが邪魔する。
釣分ける腕もなく、釣ってリリースを繰り返す。
移動もほとんどなく、数mの範囲を探るのみで、釣れ続いた。
20時ごろ、セイゴ(ボラ?)のボイルが堤防近くで湧く。当りが遠くなったので、反対側を探る。当たる。
20時半ごろ、10mほど移動してこの日のBig1 23cmをあげる。
ちょっと調子が落ちたところで終了時刻。
1年ぶりの良型のみキープ。いい釣りでした。
454 名前:Oshin:2009/07/19 09:40 ID:fTo6oIP8fs
- ハゼのエサをはじめて使った。
1尾釣っても、たいていハゼは回収できる。
昇天していたハゼなので、使い回しができると思ったが、使いまわしのハゼでは当りが遠い。
新しいのに代えると当たる。ウーン、カサゴはなんを見分けているんだろう。
昨日は結局、全部中層(2-3.5m)で釣れた。時々底も探ったが当りなし。
底で何があったのか?前日大雨の水潮?
渡船の船長が、昨日はチヌもほとんどだめだったと言っていた。
でも、カサゴは上向き。…不思議だ。
455 名前:Oshin:2009/08/09 09:22 ID:Ry.Jp4rCig
- 【アナゴ天国…】
日時:8/8 16:20-21:10
場所:霞一文字
エサ:アオムシ、冷凍ハゼ
結果:カサゴ 22cm×1尾、16-18cm×6尾
セイゴ 23cm×1尾、グレ 18,20cm 各1尾(リリース)
アナゴ 太いの細いの計4尾…友人行き
週末雨にたたられて3週間ぶりの霞。先回の爆釣を夢見て、友人を誘って渋滞の中行ってきました。
結果は悲惨。カサゴが消えて、アナゴばっかり。
中層はグレ、底はアナゴ。どちらもチヌ針3号ではかけるのが厄介な相手です。
結局、長島の花火を見て、カサゴを拾い釣りしたのみで終了。
ハゼ餌では、12cmのソイが釣れました。こんな小さいのが5cmのハゼを食うなんてちょっと感動です。
アナゴらしき当りも数度あったけど、ハゼ餌では掛けれませんでした。
…常連さんも「暗くなったらアナゴばっかり」と嘆いてました。
昨日から1週間の盆休み。すっかり出足をくじかれてしまった。
明日以降はハゼと遊びます。
456 名前:じゃんぶる:09/8/9 14:24 ID:tvSYo8jWTs モバイル
- AM4時〜
霞埠頭南側
石ゴカイで、ブッコミで1投目から15cmと22cmのセイゴが一荷でヒット!
幸先良いぞと続けるも、釣れず7時で終了、磯津漁港に移動
AM7時30〜10時
磯津漁港港内
ハゼの居場所を探ろうと、足元からやってみる
クンクン引っ張る…
ちょい投げしてみる
当たりなし…
じゃあ足元で続ける
1キャスト1ヒットで釣れ続けました!(リリースしてるので、のべかも知れませんが…)
最小7cm
最大11cm
ほとんどが8cm
東海釣りガイド情報通りでしたね
457 名前:名無しさん:2009/08/09 20:11 ID:yVyfZ5vIRw
- 金曜の晩に霞テトラに行きましたが霞で初めてのボーズでした。
石ゴカイにあたり1回のみ。
メバルくんが懐かしいです。
458 名前:名無しさん:2009/08/09 21:37 ID:mhAABnPiR6
- 8日(土)15:30〜18:30
白子漁港北堤の北側での釣果です。
セイゴ、カサゴ(クロソイ?)、超小さいグレ、シマイサキ(約20センチ)、
合わせて約10匹でした。
シマイサキは何だか得した気分です。
エサはアオイソメでした。
459 名前:名無しさん:2009/08/14 19:13 ID:doXfbm5Lk.
- 磯津漁港の南提は工事中と聞きましたが、現在立ち入り禁止なのでしょうか?
460 名前:Oshin:2009/08/23 09:36 ID:9sQjY5LxL6
- 【グレ天国… 気まぐれな天気予報…】
日時:8/22 16:20-21:10
場所:霞一文字
エサ:アオムシ、ハゼ
結果:カサゴ 20-22cm×2尾、18cm×1尾、15-16×10数尾
メバル 17cm×1尾、アナゴ 30cm位×1尾
グレ 17-23cm いっぱい リリース
釣行前のお天気チェック。
Yahooは18時ごろ雨。ウェザーニュースは18時ごろ晴れ。他の時間は、いずれも曇り。風は微風。
念のため、日本気象協会、Yahoo雨雲の動きもチェック。午後からは降らないと確信。
ところが、堤防にあがったら即結構な雨が降ってきた。合羽を着て仕掛けの準備。
まずは、上層を探る。毎度のグレ当り。3尾ほどリリースを繰り返したところで雨が上がる。
今度は無風。合羽は脱いだが暑い。グレが邪魔して底まで仕掛けが落ちていかない。錘を追加して棚を一気に抜けようとするがだめ。
餌をハゼに変える。上層・中層・底どこも当らない。青虫に戻し、ポイントから外れたとこに仕掛けを落として、ポイントまで底を引きずる。
やっとの思いで16cm。小さい。
18時過ぎ、薄暗くなってカサゴの活性があがってきた。底に餌を届ければ、16cm前後だが当りが出るようになった。
グレは相変わらず居座っている縷々。こいつを避けながらなので、手際は悪いが、何とか釣りになる。
19時ごろ最初の22cmが来る。今からかと思ったが、後はチビオンパレード。
20時過ぎ、強烈な西風が出てきた。内側で竿が出しづらくなったところで20cmが来た。
後は、時間までチビと遊びました。
常連さんに聞くと、「明るい内、相当飛ばして良型が来た。暗くなったらチビばっかり。」とのこと。
ヘチ専門のOshinでは、チビ相手も当然でした。
461 名前:nm:09/8/24 23:13 ID:qb5x5aFAM. モバイル
- はじめまして、主に鈴鹿川三部近辺で釣りしてます。
ところでここ最近、三部突堤の灯台の電気が消えてるのですが、何月からつくとかあるのですかね?去年9月の1日はついてたのですが…
462 名前:名無しさん:2009/08/28 13:56 ID:RAMIoGZq32
- si-busu ククク
463 名前:名無しさん:2009/08/28 14:06 ID:RAMIoGZq32
- 餌釣りって魚いれば大抵釣れるだろうから逆につまらん気がする
ルアーの合間にたまーにやったりもあるけど
釣れても喜び半減だった
どう
464 名前:名無しさん:09/8/28 14:34 ID:3KSCZABjdw モバイル
- 価値観の問題だわさ
あんたはルアー引いてりゃいいの
465 名前:名無しさん:2009/08/28 20:25 ID:j2FiiWqHPo
- >>463
時間の無駄遣い
466 名前:名無しさん:2009/08/29 19:15 ID:mqSrm2kwP.
- 四日市のメバルはいつ頃から釣れるのですか。
待ちどうしいです。
467 名前:名無しさん:2009/09/06 21:17 ID:HgMHp.wkTE
- 磯津漁港にハゼを釣りに行きたいのですが、のべ竿で大丈夫でしょうか。
また、釣果情報がありましたら宜しくお願いします。
468 名前:名無しさん:2009/09/06 21:33 ID:gVWlZXj/0.
- 潮の状態や釣り場で微妙に変わりますから両方持っていかれることをおすすめします。
469 名前:名無しさん:2009/09/06 22:02 ID:HgMHp.wkTE
- ありがとうございます。
のべ竿は3.6ですが短いのでしょうか。
470 名前:名無しさん:2009/09/08 06:49 ID:krZZIQVSME
- >>463
その長さが丁度良いです。皆さん遠くで釣ろうとされていますが
近い所の方が釣果はあがります。
471 名前:名無しさん:2009/09/08 06:51 ID:krZZIQVSME
- ごめん。>>469さんでした。
472 名前:名無しさん:2009/09/08 19:40 ID:2a37Gq/BD6
- >>470さん
ありがとうございます。
今週予定が立てば行ってきます。
473 名前:下北山種吉日:2009/09/09 15:14 ID:OTYJMktF3.
- 下北山だ!
今週末もひまがあれば釣行する予定だ!
釣行先は熊野近辺だ!
仕事中なので失礼する!以上だ!
474 名前:名無しさん:2009/09/09 18:31 ID:wSlUdOrQFE
- >>473さん
場所を間違えてますよ。ここは熊野じゃぁありません。
475 名前:名無しさん:2009/09/11 22:26 ID:aSfSxPd7D.
- 久しぶりに霞テトラに行きました。
満潮までの2時間でグレ3匹20センチ、ちびセイゴ3匹。
メバルくんはいつ頃戻ってくるのでしょうか。
476 名前:Oshin:2009/09/12 09:56 ID:fQK2RlUGGQ
- 【ハゼ餌不足…】
日時:9/11 17:20-21:15 小潮
場所:霞一文字
エサ:アオムシ、ハゼ
結果:カサゴ 20-22cm×4尾、18-19cm×10尾、16-17cm×15数尾
アナゴ 30cm位×1尾
グレ 22cm×1尾 リリース
9/12土曜は雨の予報。休みが取れたので、ハゼの様子見&カサゴ狙いで出陣。
まずは、鍋田避難港へ。中スポには「数・型OK」とあったが、干潮時なのかチビばかり。
入れ食い近くあたるが、型が8cm前後と中途半端。狙って釣るには小さいし、餌にするには大きい。
中スポとは、場所が微妙に違うのかもしれない。結局キープは餌用に4-6cmを5尾のみ。
次は渡船近くの漁港。…探ると当るが、型は10cm前後、数は出ない。狙って釣るほどではない。
堤防に上がって、竿だしすると早速グレ当り。早くもハゼ餌に切り替える。
底で即20cmカサゴ。19cm。16cm。18cm。今日はハゼ餌の当り日か。
7-8尾あげたところで、ハゼ餌がなくなる。アオムシに変えると、15cmリリース、16cm、18cm。サイズダウンだ。
暗くなって突然底で当らなくなった。上層・中層を探る。いたいた。棚2-3mに浮いている。
順調にカサゴを追加。途中合わせた瞬間の引きで2度ほどハリスを切られる。グレとは思えない微妙な当りだったが。
微妙な当りを何とか捕らえる。22cmのグレ。大型&暗くなるとグレは当りが微妙になるのか?
20時半中層で当らなくなった。また底に切り替える。当りは遠くなったが、探ると何とか当る。
こんな調子で時間切れ終了。
もう少しハゼ餌を気合を入れて釣っていれば。良型カサゴ大量だったか???
477 名前:名無しさん:2009/09/17 21:38 ID:mCaQz3FUuk
- 昨晩、霞に行ってきました。
グレ20cm4匹と念願のメバル1匹。
ついに、メバルが釣れだしました。
478 名前:名無しさん:2009/09/17 21:47 ID:z6xlTQnt42
- 20年ぐらい前って霞にグレいました?
もしかしたら水質が改善されてきてるんでしょうか。
479 名前:じゃんぶる:09/9/18 12:30 ID:TmdGJbWIuc モバイル
- 20年前は分かりませんが、市がずっと水質改善に力を入れてるって聞いたことあります
480 名前:ウォルトン:2009/09/18 19:52 ID:db8No6dyyY
- 水質の問題だろか?四日市の一文字堤には昔から夏の一時期、大きなサンバソウが回って来た。
481 名前:名無しさん:2009/09/22 20:58 ID:IQWJRvBTks
- 富洲原〜四日市近辺でチヌのダンゴ釣りをする場合、
サシエは何を使うといいんでしょう?
482 名前:名無しさん:2009/09/22 21:09 ID:9F2L0eCfN.
- 四日市の一文字と、霞の一文字ではどちらが混み合いますか?
483 名前:ジャミル:2009/09/23 00:59 ID:qpKtVO7.7Y
- 【はじめまして】
日時:9/20 2:00-6:00 中潮
場所:霞テトラ
エサ:ストロームシ、カニ(ミャク釣り)
結果:グレ 15-20cm×10尾 セイゴ20-25×5尾 チビカサゴ×1尾
(オールリリース)
クロダイ狙いもらしきあたりなし。
グレ、セイゴは暇じゃない程度にかかってきました。
クロダイはもういなくなっちゃったのかな・・
朝まずめの満潮を迎えると、透明度が高く水面下のテトラが丸見え状態;;
もうちょい粘る予定でしたが、あたりもまったく遠のいたので納竿。
今後たまに報告にきますので、みなさんご助言ねがいます。
484 名前:名無しさん:2009/09/25 23:47 ID:DimmEGdWSA
- 霞テトラに今夜行ってまいりました。
21;00〜23;00満潮後の釣りとなりました。
水温が高いためか、チビメバル3匹と毎度のグレ3匹。
余ったゴカイで明日はハゼ釣ってきます。
485 名前:名無しさん:2009/09/30 19:12 ID:y6BEHKAs3o
- 昨晩、霞テトラに行ってきました。
しょっぱなから電気浮きを根がかりで紛失するも
以降は脈釣りで、メバル3匹、アイナメ1匹の結果となりました。
霞でメバルをあげたのは初めてです。
486 名前:485:2009/09/30 20:00 ID:y6BEHKAs3o
- アイナメをあげたのは初めてです。
487 名前:名無しさん:2009/09/30 22:39 ID:cXxuAYmK8U
- まだまだ小さい?
488 名前:485:2009/10/01 16:44 ID:hWTH9FvqS2
- 17センチくらいのアイナメでした。
煮付けで美味しくいただきました。
489 名前:Oshin:2009/10/11 09:53 ID:fyyCjKnvjk
- 【海中はカサゴ・グレ天国、海上は…】
日時:10/10 16:20-21:00 小潮、満潮:20:41
場所:霞一文字
エサ:アオムシ
結果:カサゴ 20-21cm×2尾、16-19cm×約30尾、リリース多数
タケノコ 17-20cm×4尾
セイゴ 25cm位×1尾、15cm級×5尾(リリース)
グレ 20cm前後×約10尾(1尾のみキープ、他はリリース)
(結果は友人と2人分です)
すごい西風でした。夕方弱くなるとの予報だったのに、20時過ぎまで強風だった。
おかげで、内側を十分探れませんでした。
友人が16時の船に乗り遅れたので、先に堤防へ。船着場近くで竿だし。友人の到着を待つ。
外側の上層・中層と探るが当りなし。底を探るとタケノコ20cm。続いて18cm、19cm。17cm。全部タケノコ。
17時過ぎ、当たらなくなったので、強風にさらされながら内側を探る。
友人の乗った船が来た。そのとき当り。友人の前で空振りはみっともないと慎重に合わせ、19cmのカサゴ。
友人が仕掛けを作り終わった頃、上層を探ると16cmのカサゴ。友人の仕掛けにもケミホタルを付け、上層を探る。
上層で順調にカサゴを追加。セイゴ25cmも来た。
続いて、カンカンカンの鋭角的な引きで、22cmのグレ。ミリン干が美味しいと聞いたので、お試し用にキープ。
それ以来、カサゴに混じってグレがかかるようになった。引きは楽しいが、ミリン干が失敗なら処理に困るのでリリース。
おまけに、針を飲まれてハリスが歯に触れているのか、ハリス切れが連発。
今日はハゼを準備していないので、対策ができない。
カサゴでクーラーBOXもいっぱいとなったので、ちょっと早めの21時終了。
・・・それにしても寒かった。次回からは防寒着着用です。
490 名前:じゃんぶる:09/10/11 14:50 ID:2Nfwv9T/oA モバイル
- 本日AM1時〜4時位
磯津漁港内
風が強かったので港内で
足元テクトロで
13〜14cmマハゼ×5匹
15cmセイゴ×2匹
謎の強当たり×1慌ててバラシ…
連れが20cm位のセイゴを釣る、その後15〜20cmセイゴ数匹
針をキスからセイゴに変えて
20cmセイゴ×1
12cmメバル×1
ハゼらしき当たり多数
普段からなのか台風の影響なのか夜ハゼ濃いですね
しかしほんと寒かった{{(>_<;)}}
薄手1枚着ただけでは、もう駄目ですね
491 名前:Oshin:2009/10/14 08:32 ID:CX7BG8zxds
- グレのミリン干。本日食しました。
「食べれる」程度です。
やっぱりリリースします。
492 名前:485:2009/10/14 18:46 ID:Up2tRTbAk2
- グレの塩焼きはセイゴより美味しいとおもいます。
493 名前:どM:2009/10/19 20:50 ID:384qoR7tq2
-
三部はどうですか
494 名前:名無しさん:2009/11/01 06:01 ID:xKlrRo1uxM
- 霞埠頭メバル不調。
ここ数週間、まったく釣れません。
今夜はエビでアナゴがつれました。
495 名前:名無しさん:2009/11/02 20:43 ID:M4KGIUzAVQ
- 性懲りもなく霞テトラへ行ってきました。
寒くて釣りになりませんでしたが、人生初のクロダイ、
チンタですがゲットしました。
メバルは相変わらずさっぱりです。
一ヶ月まえにはボツボツ釣れたのに、どこ行ってしまったんでしょう。
496 名前:名無しさん:2009/11/05 20:51 ID:n3GVapYDmw
- またまた行って参りました。
念願のメバル1匹、グレ1匹。
メバルらしきアタリが数回あるも、掛けきらず。
先日の寒波で戻ってきたか?
497 名前:穴釣り:2009/11/07 22:18 ID:pVZKs0qz3M
- 千代崎漁港に行って来ました。
テトラにて
10〜13cmのガシ 10匹
20cm弱 ガシ 1匹
22cmアイナメ 1匹
498 名前:名無しさん:2009/11/07 22:55 ID:.qC986Rzio
- 10〜13cm は小さすぎ!
499 名前:名無しさん:2009/11/11 19:26 ID:sbXMEfoXxI
- 磯津漁港の工事は、いつ頃終わるのでしょう。
ご存知の方教えてください。
500 名前:名無しさん:2009/11/11 20:28 ID:ryagaw3TBI
- >>499
今年一杯らしい。
501 名前:501:Over 500 Thread
- もうこのスレッドには書き込めません。
■掲示板に戻る■ ■モバイル■