■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1- 101- 201-

釣り具の紹介・評価・自慢

1 名前:ヒビキ:07/6/21 00:18 ID:3a4kvCec/c モバイル
ロッドやリール
ルアーからラインまでなんでもよいので、使ってみた評価を書き込みしてください。

2 名前:エスコ:07/6/21 00:31 ID:1vbcTMY.T6 モバイル
皆さんの中にもルアーを集めるのが好きな方もいると思いますが、眺めていて思わずニヤニヤするような物ってありますか?マニアックな質問ですが…。釣れるルアーは見ても楽しめますよね。

3 名前:ヒビキ:07/6/21 00:43 ID:HrDDjCOcVY モバイル
名前出していいのか、imaのsasuke(裂波)のキスカラーがいいですね。重りがタングステンになったからすっげー飛ぶしヒラメ狙いに大活躍します。見た目も本物のキスみたいだし。入手が大変かも。

4 名前:鯊川ハゼ次郎:2007/06/21 03:02 ID:3GHaAVDEJs
オールドルアーは基本的に鑑賞用だたりする。

5 名前:名無しさん:07/6/25 17:29 ID:XkpxE20Okk モバイル
ミノー系でシーバス釣れた事がない。

6 名前:名無しさん:07/6/25 19:25 ID:3o47jsNqIE モバイル
釣れた事のあるルアーを1つ持つだけで精神的に集中力があがる。でもそいつをロストするとすげーテンション下がる

7 名前:名無しさん:07/6/25 22:16 ID:cHcZr7D8Is モバイル
ima 裂波は確かにイイ! なかなか釣れますね!
マジ飛ぶし最高☆彡

8 名前:名無しさん:07/6/26 11:43 ID:lOdppNpXZI モバイル
雑誌で紹介されてる釣れると唄ってるルアーに釣られてませんか?

9 名前:ヒビキ:07/6/27 20:46 ID:7ghVTlHlt6 モバイル
タコ用の魚の形をした餌擬の名前分かりますか?

10 名前:名無しさん:2007/06/27 20:51 ID:k5NfX2x8Y.
エビの形したエギが使われてるらしいよ。本来イカ用なんで底に行くようにシンカーで調節するらしい。

11 名前:ヒビキ:07/6/27 21:59 ID:gbuZy/ekvA モバイル
イカ用のエギじゃなくて、白い魚のようなエギルアーってかんじの物なんだけど…。最近使っている人が多いので知りたいです。

12 名前:名無しさん:2007/06/27 22:38 ID:k5NfX2x8Y.
タコ用エギはまだ情報あがってきてませんでした。初耳です。

13 名前:ヒビキ:07/6/28 00:00 ID:QCR0DfK/4o モバイル
プラスチック製みたいです。最近できたのですかね。エギのチューニングよりも使いやすそうでした。分かったら教えてください。

14 名前:名無しさん:07/7/2 17:36 ID:dvdF7rkMv6 モバイル
モアザンの90L使ってます。グリップがコルクなんでとても軽く使いやすい。でも汚れが気になるなぁ。

15 名前:ヒビキ:07/7/2 18:26 ID:RWRxrpqqf6 モバイル
俺は釣り具の9割がシマノなんだけど、ダイワに浮気しそうです(笑)。リールはダイワの方が一歩上かも。

16 名前:名無しさん:2007/07/02 18:55 ID:L5gCWueb2s
ボクは今でもOLYMPICだよ。

17 名前:名無しさん:07/7/3 12:42 ID:0debEZy4m6 モバイル
タバコ辞めてルアー買おう!・・・すみません関係ないことで。 1日1箱1ヶ月1万円もったいないなぁ〜。

18 名前:名無しさん:2007/07/03 12:51 ID:t5ImgTy1YY
ルアー買うために禁煙・・・素晴らしいじゃないですか。

19 名前:ヒビキ:07/7/4 14:43 ID:og10euMm8Y モバイル
ショアラインシャイナーR50の蒸発メッキが欲しい。捜してもなかなか見つからない。

20 名前:名無しさん:07/7/9 11:20 ID:i0f7JNysFM モバイル
>>16
オリムいいねy。
おいらはダイアモンド使ってるよ。

21 名前:ヒビキ:07/7/9 21:42 ID:A.COcjIDoE モバイル
バイオマスターC3000とステラ3000を使っています。性能+劣化はシマノよりダイワの方がいいです。見た目はシマノの方がいいけど。


49.83 KBytes   掲示板への書き込みをお待ちしてます
続きを読む

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50 合言葉は「つり」です
名前: E-mail(省略可): 合言葉:



(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)