■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1- 101- 201- 301-

名古屋港釣り(その2)

1 名前:名無しさん:2008/11/06 12:07 ID:qIsl8k3obg
引き続き名古屋港の釣り話題お願いします。
http://homepage3.nifty.com/narty/2ch/nagoya/html/log/1188394218.html

16 名前:名無しさん:2008/12/31 23:10 ID:ORS8NrBV7k
つりニュースのおすすめ場所として金城橋とフェリー桟橋でのブッコミ釣りが記事になってました。
みなさん初釣りはどんか具合ですか?

17 名前:名無しさん:09/1/19 17:22 ID:Py/y1hDNl6 モバイル
↑釣りました?

18 名前:へたれ丸:2009/01/19 23:14 ID:mnlMCSVPAA
だれか鍋田提に行った事がある人いますか?

どんな感じか教えて欲しいんですけど、お願いします

19 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/01/20 09:58 ID:R6NuzsFe5.
行くまでがたいへんです。
自転車で20〜30分、徒歩なら一時間以上の移動が必要です。
しかもそこは潮位が150cm程度以下でないと通れません。
「鍋田堤」を検索すると何箇所かヒットしますので一回やってみてください。
「提」ではなく「堤」が正確です。もっともネットでも「提」になっている方もみえますが。


20 名前:へたれ丸:2009/01/20 12:01 ID:6d0uTD5ebc
三川マンさん>
ありがとうございます
調べてみたところやはり移動が大変ですね
渡り舟もあるみたいですが
自転車で頑張って行ってみようと思います!

また報告をさせていただきます!

21 名前::09/1/24 17:10 ID:sb5O4NsDeA モバイル
金城橋周辺から庄内川まで様子を見に行きましたが30a前後のセイゴとハゼを数匹釣られてるかたがいました、

22 名前:msc:2009/01/24 21:11 ID:uv6ugqFWbU
三川マンさん・・・それ今確認したら・・・・・・・・・・間違えてた↓↓
恥ずかしい・・・・

23 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/01/25 07:59 ID:K6GAj5af.s
え??なになに???
来期のハゼ釣りのことだっけ????
それとも新年会のこと?????
新年会はお酒が飲める年じゃないとだめみたいよ。

あっ、違うか「提」のこと??
なんの自分のブログ見たらね自分も間違っていたよ。
「なべたてい」をへんかんすると「提」になるね。
「なべたつつみ」だといいよ。

どうもお騒がせしました。「↓」に戸惑っちまったよ。

24 名前:へたれ丸:09/1/26 10:21 ID:XoI7kliEew モバイル
土曜、鍋田堤にいってきました

風が強く、霰気味の雪に負けて少しやってすぐに帰りました

一応、小さなソイを数匹釣って帰りました


次は天気がいい日にリベンジしたいです

あと、ぶっこみ竿が根掛かりばかりだったのですが近くは根ばかりなのですかね?

25 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/01/26 10:50 ID:BsiVT0UllI
お疲れです。
鍋田堤は少々季節風に弱いようですね。
海上保安庁の風のデータがネットに流れていて、
多少参考にはなります。
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/nagoya/kisyou/index.htm
四日市で北寄りの風3m以上だとちょっときついようです。

あと、投げは木曽川側か堤の手前のほうなら大丈夫そうですよ。
先端付近は普通の仕掛けではだめですね。

26 名前:じゃんぶる:09/1/26 18:00 ID:7NGoWkO.2M モバイル
携帯だと、メニューリスト→天気→MICS海上保安庁で、行けますね。
時間毎の風向き、風速が出てるので、行く行かないで迷った時の判断に使ってます。


27 名前:msc:2009/01/26 20:58 ID:DkTdF7080Q
先端はブロック入ってますよ、へたれ丸さん。自分はブラクリでやったら根がかり何回もしました。

28 名前:ウォルトン:2009/01/26 22:21 ID:0xepXrVR86
そういう所だからこそ、根魚のデカいのがおる。ネムリ針と軽めのおもりで攻めるのも手かな・・・

29 名前:へたれ丸:09/1/27 10:21 ID:CSvhFjTApw モバイル
皆さんありがとうございます!

また今度はアイナメを目指してまたリベンジしてきます!

30 名前:msc:2009/01/27 20:39 ID:PrXF2lyTrM
アイナメ上がりましたよ〜22センチと23センチ。
引きが強くて楽しかったです。初めて釣りましたし〜・・・

31 名前:へたれ丸:2009/02/19 22:23 ID:jf6GinNclM
明日、昼から夜まで鍋田提に行って来ます!

満潮で道が水没してなければいいけど・・・大丈夫かな・・・

32 名前:エース:09/2/20 15:36 ID:oRgXVEc.jM モバイル
先週、道がいまいちわからない上、餌がなく行けなかったんで今夜から行こうかと思ってるんですが…


水没するんですか(汗)


だ、ダメじゃん(ばこ)

33 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/02/20 20:38 ID:yqRSKcodrc
一日の半分近くは水没ですよ。
今からだと明日の未明二時半頃から朝の八時過ぎまでは水没しそうです。
タイドグラフで水位が150cm以上のときは通れないときが多いですよ。
150cmだと少し水があるかもしれないです。
行くなら長靴はいてってくださいね。

34 名前:エース:09/2/20 22:55 ID:gSqshJYn6I モバイル
…車いないから誰も居ないみたい。

というか天候が荒れてますね。

行ったことないしお化け出そうで怖いので移動します。

というか寝ます(ばこ)


35 名前:名無しさん:09/2/20 23:24 ID:Y9hE0j7Ifc モバイル
はなっから来る木ないくせに

36 名前:名無しさん:09/2/21 01:44 ID:KLAXfuLJ0s モバイル
来る木ねーとかじゃなく、こんな天気に、そんなとこ行くのは、釣キチ通り越して単なる、きちピーですa
そんなやつが要るから、海猿出動で余分な税金使われ、貴重な釣場も失くなりかねない…
やばいと思ったら、止める事も必要です。
自分を過大評価すんなよa
行けると思うなa思ったら落ちる
きっと…
その魚は、命賭けても釣りたい魚ですか`って事でしょう`

37 名前:名無しさん:09/2/21 02:24 ID:2DeR16mNsM モバイル
あつくなるなよ(´・ω・`)

38 名前:エース:09/2/21 02:44 ID:Xh0JFybcg6 モバイル
www 寒くて目が覚めた(ばこ)

てか、とっくに夜釣りは諦めてるのに何言ってんの。

…石ゴカイ買ったけどもう使わないから誰か近くに来てたらあげるから言ってよ。

ちなみに今、ローソン。

カップ麺たびて、も一回寝る。


39 名前:名無しさん:2009/02/21 04:44 ID:CLQMMD7iBw
すがきやの味噌煮込うどん(袋)に卵落して食べたら暖まって元気出てきた。

40 名前:へたれ丸:2009/02/22 11:25 ID:zYtEVsx/jk
すいません
昨日は行く途中に蜂に顔を刺されやる気をなくして帰宅しましたorz
・・・痛いです
(自転車でいける距離なので...)

41 名前:msc:2009/03/12 18:39 ID:sccYYOE7uQ
鍋田堤、最近行ってないなぁ〜・・・春休みになったら3日連続ぐらい行くけど・・・
最近行った人いますか?釣果はどうでしょう?

42 名前:雑魚釣太郎:2009/03/30 21:18 ID:o0KTMfyaNY
昨日(3/29)湾岸道下貯木場へコノシロを釣りに行きましたが、
今年はまだみたいで、全く釣れませんでした。
まだ群れが貯木場内部にまで入り込んでいないようです。
昨年は春分の日辺りから釣れ出したみたいですが…

意外に引きが強くて、3匹掛かると上げるのが結構スリリングな
貯木場の春の風物詩は、まだこれからのようです。

43 名前:名無しさん:2009/04/01 19:48 ID:o.QfYFIz6E
今年はうるう年です。

44 名前:名無しさん:2009/04/02 19:12 ID:yxEWAKShwc
だから?なんかあるの?

45 名前:雑魚釣太郎:2009/04/04 01:36 ID:XmSEnhA3Os
旧暦の閏の事でしょうか?これによって海水魚の時期がずれ込むことが多いと
聞きますが。今年はそうなんですか?


46 名前:雑魚釣太郎:2009/04/05 17:01 ID:zqu0frJIww
先週まだ回遊していなかったコノシロ、今日好調に釣れてました!
多い人で20匹位。
今日は法事で竿出し出来ず見学のみでしたので、来週楽しんできます。
コノシロは酢漬けが一般的ですが、体に細かく切れ目(骨切り)して
フライにすると最高に美味しいです!アジフライに引けを取りません。
あとは塩焼き。脂が乗っていてこれもジューシー。
よく死体を焼く臭いがすると言われますが、あれは迷信。普通の青魚を焼いた
時と変わりませんよ。ただし多少食性による藻類というか、クロレラの香りがありますが。
サビキか矢島コロガシ仕掛けを投げるだけの簡単経済的な釣りです。ぜひお試しを!

47 名前:名無しさん:2009/04/05 22:21 ID:n69k6CB4nU
釣れているコノシロってどのくらいのサイズでしょうか?
あとポイントってどのあたりになりますか?9号地の近くでしょうか?

48 名前:雑魚釣太郎:2009/04/07 00:43 ID:vs4Jralz4E
9号地とはまるで対岸の西4区、飛島付近の貯木場です。
「木材埠頭」とか「高速下貯木場」と言われているポイントです。
名四国道梅之郷交差点(R302と交わる)を海側に4キロ程度走ると湾岸高速が
上を走っている交差点がありますので、そこを右折して2キロ位走ると太平タイヤが見えてきますが
その手前100メートルくらいの地点に水門があります。その付近一帯です。
この時期は多くの人がやっていますので分かると思いますよ。
サイズは15〜25センチ位です。例年GW位まで楽しめますが、今が旬ですね。

49 名前:名無しさん:2009/04/07 12:42 ID:EgHDN0YpVQ
>>48さん

なるほど、細かい場所まで説明いただきありがとうございます。
王子埠頭へ行くほうですね。サッパばかりというイメージがあってこの時期にコノシロが釣れることは知りませんでした。
ありがとうございます


50 名前:名無しさん:2009/04/11 21:22 ID:OW1ehOlO82
今日、教えていただいた西4区へコノシロを釣りに行ってきました。
結果は、昼過ぎから竿を出して3匹だったのですが気になったことが。
釣るコツというのと、サビキの針はスキン系のものがいいのかハゲ皮系のものがいいのかどっちがいいのでしょうか?
あと、あの貯木場はゴカイとかつけて投げたら何気にいろいろ釣れそうな気がするのですがいかがでしょうか?


51 名前:エース:09/4/11 21:52 ID:bCByjeYPq6 モバイル
コノシロはハゲでもピンクでもどちらも一緒だと思います。

一応、二種類試したんですがどちらも口で食べました。

引っ掛けるならコロガシ針ですが今年は魚が少ないせいか釣果で見るならコロガシ有利です。

あと他魚ですが今の時期は大して期待は出来ません。

回遊してこないとまず釣れないと考えたほうが良いですよ。


52 名前:名無しさん:2009/04/11 22:07 ID:OW1ehOlO82
>エースさん

なるほど、特に釣果に変化はなしですか。
実は3匹釣ったうちの2匹は引っ掛かってきたので次にやるときはサビキの下にコロガシ針でも付けてみようかと思います。
あとコノシロに限って言えばコマセは不要でしょうか?



53 名前:エース:09/4/11 22:30 ID:Ft8CzeP9vc モバイル
個人的にはコマセを撒いてまで釣りたい魚ではないです(笑)

ママカリの集魚板で十分かと思います。


54 名前:Oshin:2009/04/13 18:26 ID:E6eZMUrt2c
【進歩のないコノシロ釣り】
4/13 9:00-13:00
場所:高速沿い貯木場
結果:コノシロ 20-25cm×12尾
エサなしのサビキ釣り

不況のため、今日は会社休業。心配しても始まらないので、霞のあだ討ちとコノシロ狙い。
定番のTタイヤ前のコーナーに入るがここも不況。
2時間半ほど粘るが、当りなし。この間、周囲の10人ほども計5-6上がる程度。
12時前、去年さびいたところへ場所替え。先客1名。今始めたところだそうだが、1尾持っていた。
去年からの進歩は、ママカリ仕掛けに変えたこと。口を使ってくれることを祈りながら投入。
ここは浅場なので、ママカリ仕掛けの半分位しか水深がない。
でも、その分しっかりコノシロの群泳が見て取れる。
仕掛けをユラユラしているとかかった。しっかりスレです。
できるだけシャクらないようにしても、スレばっかり。しっかり口を使ったのは1尾のみ。
あとは、あごとか頭とか口近辺へのスレばっかり。
去年から全然進歩してません。
12尾釣ったところで、根係りで錘と針2本ロスト。ここで終了。

ちょうど今、半分を酢締めにして調理が完了したところ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

55 名前:エース:09/4/13 19:24 ID:2Y14KhANz2 モバイル
夕方、行ってきました。

朝から釣りを始めた人は80匹程、釣ってました。

凄いね〜でもそんなに釣ってどうするの?

と、お聞きしたらみりん漬けにして干物にする。

とお答えしてもらいました。

干物だったら案外いけそうな気がしますがどうなんでしょうね。


56 名前:雑魚釣太郎:2009/04/13 21:12 ID:a.vOw6Ox2U
私も4/11にコノシロ釣り行きましたが、渋かったですね〜
>>50名無しさんとニアミスですね…)
今年は群れが小さいようで、例年のようには釣れなかったです。
昨年は矢島針仕掛けを水門上から垂らし込んでおくだけで、向こうから勝手に掛かってくるような
状態の時期(ちょうど今時分)がありましたが、今年はシャクリ方にコツ
(出来る限り水辺まで降りて海面と平行な位置でシャクってくる)が要りますね。

コノシロのみりん干し、大漁の時の定番のようです。私もよく聞きます。
軽く火であぶってから干すと、臭みが和らぎ良いみたいです。
私はフライが一番好きですね。アジフライに引けを取りません!

釣り方も、サビキ派と矢島針派がいますが、これはその日によって優劣変わりますね。
私は両方持参していますが、仕掛けのロストが多い釣り場なので、被害の少ない
矢島針使用が多いです(悲)

57 名前:名無しさん:2009/04/14 20:40 ID:o7RQx.ah/Y
>>56 雑魚釣太郎さん

50です。やはり渋いのですか。昼くらいから私は貯木場の西の端で釣っていたのですが、
周りの人もポツポツと釣れている感じでしたね。
コノシロ釣りは初めてなのですが、意外と型のいいものが釣れて楽しかったです。

58 名前:Oshin:2009/04/18 09:08 ID:ITtYuYudcg
【コノシロ 食味レポート】
@酢締め:
【調理】塩で30分、甘酢で1時間強締めた。酢は表面数mmだけ回っていて、中はほとんど生。
皮を剥いで、血合い骨は落とした。
【食味】少し小骨が障る。少量ならいいが、メインのおかずにするには今一と感じた。
淡白すぎて、酢に負けていると感じた。…つい、サバの酢締めと比較してしまいます。
A酢漬け:
【調理】塩で30分、甘酢で2日間締め、そのまま刺身風に切った。
【結果】小骨は気にならない。
でも、酢がしっかり全身に回っていて、これじゃ市販のものと同じ。
やっぱり少量ならいいが、メインのおかずにするには難あり。

今度は、フライにチャレンジしてみます。

雑魚釣太郎さん>何か小骨の処理されてますか?

59 名前:ビギナー:2009/04/18 21:33 ID:aK21Mx9c4U
今日4/18、午後から貯木場へ行ってきました。
初めてでしたが、雑魚釣太郎さんの書かれたポイント(水門付近)へ行き、子供と一緒に楽しく釣ることができました。
釣果は3時間で15センチ〜25センチが20匹です。我が家の釣りとしては、十分満足です。(いつもは雑魚2、3匹・・・)
でもタモを忘れたため、釣り上げても足場の石の隙間に落としてしまい、何匹か逃がしてしまいました。
このポイントはタモが必要ですね。
道具は、飛島村の釣り具店で購入し、店主から撒き餌を勧められたので購入しましたが、ここの釣りでは不要のようです。
撒き餌をしている人は誰もいませんでした。






60 名前:名無しさん:2009/04/19 20:48 ID:DODaLkmWFs
本日 コノシロをつりに行ってきました
水門付近に大群回遊しており、1時間ちょいで20匹ぐらいつれました

ところで南蛮漬けを作って食べてみたのですが、
なんとなくくさいというか、癖があるというか
皆さんはそのへんが気になったりしないですか?

61 名前:Oshin:2009/04/20 08:30 ID:XbA1yw/RyY
【コンシロ フライに挑戦】
4/19 15:00-17:00
場所:高速沿い貯木場
結果:コノシロ 20-25cm×10尾

2時過ぎ、やっと奥さんから解放されて、Homeに行ってきました。
本日は、釣ったコノシロをタモで活かしておくため、足場重視でBestポジションから少し離れた桟橋上で開始。
ぼちぼち掛かる。目標の10尾釣ったところで終了。釣りすぎ注意です。
でも、やっぱりスレが多い。口に掛かったのは4尾だけ。
夕方、石積み沿いに大群が行ったり来たりしていた。こいつらに口を使わせるにはどうしたらいいのか・・・。

今回は、半分をフライに、残り半分を酢漬けにしました。
フライは、15分ほど塩で締めて、立て水(塩水)で洗い、揚げました。
少し塩辛い。塩で締めすぎたようです。でも、食せないほどじゃない。
それと、大型のフライは少しだが小骨が気になる。

次回からは、大型は酢漬け、小型はフライです。

62 名前:名無しさん:2009/04/20 17:27 ID:gYMhMWvzaQ
コノシロは昆布締めが一番おいしいと思いますよ。

63 名前:雑魚釣太郎:2009/04/22 01:48 ID:DiGy.w/1AI
しばらくご無沙汰しておりましたら、たくさんの書き込みが…
反響の大きさに驚きました。どうやらたくさん回遊してきたようですね。雑魚釣りシーズン到来!(笑)
ここのコノシロ、投げサビキだと口に針を掛けて釣るのは確かに難しいですが、ノベ竿にウキを
つけてサビキを放り込んでおくと口に掛かる率が多くなります。
うちの小1の子供を連れて行くときは、いつもそのやり方で釣らせています。
(まだサビキをキャスティングさせるのは危険ですし。)

ビギナーさん、楽しめて良かったですね!私もうれしいです。
しかし撒きエサを買わされたのは、災難でしたね…

oshinさん、ハゼ穴釣りではお世話になりました。いつも大変詳しいレポート楽しく拝見しております。
コノシロの骨ですが、これは背骨、腹骨以外除去困難ですので、私は身に約5ミリ間隔で切り込みを入れ
(骨切り)食べています。とくにフライにする時はお勧めです。火もよく通ります。
でもさすがoshinさん!塩で締めたのは正解。生のままだとふかふかな食感が楽しめますが臭みが残ります。

昆布締めも良さそうですね。あとみりん干しが気になりますね…


64 名前:Oshin:2009/04/22 08:28 ID:/uoCez1XdY
【行き先の決まっているコンシロ大群】
4/20 14:00-16:00
場所:高速沿い貯木場
結果:コノシロ 20-25cm×20尾、15cm×1尾
仕掛け:エサなしのママカリサビキ

不況で会社はお休み。連日の釣行です。
本日の獲物は、義姉へと行き先が決まっている。大漁でも大丈夫。
今回は、石積み沿い桟橋の先端に入る。竿も、引きを味わいたいので、磯竿1号から、渓流竿に変更。
入ってしばらくすると、大群出現。ゆうに1000尾は超えている。
でも、私の手さばきが悪いか、1尾掛けて取り込んでいるうちに群れがUターンして行ってしまう。1群れ1尾のペース。
おまけに、竿が柔らかいので掛かりが浅いのか、ばらし続出。でも、引きはよく味わえました。

今回のポイントは、やっぱり回遊のUターンポイントのようだ。
多くは石積み沿いにやってきて、また石積み沿いに帰る。
しかし、時々底の見えない沖のほうからやってきて、石積み沿いに帰るときもある。
どのルートでも、結局行き先は石積みの先端。
ポイントとしては正解だが、往復で1尾は効率が…。釣り過ぎ注意ということでしょうか。

雑魚釣太郎さん>次回は、フライ+骨切り試して見ます。塩も浅めにしてっと。

65 名前:エース:09/4/22 12:24 ID:LpgdQWxwcc モバイル
先ほど先週釣れた四匹をフライにしました。

背骨だけは指で取り除きその他の骨はそのまま。

縦横に包丁で骨を切り塩をふり片栗粉のみで揚げました。

サクサクして非常に美味かったです(^^ゞ


66 名前:新人:2009/04/22 20:17 ID:f1NLTKZDy.
GWに名古屋に行きたいと思っています 名古屋のつりには一度も行ったことが無い素人ですが
どこかいいポイントがあったら教えてくださいコノシロがつれているようですが
ほかにもいい魚
いいポイントがあったら教えていただけませんか

67 名前:雑魚釣太郎:2009/04/24 01:12 ID:fnDH6qmsLU
一昨日(4/22)久々の有休だったので、所用を済ませた後貯木場の様子を見てきました。
平日なのに、人だかり!2〜30人はいました。
ご隠居さん世代が大半でしたが、日系ブラジル人と思しき方もちらほら。
中には小学生位の男の子の姿もありました。学校、どうしたんだろう…
世界同時不況、深刻ですね。

しかし外国人は、コノシロが好きみたいですね〜
他の釣り場には、こんなにいませんよね。

今年のコノシロは、太平タイヤ前丸太桟橋からの方がいいみたいです。
あそこなら投げずに足元で釣れるようですし。シャクリも楽そうだし。
早速今週末チャレンジしてきます!

新人さんへ>この時期の名古屋港は、貯木場以外余り期待できませんね…


68 名前:名無しさん:09/4/24 02:23 ID:0RnA2.L3iA モバイル
夜釣りでもコノシロって釣れるんですな 入れ食いでした
水面を大群で群れて
すべてリリースしましたが
食べてもうまいのかい[

69 名前:雑魚釣太郎:2009/04/27 22:15 ID:/9yFgMor6g
昨日(4/26)また行って来ました!
あの引きの良さに病み付きになってるようです(笑)
13:00〜16:30の間でしたが、上潮になった15:00頃から
爆釣モード!垂らし込んでおくだけで勝手に掛かってきました。
やはり今年は太平タイヤ前丸太桟橋ですね。

しかしここは水分を吸収し切って浮力が小さくなった丸太が各所に浮かんでいるので要注意!
うっかり乗っかるとドボーンとはまってしまいます。特に沖に突き出ている桟橋は危険です。
かく言う私も危うく沈没するところでした。
子供連れの方は、沖桟橋には絶対立ち入らないで下さいね。


70 名前:名無しさん:2009/04/29 19:24 ID:lkmO8/ErBY
釣八のホームページ釣果情報に、写真つきで黒鯛名古屋港などと掲載されていますが
名古屋港のどこらへんでつれているのでしょう。


71 名前:Oshin:2009/05/02 10:02 ID:2Jv5tl1J.c
【サッパに振られて・・・】
5/1 @12:30-13:30 A14:00-16:00
場所:@フェリー埠頭 T倉庫前 A高速沿い貯木場
結果:@ボー Aコノシロ 20-25cm×6尾、15cm×1尾
仕掛け:エサなしのママカリサビキ

前日の霞の結果は、晩御飯のおかずに不足。足りない分をサッパで補おうと出かけました。
定番のT倉庫前に入る。15名ほど先客がいるが、ほとんどぶっこみでマダカ狙い。
1名投げサビキ釣りをしている人に聞くと、「朝からサッパ2尾」とのこと。
とりあえず竿出しするものの、当たりなし。
群れはいるようだが、絶対数が不足している様子。
1時間で場所移動を決意。その間、遠目に60cm位のマダカと30cm越えのセイゴが釣れていました。

貯木場に入ると、潮が低い。それでも、先回釣れた桟橋先端に、渓流竿1本で入る。
先回のコノシロの回遊ルートは、すでに水深数10cm。今の回遊ルートを想像して、適当に仕掛けを入れる。
20分ほど当りはなかったが、それからぼちぼち当たるようになった。
しかも、釣れた7尾中6尾は口に掛かっていた。ちょっと満足。

結局コノシロは定番の酢漬けになって、翌日以降の食事に。
晩御飯のおかず調達失敗です。

72 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/05/02 17:33 ID:KoqXuk0Nq2
>>70さん
最近中日スポーツにかなり詳しい地元情報が載ります。(曜日によりますが)
釣り八さんからの情報も載ります。
ここに書くのは簡単なのですが。
具体的なポイントを書くことに抵抗感を持つ方もいるようですので、
中スポのせいにしておきましょう。(と卑怯な三川マンでした。)

73 名前:ウォルトン:2009/05/04 16:51 ID:D1fFnageXg
昨日の釣りオフで余った虫餌をもって、鍋田に行って来ました。
30cm位のサヨリが釣れていました。

74 名前:名無しさん:09/6/10 00:43 ID:JrCB8/fywk モバイル
マダカ二枚、セイゴ三枚、餌はチロリ

75 名前:三瓶:2009/06/13 00:46 ID:5bNx7eBVHE
9号地〜
ハゼ2匹ボラ1匹でした~


76 名前:じゃんぶる:09/6/13 17:02 ID:ui3HSop69o モバイル
貯木場食堂横車横付けポイント
13:30〜16:30
まず9号キス仕掛けで投げるも、細かい当たりがあるが餌がズルズルになってる…
きっと子ハゼだろうが気になったので、ちょい投げでハゼ針7号にする…
ビンビン引っ張るが乗らないので5号にする…
ビンビン引っ張るが乗らないけど5号以下がないのでそのまま…
送ってみたり合わせてみたり我慢してみたり…
やりましたp(^^)q
ヒイラギ8cm…(-_-)
そりゃ乗らんわ…
あとやっぱりハゼ8cm…
もひとつハゼ7cm…
乗りそうで乗らない小物釣り好きなんですが、神経疲れます(´Д`)

77 名前:雑魚釣太郎:2009/06/20 01:39 ID:3yIcuBwECg
久しぶりに覗いててみました。
ずーっと逃げ回っていた資格試験、ついに上司から取得するよう厳命され
週末は仕方なく勉強に明け暮れてました…

そろそろサッパが貯木場やフェリー埠頭東陽前に来ている頃かと思いますが釣れていますかね?
久方ぶりにサビキ鈴なりを満喫したいものですから…
ハゼもぼちぼち出始めてるようですし楽しみですw

ところでこのサッパ、三重県の釣り人はカワツといいますが、ご存知ですか?
名古屋では全く通じないので驚きました…非常に局地的な呼び方なのですね。

78 名前:Oshin:2009/07/04 08:28 ID:K/Q9tkk6PU
【釣れ過ぎ注意報発令中 サッパ大量】
6/28 13:00-15:00
場所:庄内川河口 T倉庫前
仕掛け:市販のママカリ仕掛け(エサ、寄せ餌なし)
結果:サッパ 12-15cm×60尾

出発時点では雨模様。降られても車に逃げ込めるT倉庫前に出陣。
しかし、着いたころにはドピーカン。風もなく暑いくらい。
ここは、流れが速いので、集魚板等のの余分なものは一切なし。8本針に1.5号錘のみで開始。
第1投から4尾きた。途中1尾外れて3尾GET。
途中当りが遠のいたときもあったが、順調に追加。
1時間くらいして時、釣り過ぎかと止めようと考えるが、釣り人の性で止められない。
結局、小型のレジャークーラーBOXが一杯になるまで釣ってしまった。

帰ってからが悲惨。ウロコ・ワタの処理に1時間以上かかった。
さらに、半分を酢締めにするのに1時間弱。
・・・ここでネを上げて、半分を義姉にもらっていただいた。
釣り過ぎ注意です。
・・・日差しも強く、1時間ほどでサンダル履きの足の甲が痛くなってきたとき止めればよかった。


79 名前:名無しさん:2009/07/04 11:22 ID:3GqaqqOiI.
T倉庫前はマダカぐらいしか釣れないと思っていました。
左側で釣られたのでしょうか。

80 名前:Oshin:2009/07/05 09:27 ID:M6g9sLVYQM
私がいつも入るのは、倉庫南端付近にある階段前後です。
でも、近辺どこでも釣れてましたよ。

81 名前:名無しさん:2009/07/10 12:31 ID:hpzNtTaRnc
この掲示板を見て先日はじめてお邪魔いたしました。
昼の3時過ぎからサッパ狙いのサビキにトライしましたが、最初は全く当たりが来ず・・・
今日はだめかなーと思いながら集魚板をつけたり錘を変えたりアレコレ試して
みたところ、夕方になって突然の入れ食い状態。
実質1時間ぐらいで50匹弱のサッパが釣れました^^
釣れた場所は倉庫の前の少しだけガードレールがある付近です。

周りではセイゴ狙いの投げ釣りの方が多くいらっしゃいましたが、
かかってもチビばかりで難儀しておられました^^;;


82 名前:Oshin:2009/07/11 08:34 ID:59w5T2HoTQ
81さん>
入れ食いおめでとうございます。
回遊魚なので、群れが廻ってこないとどうしようもないですよね。

83 名前:名無しさん:09/7/11 21:21 ID:KjGhW.tnX6 モバイル
サッパが釣れてる庄内川河口ってどこですか?

84 名前:雑魚釣太郎:2009/07/12 00:47 ID:OpqEkw1KAY
お〜釣れているようですね!
今日時間あればちょっと竿だししてみましょうか…
ところで、サッパの食べ方はやはり酢締めに限りますか?
コノシロと同系統の魚だと、骨対策上そうなりますかねぇ?
83さんへ
庄内川をず〜っと下ったフェリーターミナル手前にある東陽倉庫の前の
岸壁のことです。

85 名前:Oshin:2009/07/12 09:15 ID:ENNwSIJpH6
雑魚釣太郎さん>
コノシロと違って小さいので、特に骨対策は必要ありません。
三枚に卸して、腹骨をすくのみです。
…この小さい魚を三枚に卸すのが骨対策といえます。
あと、食べる直前に皮をはぎます。…肩あたりの皮をつまんで引っ張れば、簡単にはげます。

86 名前:雑魚釣太郎:2009/07/12 13:12 ID:OpqEkw1KAY
Oshinさん>
サッパ料理情報ありがとうございました!
今日は先月末に購入した磯竿をデビューさせようかと画策しておりましたが、
妻に仕事が入ったため今日は子守り&家事の1日と相成りました…
次週チャレンジしてみようかと思います。コノシロ同様夕刻がいいみたいですね。
あの場所でアジサバイワシも釣れたら言う事無いんですけどね〜
ハゼにも出動された様で、お疲れ様でした。
私は子ハゼの数つりも好きですので、今度出撃してみます!




87 名前:名無しさん:09/7/16 17:39 ID:JxCcAeDGWM モバイル
場所教えてくれてありがとう
この前行ってきた

コマセなしのサビキだけってのは 楽でいいね
コノシロよりは小さいけど
まあまあ引きあって
なかなか楽しかった
2匹 3匹かかるとかなり引く
釣り過ぎても
捌くのも大変だから 25匹ぐらい釣って後はリリースした
魚体に触れず 針を揺らせば取れるから 楽だね ばらしやすいけど

南蛮漬けで食した
うまい!



88 名前:名無しさん:2009/07/19 18:59 ID:q2bjXPe/vU
今日行ってきました。
夕方、着くなり雨に降られ30分ほどでしたが
10匹ほど釣れました。
たった今、から揚げで食しましたが、普通にうまいですね。
サッパ初挑戦でしたが、コノシロに比べかなり小さいです。
コノシロの子供なのですか?
暇なのでまた行ってこようと思います。


89 名前:名無しさん:09/7/20 16:48 ID:df1qJ.hCUA モバイル
今日も行ってきました

入れ食い30分ぐらいで50匹
4連3連
入れたらすぐにかかる

外すの裁くの大変

90 名前:Oshin:2009/07/21 08:09 ID:EekBxWi4t2
皆さん順調に釣られているようですね。

88さん>
サッパとコノシロは、共にニシン科ですが別種です。
コノシロの小さいのがコハダで、寿司ネタになってます。
さらに小さいのがシンコ。東京では寿司ネタにかかせないようです。

サッパは、関東では見向きもされないそうです。
一方、関西ではママカリと称して人気のターゲット。
地域性があって面白いですね。

見分け方は簡単で、背びれの骨が1本長く伸びているのがコノシロです。

91 名前:雑魚釣太郎:2009/07/22 23:33 ID:nZB.R2dZNw
私もこの間の三連休(7/20)に行って来ました!
入れ食いとまでは行かずぼちぼち釣れる程度でしたが、それ位がいいみたい。
爆釣モードだと、釣る時はいいが後の捌きに泣きますね…
私は55匹釣りましたが、30を越えた時点でギブアップ。
厚さでクラクラした体では、到底無理ですね。

仕掛けは、市販のママカリ仕掛けよりも断然金針に毛が生えているタイプ
(ハイパーパニック系とでも言うのか)が良かったです。
高価なハイパーパニックはサッパにはもったいないので、アジ用の似たサビキで十分です。
タナはサビキ仕掛け分程度の極淺です。

食いが渋ってきたら、投げサビキが有効。ボラも来ますので引きを堪能されたい方にはお勧めです。
あと、ママカリサビキに付いているキラキラは付けない方がいいです。どうも驚くみたい…

92 名前:名無しさん:2009/07/24 19:48 ID:P41L9bg2U6
本日行ってきました。
ほぼ入れ食いで6連もありました。
おまけにコノシロ30センチもきちゃった。
最近マダカはさっぱり釣れないようです。

93 名前:名無しさん:09/8/7 18:53 ID:zfH0bmIcBM モバイル
もうサッパいませんか?
明日行こうか悩んでます
T倉庫前

94 名前:名無しさん:09/8/7 23:16 ID:7uKkaz8AFw モバイル
いますが数はへりました

95 名前:名無しさん:09/8/8 21:57 ID:Anxq0lniTg モバイル
5連が3回ぐらいきたり 3連 4連と 入れ食いタイムもあり
まあまあ釣れました



96 名前:Oshin:2009/08/16 09:19 ID:0DA5pJJL6U
【久々の金城埠頭】
日時:8/15 18:00-20:30
場所:金城埠頭
エサ:ストロー虫、アオムシ
結果:カサゴ 20cm、18cm各1尾
   メバル 17cm×1尾
   タケノコ 22cm×1尾
   セイゴ 22cm×1尾
奥さんと娘が花火見物の間に、短時間の夜釣り。近場の金城埠頭へ。
結果は、短時間にしてはまずます。
ラッキーチヌを願ってストロー持ってたけど、セイゴに撃沈しました。
・・・セイゴのキープは、飲み込まれてリリースできなかったから。

いつもの釣り座に行ってびっくり。一人で10本以上の竿をぶっこんでいる人がいた。
何本出そうが自由だけど、ちょっと多すぎませんか。

97 名前:msc:2009/08/19 22:41 ID:gSBnW6E/uA
釣りじゃなくて漁の領域ですね・・・〔シャレになってすみません〕


98 名前:名無しさん:09/8/20 00:20 ID:8fJE6JHvDs モバイル
そいつぁ仲間がいて買い出し中だったのさ(^_^;)

99 名前:名無しさん:2009/08/22 21:28 ID:K6yltz6jeA
みなさん、最近どこで何を釣っていますか。

100 名前:名無しさん:09/11/11 14:05 ID:scopcpp3mY モバイル






101 名前:名無しさん:2010/03/13 22:23 ID:mBqVvpyBHw
貯木場のコノシロは、いつ頃から釣れ出すのですか?

102 名前:名無しさん:10/3/13 22:25 ID:28DPUI/F5A モバイル
4月28日から

103 名前:Oshin:2010/03/14 10:03 ID:femIZyx3i2
>101さん
過去ログを見ると、一昨年、昨年は4月上旬から釣れ出したようです。
今年は・・・。
昨日、霞に行く前に様子を見たら、竿だしは1名のみ。(私じゃありません。(笑))
釣れてないようですね。

104 名前:名無しさん:2010/03/14 12:29 ID:grCBynXUYg
>102 様
>103 様

ありがとうございます。
4月からですか〜
私の方もちょくちょく様子を見てきたいと思います。


105 名前:名無しさん:10/4/2 19:24 ID:apoJQcCsCw モバイル
今年はコノシロ、まだなのかな?
ここ数日の雨でまだって感じもしますが、ご存知のかたはいらっしゃいませんか?

106 名前:QP:2010/04/03 16:13 ID:QHUhZiBY5o
名港でシャコ釣れたことありますか?アナジャコじゃないシャコ。

107 名前:名無しさん:10/4/4 15:40 ID:mfMTyW45P2 モバイル
今見てきたのですが、貯木場のコノシロはまだみたいですね。
竿出しは3人いらっしゃいますが、あまり釣れてる感じではありませんでした。


108 名前:名無しさん:2010/04/04 21:05 ID:rwx/5it3es
ご報告ありがとうございます。

109 名前:雑魚釣太郎:2010/04/04 22:55 ID:XmSEnhA3Os
皆さんご無沙汰です。最近は他の趣味に没頭しておりまして
釣りのほうは休眠状態でした(^_^;)

さて本日木材埠頭のコノシロを見てきましたが、釣れ出していますよ!
ほんとここ2〜3日くらい前からしいですが。
場所は太平タイヤ前。
2年前の大漁時は湾岸高速沿い一帯で上がっていましたが
今年も昨年同様掛かる場所が限られています。

毎年釣れ出す時期は、桜が満開に近くなり出す頃が目安です。
GW位まで楽しめますよ。
名港の春の風物詩です(^^)


110 名前:名無しさん:2010/04/05 01:01 ID:J5mps6jOeg
楽しそうですね。遠征したくなりました。

111 名前:名無しさん:2010/04/05 01:26 ID:AlzAlXYI0M
>>109 雑魚釣太郎 様

私は107です。
情報、ありがとうございます。
私が現地へ行ったのは夕方だったので皆さん撤収した後だったかも。
早速来週辺りに行ってみようかと思います。


112 名前:ウォルトン:2010/04/05 11:08 ID:krb6DqY/Bk
随分前になるが、西3区辺りの船着き場の深場ではぜつりの外道で
大きなシャコがちょくちょく釣れました。

113 名前:naryty:2010/04/05 11:11 ID:Uz9FmL.DT.
危なくないです?

114 名前:ウォルトン:2010/04/05 11:20 ID:krb6DqY/Bk
今となっては、入れません。フェンスのむこうのアメリカとなってしまいました。

115 名前:名無しさん:2010/04/06 16:58 ID:YTqVolJz0E
本日午後3時頃、太平タイヤ前のコノシロ調査にいってまいりました。
竿だしは2人で釣れている気配は全くありませんでした。


100.20 KBytes   掲示板への書き込みをお待ちしてます
続きを読む

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50 合言葉は「つり」です
名前: E-mail(省略可): 合言葉:



(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)