(スレタイ)月下の秋景牧野池
1:名無しさん:2016/10/31 08:22 ID:afNeazZ/hg
夜の牧野ケ池緑地
62:名無しさん:2021/08/28 03:48 ID:v6e9DB82nE
境内から五合上池が見える。
63:名無しさん:2021/10/24 10:36 ID:u8abhXiyDc
もともと釣り禁止なんだけど、昔は釣りが流行ってた。
64:名無しさん:2021/10/24 10:36 ID:u8abhXiyDc
特に吸い込み鯉釣りは猛者が多かった。
65:名無しさん:2021/10/24 10:37 ID:u8abhXiyDc
釣り上げた鯉の鍋を囲んで酒盛りをしてた。
66:名無しさん:2021/10/24 10:38 ID:u8abhXiyDc
そのころのヘラ釣り師は孤独に釣ってた。
67:名無しさん:2021/10/24 10:40 ID:u8abhXiyDc
牧の池の吸い込み投げ釣り連中を覚えてる人いるかな?1980年代前半かな。
68:名無しさん:2021/11/17 07:41 ID:NjnP3xPBZo
月下の美人とかね。
69:名無しさん:2021/11/17 07:44 ID:NjnP3xPBZo
白美龍神社(羽白美衣龍神社)
名古屋市名東区猪高町大字高針山ノ中
地下鉄東山線「星ヶ丘駅」から市バス/名鉄バスで梅森坂下車
70:名無しさん:2021/12/12 15:25 ID:n6PkbgrOKE
ほぼ間違いなく白い大蛇は実在していたみたいだ。
71:名無しさん:2022/02/15 17:45 ID:TNC2njbR9k
結局、魚住社長と行った各釣り場の記憶が一番鮮明で影響されてる。
9.80 KBytes
TOP
スレを全て読む
スレをハジメから読む
前50
次50
最新50
合言葉は「はぜ」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ---
mread.cgi toshinari.net