(スレタイ)サビキ釣り




1:narty:2005/02/13 22:27 ID:p2Bpeh2rj6
サッパやコノシロ、アジ、コウナゴ。港や堤防で小物から中モノまで釣れる
72:たわらや:2005/08/20 01:00 ID:2pIkkr07Do
言い得て妙・・・
73:名古屋カツ:2005/08/21 03:17 ID:WrXHC5yvlY
昨日眠れないので知多堤でサビキしてきました。先端まで行くの
面倒だったので適当な場所でつっていたら1時間ちょっとでサッパ25
匹でした。
釣っていたら親切なお爺さんが焼いてから煮付けにしたら骨が柔らかくなって
食べれるとおっしゃるので調理したら美味しく食べれました。
以下略
74:MAYOR:2005/08/21 03:38 ID:j6lOVA2v7.
私は、2度揚げして、ビネガーに漬けて、南蛮漬けにしています。
75:ツキジ:2005/08/21 20:38 ID:DCp33DkFrs
南蛮つけ、マリネの違いが良く分からない。→酔っ払ってます。
長野にいた時、周富徳のお店がありまして、東京から上司が来た時に行きました。
本人が駐車場で客引きしてましたよ。
ランチ時は、本人の存在に関わらずに来店数や鯵も松竹梅の竹以下かな。
ザザ虫、ハチの子、鯉、サメ、エイを食べている長野(信州)の人の食の拘りは
以下略
76:MAYOR:2005/08/21 21:39 ID:j6lOVA2v7.
南蛮漬けとマリネの定義上の違いは、揚げた魚等を漬けるか(南蛮漬け)、
単に(揚げるか揚げないかは定義上触れていない)魚や肉や野菜などをつけるかの違いです。
漬ける酢に付いては、南蛮漬けは広く合わせ酢、
マリネは酢(ビネガー)に油や香辛料等を香味野菜等を合わせたマリネ駅ということですから、
定義上は区別がつかないかと思います。
以下略
77:たわらや:2005/08/21 23:37 ID:nYP1ph6DI6
松本の「おやき」は、なんで油で焼くのだろう・・・
ばあちゃんの「おやき」は油は使わず、網で焼いて、
米の粉で作った皮の焦げたところが香ばしくて大好きだった。
冷めても美味しかった。
油で焼いたおやきは、冷めると油臭くて、食べる気がしない。
以下略
78:narty:2005/08/22 00:50 ID:fBgHu.D9B6
エイやサメってサ、アンモニア臭ぽくない?イメージ的に
79:narty:2005/08/22 00:51 ID:fBgHu.D9B6
キャベツの酢漬けは好きだよ。
80:名古屋カツ:2005/08/22 01:37 ID:K2R1WIXQ42
来週はアジを狙いにいってきます。
投げサビキ、直下サビキ(潮が動かない時は関西、潮が動くときは関東)
それか10m竿での直下サビキ(竿持ってないのにw)

さぁどれが一番いいかな?掟破りのトリックも・・・・
以下略
81:narty:2005/08/22 01:41 ID:fBgHu.D9B6
アジのほうがウマイと私は偏見を持っています。
82:MAYOR:2005/08/22 02:17 ID:C5bQ5AAijU
松本にあるおやきは、油で揚げないのもあります。
安曇野の一茶のおやきがけっこう売れたので、インター入り口のお土産屋や、
安曇野の方とかで主流を占めちゃいましたが、観光客の嗜好に合わせた感じ。
市内には別のスタイルのおやきも売っています。
ただ、駅ビルの売店は、長野オリンピックを機に、外国人にも受け入れやすいよう、
以下略
83:MAYOR:2005/08/22 02:25 ID:C5bQ5AAijU
ところで、松本でハゼ系の魚の料理って聞かないなあ。
マハゼは、さすがに松本まであがってこないだろうが、ゴリとかも聞かないなあ。
気がつかないだけかな?
駅ビルのおやきも、さすがに魚を餡にしたのはなかったよな…苦笑
84:坂東ハゼ太郎:2005/08/22 08:55 ID:yh1a359ceQ
長野ではないですが、千葉県佐原の蕎麦屋さんの・・・・・
「黒切そば」と言う昆布のエキス?粉?が、お勧めです。
85:坂東ハゼ太郎:2005/08/22 08:57 ID:yh1a359ceQ
失礼・・・途中省略してしまいました。
昆布のエキスか粉が入った蕎麦が、お勧めです。
86:MAYOR:2005/08/22 13:02 ID:sRC2hHAuj.
小千谷のへぎそばは、つなぎに布海苔が使ってありますよね。
松本周辺では、市内の十割そば(大名そば)もいいですが、安曇野・穂高の
くるま屋という有名店の近くにあったそば屋がめちゃくちゃうまかったのですが、
いまはなくなっちゃったみたいです。
東京だと、神田連雀町に近い「まつや」がいいです。時々、中尾彬と池波志乃夫婦に会います。
以下略
87:坂東ハゼ太郎:2005/08/22 15:53 ID:iNro2EXa82
中尾彬で思い出しましたが、以前「吾妻橋で美味しいオムライスの店が有る。」
と言っていたらしいですが(母上が見ていたそうな)・・・・・
どこだか探しております・・・・・。

88:narty:2005/08/22 16:04 ID:iBYLXrCB2w
二八蕎麦、八二蕎麦。
89:MAYOR:2005/08/22 16:58 ID:sRC2hHAuj.
>>ハゼ太郎さん レストラン吾妻かと思われ。
半熟卵のオムレツの元祖とされている名店です。
まじうまいっす。でも一度しか行ったことないです。
だって、オムライス一皿、3000円か3500円なんです…貧
墨田区川、都営の本所吾妻橋の駅から、隅田公園方向にちょっと行ったところです。
以下略
90:坂東ハゼ太郎:2005/08/23 05:34 ID:L7WHeuosMM
うーーーむ。1人前3000円か3500円ですか・・・。
ですが・・・1度は行ってみようかと思っております。
91:MAYOR:2005/08/23 06:05 ID:Zwm.3yfxGs
一度試しに行ってみる価値はあります。
二度目は、臨時収入でもないと、同じ金使うなら新しいとこ試しちゃう。
同じ中尾彬御用達でもl、蕎麦のまつやはざるが一杯700円です。
92::2005/08/23 08:29 ID:UrZCIjHVPk
91
中尾彬って口もごもごさせてるが、なんだ
93:坂東ハゼ太郎:2005/08/23 08:31 ID:YDB5jM078k
ほっほー。ざる蕎麦・・・一杯700円でございますか。
良い値段ですねー。
最近は行っておりませぬが、拙者の父上が好きな浅草の「並木」も・・・
そう言えば、その位の値段だったかも・・・。

94:MAYOR:2005/08/23 17:57 ID:2tMaOg.E3E
並木の薮もいいですね、店主の口上好きがたまにキズだ傷だけど、最近はどうなのかな?

95:坂東ハゼ太郎:2005/08/24 11:21 ID:yxNsxv3R16
うーむ。拙者も2・3年行ってないので、どうでしょう?
(拙者の父上は「鴨南蛮」が好きで、冬になると「行きたいなー。」と
言っております。
でも、「鴨南蛮」だと一杯1400円だった思います・・・。
いずれにしても・・・良い値段。)
96:たわらや:2005/08/24 19:21 ID:Hnjfha4qWk
にしん蕎麦も好き・・・
とろろ蕎麦もいい
とにかく、蕎麦は好き。
97:narty:2005/08/24 22:57 ID:fXi.sGFV56
夏の暑い中で食うザルとか良いな。ところで蕎麦湯ってどうやって飲みます?
蕎麦ツユの中に入れて飲んだら変かな?
98:narty:2005/08/24 22:59 ID:fXi.sGFV56
私はウズラの卵用ハサミでワザと長めの蕎麦切って喜んでるようなヤツです。
99:narty:2005/08/24 23:00 ID:fXi.sGFV56
ワッハハハハハハ
100:坂東ハゼ太郎:2005/08/24 23:04 ID:CDckCmN0Yc
>narty殿
・・・拙者も、そうしております。
(尚、ワサビを蕎麦に乗せながら食べて・・・・・
蕎麦湯をツユに入れる前に、残ったワサビとネギを全部ツユに入れて、
そこに蕎麦湯を入れて・・・飲んでおります。)
101:narty:2005/08/24 23:29 ID:fXi.sGFV56
七味唐辛子があったんで、つゆが浮いてる唐辛子で見えないくらいにしてから蕎麦食った。
102:坂東ハゼ太郎:2005/08/25 08:18 ID:SelIAQRXPU
>narty殿
・・・ゴジラみたいに、火を吹きそうな食べ方でございますな。
余り無理をせぬ様・・・。
103:narty:2005/08/25 13:57 ID:9zq9ZNMeIQ
横十間川の帰り腹減ったので、小田原駅で途中下車して駅のそばの「藪」で大盛りザルを食べました。
店員の娘が可愛かったから、もう一度食いに行くかな。

104:坂東ハゼ太郎:2005/08/25 14:22 ID:QVI0wkSc1U
砂町(汚水処理場の近所)には、「普通盛り」でも「てんこ盛り」で
出てくる店が有ります。
(周り見て「大盛りだな。」と思って、大盛り頼むと・・・・・
とんでもない事になります。)
105:坂東ハゼ太郎:2005/08/25 16:59 ID:A8Q/Rlqi06
実際、知らずに大盛り頼んで・・・目が点!になっている人を
何人か目撃しております・・・砂町の蕎麦屋。
106:MAYOR:2005/08/25 17:00 ID:h7QNDO.6o2
錦糸町は駅前の「しまだ」と、ちょいと離れるが「ほていや」
でも、正直江東区にいい店は少ない。つい神田、浅草、上野、九段に向かってしまう。
それと、両国の文殊と三越前のそばよし…立ち食いチェーンだけどね…w
学生時代から、富士そばも利用してたなあ…小諸そばより味は落ちるが、なんせ深夜も営業してたから。
107:たわらや:2005/08/26 00:16 ID:k74qdS/2Pw
蕎麦屋は仕事中の昼間に寄ることが多いので、もっぱら、小諸蕎麦です。
店によってですが、そば湯をポットに入れて置いてある所があります。
飲み放題ぃ〜〜〜〜です。
暑い間はやりませんが、天ぷら蕎麦とか、ドンブリの蕎麦を食べた残りのつゆに、
そば湯を入れて、飲んだりします。
以下略
108:にこにこ:2005/08/27 07:12 ID:FXalqyl4i6
金八先生が絶対に言わないこと 
アアみんな死ねばいいのに フィクションです
109:MAYOR:2005/08/27 08:20 ID:XPTPsVIVAo
小諸そばは、市ヶ谷の店が評判いいですね。
そば湯は、いつもザルかモリだから、そば猪口の汁の中に入れて飲んでます。
そばがきの美味しくて安い店もいいなあ。
松本辺りだと、けっこうそばがきもメインの一品としてメニューに載ってたりします。
110:MAYOR:2005/08/27 08:23 ID:XPTPsVIVAo
全然、サビキに関係ないカア…W
サビキそば……あれは、木挽きそばかぁ。
111:坂東ハゼ太郎:2005/08/27 08:54 ID:fkcqLiTm4U
浅草の「並木」では、「もりそば」はそうですが・・・
「鴨南蛮」(暖かいそばですが)にも、ソバ湯が付いてきます・・・。

112:MAYOR:2005/08/27 09:52 ID:XPTPsVIVAo
鴨南蛮、あそこでは頼んだこと無いや。でも、名物でしたね。
麻布の更科で頼んだときは付いてこなかったなあ。
113:たわらや:2005/08/27 21:16 ID:wkZu1VvHgU
サビキの釣果報告、お待ちしております。・・・(オマエガイッテコイ
114:MAYOR:2005/08/27 22:02 ID:XPTPsVIVAo
サビキ釣りと言うと、あの仕掛けと釣方って、共通認識ありますよね?
でも、投げ釣や船のsキス釣りなんかでもサビクって言うじゃないですか?
語源は一緒なんですかね?どういうのをサビクと言うのかな?
115:ななし:2005/09/08 11:23 ID:DPtqf3Jy0E
ググってみたら。

サビク 【誘う】
『いっしょうけんめ さびいてんない つきおーてくれるかも しれんばい』
「一生懸命に誘ってごらんよ。つきあってくれるかも知れないよ」
以下略
116:坂東ハゼ太郎:2005/09/08 11:57 ID:d7MucCvl9Y
ハゼもマブナも女性も・・・いくら誘っても、釣れない拙者・・・。
寂しいなー。
117:narty:2005/09/08 12:09 ID:/79I.zVrHE
ささっと引くからサビキってワケじゃないんですね。
118::2005/09/08 13:21 ID:6D5gt6rBjg
そうですね
さ引きも面白いね
119:narty:2005/09/08 13:23 ID:9/yXjRdiEY
純さんが釣れる?
120:たてまさ:2005/09/08 23:35 ID:0Xoy9ElXZM
そういえば、海釣り公園って行ったことないんですよね。
いちど行ってサビキ釣りがしたいもんです。
121:たわらや:2005/09/09 02:13 ID:idjwFxsygE
”早引く”さびくかなと思っていました。
ちょと、ニュアンスが違うようですね。
夜の街でさびいた事のない、私です。

39.04 KBytes

TOP スレを全て読む スレをハジメから読む 前50 次50 最新50

name: mail:





合言葉:


合言葉は「つり」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ--- ツイート

mread.cgi toshinari.net