 |
Re:都筑海岸 |
|
【0215】 narty |
|
先週、都筑海岸に行った本田さんによるとハゼ入れ食いだったらしいです。-2003/10/04 21:07:47- 有料駐車場(300円)は夏のシーズンと普段の休日は料金を徴収するようです。シーズンオフは無料(放置) |
-2004/07/18 12:47:02- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0216】 narty |
|
「都筑海岸」を誤って「都築海岸」と表示していたので訂正した。 |
-2004/07/18 12:48:18- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0254】 narty |
|
昨日、都筑海岸の鈴与寮前L堤に行ったのだけど、鈴与寮を解体していた。このご時世に新築するとは思えないのだが。。。 L堤では、極小のハゼ?の魚影が見えた。サヨリの群は確認できなかったけれども、セイゴのライズが見られた。活性高そうなのフローティングで狙ってみたい。ボラのライズは連続するし、ドボンドボンした音がするので、見分けられる。また、ここはセイゴの実績がある場所のようなので、間違いはないと思う。しかし昼間活性高いときの方がマレだし、ルアーする人もたまにしか見かけられない。都田川河口に行けば、シーバス狙っている人を見かける。 |
-2004/07/22 03:17:27- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0257】 narty |
|
そういえば、セイゴの活性高いときはハゼが数釣れなくなる。たくさんハゼはいる場所には、セイゴがやってきて、食いまくってしまうようだ。ハゼはセイゴの好物ということはネット上の書き込みにもあったよ。前日、100匹釣りしたようなところで、セイゴがライズしてるような場合、まったく釣れなくなってしまうのだ。 |
-2004/07/22 20:15:16- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0319】 narty |
|
鈴与寮が解体されていた。鈴与寮入り口の看板も撤去されていた。L字堤もなくなってしまうのか? |
-2004/09/07 12:42:08- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0348】 やつけん |
|
なんとなくネットで遊んでいたらここにたどりついたのでカキコします。はじめまして。やつけんといいます。 鈴与寮のすぐ北の小さい集落に住んでいます。 今年鈴与寮が無くなると聞いて桟橋は大丈夫かと真剣に心配しました。今もですけど。ここはほんとにガキの時からなれ親しんだところなので、気が気じゃありません。 今年も相変わらずチビセイゴのオンパレードですが、僕の知ってる限りでは、一緒に行った友人が8月の末に53cmのマダカをあげていますので、大物も居ることは居るんです。 |
-2004/11/04 22:24:35- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0349】 narty |
|
こんにちは!やつけんさん。鈴与ヨット部はどうなるんだろ 転売するにも占有はセールスポイントになるから暫くはこのままか? ルアーマンが2人来てましたが、どうだったんだろ? 青虫で投げってのが、最近の私のセイゴ釣りです。釣れるサイズは小さいです。 むかしは、レッドフィンなんかのフローティングミノーで釣ってました。これはくれば、フッコ以上のサイズで、エラ洗いを楽しむ釣りでした。バッシャン・バッシャン・・・キリキリキリ・・・・・バッシャン、思い出したやりてぇ・・・・ |
-2004/11/05 01:28:47- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0350】 narty |
|
(追伸)フローティングミノーで釣れるのは10回通って何匹釣るって感じで確実性ないでした。エサ釣りの方が固く釣れますね。 |
-2004/11/05 01:32:57- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0444】 やつけん |
|
久々にこちらにカキコです。 先日釣り場サーチのつもりで鈴与桟橋で夜、電気ウキ、エサ釣りやってみました。 結果、予想通り、ノーバイト、あたりすらありませんでした。ただ水がとっても澄んでいたため、桟橋下を懐中電灯で照らしたら、ハゼが確認できました。しかもウロハゼ、かなりでかかったです。
|
-2005/04/08 22:14:43- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0445】 Noname |
|
桟橋の先端、鉄の枠が2つ落ちてました。 最近、大野のじいさん見かけない、ナ ウロハゼって夜行性なんですね。よくお化けハゼとかって言われるヤツですよね。 |
-2005/04/08 22:50:57- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0446】 Noname |
|
瀬戸付近で夜釣りしてる人いますね。キビレなんでしょうか? |
-2005/04/08 22:51:53- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0448】 やつけん |
|
昨晩車で、都筑海岸〜大崎、瀬戸まで海岸線走ったら、結構竿出してる人居ました。自分が確認しただけでも、5人以上はいました。何かあがってるのかな〜? |
-2005/04/17 13:51:17- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0456】 narty |
|
植村釣具店さんのHPにキビレとセイゴの釣果のってますね。 青虫で両方釣ってるのが普通なのか?・・・ |
-2005/04/19 20:08:17- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0459】 narty |
|
今日も10時30分ごろ、瀬戸通過したけど、うなぎ屋の西側の駐車場に車10台はあった。釣れてるんだろうね。今日は中潮。 |
-2005/04/21 23:28:49- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0470】 narty |
|
ミノー投げてるルアーマンが目立つ、最近人増えたな。 |
-2005/04/29 09:03:46- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0503】 やつけん |
|
ついにというか、やっとというか、先日、鈴与桟橋、夜釣りでキビレあがったそうです。サイズは手のひら強、25センチくらいだそうです。奥にも入ってきた証拠ですよね。久々、夜のエサ釣りやろうかな。 |
-2005/05/16 23:05:04- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0506】 narty |
|
鈴与L字堤から西に20メータくらい行ったところに道路からの階段があって、三角状に少し出ているところがある。そこで電気ウキ投げてる人がいつもいるような気もする。 |
-2005/05/17 10:36:38- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0518】 やつけん |
|
先日、鈴与桟橋で40センチくらいのキビレ釣れたよ。時間は夜中の1時まわってたな。陸ッパからも40オーバー数本確認してます。(最近アングラー多いから、釣れる瞬間に居合わせたりするんだよね) |
-2005/06/09 22:26:11- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0519】 narty |
|
夜の1時、、、 |
-2005/06/09 23:51:59- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0522】 やつけん |
|
土曜の夜、海岸線、車で流してたんだけど、人が多すぎて竿出す場所もないくらい。 結局あきらめました。 |
-2005/06/19 13:14:58- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0529】 ぶちょう |
|
はじめまして、ぶちょうです。 昨日釣りに行きましたが全くだめでした。 餌取りのちびハゼとちびセイゴばっかです。 他に2人やってましたがつれてる様子はなかったです。
|
-2005/07/16 23:40:15- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0530】 やつけん |
|
そうですか。だめでしたか。 6月は大型のキビレが結構あがったんですよ。 ちょうど今は変わり目で、これからはチビの餌取りとの闘いになりますね。 |
-2005/07/17 10:28:04- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0555】 やつけん |
|
非常に悲しいことですが、鈴与L字桟橋が撤去されることになりました。昔から慣れ親しんだものとしましては、なんとも言えない気持ちです。たくさんの思い出、感謝の気持ちでいっぱいです。今までありがとう! |
-2005/10/16 15:58:21- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0556】 浜崎 |
|
都筑海岸では、まだハゼは釣れますか?教えて下さい〜 |
-2005/10/17 13:50:14- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0557】 narty |
|
釣れますよ。アタリがあっても釣れないというこの時期特有の現象が起きますけど・・・穂先の柔らかい竿と小さめの針(3〜5号)で対応できるかもしれません。 |
-2005/10/18 00:27:34- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
Re:都筑海岸 |
|
【0558】 narty |
|
ついに鈴与寮のL字堤が解体されてしまいましたね。 永い間、お世話になりました。<<合掌>> |
-2005/10/19 12:01:17- [ Mail ] [ Home ] [ Close ] ▲ |
|
|
 |