【0272】酢漬けをつくろう

Name
Mail
Url
Title
Message
UpImage
最大アップロードサイズ102400バイト
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] →Old

[ Open ]
酢漬けをつくろう

<< 【0272】 narty

酢漬けにして美味そうな魚は、コサバ、コノシロ、カマス、キス、ハゼ、あたりですかな。
・三枚におろして、小骨を取り除く、
・塩少々をふり、冷蔵庫で数時間保存する。
・表面の塩を流水で流す。
・タオルや紙で水気を取る。
・甘酢を入れたパットに並べて入れる。
・1時間弱ほどで、身が白色になっていたら完成。

(甘酢)
穀物酢1/2カップ
砂糖1/4カップ
だし汁大さじ2
塩小さじ1/3
一煮立ちさせて、さます。


-2004/08/07 22:17:02- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:酢漬けをつくろう

<< 【0277】 narty

焼きハゼの酢漬けなんてもんがありました。これは焼きたてのハゼを三杯酢にジュッと漬け込んだもの。
(三杯酢)
酢・醤油・みりんを同量づつあわせたもの。みりんはアルコールをとばすために、軽く火にかける。みりんの代用に1/3量の砂糖を使ってもよい。*1/3量・大さじ1に対して小さじ1

当然ですが、漬け込むための保存は冷蔵庫内に入れてくださいね

-2004/08/08 01:52:19- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]