1- 51- 新10
この魚の正体教えてください
1:narty:2006/11/26 (日) 22:46 No.1138
画像UPして質問していただければ魚の分類、文化に詳しい常連さんから回答得られるかもしれません。回答者に挨拶も忘れずに!
6:narty:2006/11/26 (日) 22:50 No.1143
名前:mas :2006/03/15 (水) 08:47 No.525
シマハゼと聞きましたが舞阪沖漁礁で釣れるのと似てますが底釣り流しでよくつれますが沖ギスとかニギスとかよく似てますね、焼きはどうですか、?

7:narty:2006/11/26 (日) 22:51 No.1144
名前:てんまん :2006/03/15 (水) 09:11 No.526 <HOME>
この、1年以上魚水槽に飼って毎日たらふく餌やって可愛がって、やっと10pくらいです。舞阪沖漁礁のとは違うと思います。その魚もしニジハゼならば、焼いて二杯酢がイケルでしょう。

8:narty:2006/11/26 (日) 22:58 No.1145
写真のハゼはシマハゼの仲間に見えますね
9:名無しさん:2006/12/21 (木) 10:13 No.1164
あぼーん
10:ボサボッサ:2007/08/07 (火) 13:03 No.1407
初めまして
写真のハゼ私も河口で釣りました15pくらいでした。

11:narty:2007/08/10 (金) 23:07 No.1414
釣りの現場では単にシマハゼって言ってますけどね。
和名だとアカオビシマハゼとシモフリシマハゼに分かれたんだって。2本の黒い筋が見えるけどこのスジは同一個体でも消えたりするからあてにならないらしい。
WEB魚図鑑参照
12:まさや:2007/08/29 (水) 00:01 No.1431
1431.jpg (6KB)

以前、ハゼの穴釣りで釣った魚
ダボハゼだと思っていたが、どうやらアユカケらしい気がする
13:narty:2007/08/30 (木) 13:21 No.1432
体の側面に4本の帯が確認できると確定ぽいのですが
14:まさや:2007/08/30 (木) 23:14 No.1433
今年釣れたら確認しますわ
15:まさや:2007/09/24 (月) 12:13 No.1469
1469.jpg (11KB)

別の画像を発見しました
下の2匹はあきらかに上のウロハゼとは別だと思うのですが。
コチとも違いますし
コチはもっとひらべったい
某穴釣り有名所に行く方はアユカケ角のアップを確認ください

処理

記事No

パスワード