(スレタイ)四日市鈴鹿ハゼ釣り(北勢三重北部)




この掲示板はモバイル専用ですPCの場合はこちら

1:名無しさん:2007/12/12 08:13 ID:9ai.M/eRRI
四日市周辺のハゼ釣り。霞ヶ浦海蔵川、四日市港三滝川天白川、磯津漁港鈴鹿川、
鈴鹿川脈川、千代崎港金沢川、白子港掘切川。
90:じゃんぶる:09/10/24 19:55 ID:AvJp23Tf3Y モバイル
本日13時〜16時
磯津漁港内
脈釣りで
マハゼ8〜10cm×20匹
セイゴ14cm×1匹
チョイ投げで
マハゼ10cm×3匹
オールリリース
脈釣りはカーブフォールの着底寸前に当たり、着底でヒットを繰り返し、一気に15匹
その後ぽつぽつで、周りのハゼは釣りきったみたいなので、チョイ投げへ…
サイズが変わらないので終了しました
まだまだ?小さいですね…
当たりがあると、掌サイズの蠣殻の隙間に潜るらしく、何回かハゼが蠣殻に化けます(笑)
千代崎も数は釣れるけど、小さいらしいです
やはり今年は遅れてますね…
91:Oshin:2009/10/27 08:47 ID:RAbkQZDbhc
【白子遠征 Patr3 カニがいっぱい…】
日時:10/25 10:00-14:00 小潮? 満潮:10:40ぐらい
場所:白子漁港
結果:マハゼ 19-15cm×21尾 13cm×2尾 レギュラー 16-18cm
   アイナメ 23cm×1尾 (お隣さんにもらっていただいた)

冷凍庫の都合もあり、刺身サイズの良型を狙って、今年3回目の遠征です。
いつものポイントに入る。1投目から当る。じっくり食わせて18cm。やっぱりここのハゼはデカイ。
2投目当る。しかし何か変。重さだけでちっとも食い込まない。ゆっくり上げると水面まで来てカニが逃げていく。
3投目。同じ当り。今度はカニを上陸させるのに成功。みると、甲羅長3cm弱の渡りガニ。
地元の人は「トビツキ」とか言っていた。10cm位あれば持ち帰って出汁にするのだが…。
カニの合間にハゼが釣れるくらいのペースでしか数が伸びない。
カニを避けようとポイントを少し変えても、カニばっかり。
結局カニに邪魔され続けて、当りの遠くなった14時終了。

以下略
92:根尾アユ ガンガン:2009/11/23 15:45 ID:S94oXFRPvQ
2009/11-23 祝日 磯津 ハゼ21匹 ひさびさの入れ掛り 釣り人10人いたけど ここでは 釣れてたの私だけです みんな脈釣りしてたけどここでは脈では駄目ですよーん まー型は10センチアベレージです 10時から13時 干潮まえの悪い時間でしたがこれだけつれれば良し子さんです 夕方 満潮時間なら30はいけそうです
93:根尾アユ ガンガン:2009/11/25 21:28 ID:Gqx96rlawM
2009-11-25 磯津漁港 16時-17時半 干潮20時 石ゴカイ 5匹 10センチ前後 夕方1投げ目でマハゼGET しかし いれがかりは ありませんでしたー なんだかなーーて 思う釣行でした 去年もそうでしたが ここのハゼは いかんせん 型が小さい
94:根尾アユ ガンガン:2009/12/06 14:47 ID:ZGkOd7ZojI
2009-12-06 日曜日 9時から11時 満潮8時はん 干潮14時 中潮 磯津漁港 ハゼ1匹
(10センチ) 仕掛けかえ エサは常時 新鮮 しかし アタリ遠い 面白みも何もなく即効帰宅しました 2009の冬場のハゼは ドーモ活性低い
95:根尾アユ ガンガン:2009/12/06 14:48 ID:ZGkOd7ZojI
岐阜からガソリン1000円 1時間半 ゴカイ0円(前回 水曜日 衣裏撃沈したときの残り)
96:名無しさん:2010/07/27 12:56 ID:Ai//O6vexU
あいうえお
97:Oshin:2010/09/07 19:39 ID:R6VjFoxbKk
【霞周辺漁港めぐり】
日時:9/6 9:00-16:00 中潮 干潮:10:15
場所:霞周辺漁港2ヶ所(@富洲原港?(T渡船)、A富田港?(K丸)・・・地図に名前出てないのでよく判らない)
結果:マハゼ 8-17cm×86尾 8cm級:41尾 10-17cm:45尾 8cm以下リリース多数
   セイゴ、ウロハゼ、ミニコトヒキ 即リリース
2日前の霞一文字の半夜釣りの直前、Aでハゼえさを調達しようしたとき、10-18cmのハゼが入れ食いになった。
そのときは、半夜釣りを中止しようかと考えたほどだった。・・・結局、事前にTEL入れていたので中止しなかったが・・・。
今回はその場所の実力を調査に行ってきました。
まずは前から探りたかった@へ。干潮時のせいか、あたり少ない、当たってもハゼえさ級のみ。
1時間ほど探ったが、暑さに負けてAへ。
移動してショック。前回入れ食いだったポイントに水がない。
よく考えれば、前回は満潮時、今回は干潮時と潮位差が150cm以上ある。
前回釣ったときの水深を考慮しとけば、当然干上がっている。
自分の馬鹿さ加減にあきれて、23号線橋の下の日陰で竿だし。
風も程よく抜けて気持ちいいが、竿先をとられて、微妙な当りが取りづらい。
以下略
98:名無しさん:2010/09/17 19:45 ID:8OR.uMT8/c
13 名前:日光のヘラ:2010/09/17 18:20 ID:50/2JUwXvM
四日市霞ヶ浦で100匹ゲット、深い方が数大きさとも好いようです。
もう一度行きます。

99:根尾アユガンガン:2010/11/16 19:35 ID:3efja3FMlQ
四日市霞埠頭 先週 中頃 昼13時から17時 10センチから15センチ いれががり 36匹」
100:根尾アユガンガン:2010/11/27 20:00 ID:Oo.kYExJUs
四日市港 朝10時から11時 まったくだめ お隣が セイゴ1匹のみ ボウズ たしかに今年はハゼ魚影薄いのは確実だ
101:根尾アユガンガン:2010/11/29 07:08 ID:ZKPEjyKBF2
午前中 衣浦で 撃沈 どーしても ジャンボはぜ釣りたくて23号ぶっ飛ばし15時磯津 到着 つり人少なし しかも 昼から急に寒い 40分で 5センチハゼ2匹 魚影かなり薄いし 型もわるすぎ こりゃあかんわ
102:名無しさん:2011/08/06 10:41 ID:EeFweKXSkg
四日市、鈴鹿での釣果報告ありませんか?
103:名無しさん:2011/08/09 23:42 ID:gPXeTsvGvU
8/7am 四日市港運河 跳ね上げ橋 30分ボーズ
104:名無しさん:2011/09/18 10:25 ID:ZLPKqx4Y7.
霞ヶ浦方面のハゼ釣れてますか?
105:名無しさん:2011/09/18 10:30 ID:ZLPKqx4Y7.
霞ヶ浦緑地公園周辺でのハゼ釣りなど。
106:名無しさん:2011/09/19 18:01 ID:7Qhh3TSuDw
ハネアゲ橋の話題も出てましたが、ドーム裏も本格化してきましたね。
107:名無しさん:2011/09/19 18:15 ID:7Qhh3TSuDw
四日市港跳ね上げ橋の話題。比較的早い時期から釣れるんですね。
108:タケゾー:2011/09/19 18:27 ID:6S0EZSMaCY
 富洲原釣果            
セイゴの活性を見に行きました。
5時〜8時まで 朝
セイゴ 15〜35  13匹  
活性あります。
ホットな情報お待ちしてます。             
109:Oshin:2011/09/29 18:23 ID:A9j8zGN5I2
【遠征 撃沈×5】
日時:9/29 10:00-15:00 中潮 干潮:12:55
場所:@白子漁港 A堀切川 B千代崎港 C鈴鹿港 D楠港
結果:@マハゼ 5-12cm×約20尾 8cmチンタ×1尾 Aマハゼ 9-13cm×約15尾
   Bノーアタ C8-12cm×約10尾 D12cm×3尾
刺身ハゼを狙って、旅に出かけました。今回は15cm以上のみお持ち帰りの予定です。
まずは、少し早いと分かりながら実績のある@へ。
入れ当りはいいのだが、どこを探ってもリリースサイズのみ。1時間ほどで見切りを付けてAへ。
Aでは、最初当りが遠かった。しばらく探って、11-13cmが4連荘の場所発見。
お持ち帰りサイズが出るかもと粘ってみたが、13cm止まり。13時、Bへの移動を決断。
Bは20分で撃沈。20cmぐらいのセイゴがウジャウジャいた。
Cは小型の数釣りの実績場所。小型に混じって大型が出るかも竿を出したが、当りは遠いし、当ってもやっぱり小型。
30分で終了。
Dは初めての港。船着場からの竿出し。サイズはまずまずだが、当りがとっても遠い。
15時時間切れ。
以下略
110:菰釣ジイ:2011/10/09 12:21 ID:rh9QfjU1xY
10/7四日市港のハネアゲ橋近くで餌は青イソ。
9時〜12時ごろまで(餌が無くなったので終了)小型多いが15センチ級
10匹の他70匹近く釣れました。チヨイ投げ4本でいそがしかったです。
111:名無しさん:2011/10/29 10:25 ID:lJc6TaAJuQ
じゃんぶるさんが富洲で釣ってきたみたいですね。
23号沿なんで行ってみようかな。
112:名無しさん:2012/08/06 21:23 ID:eJMHf0hM3I
マハゼ・ウロハゼ・エドハゼ・マサゴハゼ
113:名無しさん:2012/08/07 09:15 ID:WyhfEDELQI
魚魚鈴(白子港直売所)で売ってる。
114:名無しさん:2012/08/07 12:04 ID:WyhfEDELQI
今年の千歳運河どうでしょうか?
115:名無しさん:2012/08/17 09:43 ID:NBK07FFgHE
ジャンブルさん行ってますか?
116:Oshin:2012/10/16 19:56 ID:WqhvRk8Xko
【遠征 新ポイントは発見したが…】
日時:10/12 12:00-15:00 中潮 満潮:15時ごろ
場所:@白子漁港 A堀切川
結果:@マハゼ 12cm×1尾、超ちびカサゴ×2尾
   Aマハゼ 17cm×1尾、10-15cm×約30尾
冷凍庫には、まだから揚げ用のハゼが居座っている。
ということで、午前中に速攻で所有を済ませ、刺身ハゼを求めて遠征。
@に着いてびっくり。港内に堤防が1本増えている。
実績場所で竿だしするが、刺身には程遠い。
新堤防の付近を探るが、ちびカサゴのみ。45分でAへ。
河口付近は型が望めないと踏んで、車で上流側にいいポイントはないかと探す。
誰も竿を出していないが、よさそうなポイント発見。
第1投を入れた瞬間、ひったる当り。掛からん。2投目13cm、3投目12cm。
つかの間の入れ食い。群れが移動したのか当りが止まる。周辺を探って再び群れと遭遇。
しかし、MAX15cm止まり。刺身にはしんどい。小移動してサイズアップを狙う。
以下略
117:江吉良:2012/11/04 19:23 ID:l5KjWsamMU
刺身ハゼ釣りに行きたいですね。
118:Oshin:2012/11/10 08:45 ID:erngCJH3zA
【遠征 やっと刺身ハゼGet】
日時:11/9 10:00-14:30 若潮 満潮:14:04
場所:@白子周辺2箇所 A堀切川
結果:@ノーアタ 
   Aマハゼ 19-17cm×10尾、16-15cm×21尾、14cm以下リリース少々
年休で会社はお休み。刺身ハゼを求めて遠征その3です。
前回竿出しできなかった気になる場所を攻めるがノーアタ。
11時前、前回のポイントに入る。約1ケ月でハゼはどこまで成長したか?
前回は4.5mだったが、今回は5.4mで竿だし。
しばらく探って1尾目が18cm。続いて17cm、15cm、19cm。
順調に大きくなっている。調子いいかと思ったが、当りが止まる。
探ってぼちぼち追加するが、15-16cmとサイズダウン。
潮が高くなってきて、当りが出だしたが、やっぱり15-16cmが主体で、17cm以上はパラパラ。
14時半、帰宅時間・調理時間を考えて終了。

以下略
119:名無しさん:2013/02/02 04:06 ID:6HvbLqG84o
じゃんぶるさんどうしてるかな?
120:名無しさん:2013/02/05 00:16 ID:vZOUzbnlXk
鈴鹿峠の向こうにハゼはいないなあ。
121:名無しさん:2013/02/05 21:09 ID:vZOUzbnlXk
本来は夜行性なんだろう。
122:珍味太郎:2013/02/26 23:48 ID:YeCRwprSuo
朝明川でハゼは釣れるのですか?
123:名無しさん:2013/03/01 22:51 ID:k9nTflrRuI
高松海岸西の朝明ポンプ場前の水門にあるテトラ帯で落ちハゼ釣りしてました。
124:名無しさん:2013/03/02 01:28 ID:8HLGDXlpw.
ヤフブログで活発 >>119
125:名無しさん:2013/03/02 01:29 ID:8HLGDXlpw.
JDさん竹さんじゃんぶるさん。
126:名無しさん:2013/03/02 01:30 ID:8HLGDXlpw.
Oshinさんが冬眠から覚めるのもまだ先なのか。
127:名無しさん:2013/03/02 03:24 ID:8HLGDXlpw.
高松干潟ならハゼもマゴチもいるでしょう。
高松海岸だと砂浜でシロギス狙いの投げでしょうけど。
水門近くならマハゼもいますね。
128:名無しさん:2013/05/21 10:16 ID:.3klhWp0d6
霞ヶ浦のハゼ釣り。
129:名無しさん:2013/10/09 10:16 ID:HS0RG1xpT.
ハネアゲ橋でハゼ。
130:名無しさん:2013/10/12 01:41 ID:ElMYJDxhZE
はね上げ橋付近は時期が早くて落ちるのも早いとJさんが言ってました。
131:Oshin:2013/10/14 17:42 ID:l9gFuajgy6
【遠征の甲斐なく・・・】
日時:10/14 9:30-14:00 長潮 満潮:14:51
場所:白子 堀切川
結果:マハゼ 10-15cm×約40尾
ちょっと早いと思ったが、刺身ハゼを求めて遠征。
去年発見したポイントに入る。先客1名。
しかし、型が小さい。当りもボチボチ。
傷心の中、時間切れ終了。

お持ち帰りは13-15cm×15尾。
刺身はあきらめ、空揚げにします。

去年の記録を見ても、11月にならないと刺身ハゼはダメみたい。
1ケ月後に再挑戦します。
132:Oshin:2013/11/24 16:09 ID:e644cBFPsM
【脱走】
日時:11/24 9:00-13:00 小潮 満潮:9:53
場所:白子 堀切川
結果:マハゼ 13-20cm×約25尾 お持ち帰り:16cm超の13尾
刺身ハゼを求めて遠征。
第1投から当り。空振り。第2投で15cm。微妙な大きさ。
ハゼがかたまっておらず、1尾づつの拾い釣りになった。
それでも今シーズンの記録20cmを含め、10時までにツ抜けを達成。
半分ぐらいが16cm超。これはいけるかと思ったが、当りが止まる。
どこを探っても当りが出ない。
11時過ぎ、ストラクチャ周りのポイントを探る。ポイント発見。7尾を連荘。
当りが止まる。どうにもならない。
13時傷心の中終了。・・・1時間ほどで3尾追加できたのみ。

終了後、ハゼを入れておいたビクを回収。びっくり。
以下略
133:ピケ:2013/12/08 10:52 ID:/NergfKLJw
Oshinさん
記事に気がつくの遅くなりました。
やっぱし白子は良いですねー!
攻略の難しい場所ですが、良い感じで釣れてますね。

僕もビクの穴に泣いた経験ありです。
ちゃんと点検しとこーっと!
134:名無しさん:2014/07/12 10:15 ID:ya9S9gLxls
香良洲,雲出川でハゼ
135:名無しさん:2014/07/12 10:27 ID:ya9S9gLxls
ハゼ釣り=白子漁港
136:Oshin:2014/10/24 16:54 ID:LAxQy1s4Fw
【遠征 やっと刺身ハゼGet】
日時:11/9 10:00-14:30 若潮 満潮:14:04
場所:@白子周辺2箇所 A堀切川
結果:@ノーアタ 
   Aマハゼ 19-17cm×10尾、16-15cm×21尾、14cm以下リリース少々

137:Oshin:2014/10/24 17:22 ID:LAxQy1s4Fw
【遠征 刺身ハゼ少々Get】
日時:10/24 9:00-13:00 大潮 干潮:12:02
場所:@白子港 A堀切川
結果:@グレ 13cm位×4 即リリース 
   Aマハゼ 20-17cm×9尾、15cm×2尾 15cm以下リリース 15尾位
刺身ハゼを求めて遠征。まずは@の様子見。
ハゼの当りなし。新堤防を探ると上層でコッパグレが入れ食い。
やっぱり、新堤防のせいでハゼがいなくなったみたい。10時前いつものAのポイントへ。
5.4mの竿で前を攻めるが当りなし。いろいろ探るが音なし。
足元の浅場を攻める。いきなりの19cm、20cm、13cm、18cmと4連荘。
しばらく当りが遠のいた後、17-13cmを3連荘。やっぱり足元。
当りが消えた。移動して探るが、13-15cmばっかり。17cm超は1尾だけ。
さらに移動するとウロハゼ90%。
元の場所に戻る。なんとか浅場で17cm超を4尾追加。
ここの当りが止まった。移動するがどうにもならない。
以下略
138:名無しさん:2015/03/13 12:57 ID:tvK4fa8eb6
千代崎から河芸辺りの漁港
139:名無しさん:2016/05/29 17:55 ID:n7zCwGCg5M
桑名港(赤須賀漁港)
55.15 KBytes

TOP スレを全て読む スレをハジメから読む 前50 次50 最新50

name: mail:





合言葉:


合言葉は「はぜ」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ--- ツイート

mread.cgi toshinari.net