■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
201- 
武庫川のハゼ釣り
1 名前:narty:2006/09/16 11:21 ID:Wa5VTxsHAI
- 
淀川と並んで関西を代表するハゼの釣り場
南武橋(武庫川緑地)から河口までがハゼ釣り好ポイント。河口には貯木場がある。
西宮海釣り広場(有料)にも近い。尼崎港側にも尼崎魚つり公園(有料)がある。
 
105 名前:やきそばのまち:2010/09/18 14:55 ID:IVqSeZB3nE
- 
魔法のスプレーでもあると良いですね。
 
106 名前:名無しさん:2010/09/19 08:58 ID:7E.a1dqjOw
- 
小分けかな。
 
107 名前:名無しさん:2010/09/19 10:09 ID:eXVs.VRJIs
- 
小分けにしてアイスボックス保存。
 
108 名前:つくてん:2010/09/19 12:48 ID:E1yKrNLiGg
- 
有り難うございます。
ついでにワームでハゼ釣った事ありますか?
 
109 名前:名無しさん:2010/09/19 20:30 ID:XZZzXK40OY
- 
サンドワームのちぎったの。
 
110 名前:名無しさん:2010/09/19 20:31 ID:XZZzXK40OY
- 
以前の書き込みだとジグヘッドだけで釣ってるし。
 
111 名前:名無しさん:2010/09/26 23:17 ID:4zmusC.Ch2
- 
ハゼつろうとしてもハネばっかりつれるんだけど何で?
 
112 名前:名無しさん:2010/09/27 04:03 ID:J5CDDkEB/M
- 
異常気象異常水温で異常繁殖
 
113 名前:名無しさん:2010/09/27 17:52 ID:jLP2l7d0mg
- 
>>112さんの言うとおりなのかなぁ…
昨日の夜、阪神武庫川河川を通ったら異常に活性がよく、捨てられてたタモで
岸周りのハゼ、テナガエビ、水面のフグを簡単に捕まえて持って帰った
夜ってこんな感じなのかな?偶然?
 
114 名前:名無しさん:2010/09/27 19:15 ID:Vb.pLUJZNM
- 
なかなかそのようなときは無いでしょう。大津波の前の大引き潮くらいです。
 
115 名前:名無しさん:2010/09/28 06:18 ID:KJeWK81ECY
- 
他所でも魚の活性が異常なくらい高いそうでルアーにチヌがよくかかるそうだ。
 
116 名前:名無しさん:2010/09/28 08:35 ID:1vzjIv6M6U
- 
チヌがよくかかるってのは異常かも。
 
117 名前:名無しさん:2010/10/03 23:01 ID:UM9KfML7BQ
- 
10月2日 武庫川尻 武庫川団地前 出撃しました
午後15:00-17:30の釣果
ハゼ 19 チヌ仔 1 セイゴ 1
3.6m 延べ竿ウキ仕掛け 4.5m 延べ竿ウキ仕掛け 1.8mスピニング
で自分と4歳の長男とで釣りましたが、自分は子供が絡めた糸をほぐしたり針をつけたりエサをつけたり魚をはずしたりで、釣ったのは半分以上は4歳の息子です。5時ころ潮が動いて入れ食いになりました。
 
118 名前:おばさん:2010/10/14 14:35 ID:uKp9Ym05Lw
- 
111さん
浮きづりで、棚が合ってなくて底が取れていないとき、チビセイゴラッシュになったことがあります。
チョイ投げも、餌が浮いて漂っていると、ハゼ以外のものが食ってくるのでは、、、?
 
119 名前:モンタ:2010/11/07 16:55 ID:20.fGS5J3o
- 
文化の日に武庫川尻に釣行しましたが、湾岸線の下から坂口釣具店の前までほとんど釣果無しでした。今年のハゼは終わったようです。
 
120 名前:モンタ:2011/08/14 16:51 ID:95hy/FHcsQ
- 
 今年の状況はどうでしょう?
 
121 名前:名無しさん:2011/08/23 12:57 ID:2AH3ZDrew.
- 
おばさん釣りに行ってるかな?
 
122 名前:おばさん:2011/08/23 17:57 ID:NANXEYc/8w
- 
先週末行こうと思っていたんですが、雨で、、、ねえ?
淀川は流域が広いから、濁るのよ。
今週末か、来週に調査に行こうと計画中です!
 
123 名前:名無しさん:2011/08/29 15:54 ID:pe6vJyb7r.
- 
いやされましたぁかあ?
 
124 名前:ツ青個仰サ:2011/09/24 22:21 ID:gor8jEvQ8g
- 
おばさん・・
 
125 名前:名無しさん:2012/07/27 09:46 ID:33yzLA/n16
- 
武庫川尻
鳴尾浜臨海公園 尼崎市立海つり公園 丸島防波堤
 
126 名前:名無しさん:2012/07/27 09:47 ID:33yzLA/n16
- 
武庫川って釣りするのに金がいるんだね。
 
127 名前:名無しさん:2012/07/27 09:51 ID:33yzLA/n16
- 
チヌやハネが釣れるのにハゼを話題にするのかということを良く聞きます。
 
128 名前:名無しさん:2012/07/27 09:52 ID:33yzLA/n16
- 
でもここはハゼの掲示板ですから。
 
129 名前:名無しさん:2012/07/27 19:49 ID:33yzLA/n16
- 
おばさぁ〜〜あん
 
130 名前:名無しさん:2012/07/29 19:58 ID:u9vZNfRXqc
- 
ちょっとした所でちょっと竿出して気軽に釣るのがハゼ。
 
131 名前:名無しさん:2012/09/02 11:15 ID:ylHDBBl8xQ
- 
9月1日4:00〜9:00
湾岸下で〜16cmを15匹
大雨のため移動して43号線下から天気回復を待って南へ徐々に移動
合わせて40匹程。
もう9月だというのに今年はまだ早いんですかね…
 
132 名前:名無しさん:2012/09/15 23:10 ID:FEiNLlJzdQ
- 
9月15日16:00-18:00
43号線下にて
アタリは渋く、ハゼが1匹、キビレ2匹、ボラ1匹の釣果。
 
133 名前:名無しさん:2012/09/17 22:21 ID:9F/nbNvhkE
- 
9月17日12:30-16:00
阪神武庫川駅のすぐ下側の堤部分
武庫川左岸にて
エサ:ゴカイ
底引き
ハゼ34匹の釣果
 
134 名前:名無しさん:2012/10/11 23:08 ID:pOcKMbLsvw
- 
常連さんの話しではフルセが南部橋らへんでぽつぽつ上がっているとのこと
逆に湾岸らへんまで行くとサイズが小さくなるらしい…
 
135 名前:名無しさん:2013/05/22 19:48 ID:1wpzV.vub.
- 
阪神武庫川駅下で釣れるから電車移動もありかなあと。
 
136 名前:名無しさん:2013/06/20 00:17 ID:vNG56kZB/g
- 
6月18日の昼から阪神武庫川駅下でテナガエビ釣り
してたらデキハゼが釣れた
 
137 名前:名無しさん:2013/06/20 16:40 ID:RN/3oNrzZo
- 
ハゼ釣りへ以降してもいい時期なんですね。
 
138 名前:名無しさん:2013/07/17 23:23 ID:aLKhn5HsnY
- 
7月末頃から本格的にハゼ釣りの時期が来そうです。
7/17にテナガエビ釣りに行ったがほとんどハゼしか掛からない。
12cmサイズ:5匹,デキハゼ:3匹といった釣果でした。
 
139 名前:名無しさん:2013/07/18 07:55 ID:HWb0HVhq2Q
- 
もうちょっとかあ。
 
140 名前:名無しさん:2013/07/28 13:24 ID:w4e2rP8JPU
- 
7/27 早朝〜3時間
河口(サンランドらへん)で10〜15cmサイズが40匹くらい
おまけで35cmのキビレも釣れました
 
141 名前:名無しさん:2013/07/28 15:13 ID:iycleHI1Js
- 
キビレはうれしいネ。
 
142 名前:名無しさん:2013/08/11 16:40 ID:kH8hS/ZfTQ
- 
8/11 5:30〜8:00
河口で50匹、10cmくらいのサイズがほとんど。。。
 
143 名前:名無しさん:2013/08/11 18:09 ID:h2cTvLJuwY
- 
暑さがひどいから早朝時間帯が一番いいですね。
 
144 名前:名無しさん:2013/08/30 01:00 ID:3zY/RuuOQc
- 
情報まってます
 
145 名前:名無しさん:2013/08/30 05:41 ID:GSLlRkdEvQ
- 
案ずるよりも釣るがやすし
 
146 名前:名無しさん:2013/09/06 17:36 ID:VK0Jjq.QAs
- 
サンランド付近で早朝10〜18cmが2時間で30匹程。
 
147 名前:名無しさん:2013/09/06 22:39 ID:laNCbFX3Gg
- 
ご報告ありがとうございます。
 
148 名前:名無しさん:2013/10/01 08:05 ID:Tz3Ucd9gYk
- 
9/30行ってきたが自分も含めて周りも釣れてない。
アタリはあるもののコツコツで終わってしまいハリがかりしない。
時速1匹程度でなけるw
日によっては釣れる模様。
 
149 名前:インジェクターはスピンキャスター:2013/11/15 00:40 ID:y3YjntaAcg
- 
先週末、約1時間のの釣果。今週はどうかな〜。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2092881623.jpg
 
150 名前:名無しさん:2013/11/16 14:17 ID:C5ByXdIqf6
- 
お正月用によろしいでんなあ。
 
151 名前:名無しさん:2014/06/20 05:44 ID:422PVH93mY
- 
テナガエビ釣りの時期
http://hpcgi3.nifty.com/narty/2ch/test/read.cgi/ebi/1179964637/
 
152 名前:名無しさん:2014/06/20 05:45 ID:422PVH93mY
- 
阪神武庫川駅下で・・・
 
153 名前:モンタ:2014/06/29 15:19 ID:ghA83CWURo
- 
テナガエビ釣りはやったことが無いんですが、初心者にも釣れま
すか?
また、釣れればどうやって料理すればいいのですか?
 
154 名前:名無しさん:2014/06/29 16:24 ID:97PHgG5y7k
- 
>>153
>>151 武庫川テナガエビ釣りを読んでみましょう。
初心者にも釣れます。
 
155 名前:名無しさん:2014/06/29 17:15 ID:0fODQB6NeU
- 
一応夜行性なので、昼間は橋の下とか積み石の穴の中がポイント。
セル玉(小)にエビ針(テナガエビ専用)
餌は、ミミズや赤虫、レバーとか。
唐揚げで食べます。
 
156 名前:名無しさん:2014/06/29 17:16 ID:0fODQB6NeU
- 
阪神武庫川駅下でOKだな。
 
157 名前:モンタ:2014/06/29 18:03 ID:ghA83CWURo
- 
今度行ってきます。
 
158 名前:名無しさん:2014/06/30 13:53 ID:nSxWxn2PB2
- 
今がシーズンだからね。
 
159 名前:モンタ:2014/08/16 11:01 ID:X6DHNCAObc
- 
フイッシングマックスの情報を信じて阪神武庫川駅付近に釣行、餌屋のおばちゃんの話では、今年はよく釣れている
とのこと。やる気満々で竿を出すも,釣れるのはウグイ?の幼魚ばかり、場所を変えてようやくハゼが
掛かりだしたが10Cm以下ばかり、餌が大量に残っているので武庫川団地前に移動。
12Cmほどのサイズがぼちぼち掛かるものの、おりからの降雨で納竿。今年初の
ハゼ釣りはいまいちでした。
 
160 名前:名無しさん:2014/08/16 12:16 ID:mba/XhdKz2
- 
ハゼは、底を攻めましょう。
 
161 名前:名無しさん:2014/08/17 16:36 ID:0nrmtMlkEs
- 
もうちょっとですか! >>159
 
162 名前:名無しさん:2014/08/18 12:35 ID:ZXZCCBnPps
- 
秋口で涼しくなれば吉。
 
163 名前:名無しさん:2014/09/01 04:15 ID:7jCE8TZeK2
- 
8/31 昼過ぎから2時間で20匹。サイズ8〜12cm
手返しよくやれば時速2.30匹はいけそう。
今年も当りやね
 
164 名前:egira:2014/09/01 09:44 ID:0uCv8p.ytY
- 
十分楽しめますね。
 
165 名前:名無しさん:2014/09/08 21:58 ID:ehkfHfBVMs
- 
9月6日のフィッシングマックスの情報では、現在、武庫川の南武橋上下
流でハゼ釣りのピークを迎えている。との記載有。
最近、このブロブは皆さん見ないし、情報提供されてないのかな!?
非常に残念です!!!
 
166 名前:名無しさん:2014/09/09 14:58 ID:M.pksgO5vg
- 
情報ありがとうございます。
 
167 名前:モンタ:2014/09/16 22:59 ID:4omaDdEAhA
- 
9月15日9時〜12時で小型中型合わせて15匹ほど、隣の家族連れは結構釣れていたのに・・・
少し釣り始めが遅かったかも。
 
168 名前:チー:2014/10/19 16:23 ID:jNIetA6XrQ
- 
初めて参加します。よろしくです。
18日、10時半頃から南武橋の上流で1時間ねばりましたが、2回あたりがあっただけで釣果0でした。
その後、南武橋の下流に移動すると、入れ食い状態!!
3時までちょい投げで、75匹で、自己ベスト更新です。
アベレージサイズが13センチで最大16センチでした。
10センチ程の放流サイズは5匹だけででした。
 
169 名前:大須:2014/10/19 20:16 ID:4bP1n3b9DE
- 
上と下で雲泥の差なんですね。
 
170 名前:名無しさん:2014/10/21 12:47 ID:1xvvvmimIU
- 
武庫川もいい感じですね。
 
171 名前:名無しさん:2014/11/02 08:58 ID:d.GIOBOG26
- 
よろしくお願いします >>168
 
172 名前:名無しさん:2014/11/02 12:53 ID:d.GIOBOG26
- 
チーさんのためならエンヤコラ
 
173 名前:名無しさん:2014/11/18 16:31 ID:7zB2HMBF56
- 
楽しいハゼ釣りを今年もありがとう。また来年。
 
174 名前:モンタ:2014/11/22 17:39 ID:f0rRuCYUW2
- 
やっぱりハゼは落ちたみたいですね。
 
175 名前:名無しさん:2014/11/23 14:49 ID:dM8L8yP0Qk
- 
居ても口を使わないという人もいたし、釣れないのなら落ちたと同じだと思う。
 
176 名前:チー:2014/11/29 14:24 ID:Tt.DX3ElWY
- 
数は望めなくても、大きなハゼは釣れるんでしょうね?
釣り方が難しくなるのでしょうか?
12月の武庫川は寒いでしょうね…。
諦めて、来年に期待します。
 
177 名前:名無しさん:2014/11/30 11:30 ID:i/I7D.yYdY
- 
穴釣りなら今がシーズンですよ。
 
178 名前:チー:2014/11/30 23:03 ID:pCqefT61Hg
- 
穴釣りってした事がないのですが、
テトラの穴を狙うのでしょうか?
武庫川にテトラがあるところがあるのでしょうか?
それともテトラではない?
無知ですみません…。
 
179 名前:名無しさん:2014/12/01 00:40 ID:vztXT3XumY
- 
阪神高速湾岸線下の石積、テトラの穴とかです。
 
180 名前:あぼーん:あぼーん
- 
削除されますた
 
181 名前:名無しさん:2014/12/01 23:20 ID:vztXT3XumY
- 
https://ssl.panoramio.com/photo/55116775
 
182 名前:名無しさん:2014/12/02 13:18 ID:W9qkg1Lfbc
- 
マハゼの穴釣りじたいがマイナー過ぎで知られてないのでは?
 
183 名前:名無しさん:2014/12/05 21:16 ID:kH1rA7cpKA
- 
潮の影響が大きくて、満潮だと水没する場所とか多い。
 
184 名前:名無しさん:2014/12/06 09:35 ID:3u01C0iVtw
- 
ありがとうございます→179,181
小春日和の時に、チャレンジしてみようかと思います。
こんなに寒いとハゼよりも、人間の方が落ちそうです?
ところで、穴釣りも満潮前後の方がいいんでしょうか?
 
185 名前:名無しさん:2014/12/07 11:50 ID:nOf3NUo6y.
- 
満潮塩は、ぬれているから長靴が必用(テトラ南の石畳)
 
186 名前:名無しさん:2014/12/07 11:51 ID:nOf3NUo6y.
- 
↑満潮時、、、10月といかでも穴釣りしてるけど、今どれだけ釣れるかなあ。
 
187 名前:名無しさん:2014/12/07 12:21 ID:MOtqXU9T0A
- 
武庫川高尻から投げてみ。今がシーズンよ。
夜はアナゴも来るでしょ。
穴釣りはガシラも釣れないかい?ちょっと無理か。
 
188 名前:名無しさん:2014/12/07 15:56 ID:Glb3QlQEIM
- 
ちょっと厳しいかも、拾いまくればハゼマンションかハゼアパートにあたるかもって。
武庫川が婿川に聞こえてしまう昨今(結婚願望か)。
 
189 名前:名無しさん:2014/12/07 15:57 ID:Glb3QlQEIM
- 
半夜の遠投ズボ釣りかな。
 
190 名前:名無しさん:2014/12/09 09:18 ID:TUQ5jWrysA
- 
穴釣りが厳しいってことか。
 
191 名前:名無しさん:2014/12/09 14:34 ID:yOLh1vD7x6
- 
10年経って結婚してなかったらオレのものだね >>188
 
192 名前:名無しさん:2014/12/10 14:59 ID:OFaiPrOEsI
- 
まぁハゼ釣りでも、カレイもくるよ。
 
193 名前:名無しさん:16/9/10 08:00 ID:ns/5GJNMS. モバイル
- 
2年ぶりのご無沙汰です。
川尻でのハゼ釣り楽しんでますか?
 
194 名前:名無しさん:2016/10/06 08:39 ID:SpuYz3DFOI
- 
武庫川尻は河口の両岸が公園として整備されている。
 
195 名前:名無しさん:2016/10/06 08:40 ID:SpuYz3DFOI
- 
阪神武庫川線武庫川団地前駅
 
196 名前:名無しさん:2016/10/09 07:30 ID:CEauoDsHAA
- 
午後は天気回復。
 
197 名前:名無しさん:2016/10/10 14:37 ID:mT1LbMa67.
- 
サヨリ
 
198 名前:名無しさん:2017/07/22 16:30 ID:OgN3xu7BAk
- 
鯉やハゼ、テナガエビ釣り。
 
199 名前:名無しさん:2017/07/22 16:31 ID:OgN3xu7BAk
- 
阪神電車武庫川駅で降りる釣り場。
 
200 名前:名無しさん:2017/07/22 18:07 ID:2JbSnDdW5E
- 
ハゼと手長
 
201 名前:名無しさん:2017/07/23 14:20 ID:171CUEx7cI
- 
ハゼもまだ小さいから両方狙えますね。
 
202 名前:名無しさん:2017/07/24 15:16 ID:hXhqEglWFQ
- 
ピケさん武庫川も行くんですか?
 
203 名前:ピケ:2017/07/27 09:01 ID:XAePZv/lw2
- 
んーーー残念ながら行かないんです。
左岸の湾岸線下辺りが良さげなポイントなんですが、電車&徒歩の僕にはちょっと遠過ぎて・・・
それと武庫川は護岸がコンクリートでテトラのような障害物も無いので好みのポイントが少ないみたいです。
電車に乗ったら武庫川駅も淀川も同じようなもんなので、ついつい淀川まで行っちゃいます(汗)
 
204 名前:名無しさん:2017/07/29 13:40 ID:xRRPBqq9dk
- 
自分も今は電車移動です。
釣りではないですが路線バスも楽しんでます。
 
205 名前:川尻:2023/10/20 20:38 ID:2w3SBLI9RI
- 
今年は良いみたい。
 
206 名前:名無しさん:2025/07/11 19:33 ID:MgyUEci33w
- 
西脇から原付に乗ってハゼ釣りに来てたじいさんがいた。
 
207 名前:名無しさん:2025/07/11 19:35 ID:MgyUEci33w
- 
西脇って少し上流だね。
 
39.55 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
新着レスを表示
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)