(スレタイ)東京湾のハゼ釣りスレッド(2)




1:管理人 ◆Eu9tKixuj6:2005/06/20 04:29 ID:131sGe/ywM
東京湾に注ぐ河川河口や海浜公園でのハゼ釣りについて
160:小物大好き:19/11/3 09:09 ID:i14vpb4OE6 モバイル
これから行徳方面に釣行、今日ほどうなることやら、
猫実川→行徳と予定しています。
161:小物大好き:19/11/3 20:46 ID:xHYXtvXr.c モバイル
9時半猫実川到着、ざっと見渡して20人くらいの釣り人、早速始めると
アタリはそこそこあるものの針ががりしない、やっとつれたのは10センチ程の
チビ、その後もほとんど同サイズ、14センチが1。周りを見てもほとんど同じ
なので30分ほどで行徳に移動。ここは例年このくらいの時期から13〜18センチが
ちょい投げで入れ食いになる場所ですがやはり今年は少しおかしい。
以下略
162:小物大好き:19/11/12 11:42 ID:Cc6bTbSwFE モバイル
12日、まだ早いと思いながらも様子を見に中川にきています。
やはりまだ早いようでハゼ1。ゼイゴ5です。たぶんこのままゼイゴの数が伸びて
おしまいかも。今週末、ハゼ釣り掲示板ではありますがゼイゴ釣り、プラスハゼで
良かったら投げ竿2〜3本でやってみて下さい。
それなりに釣りにはなるとおもいます。
以下略
163:小物大好き:19/11/12 12:35 ID:Cc6bTbSwFE モバイル
風が強くなり1時半に修了しました。
結果ハゼ4(15.1放流,17.2,18,1)ゼイゴ一杯5だけ持ち帰り。
本格的になるのは2〜3週間きるかも、、、
164:小物大好き:19/11/21 17:30 ID:nFxhnKMYtc モバイル
今日、午前中に用事が終わり暖かい天気に誘われて地元の大きな川へ、
潮時としてはそろそろ満潮一杯といったところ、川に出ると上げ潮と川の流れが
相殺して緩い流れ、これが干潮時なら最高なのですが、、、
投げ竿、三本の並べ釣り。なかなかアタリが出なかったのですがまずお約束のゼイゴが
釣れだし、その後ハゼがぽつぽつ。全部で15。そのうちどうしようか
以下略
165:小物大好き:19/11/25 21:14 ID:BrFWo1WeUc モバイル
23日、雨後(まだ降り続いていましたが、笑)、もういいはずと行徳へ。
着いた時は上げ三部くらい、少し濁り。いつもなら状況はそれほど悪くない
状態でした。(一番は下げ始めから五分くらいがベスト)。
この前までは小さいながら入れればアタリがあったのですがこの日はまったくアタリがない。
雨のせい?潮時か悪い?なと考えながらやっと釣れたのが11センチ。そのあと多少あたりも
以下略
166:小物大好き:19/12/10 14:19 ID:QUTx0aAobU モバイル
8、9、10日と3日連続で地元のおっきな川へ。
結果17尾、4尾、17尾てした。やはり例年と比べるとここも内房の不調そのままにサイズ数ともに落ちる
状態てす。
昨年のデータを見ると30〜50、悪くても20は釣れていましたが今年はいつもならカウント外の12〜13センチが2割くらいを
含む15〜18センチですのでサイズは一回り小さく数は三割程度という感じです。
以下略
167:名無しさん:19/12/11 00:39 ID:kTf6KjhdIg モバイル
塩浜付近の某所にて、15センチ〜20センチがランガンだけど良い場所で15位釣れました。まだまだ今年もいけますね。

168:名無しさん:2019/12/11 23:55 ID:cmJ9IO/veA
京葉線から釣ってる人が見えた。
169:名無しさん:2019/12/16 07:15 ID:ygBcJ/goXI
398にはオフがないのか。
170:小物大好き:19/12/19 12:41 ID:O.OQlPDOfw モバイル
先週、今週と多少良くなってきたようですが15〜20センチといったところでした。
数は12センチ程度の放流が7、意外で20くらい。内15センチ以上は13尾というところです。
場所によって、投げる場所によっては小さいのか多いといったまだまだこれから??というところです。
171:小物大好き:19/12/31 12:49 ID:OX9A0AZ0ec モバイル
先週の日曜日は袖ヶ浦港でみごと撃沈、今季初のプチ坊主でした。ハゼ1、フグ1。
さらに28日銚子でまたまたプチ坊主、ハゼ1。
29日地元N川で17。30日悪天候と知りつつかすかな期待で行徳、寒さ雨で早上がりでしたが完璧な坊主、笑。
今日31日は地元、川に戻り現在進行形ながら20程。今季はまだまだいけそうです。
今年変換ミス等へんな文章でしたが投稿を見て頂いてありがとうこざいます。
以下略
172:名無しさん:2020/01/01 12:56 ID:rl4WJ0kb7E
今年もよろしくお願いします。
173:小物大好き:20/1/7 12:52 ID:SHKK4SxQHY モバイル
明けましておめでとうございます。お正月どうすごされました?もう竿を納めた方も多いかと思いますが、、
けっこうしつこい方なので、笑、しかも暇人なもので元日から昨日まで色々やってきました。
まず1日、ゆっくり目の昼くらいに出て袖ヶ浦港へ、、結果あたりなし、周りでは潮が良いうちかも
しれませんが良いサイズのハゼ数匹。
2日は大原を考えていましたが、2日連続坊主も新年早々さみしいので、
以下略
174:小物大好き:20/1/10 17:55 ID:BhTfewG3pk モバイル
週末ハゼ釣りに行かれますか?
私ではありませんがほとんど同じような釣りをされている方を見つけました。
中川で冬の落ちハゼ釣り、、、で検索すると見れます。
読む限りリアル釣果ですし釣り方も釣りの時間帯も的を得ていました。
今週の釣行のご参考になればと思いまして書いてみました。
175:小物大好き:20/1/10 18:19 ID:BhTfewG3pk モバイル
書き忘れました。
初めていかれる方に、、、今週ほ釣りをする時間帯はかなり流れが強いはずです。
どんな重りでも流されます。ましてある程度投げないとならないのでミチイトの抵抗を
足されます。
一般的な天秤、仕掛け、では流されて止まるのが仕掛けが根掛かりして止まる、これがほとんどでたまにラッキーで重りが
以下略
176:小物大好き:20/1/12 09:48 ID:PJkQqSdhHE モバイル
これから釣り場に向島ます、10時くらいに到着です。
今日ほ江戸川競艇場より上流高速のあたりに行く予定です。たぶん1時すぎまでいます。
もしお近くでしたり掲示板を見ていたりで他の情報を知りたい方がいらしたら
暇潰しにおいで下さい。
黒の防寒ズボン、赤のトレーナーにダウンベスト、三本の投げ竿です。
以下略
177:名無しさん:20/1/16 16:25 ID:GnLTIA5DZ. モバイル
YouTubeに載ってた。何処だろう?
https://www.youtube.com/watch?v=ZhkT5rijpPg

178:名無しさん:2020/01/16 18:24 ID:lcvafbD9cE
灯籠でわかるでは?
179:名無しさん:2020/01/16 19:57 ID:lcvafbD9cE
今から行けよ。
180:名無しさん:2020/01/17 09:21 ID:4OmNV7hPDQ
893かと思ったじゃないか。
181:あぼーん!:あぼーん!
あぼーん!
182:名無しさん:20/1/17 09:29 ID:CNH5JTtgsg モバイル
小名木川?
183:名無しさん:2020/01/17 09:31 ID:4OmNV7hPDQ
夜のお散歩ついでに、どうぞ。
184:名無しさん:2020/01/19 18:02 ID:AA420R5vTs
893じゃないでしょうか。
185:名無しさん:2020/01/20 03:16 ID:yl56j8wer6
893じゃない
186:名無しさん:2020/01/20 05:00 ID:yl56j8wer6
寒いのに強いのか。
187:名無しさん:20/1/22 18:19 ID:uZsMuBf81s モバイル
この時期にこんなに釣れるのは羨ましいです。
https://www.youtube.com/watch?v=4FzIj_t-Kc4
何処なんだろう?
188:名無しさん:2020/01/23 01:40 ID:ahOlKYPzhY
398さんに会おうスレ。
189:名無しさん:20/1/24 09:24 ID:jLu5LTkVwc モバイル
>>187
小名木川でしょうか?
190:名無しさん:2020/01/25 08:13 ID:TwVbqK8tlY
小物釣り師さんの話題を、、お願いします。
191:名無しさん:20/1/27 10:49 ID:BF8byTMH/I モバイル
>>187
凄いなこれも温暖化の影響なの
192:キクト:2020/01/27 11:14 ID:3oqj0iJlZw
コロナウイルスが怖いよう。人のいない海に逃げよう。
193:名無しさん:20/1/29 09:10 ID:aHP4v8WN1M モバイル
ハゼの天ぷら食べたい。
194:キクト:2020/01/29 10:57 ID:tBxBNtmPzo
佃煮なら売ってるけどねえ。
195:名無しさん:20/2/5 09:27 ID:dOol1LaqAc モバイル
秋に釣ったハゼ冷凍にしておいたのを今日天ぷらで
食べる。これでハゼの冷凍も無いので今年の夏まで
ハゼは食べれません。今年は沢山釣れると良いな
196:名無しさん:2020/02/05 10:16 ID:./gGrYQXhM
まだ間に合う釣れてるよ。
197:名無しさん:2020/02/05 16:18 ID:./gGrYQXhM
寒い時期のマハゼは味が良いとか言う。ガリヤセはダメだろうけど。
198:名無しさん:2020/02/05 22:08 ID:dm3DwohESY
小名木のハゼは春先に釣れるガリヤセはぜではありませんでした、
17〜18cmのは頭が多少大きいと感じますが、中型のは普通の体型をしています。
199:名無しさん:20/2/6 09:28 ID:3km/LZFYgI モバイル
>>196
本当何処で釣れてますか?ハゼ天ぷら食べたい。
200:山田キクト:2020/02/06 22:09 ID:J1V6ASwr.I
ハゼの夜釣りで、どうぞ!!
201:小物大好き:20/6/12 10:26 ID:kTSOBMhwg6 モバイル
本日、今シーズン第1号を釣りました、(釣れてしまいました。)
江戸川に手長エビを釣りに来ていたのですが、5センチ程のデキハゼが、、、笑。
昨シーズンは増水等の自然の脅威の前に今一つの状況の中場所を変えどうにか釣りましたが
今年はこのままなら、、、と思ってはいます。
あとひと月半もすればいつもの場所でいつもの釣りができるのでは、と釣れてしまったハゼを
以下略
202:江吉良:2020/06/12 15:29 ID:BlRvIzG.Nc
自分もテナガエビから入ります。
203:小物大好き:20/12/11 14:16 ID:wwjc/0NTMs モバイル
しばらくぶりに書きます。
みなさん今週の予定はきまりましたか?
しばらく外房、姉ヶ崎で良い釣りをしていたので地元中川に来ていませんでした。
先週二回今週昨日と今日とやっています。
投げ釣り三本でやっていますが先週は潮時があわなかったのかいずれも5ひき、6ひきでした。
以下略
204:名無しさん:20/12/11 23:12 ID:z3OZpQhMy2 モバイル
余り詳しく場所書かないでネ(^_−)−☆
205:名無しさん:2020/12/12 07:17 ID:.jeJndC97w
毎回入りますからね。
小物大好きさんに書き込みされてることを
嫉妬してるのではないですか。
206:名無しさん:20/12/12 09:06 ID:qQAoYuxU2E モバイル
この掲示板もそうだけど、YouTube Instagram Facebook mixiなんかで場所公開してさ、良識ある奴が来る分なら構わないけどゴミ捨てたり迷惑駐車するようなクズに来られると釣り禁止になったりする危険があるから困るんだよね。
207:江吉良:2020/12/12 10:06 ID:LJw6fjXxSU
お前がここのゴミだろ

208:名無しさん:20/12/12 14:08 ID:qQAoYuxU2E モバイル
俺がゴミなら江吉良はクズだな!
209:名無しさん:2020/12/12 15:03 ID:iRBCvimqcU
ゴミクズ論争ですか。
87.32 KBytes

TOP スレを全て読む スレをハジメから読む 前50 次50 最新50

name: mail:





合言葉:



合言葉は「はぜ」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ--- ツイート

mread.cgi toshinari.net