(スレタイ)房総九十九里千葉方面のハゼ(3)




1:心機一転:2024/12/03 09:12 ID:3.ECf3ghU2
房総九十九里千葉方面のハゼ(3)

 ハゼ釣りや関連に特化した掲示板になることを期待します。
32:名無しさん:25/9/8 17:06 ID: モバイル
調べてみた
外傷は無いしおそらく酸欠での死亡
酸欠の原因は高水温による溶存酸素量の減少に加えて
2日前の豪雨で泥が巻き上げられた為にそれを分解する微生物が水中の酸素を大量消費して溶存酸素量が減少
あと水の色も6月に行ったときと比べて赤潮の色に近かったからそれも溶存酸素量減らす原因だと思う
晴れて日照が多かったから植物プランクトンも増える→夜間の酸素消費が大きくなる

などの複合要因が考えられるのではないでしょうか

ちなみに死んでるハゼは15センチ以上のものが7割以上(ぱっと見)で良い型でした。もったいない。釣りたかった


8.17 KBytes

TOP スレを全て読む スレをハジメから読む 前50 次50 最新50

name: mail:





合言葉:



合言葉は「はぜ」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ--- ツイート

mread.cgi toshinari.net