■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
ソルトルアーフィッシング
1 名前:ザビウス:2005/09/09 16:27 ID:qMItwjeKA6
- 
海でルアー釣りも結構たのしいね。
大物じゃなくても
 
2 名前:narty:2005/09/09 17:00 ID:BADO0rvXgw
- 
メッキ、メバル、カサゴ、カマス
 
3 名前:narty:2005/09/09 22:23 ID:f.z0R0YB3s
- 
メッキ用の小ミノー買ったよん。2gなんだけど飛ばせるんだか?
 
4 名前:たわらや:2005/09/10 00:24 ID:CileEY0mDY
- 
>3
6フィートのウルトラライトのロッドに、3lbのライン・・・で、10M位だったかなぁ?
俺って、下手?
 
5 名前:narty:2005/09/10 01:06 ID:/cKIf2iI82
- 
それなりの道具使えば飛ばせるのね。シンカー使おうかと思った。
L字堤でやるつもりなんで遠く飛ばさなくてもいいけどサ
 
6 名前:ザビウス:2005/09/10 10:14 ID:E.gqMTQ0Xo
- 
ノーシンカーがあんまり遠くに飛ばせないことがしばしば…。
臨海公園(御津)では10〜15cm前後のメバルがよくつ釣れるとか
で、オレのスピニングロッドはライトのロッドなんで適性ルアーの重さじゃないとあんまり飛ばせない。
 
7 名前:ザビウス:2005/09/10 10:18 ID:E.gqMTQ0Xo
- 
明日友達とハゼ釣りに行くんでそのときに新しく買った(中古)メタルジグを使ってみようと思う。
まぁ50円ですけど23センチくらいでかわいかったから買ってしまった。
メバルはやっぱワームかな?どうでしょう。
 
8 名前:narty:2005/09/10 19:35 ID:6i5uq7Jjkg
- 
エコギアSSは道具箱に常駐させてます。
 
9 名前:ザビウス:2005/09/13 19:15 ID:zqccywsClw
- 
イカも結構いいモンです。
 
10 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/09/14 03:04 ID:PyjfHAX4AA
- 
エギってまだやたことないヤ。イカソーメン?
知多の師崎漁港なんか良くエギングしてる人いた。
なんか港のほんとに近くで釣れたりしてるから驚きでした。
 
11 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/09/14 03:05 ID:PyjfHAX4AA
- 
臨海公園ならギマやタケノコメバルも釣れそうだけど、どう?
 
12 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/09/14 03:07 ID:PyjfHAX4AA
- 
12グラムくらいの小型ジグでピョンコピョンコ底を攻めれば何かしら来るだろうな。
>臨海公園
 
13 名前:にこにこ:2005/09/16 07:18 ID:ZmexAd6hLU
- 
ルアー釣り 釣れる魚は 全てウマーーーー(゜Д゜)
 
14 名前:にこにこ:2005/09/19 18:11 ID:SgRRuPx3f2
- 
岩井海岸でスズキ上がってます。
 
15 名前:名無しさん:2005/09/28 21:11 ID:K9/HxvWias
- 
スズキは湾内の居着きはクッサー!!!
 
16 名前:にこにこ:2005/09/30 08:34 ID:PhYLbv.Gs6
- 
岩井のはキレーーー(^∀^)ーーー!!!
 
17 名前:ダボハゼ:2005/09/30 10:41 ID:RdTP3irrS6
- 
マルですか、ヒラですか〜。? (*^-^)v
 
18 名前:にこにこ:2005/09/30 14:26 ID:PhYLbv.Gs6
- 
マルとタイ(タイリクスズキ)でごんす。
 
19 名前:ザビウス:2005/10/25 18:20 ID:HgYTpCEsc.
- 
ルアーマガジンっていうバス釣り雑誌があるけど、今度はルアーマガジンサーフが出てる。
本屋行ったら見つけて迷わず買った。
第一号ということもあって買った。
あとその雑誌魚の生態はもちろん、釣り方まで教えてくれるから結構役立つ。
 
20 名前:ザビウス:2005/10/29 10:41 ID:3pR8H.4V0.
- 
サーフじゃ投げ釣りになっちゃうか。。。
訂正 ソルトでした。
 
21 名前:narty:2005/10/29 12:23 ID:7onL2YRhTc
- 
遠州浜では、サーフでルアー投げるという芸当でヒラメ釣るそうだですぜ。
 
22 名前:MAYOR  ◆lfroQeekbY:2005/10/30 06:22 ID:ZQ9U1cxOps
- 
湘南でも、サーフから改装テンビンにメタルジグを付けて投げて、
ヒラメやマゴチを釣っています.
意外に手前でもつれて、船のように「待ち」もなく、ガツンと来ます.
ヒラメもマゴチも、船ではなく、サーフと岸壁でしlか釣ったこと七い私です(^^;
船では、ハナダイとかでソゲを釣っただけ..
 
23 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/10/30 06:27 ID:Y.6f/nbgA2
- 
三河湾は・・・スナメリが棲んでます。腐ってるのに
 
24 名前:ザビウス:2005/10/30 10:30 ID:HHi2sy0hys
- 
ナス型でダウンショットリグ
 
25 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/10/30 14:24 ID:Y.6f/nbgA2
- 
サーフボードで立ち込み釣り
 
26 名前:ザビウス:2005/10/30 15:00 ID:HHi2sy0hys
- 
天秤じゃないと飛ばない
 
27 名前:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2005/11/30 13:42 ID:eC7JLJ1iCU
- 
>http://www.seabasslive.com/
シーバスの魅力たっぷり!
 
28 名前:narty:2006/01/22 20:39 ID:1NFDR3ZyQU
- 
シンカーじゃなくて水中ウキのように軽く浮く小型ルアー用ウェイトが欲しい
 
29 名前:narty:2006/01/22 20:40 ID:1NFDR3ZyQU
- 
専用本がないなら水中ウキで代用するしかないか
 
30 名前:narty:2006/01/22 20:41 ID:1NFDR3ZyQU
- 
シーバスも楽しんでください>ひまわりさん
 
31 名前:ひまわり:2006/01/22 22:06 ID:i/67OuJX9.
- 
興味ありあり、でございます。
 
32 名前:narty:2006/01/28 16:52 ID:85LFDNOEi2
- 
一発狙いの大物釣り、でかいミノーとか投げるのは、
地の利、通える
地元の人じゃないとキツイような。
 
33 名前:ザビウス:2006/01/29 20:49 ID:3NItrgGv.Y
- 
アイナメがそろそろいけるんじゃないかと思う
 
34 名前:ユージ:2006/02/25 11:28 ID:.OFU5h9vj.
- 
いけましたか?
 
35 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/05/24 12:15 ID:ve0yMfMlx6
- 
カサゴとかどうかな?
 
36 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/05/24 12:35 ID:ve0yMfMlx6
- 
舞阪港周辺のカサゴ釣り(夜釣り)とかけっこう有名だよね。
 
37 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/05/24 12:37 ID:ve0yMfMlx6
- 
まだ、エサ釣りしか経験がないので、ワームで釣る根魚にも挑戦してみたい。
 
38 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/06/08 18:15 ID:oT1jjeKpGI
- 
浜名湖周辺など、シーバス自体が入ってきてない?釣れないという話がでてます。
その他の地域ではどうでしょうか?
例年と同じように釣れていますか?
 
39 名前:あぼーん:あぼーん
- 
削除されますた
 
22.49 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
続きを読む
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)