■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1-

毒魚大全

1 名前:名無しさん:2007/03/09 00:06 ID:7dH.Cgup6c
オコゼ、アイゴ、ゴンズイ、アカエイなど刺性毒の魚
フグやツムギハゼのような食性毒、シガテラ中毒の可能性自体は多くの釣り魚にあるという。
ウナギの粘膜には1gでマウス2,000〜8,000匹も殺せる毒性があるという。

34 名前:名無しアジ:2007/05/15 18:49 ID:BnnrovCHh6
昨年、夜の鴨川でゴンズイの猛襲に遭いました。
すると若いおねえさんが通りかかり、それ開いてほして食べれますよ。と・・
どんな味???

35 名前:名無しさん:2007/05/16 02:24 ID:xLD27oW8Uo
ナマズのミニチュアみたない白身という話も聞いたことがる

36 名前:名無しアジ:2007/05/16 06:55 ID:Bcr8P0xLLY
見た目のナマズですものね。

37 名前:名無しアジ:2007/05/16 06:56 ID:Bcr8P0xLLY
見た目もでした。

38 名前:名無しアジ:2007/05/16 07:00 ID:Bcr8P0xLLY
トゲの毒も強い様ですね。

39 名前:名無しさん:2007/05/19 12:36 ID:RUeaV0DMsM
毒ではないが小骨が喉に刺さることも多い。へんとうと言われる外から見える場所。
鯛などの大きな骨は刺さらず、イワシサンマなどの小骨が刺さり易い。
大きな骨は直腸に留まるケースもある。痛みを伴なうし素人判断は危険だから喉が痛むときは耳鼻咽喉科へどうぞ。

40 名前:narty:2007/06/16 08:45 ID:eaOp67CL0c
オニダルマオコゼ一匹で大人四人殺せる猛毒の魚です。
沖縄では美味しい魚としても認知されているようです。
フグ毒と違って棘にあって刺される毒。

41 名前:名無しさん:2007/06/16 10:17 ID:T1MSb7KmL.
一度食べるとまた食べたくなるようなおいしさらいいですね。

42 名前:narty:2007/06/16 16:39 ID:qRco2btjdo
美味い毒魚か・・・オコゼなんだから油ののった白身なんだろうな・・・うまそう
イシ アーファー、やはり高級魚。誤ってイシアーファーに刺されたときは
火傷しない程度の45℃くらいのお湯(お風呂の適温42℃より少し高め)につけるのが良いそうです。

43 名前:名無しさん:2007/06/26 18:34 ID:VurUtUK2VY
直接の毒ではないが寄生虫の危険性も常に考えないといけない。
肝吸虫メタセルカリアが寄生しているコイ、フナ、モツゴなどの淡水魚の刺身
加熱処理が不十分な場合に感染する。肝肥大程度済めばいいが肝硬変や肝臓癌など重篤な症状になる可能性もある。

44 名前:名無しさん:2007/06/26 18:39 ID:VurUtUK2VY
肺吸虫でも肝不全に発展することあるらしい。
モクズガニやサワガニに寄生する幼虫の経口摂取、生のカニなどを扱った調理器具などからも感染。
淡水カニをその場で潰して寄せエサにするのは寄生虫上少し問題がある。

45 名前:名無しさん:2007/06/26 18:46 ID:Qk9V3H8iZY
静岡県中部などでは肺吸虫が風土病となっているので侮れない。

46 名前:名無しさん:2007/06/27 22:54 ID:k5NfX2x8Y.
ブラックバスの刺身を食べて寄生虫がわいた女性がニュースになっていたね。

47 名前:真・スレッドムーバー:移転
この度この板に移転することになりますた。よろしくおながいします。ニヤリ・・・( ̄ー ̄)

48 名前:ナガモンチ:07/12/6 13:51 ID:CKLIrrMaPQ モバイル
アミモンガラっていう魚ゎ毒あり魚ですか?

49 名前:ハゼ次郎:2007/12/08 15:35 ID:mcjMbeCDcs
毒はないようです。食用可とされています。

50 名前:ハゼ次郎:2007/12/08 15:38 ID:mcjMbeCDcs
猛毒のフグの刺身をなかなかうまいなどと書いてる場合もあるので注意してね。
キタマクラも食べる人は食べるけど間違って煮て食べたりすると中毒死してしまいます。
恐ろしいですね恐いですね。

51 名前:名無しさん:2008/01/10 08:30 ID:fYARGN6pDA
キタマクラをカワハギの幼魚だって持ち帰りそうになったってかわはぎさんが書いてましたね。

52 名前:narty:2008/04/05 10:50 ID:wkpQklWExY
「シガテラ中毒」について
地球温暖化の影響か?熱帯の魚の中毒とされたシガテラ中毒が日本中部でも発生するようになった。
「シガテラ中毒」で有名なのがイシガキダイやイシダイ(サンバソウなどの幼魚は心配ないらしい)
ハタ類など。ハタ類のシガテラ中毒もあるから注意が必要。本来熱帯性のものであるから寒い地方は心配ないらしい。
シガテラ中毒について2002年に割烹料理店がイシガキダイ中毒で敗訴して以来、店ではイシガキダイやイシダイの料理は見かけられなくなった。

53 名前:narty:2008/04/05 10:51 ID:wkpQklWExY
沖縄地方ではよく知られた中毒のようです。

54 名前:narty:2008/07/21 23:24 ID:dC/IPOr6uU
渦鞭毛藻(うずべんもうそう)が原因、貝毒に同じ。
夜光虫のこの仲間、赤潮の原因でもある。
赤潮なくても魚が毒化する場合があるので注意が必要。

55 名前:narty:2008/07/26 22:57 ID:zzg.F6lN6I
掲示板スレで大全は無理があるだろうと最初から思ってたんですけどね。釣魚大全への憧れから。

56 名前:真・スレッドムーバー:移転
この度この板に移転することになりますた。よろしくおながいします。ニヤリ・・・( ̄ー ̄)

57 名前:名無しさん:2008/09/21 12:08 ID:pVlJ2YNf.U
インガンダルマ(アブラソコムツ)がTV放映されてましたね。
消化できない脂を大量に含んでるため食用不向きにされて流通してない。
ローストして徹底的に油落とせば問題ないという話もあるんだが。

58 名前:名無しさん:2008/09/21 20:49 ID:3APt9D2Fvw
消化できない油がジワジワ出てしまうという。

59 名前:Purple Haze:2008/10/02 08:24 ID:mvmi11TLq.
ヒョウモンダコに噛まれると死ぬらしい。

60 名前:名無しさん:08/10/2 09:05 ID:khePDa93wU モバイル
アブラソコムツは知ってて食うなら美味いですけどね。ハラモの醤油ヅケとかやりますよ。

ま、食用で売ってはイケナイ。
食い過ぎると口からローソクが出たり、下から出たりするのでご注意!

61 名前:かわはぎ:08/10/2 09:33 ID:RYS.Pvq0Us モバイル
誰…とんでもない魚を引っ張り出したのは…
アブラソコムツのあの油脂は煮ても焼いてもダメですね。
刺身は1切れか2切れにしとかないと…ほんと大変ですよ、全身脂汗ですから…

62 名前:山田憲幸:2008/10/02 11:58 ID:S2hh3o3FBI
アオブダイ東京湾にも棲んでるらしい。内臓に毒が溜まり易く危険。

63 名前:かわはぎ:08/10/2 22:13 ID:RYS.Pvq0Us モバイル
舞鯛大好き!夏は比較的簡単に釣れるから、煮付けで食べてましたよ。
冬の羽場海苔で釣る舞鯛は刺身…内臓は食べないし、毒は聞いた事ないなぁ…

64 名前:Purple Haze:2008/10/02 23:38 ID:8OybIY.FIc
人体実験が一番確実だね(^^)
落語にもあったね。
真面目な話、食べ物で命落とさないようお気をつけください。

65 名前:かわはぎ:08/10/3 09:36 ID:qcXrZQLq22 モバイル
居なくなったら…やっぱり…と思って下さい(笑)。
ひととおり体験済みです。
一番酷かったのは石鯛のシテガラ?かな、完治まで半年、雨に当たると雨つぶが針の様に痛い。
体温より低い物が触れると激痛、地獄の冬でしたね。

66 名前:名無しさん:08/10/3 23:11 ID:Y93EXBk7Xs モバイル
アブラボウズの事?

67 名前:Purple Haze:2008/10/03 23:57 ID:xUkBvJTn7s
体脂肪が溶けて流れ出す魚があったら食べます。

68 名前:Purple Haze:2008/10/03 23:58 ID:xUkBvJTn7s
アブラボウズ=アブラソコムツなんですね?

69 名前:名無しさん:2008/10/04 18:21 ID:j9F3a8T9Gk
どろどろだねきみぃ〜>>67

70 名前:名無しさん:2008/11/19 22:07 ID:1khljJeYGw
危険な毒魚、最近釣れる魚で変なのがあったりするから恐ろしい。

71 名前:じゃんぶる:08/11/19 22:35 ID:IlyX8M.Zqo モバイル
アブラボウズとアブラソコムツは別の魚ですよa
アブラボウズは、クエの偽装に使われる位の魚です。
全身トロと言っても良いくらい50%脂身なので少量なら、美味しく食べれるらしいです。食べ過ぎると下痢するみたいですけど…
アブラソコムツは20%の脂身らしいですが主成分がワックスなので、食べると皮膚から油が漏れたり下痢するらしく、法律で食用禁止になってます。
釣るだけにしましょう。

72 名前:名無しさん:2008/11/22 11:12 ID:M/.1fwTE2Q
魚もいろいろ。猛毒なのはやだな。

73 名前:名無しさん:08/11/22 17:08 ID:ELgDwBG/bo モバイル
別にいいじゃん

74 名前:名無しさん:2009/01/09 13:32 ID:vVMeZQtRok
毒女はやだね。関わり損。

75 名前:じぇーむす・ポンド:2009/01/10 11:39 ID:6XYfVV9/J.
このスレではお初です。
魚類ではないけど笑える話があります、職場の後輩は北海道出身で
高校生のとき爺さんと同級生数人で茸採りにいき、帰宅後に皆で
食事した後、後輩以外は皆、死ぬほどではないけど毒にあたり
本人だけは「症状」が出なかったそうです、ちなみにその後輩は
K-1戦士ほどの体格をしております。
体が大きければ毒性も落ちるのか?

76 名前:名無しさん:2009/01/10 22:54 ID:eun9LDfgxU
酒を飲んで食べると中毒するホテイタケのようなケースもある。
酒飲まない限り中毒しないわけで。キノコの場合、まじ食い合わせの可能性もある。

77 名前:名無しさん:2009/01/11 00:14 ID:risqyO/mA6
キノコほどじゃないけけど魚類も未知の魚や毒化もあるので慎重に越したことはない。

78 名前:名無しさん:2009/01/26 02:37 ID:nkXSrH3wD2
美味しい毒キノコや美味しい毒魚があるから恐ろしいね。

79 名前:かわはぎ:09/1/27 22:04 ID:TbmtR.5dRo モバイル
山形でフグ中毒…
山形県はフグの免許いらないのにはビックリだね。
まぁ調理師免許なくてフグ調理したらダメだけどね。

80 名前:名無しさん:2009/01/28 23:33 ID:cbNcy4A846
厳罰にしたって死んだ人が蘇るわけでもない。結局、店選びも自己責任ということに。

81 名前:名無しさん:2009/02/23 07:17 ID:YGMKAafQhc
9本足の猛毒タコ「ヒョウモンダコ」10cmくらいで豹紋の綺麗な色に変化。
唾液にテトロドトキシン。噛まれると危険らしい。

82 名前:名無しさん:09/4/18 01:19 ID:MPRpjM0aOg モバイル
若い時は、釣れた毒ざかなを、人にぶんなげたり
チャリかごほーちプレイとかして遊んでた。

今はそこそこ歳くったからきづかれんように誰かに毒もります

83 名前:かわはぎ ◆fnkquv7jY2:15/2/19 19:46 ID:gHpH5ISqOo モバイル
青ブダイで食中毒発生、伊豆の磯で釣り上げてかなり食べてましたが…
知らない魚を食するのは止めましょう。



16.24 KBytes   全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで

新着レスを表示

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50
名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

【合言葉にはつりと入力してください】ツイート

(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)