■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1-
101-
201-
木曽三川のウナギ
1 名前:名無しさん:07/11/21 18:54 ID:5Jz72ZZyk2 モバイル
-
宜しくお願いします。昼間は釣れませんか? 夜は、普通に投げて 待ってれば良いですか?
また、これから 冬は 釣れませんか?
67 名前:三川マン:2008/06/23 22:36 ID:JpXo0b4qTI
-
>>64
こんばんは。はじめまして。
餌取り対策ですが、安い餌をたくさん買ってどんどん投げるとか。
なんで大黒より普通のみみずの房掛けとか、アオイソメとか。
太くしても結局捕られるので細いのをたくさん買ったほうがいいかもです。
ハゼは早い時間に満腹するようですから暗くなるまでの辛抱です。
後は、固い餌ですが、カメジャコ程度ではすぐ捕られちゃいますので手長えび。
手長えびだとかなり持ちます。でもたまにでかいハゼが来る時もあって頭にきますが・・・。
昨日は雨上がりでササニゴリ(白っぽい濁り)だったのですが、餌取りがとても少なかったです。
ウナギの方は濁っても大丈夫なので、濁りのある時に狙うというのも有効ですね。
68 名前:三川マン:2008/06/23 22:43 ID:JpXo0b4qTI
-
>>66
ウナギの仕掛けですか??過去ログとかに十分あると思いますが、あとネットで検索しても出てきますよ。
僕のお勧めは、道糸6号、中通しのおたふくオモリ(10〜30号流れによって変える)ハリス4号、
針は12号程度で、ウナギのみならウナギ針、セイゴやハゼでもいいのであたりがほしい時は丸セイゴかケン付の流線です。
ケン付流線は餌の通し差しに向いていて針の掛かりもいいので自分は愛用しています。
餌はウナギのみなら天然縞ミミズの房掛け、セイゴも狙うならアオイイソメです。
餌取りがうっとうしい時は手長エビも使います。後、アケミガイもよいみたいです。
69 名前:三川マン:2008/06/23 22:48 ID:JpXo0b4qTI
-
ポイント忘れました。すみません。
具体的に書くのはたいへん差しさわりがありますし、
木曽三川下流部はどこでも釣れる可能性があります。
排水機場・沈みテトラ・捨石・石組み(護岸の基礎が石)・水制(水流を弱めるために突き出した石組み)
こんな所を探してみれば1匹や二匹は釣れると思います。
爆釣したいというのならばまた違う視点からポイントを探す必要があります。
70 名前:まこ80SX:2008/06/25 03:14 ID:lALCfcJXs2
-
>>三川マンさん
アドバイスありがとうございます。
いつもブログ観覧させて頂いてます。
暗くなるとハゼの活性が悪くなるのは満腹だからなんですねw
今日朝マズメで行ってきまして40センチ弱が2匹つれました。(エサ 大黒)
日が昇ってしまうとまったくアタリがないので6時半に撤収しました。
そして夕マズメもチャレンジ。近くの船着場で手長エビ採ってエサにしました。
釣れました!大きめなハゼ・・・
また40センチ弱を1匹ゲットで撤収。
ようやくまともなウナギが釣れるようになりました。ありがとうございます。
あと悩み事
道糸に引っかかる藻?(草?)なんとかなりませんかね?
あれのせいで仕掛けが流されて根掛りが頻繁に起こります。
やはり回収とキャストを頻繁にしたほうが良いのかな?
みなさんは何分事に回収してますか?
71 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/06/25 11:45 ID:V3Da5LwzQ2
-
こんにちは。
昨日は濁り具合が良かったみたいですね。
昼もうなぎが釣れたみたいだし。
草はみたいなのは揖斐川ではひどいのですが
木曽川では普段はあんなんじゃないですよ。
一時的なんじゃないかと思います。
僕は餌換えは30〜60分位です。
72 名前:名無しさん:08/6/26 04:46 ID:tsHXCHtXnY モバイル
-
木曽三川 流れキツくはないですか?
後、手長エビはどうやって調達するんですか?
また、木曽三川以外に良い釣り場、釣りやすい釣り場 あったりしますか?
73 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/06/26 20:41 ID:RNPxltOXbc
-
揖斐川はきついですね。潮を調べていかないとね。
木曽川はたいしたことないです。「スパイク」と言うオモリがあるといいですね。
手長えびは、自分は釣具屋さんで金を使う主義なので買います。
現地で釣る事も出来ます。ミミズやイシゴカイを餌にします。
仕掛けや竿もいるので面倒ですね。タモですくう事も出来ますよ。
うなぎ、西三区・五区あたりでも釣れるみたいですよ。え〜貯木場ですね。石組みがありますからね。
それにうなぎはそのへんの川にもいるみたいですよ。
74 名前:名無しさん:08/6/27 03:47 ID:I0yhswRcbk モバイル
-
潮止まりあたりを狙うですか? 家から近ければ良いんですが、遠いのでなかなか…。
テナガエビの仕掛け教えて下さい。
75 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/06/27 12:50 ID:sH1czjx9b6
-
こんにちは。
微妙ですね。潮と水流の関係は単純ではありません。釣果もです。
大潮ははっきり上げも下げも水流がきついので上げから下げへの反転が
一番釣りやすいのですが、完全に流れがない状態では、魚の活性が落ちるみたい。
特にマダカは底よりも中層に餌があったほうが良いらしく、
長いハリスで餌が流れに乗ってひらひらしているといいように思います。
ですから水流がないとよくないと思います。
ウナギはあまり水流と関係がないように思います。(しかし諸説あり)
なので自分がもっともウナギ釣りに向くと思うのは望月大潮の後の中潮です。
同じ大潮でも朔(新月)と望(満月)では違います。朔は夜中に潮動きが激しく
望は昼間に潮動きが激しいです。なので望月大潮後の中潮、月齢20位が自分は良いと思います。
とても水流が穏やかで釣りやすいです。
小潮になってしまうと夕方が干潮になってオカッパリでは釣りにくくなります。
手長の仕掛けは、基本は浮き釣りです。シモリ浮きの仕掛けもあると思います。
木曽三川、特に木曽川のテトラ帯では流れがやや速いため市販よりも重い錘を使うようです。
だいたい、一号の中通し太鼓型オモリに道糸を通してたる型ハリス止めを結びます。
これは根掛りしてもすぐに針を変えるためです。針は袖・スレの2号から4号くらいだと思います。
上に浮きをつけといてください。あとは底を取って、針にミミズやイシゴカイをつけて
テトラの穴に入れて待つだけです。基本はこんなところでしょうか。
76 名前:まこ80SX:2008/06/29 02:35 ID:A5PQq/Aw3w
-
>>三川マンさん
なるほど。参考にさせていただきます。
>>72
僕は手長エビタモで獲ってます。
夜に懐中電灯で川を照らすとエビの目が反射するので簡単に獲れますよ。
満潮付近だと壁にくっついてるんで獲りやすいです。
77 名前:名無しさん:2008/07/14 13:41 ID:hjJDYrSot6
-
筒を釣り具やで買ったんですが、使用したら捕まりますか?
いい場所、車降りてすぐのポインとおしえてくれませんか?
78 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/14 16:56 ID:csV1J6vI1I
-
ビン漬け(セル含む)漁は、各県の漁業調整規則で禁止のところが多いですね。
遊漁者は、竿釣り・手釣り・タモアミ程度が許可されているだけのようです。
木曽三川各部に堤防から河川敷に降りられる所があります。
入り口にチェーンのある所は鍵をかわれる可能性がありますから確認してから
入ってください。
79 名前:名無しさん:2008/07/15 01:22 ID:s4rBJMIAwA
-
三川マンさん
お返事ありがとうございます。
海津漁協に電話で聞いてみます。前科がついたら、しゃれになりませんから。
80 名前:名無しさん:2008/07/15 01:38 ID:s4rBJMIAwA
-
名前:三川マン:2007/08/22 13:09 ID:.emfCbJ4bM
木曽三川も東海大橋より下流には漁業権はないと聞いています。
上流では雑魚釣り日券500円が必要だとか。
(上流ではやらないので買ったことはないです)
三川マンさん
東海大橋下流なら筒つかってもいいのでしょうか?
81 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/15 13:03 ID:AQVxztgrNA
-
こんにちは。
漁業権とは別になるかと思います。
えっと、漁業調整規則で規制されている事は漁業権と関係なく出来ないと思います。
なので、許可のない人は(漁業権とは別で特別採捕とかもあるらしいです)ビン漬けは出来ないと思います。
どうしてもやりたい場合は県の水産科辺りで聞いていただく方がいいかと思います。
参考までに
愛知県(木曽川立田周辺)の場合(貝類の他漁業権はないようです)
www.pref.aichi.jp/suisan/tyousei/yuugyo/page3/3-index.html
岐阜県(揖斐川油島上流付近)の場合
www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11438/gyogyoken/fishing%20rights.pdf
三重県(木曽三川の内水面には貝類の他漁業権はないようです)
www.pref.mie.jp/SUKYOKYU/plan/tyouseik/tyouseik.htm
http://を付けてくださいね。煩瑣です・・・。
漁業権のないところもありますので漁協よりも県の水産科で聞いた方が良いと思います。
82 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/15 13:08 ID:AQVxztgrNA
-
散々書いといて申しわけないのですが、「筒」って「鰻筒」ってやつですよね。
ビン漬けにあたるのかどうか知らないのです。やはり水産科で聞いた方がいいですね。
肝心な所が抜けていて申しわけないです。
83 名前:名無しさん:2008/07/15 22:07 ID:s4rBJMIAwA
-
三川マンさん、丁寧にありがとうございます。
木曽川長良川下流漁協で雑魚の年券6000円買いました。ついでにいろいろ、ポイントや筒のこと
聞きました、やはり筒は漁師でないとダメとのことでした、漁師になるのは、漁師2人の推薦がいるみたいで、
無理だそうです。残念!本日、教えてもらった、一宮タワー付近のテトラで夜8時30まで
竿3本でミミズでがんばったんですが、ボーズでした、やはり下流の千本松原付近の方がよかったか、、、
あーくやしい。
84 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/16 06:11 ID:qegXNfKz0Q
-
おはようございます。東海大橋上流の所ですね。
鰻と言うと河口に行く人が多いので、案外上のほうが荒れてなくていいかもしれないですね。
いい場所にあたると本流でもかなり釣れるのですが、本流堤防の外の小さな流れでも
たくさん釣れるところがあるようですよ。
せっかく釣り券を買われたのですからあちこち探すときっと釣れるでしょうね。
自分は西濃水産か海津漁協の年券を狙っているのですがいまだに手が出ずです。
85 名前:名無しさん:2008/07/17 00:31 ID:zzjhaF21.6
-
やりました、昨日のリベンジ、そして人生初ゲット、岬釣具店のご主人にいろいろ伝授していただき、
ありがとうございます。感謝!
2本、サイズは、放流直後かな?ってぐらい2本とも30センチぐらいで、指ぐらいの太さ。
でも嬉しい。
86 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/17 02:29 ID:q3THwGyZTk
-
おめでとうございます。
天然ものではないかな??
色が全く違うと思いますよ。
黄色や黄緑色なら人手のかかった奴ではないと思います。
87 名前:ギズモ:2008/07/17 08:38 ID:4GGLOa32jk
-
皆さん、はじめまして。
密かにここをロムってまして、昨日、木曽川にチャレンジしてきました!
結果は惨敗でした・・・。
やっぱりそう簡単なもんじゃないですね(苦笑)
今日、リベンジしに行こっかな・・・。
88 名前:ルーキー:2008/07/17 22:13 ID:G43NwQ6hQ.
-
皆さん、( ゚▽゚)/こんばんは。
今度、立田大橋近辺に行こうと思って地図を見ていたら道はあるんですが
夜間チェーンや施錠されて入れないもしくは出れないような所はあるのでしょうか?
89 名前:名無しさん:2008/07/17 22:33 ID:xNE8N58HSM
-
ないっすよ。
90 名前:ルーキー:2008/07/18 00:10 ID:1KrnMnwSZk
-
89さん。ありがとうございます。
釣座を求めてうろうろしてみます。(o_ _)o
91 名前:名無しさん:2008/07/18 06:41 ID:L/jU4fZOQ.
-
錘は重めでね。
25号くらいで。
めっちゃ流されるよ。
92 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/18 09:50 ID:/EH.VfzvVQ
-
もしチェーンと南京錠があるところがあれば
開いていても入らないほうがいいですよ。
全然無いわけじゃないですよ。
93 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/18 09:52 ID:/EH.VfzvVQ
-
ギズモさん、はじめまして。
待望の雨ですね。
雨上がりは期待できますよ。
94 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/18 10:24 ID:/EH.VfzvVQ
-
92の補足です。
立田大橋右岸(西側)には何箇所か施錠箇所があります。
開いていても入らないほうがいいです。
左岸は未確認ですが一号線よりも南側は過去に閉じ込められた経験談を聞きましたので
一応チェーンの有無を確認してください。
95 名前:ギズモ:2008/07/18 12:06 ID:pwPjB6mrPw
-
三川マンさん、今日リベンジ行く予定です!
護岸が整備されてたのでペットボトル釣法も考えていますが、
木曽川でも通用するのでしょうか?
あと、先日はチョウセンを餌に使ったのですが、
他の釣り人はほとんどがカメジャコを使っていました。
セイゴの赤ちゃんがよく釣れてきたので、
餌取り対策的にもやはりカメジャコがいいんですかねぇ・・・。
96 名前:ギズモ:08/7/18 18:38 ID:Qi.8yLwmdA モバイル
-
現地より報告いたします!
先程、初フィッシュ致しました!
また帰宅後に報告しまっす!
97 名前:名無しさん:08/7/18 19:43 ID:Q.I.en2jnw モバイル
-
やるじゃねーかよ
98 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/18 19:45 ID:KpfqT89z.w
-
おっ、早いっすね。
獲物はなんだったのでしょうか・・・。
木曽三川付近では、うなぎ狙いならミミズ系か朝鮮ゴカイ(アオムシ・アオイソメ)で十分かと思います。
アケミガイで好釣果の人もいるようです。
河口部ではカメジャコが良いという人もいるようです。
朝鮮ゴカイだとセイゴもよくかかりますね。お話のように餌取りに弱いのが難点ですね。
マダカ・スズキ・クロダイ辺り狙いだとカメジャコとアオムシを保険と言う感じでいいんじゃないでしょうか。
99 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/18 19:58 ID:KpfqT89z.w
-
すいません。
ペットボトル釣法についてですが、流れが速い事と護岸上からだと多少ポイントまでの距離があるため
慣れていないと釣りにならないかもしれませんね。自分は一回やってあきらめました。
100 名前:ルーキー:2008/07/18 21:30 ID:1KrnMnwSZk
-
三川マンさん。ありがとうございます。
左岸側でポイント探しをしてみようと思います。
そういえば最近ウナギの方はどうですか?
101 名前:ギズモ:2008/07/18 21:56 ID:pwPjB6mrPw
-
只今、帰宅しました!
夕方6時30分頃に立て続けにヒットしまして、50センチと20センチでした!
その後あたりはあるものの反応はいまいちで、結局釣果は最初の2本だけでした・・・。
20センチの方はリリースして、50センチはもちろんお持ち帰りしました!
とりあえずのリベンジは果たせましたが、僕の中でうなぎ熱は上昇するばかりです(笑)
>三川マンさん
いつも情報ありがとうございます。
20センチの方は、実はペットボトルでの釣果です。
しかし、おっしゃる通り流れが速く、
岸際の護岸に引っかかりやすく実用的ではありませんでした。
あと、今回はカメジャコを使ったのですが、餌取りに強くかなり調子が良かったです。
ただ、脱皮したてでフニャフニャのやつが混じっていたので、
みなさんはその辺を店員に言ってから購入するのがベストだと思います。
また近いうちに行きますので、報告したいと思います!
102 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/19 12:20 ID:WII6gKIViI
-
ルーキーさん、こんにちは。
周りの情報は良い釣果のようですね。
自分は子供がうるさくて夜釣りに行けませ〜ん。
明日も休みだけど付き合わされます。
103 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/19 12:22 ID:WII6gKIViI
-
ギズモさん、こんにちは。
50cmと言えば食べごろサイズですね。
おめでとうございました。
104 名前:ルーキー:2008/07/19 13:39 ID:P6tGBbMAhM
-
三川マンさん。こんにちは。
家にもチビ助が2人いるのですが日中遊んでやれば釣りには行かせてもらえます。^^
ウナギ情報ありがとうございました。(o_ _)o
105 名前:名無しさん:2008/07/19 14:50 ID:xBgLj0ILkQ
-
初めて木曽三川公園の周辺へウナギ釣りに行きたいと思います。
いつもは木曽川の左岸?(名古屋寄り)でハゼを釣る位です。
あの辺りならどこでもよいですか?
できるだけ他の方に迷惑がかからないようにしたいとは思っています。
106 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/07/20 22:41 ID:bJKzzyh1vc
-
こんばんは。
左岸では立田大橋の下流の排水機場(車横付け可)・一号線の下流の水門付近(堤防外に駐車場有)が
よく知られたポイントでしょうか。ハゼや小魚が餌をとると大物やうなぎはなかなか釣れなくなるかもです。
あと上に限らず付近一帯で釣れる事は釣れるということのようです。
西側もいいポイントがありますよ。
107 名前:名無しさん:2008/08/10 07:45 ID:tu8fBfypxA
-
アタリはあってもなかなか針がかりしません・・・
ドラグ締めてあるのがいけないのかな?
108 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/10 20:06 ID:IkKbRsSqnI
-
中通しの天秤か、おたふくオモリのようなもので遊動仕掛けにされてはいかがでしょうか。
食い込みはよくなると思います。
後は、針のサイズダウンか、針の種類を掛かりの良いもの、丸セイゴかケン付流線に変えるとか。
いろいろ手はあると思いますよ。
それから、あたりがあって針掛かりしないのは、子セイゴ、ハゼのような餌取りの可能性もありますよ。
では、がんばって下さい。
109 名前:名無しさん:2008/08/10 21:54 ID:drq2q4kcHQ
-
三川マンさんありがとうございます。
時折ブログのほうも拝見させていただいております。
今はスパイク天秤に三越うなぎ針でやってますので
今度は誘導仕掛けや針の変更もやってみたいと思います。
何度もすいませんがドラグはガチガチに締めてやられてます?
イカ釣りみたいにゆるゆるの方がいいのでしょうか?
110 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/11 05:43 ID:tHJ/CXPNl6
-
おはようございます。
ブログの方にお越しいただいているということでありがとうございます。
中通しの天秤(パイプ天秤)ですが、ばねとフックで好きなオモリが使えます。
スパイクが必要ならこちらがお勧めです。
すみません、ドラグの事ですが、常に緩めています。
緩め具合はラインを引くと抵抗なく出る程度です。
流れが強い所では適度にしておかないとラインがどんどん出て行ってしまいます。
少し大型が掛かるとドラグがなりますよ。
鈴や穂先ライトがいらないくらいです。強風でこれらが効かない時も有効です。
あとはエイなど巨大魚が掛かった時や釣り船等に引っ掛けられても持っていかれません。
自分はエイが二回・船が二回掛かりましたが大丈夫でした。
食い込みがよくなるかどうかは分からないですが、遊動仕掛けであれば効果は十二分でしょうね。
111 名前:名無しさん:2008/08/11 22:05 ID:Yu3C1YUd5k
-
ありがとうございます。
ドラグは緩めでやってみたいと思います。
頑張ります!
112 名前:名無しさん:2008/08/12 23:49 ID:8ZU/E7KSI2
-
木曽川で愛知と岐阜の県境辺りで釣れた方いますか?
113 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/13 12:14 ID:fHXuVZXVg2
-
これは美濃加茂あたりから立田大橋近くまでになりますから広すぎですね。
東海大橋・立田大橋周辺なら十分釣れます。
東海大橋上流も釣れるとは思いますが漁業権がありますからやった事ないです。
114 名前:名無しさん:2008/08/16 20:52 ID:2RJ74CtpIc
-
三川マンこんばんは。
差し支えなければでいいのですが
リールと糸はどんなものを使ってみえますか?
115 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/17 07:09 ID:iWhINMRKUk
-
こんにちは。
リールは安物です。1000円位から5000円以下くらいです。
マダカ・ウナギ用には#4500〜#5500を使ってます。
ハゼなどチョイ投げ用には#2000〜#2500です。
ラインはナイロンに撥水加工してあるものを好んで使います。
#5500番のリールには五号か六号、#2500のリールには三号を巻いています。
116 名前:名無しさん:2008/08/17 08:38 ID:rdY6wHAhZY
-
ありがとうございます。
うなぎ、マダカ用は大きいリールですね。
遠投用のものですか?
117 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/17 10:09 ID:SnGwAe3Eak
-
いえいえ。
ウナギは根掛りが多いので太いラインで一気に巻いてしまいますので大型を使っています。
マダカはなんと言ってもラインブレイクでバラス確率が高いかと思いますので
こちらも太いラインを使っています。リールもパワーのある物を使っています。
118 名前:名無しさん:2008/08/17 10:56 ID:rdY6wHAhZY
-
普通に5号なら3500番クラスで十分かと思ったのですが
そういう理由だったのですね。
納得です。
119 名前:優希丸:08/8/25 18:51 ID:0mUNWXE.l. モバイル
-
>三川マンさん
夜釣りでウナギ、朝からはハゼの二本立てで今週末に木曽三川周辺に出没しようかと画策しているのですが、最近の鰻の釣果は如何ですか?
時期的にそろそろ厳しくなってくる頃ですかねぇ
120 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/25 21:17 ID:XXsHqp09SE
-
今晩は。
いいえ、うなぎは第二のピークを迎えておるようですね。
好釣果が出ています。
自分の知っている人も、普段釣果に恵まれているとは言えない方でも、(ごめんよ)
揖斐川で4匹、木曽川で6匹とあげていました。
23日も長良川の簗に鮎は勿論ですが、サツキマス・ウナギも掛かったということで、
海へ下る面々が動き出しているようです。
自分も行きたいんですけどね〜、なかなか行けません。
それと餌の方ですが、アケミガイで好釣果だということです。(釣具店の情報)
121 名前:名無しさん:2008/08/25 21:22 ID:p2VG.p87F.
-
まだまだねらえますねえ。
122 名前:モツゴファン:2008/08/25 22:07 ID:lhNulqEn2A
-
皆さん頑張って
123 名前:優希丸:08/8/25 23:51 ID:0mUNWXE.l. モバイル
-
>三川マンさん
こんばんわデス♪
第二のピークですか☆
楽しみですねぇ♪
因みに私は一日で最高3匹迄しか釣った事がないのですが(夜釣りのみ)、皆さんも夜釣りなんですかねぇ!?
因みにアケミを餌に使用する時は、むき身?貝殻付き?
今までゴカイでしか釣った事がないので・・・
(;^_^A
124 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/26 08:10 ID:XRLvKzim/U
-
おはようございます。
最近釣った人を見ると夕方明るいうちから一回と深夜に一回釣れやすい時間帯があるみたいですね。
朝方にもあるというのですが、徹夜しないと分からないですね。
うまい人は日没前後だけで二桁近く行くみたいですね。
アケミガイは剥き身で良いと思います。身が柔らかくてつけにくいかも知れませんが、
多分内臓から食べ始めると思いますので足の固いほうから針を通して内臓に針先があれば良いと思うのですが、
いかがなもんでしょうか。
あとは半貝にしても面白いかもしれないですね。うなぎはどうやって食べるのでしょうね。
125 名前:優希丸:08/8/26 09:51 ID:Nmz.DlivEE モバイル
-
釣ったウナギを泥抜きの為、綺麗な水に入れていると貝の身がほぼ無傷で吐き出されている事が多々あるので、小さい貝だと中身(1Cm程の身)を丸呑みでもしているんですかねぇ・・・(;^_^A
126 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/26 12:45 ID:2nIMcxoGgA
-
ほほう、口は堅くて噛まれると痛いくらいですが、殻を割るほどとは思えないし。
殻ごと丸呑みとも思えないし、どうやって食べてるんですかね。
127 名前:優希丸:08/8/26 19:51 ID:lx6WcWY8pc モバイル
-
みそ汁に入ってる位のサイズの貝をどうやって中身ダケ・・・
本当にどうやって食べてるんですかねぇ(;^_^A
誰か知りませんか?
意外に軽く噛むダケで割れるコツがあるとか?
128 名前:優希丸:08/8/26 20:01 ID:Nmz.DlivEE モバイル
-
ウナギって共食いしましたっけ?
逃げ出ない様に隙間は全て塞いであるのに、家の水槽に居たハズのウナギ様が2匹消えてしまいました・・・(;゚д゚)
昨夜は確かに居たのになぁ・・・(・・?)
129 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/26 21:23 ID:aEF0z3RiQA
-
脱走の名人だとよく聞きます。どこか近くにいると思いますよ。
僕も二匹に脱走されて1匹は回収、もう1匹は行方不明でした。(外です)
ちょっとしたふたくらい持ち上げてしまいますね。
水槽の角を利用してかなり上の方まで上ってきますしね。
なんせダムを越えるほどの実力者ですからね。
130 名前:優希丸:08/8/26 23:13 ID:Nmz.DlivEE モバイル
-
1Cm四方に3mmの空気穴の開いた硝子板と開閉がロック式の金網で出られないハズなんですがねぇ
(;^_^A
濾過機の隙間も埋めてあるし・・・底の砂利と砂の中に潜ってるのかなぁ?
131 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/08/27 07:41 ID:VLO5WabG6Q
-
では、ご家族の誰かがこっそり・・・、
顔がテカテカしている人が犯人です、
ウソウソ。
132 名前:優希丸:08/8/27 07:55 ID:hljn7b6lGI モバイル
-
嫁と娘の顔がてかってる・・・!!ヽ(;◎Д◎)ノ
と思ったら、ただの暑さによる脂汗でした(爆)
↑こんな事を書いたのがバレたら【釣り禁止】にされそうですねぇ
(;;;゚_゚A コワ・・・
133 名前:優希丸:08/9/9 23:10 ID:/ggnj7K7Ag モバイル
-
皆さんこんばんはm(__)m
木曽三川、立田大橋付近ではいつ頃までウナギが釣れますか?
流石にもうピークは過ぎているとは思うのですが今年の釣果が寂し過ぎて、せめて60pクラスが釣りたいデス・・・!!
134 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2008/09/10 11:35 ID:Dj5oxChCAY
-
去年は11月中旬まで釣れました。(狙ったわけではないです)
水温が15度くらいまでは釣れると思います。
135 名前:優希丸:08/9/10 19:50 ID:Z3cTAqadZs モバイル
-
三川マンさん>
参考になる情報有難うございます!!
早速ハゼ釣りの合間にウナギ用にチョイ投げで頑張ってみます♪
でも先日、木曽川河口にて投げ釣りに対してトラウマになる様な事があったので長めののべ竿で草場やテトラ帯を狙ってみます(;^_^A
136 名前:優希丸:08/9/14 09:55 ID:EpeBxCLJu6 モバイル
-
結局、ウナギは釣れませんでした・・・
。゜(゜´Д`゜)゜。
まだまだ頑張りますが、くじけそうです(ToT)
137 名前:名無しさん:2008/12/31 05:48 ID:kZVbT34VDw
-
木曽三川でのウナギは、あけみ貝よりカメジャコが有利のように聞きますが、ミミズに勝る物はないと思います。最近(2007年から2008年)では、鉄砲ミミズも捕れなくなったので、釣り道具屋で売っている大関ミミズで釣っています。かなり高額なえさですがミミズを捕りに行く時間がないときには結構重宝していますよ。
138 名前:ii:2009/02/21 12:56 ID:K58..S/fRk
-
河口では、カメジャコ、1号線より上では、鉄砲ミミズで釣っています。
139 名前:名無しさん:2009/02/21 17:13 ID:kaHuWxh48o
-
今もう 釣れているんですか?
140 名前:名無しさん:09/2/23 00:03 ID:NNSE.um43k モバイル
-
がんばってますね!
141 名前:たー:2009/02/23 01:36 ID:EPAhYOckqg
-
はじめまして、大阪の たーと言います。4月に江東区に 引っ越す予定です。
去年 大阪の淀川でウナギデビューしました。
釣るポイントは 有名ポイントで いつも他の釣り人が釣っている場所でした。
合わせのタイミングも 見よう見まねで 鈴が鳴ってウナギが穂先を 持っていくくらい食い込んでから合わせ様にしていました。
しかし、去年最後の釣行時に別のポイントに行った時 いつも竿1本で 必ず釣って帰る人に会いました。
その人は 竿をずっと持って釣っていて あたりがあると 即合わせると言っていました。
皆さんは、どんなタイミングで合わせてますか?
すいませんが よろしくお願いいたします。
142 名前:名無しさん:2009/02/23 07:33 ID:YGMKAafQhc
-
ボクの場合は、飲ませても良い覚悟(?)でしっかり一呼吸おいてあわせます。
過去の経験から言うと即アワセでも釣れました。
143 名前:たー:2009/02/23 19:33 ID:2r4yrnoTJE
-
名無しさん、ありがとうございます。自分も竿が持っていかれるくらい置いて合わせてるのですが、その方の釣りを見て迷っていました。
ありがとうございます。
144 名前:名無しさん:2009/02/24 00:36 ID:Ojr6RgEEA2
-
カカリが浅くてバレルのが嫌だから送り込んで合わせる人が多いかな。
針を飲み込まれてロスするのが嫌ならアワセをしっかりやるだろうし。
飲み込まれても気にしないなら置き竿のムコウアワセだね。
145 名前:秀:2009/04/16 18:57 ID:mEnIK5T31E
-
揖斐川 長良川 木曽川どこが一番釣れてるか知りませんか?
146 名前:秀:2009/04/16 18:58 ID:mEnIK5T31E
-
去年は全く釣れませんでした
147 名前:秀:2009/04/19 21:33 ID:0lFyDrSkPE
-
17日釣りに行きました。立田大橋の上で40センチの小さいのがつれました
148 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/04/21 10:59 ID:.8Ync6RKpw
-
自分は今年まだ釣ってないです。
早く初物をゲットしたいです。
149 名前:通りすがり:2009/05/15 19:50 ID:/6MfLZR0Xo
-
今年の木曽川、揖斐長良川で鰻は釣れているのですか?
あまり良い話は聞かないのですが。
150 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/05/15 20:39 ID:NxFp9CEeFA
-
木曽川のやや下流のほうがいいみたいに聞きます。
揖斐川は釣れてはいるようですが、自分の感触では去年よりよくないような気がします。
シラスうなぎのほうは大漁で終盤、相場も暴落したようなので、
何年か後には豊漁になるのでしょうかね。(こちらも木曽川情報)
ちなみに、
名古屋港の方(貯木場周辺でしょうか)こちらは上がっているようですね。
151 名前:通りすがり:2009/05/16 23:36 ID:8x/P72S0l.
-
三川さんありがとうございます。
残念ながら今年はまだ初釣してないんですよ。
152 名前:ハゼ好き:2009/05/17 20:57 ID:3sIXaYBH3E
-
先週とその前の週に東京から連続で岐阜の今渡に行きました。
木曽川を眺めて、思わずウナギが釣れそうだと思い、知人に聞いたら
網に掛かってきたことがあるとのこと。
上流域から下流域まで、ウナギ釣り場が多そうですね。
153 名前:名無しさん:2009/05/19 01:48 ID:in4/MWKDf.
-
BBQ&釣りオフ会
7月11日(土)午後4時から長良川河口ジャズドリーム長島前
酒盛りが4時過ぎくらいから始めるように準備てことで日中は釣りしてます。
http://hpcgi3.nifty.com/narty/2ch/test/read.cgi/nagoya/1237000573/
154 名前:ウナ金:2009/05/24 21:49 ID:9HmwoGMiKg
-
今シーズンより三川ウナギ釣りはじめます。
上○屋釣果コーナーにも凄腕がいらっしゃる様で・・・(´・ω・lll)ァ...全
この時期で。。。弟子入りキボーンヌ!
155 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/06/02 05:59 ID:DTksGxJqEY
-
へぼです。
昨日やっと50cm他四匹上がりました。
場所は木曽川です。
日没前後一時間ほどが一時入れ食いとなりました。
156 名前:太郎:2009/06/04 23:14 ID:lwAzc3RlIQ
-
長良はわかりませんが、一部の木曽と揖斐は好調みたいです。
自分も結構釣り上げました。
157 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/06/05 09:11 ID:jLkR.Bm4BM
-
ながらって河口堰の上はあんまり情報がないですよね。
堰が開いた直後に爆釣があるようで、(マダカですが)
狙って行く人がいるようなのですが。
あとは大鯉の話があるくらいで・・・。
しかし、竹が方々にさしてあるので
ひょっとしたらよく釣れるのかもしれませんね。
158 名前:ルーキー:2009/06/05 09:14 ID:/GuL0xmQbI
-
三川マンさん、おめでとうございます。
木曽川も釣れ出したみたいですね。
太郎さん、初めまして。
好釣果のようですね〜おめでとうございます。
一度木曽川にも竿出しに行ってみます。
159 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/06/05 19:11 ID:TunFXkQkKQ
-
どうも、ルーキーさん、お久しぶりです。
なんか自分の周りは揖斐より木曽のほうがいいみたいな話が
多いですよ。
木曽川は揖斐川より広いからポイントが絞りにくいですけどね。
160 名前:やおちゃん:2009/06/06 11:53 ID:uwIoP/KAzY
-
三川マンさん はじめまして。
何年かぶりにウナギを釣って食べたいと思い二回釣行しましたがボウズ
三川マンさんの地図をたよりに三回目の釣行に一昨日出かけて67cmを釣り上げることができました。
三川マンさん ありがとう御座いました。
161 名前:三川マン ◆kJyONJzHVU:2009/06/06 13:19 ID:ZzcKaGKmUM
-
はじめまして、おめでとうございます。
67cmだと食べ応えがあったでしょうね。
40cm位だと焼くと縮んでどじょうくらいになっちゃいますものね。
ところで、詳しいことは秘密にしといてくださいね。
僕もどこで釣られたのかは、わからないのですけど。
釣り人が竿で釣るくらいはいいのですが、
釣れるとなると延縄とかで大量に持っていこうとする人が現れたりして
僕ら釣れにくくなっちゃいますからね。
よろしくお願いします。
162 名前:やおちゃん:2009/06/06 13:42 ID:uwIoP/KAzY
-
今さっき焼いて食べましたよ。美味しかったです。
ちょっと皮が硬い気がしましたが? 焼き方が悪いのかな?
以前、食べた時のは軟らかかった様な覚えですが??
でも、脂がのってるわりにくどく無いし やっぱり天然は旨いすね。
そうですね 詳しいことは語りませんよ。
場荒れしちゃいますしね 他の釣りで経験してますから分かってますよ。
163 名前:ウォルトン:2009/06/08 20:41 ID:VPQw3ksFnc
-
60cmクラスだと、焼くと40cmくらいに縮むね。おいしいけど。
ヤッパリ木曽三川河口特有の、カンコーヒーサイズの極太ウナギ狙わんとね!?
食べごたえあるでヨー!
164 名前:初心鰻者:2009/06/12 00:44 ID:SEliF7oSRc
-
昨日程度の降雨による立田大橋の下流などの増水は、どこの水位を
参考にしたらいいのでしょうか?
また、降水量や水位からにごり具合の判断はできるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
165 名前:名無しさん:2009/06/12 08:04 ID:JTlKqyaz7o
-
>初心鰻者さん
水位は木曽川下流河川事務所のHPでリアルタイムに見ることができます。
立田周辺なら木曽川葛木水位観測所のデータか木曽川弥富水位観測所のデータが参考になると思います。
http://kisokaryu.jp/kisogawa/
ただ、水位は潮に大きく影響されますので、単純に水位から濁りは判断できません。
また、降水量も昨日立田周辺で降った雨はもう海へ流れ、
今残っている濁りは上流から流れてきた濁りなので、
岐阜県東濃地方の降水量を調べてみるといいかもしれません。
166 名前:初心鰻者:2009/06/13 08:58 ID:Sv8HvBJhiM
-
>>165 ありがとうございます。
先日程度の降雨量では、にごりは期待できなさそうですね。
しかし、今週末もチャレンジしてみたいです。
56.03 KBytes
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
続きを読む
掲示板に戻る
【モバイル版 】
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)