■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
201- 
301- 
浜名湖釣り情報4
1 名前:名無しさん:14/7/15 22:20 ID:jEMndGxbzg モバイル
- 
浜名湖釣り全般を語り合いましょう
235 名前:名無しさん:2017/01/26 15:53 ID:AQ8OcI8gcg
- 
雪の夜に魚釣れずも根深汁
236 名前:名無しさん:2017/01/29 00:05 ID:JqJa6HaVUw
- 
真冬なのに遠州灘に入道雲が立ってる。
 異常気象だな。
237 名前:名無しさん:2017/02/14 11:53 ID:cAAlo1TTIs
- 
サクラマル新弁天島
238 名前:名無しさん:2017/02/14 11:56 ID:cAAlo1TTIs
- 
1881(明治14)年に架けられた浜名橋をつなぐ際に堤としてつくられた。
239 名前:名無しさん:2017/02/18 03:05 ID:1tV7ntvCzQ
- 
ドロメやアナハゼ、ギンポとか磯場の穴の中に潜んでいそうな魚釣れませんか?
240 名前:名無しさん:2017/02/18 03:12 ID:1tV7ntvCzQ
- 
ギンポ、アナゴ・ウナギ
241 名前:名無しさん:2017/02/19 15:35 ID:rVUVjo1032
- 
浜名湖タコ釣りシーズンまでサビキでもするか。
242 名前:名無しさん:2017/03/03 19:52 ID:tSA80gNN3Q
- 
今切のテトラ以外で穴釣りの場所ってありますか?
243 名前:名無しさん:2017/03/13 16:51 ID:nB7TRDpPqY
- 
舘山寺東の汽船乗り場(西浦)の石積。
244 名前:名無しさん:2017/03/17 08:46 ID:73z4rOidJ6
- 
台風が来くれないと食わんとか言うぞ。
245 名前:名無しさん:2017/03/17 08:48 ID:73z4rOidJ6
- 
ジェット天秤逆付けでタコをのせてた天才少年だ。
246 名前:名無しさん:2017/03/17 08:52 ID:73z4rOidJ6
- 
しらす漁。
247 名前:名無しさん:2017/03/17 08:53 ID:73z4rOidJ6
- 
クドアタイノエアニサキス
248 名前:名無しさん:2017/03/17 09:01 ID:73z4rOidJ6
- 
外が荒れて今切周辺にシーバスが回って来てることもある。
249 名前:名無しさん:2017/03/17 09:03 ID:73z4rOidJ6
- 
台風が来くれないと食わん
250 名前:名無しさん:2017/04/16 09:28 ID:IyqeSmD3cw
- 
マルシェ・ド・浜名湖
 浜名湖ガーデンパーク
251 名前:名無しさん:2017/05/28 22:37 ID:kW2oKot1zY
- 
港内サビキ浮き釣り餌は青ジャムシかモエビ
252 名前:名無しさん:2017/08/22 10:18 ID:5ob/ilM2E2
- 
サヨリも
253 名前:名無しさん:2018/04/15 17:10 ID:Ty4fFQ4LS6
- 
銀鱗
 浜松市南区安松町1883-3
254 名前:名無しさん:2018/04/17 16:07 ID:pQmcsDiZY6
- 
高塚西(遠鉄バス)さわやか高塚店
255 名前:名無しさん:2018/04/17 16:09 ID:pQmcsDiZY6
- 
手づくりハンバーグランチ 799円
256 名前:名無しさん:2018/04/17 16:10 ID:pQmcsDiZY6
- 
マメアジかコウナゴか。
257 名前:名無しさん:2018/04/29 10:30 ID:8ZTOAnlg/w
- 
才巻海老とか釣れない?
258 名前:名無しさん:2018/06/14 08:52 ID:j.gpM9OHGA
- 
タコ快調か、まさやさん懐かしい。
259 名前:名無しさん:2018/07/01 21:55 ID:FYPDlt8rDc
- 
サビキ釣りでカタクチイワシ。
260 名前:名無しさん:2018/07/11 04:08 ID:n6xNTS6vFs
- 
浜名湖キャンプ。
261 名前:名無しさん:2018/07/13 08:23 ID:bYCUlDWgkQ
- 
天浜線の最終が9時47分ですので、野営になるかと思います。
262 名前:名無しさん:2018/07/13 08:24 ID:bYCUlDWgkQ
- 
それか浜松基地近くのディスクアリスでレンタルルームするか。
263 名前:名無しさん:18/7/18 14:28 ID:ZLoxeM0NP6 モバイル
- 
サンマの切り身、キビナゴの電気ウキ釣り。
264 名前:名無しさん:2018/07/19 10:23 ID:1BrQgLtnPY
- 
サンマの切り身にたよっちゃうんだな、入手しやすいから。
265 名前:名無しさん:2018/07/19 19:29 ID:ZekKjpJhA2
- 
鱧は、梅雨の水を飲んで美味くなる。
266 名前:名無しさん:2018/07/19 19:32 ID:ZekKjpJhA2
- 
骨切り
267 名前:名無しさん:2018/07/19 19:33 ID:ZekKjpJhA2
- 
鮎を餌とする。
268 名前:名無しさん:2018/07/26 18:21 ID:.KOothQMxo
- 
村櫛漁港で投げれば何か釣れる?
269 名前:名無しさん:2018/07/28 13:35 ID:mdBxCAw3gQ
- 
タイが釣れる。
270 名前:名無しさん:2018/09/14 08:05 ID:1gcEqKCZWU
- 
角立網が入るとしばらく釣れないとも聞く。
271 名前:名無しさん:2018/09/14 08:06 ID:1gcEqKCZWU
- 
角立網が入る場所は、魚の通り道とかで釣りの実績も出る場所でもある。
 
272 名前:名無しさん:2018/11/08 15:34 ID:r57poaM5eA
- 
ヤタローのバウムクーヘンくらいしか土産がない。
273 名前:名無しさん:2018/11/29 12:37 ID:ENuz6.bcws
- 
ドイツでは余り食べないというから日本のものになってるんだと思う。
274 名前:名無しさん:2018/11/29 12:38 ID:ENuz6.bcws
- 
うなぎパイ、、、夜のお菓子。
275 名前:名無しさん:2018/11/29 12:39 ID:ENuz6.bcws
- 
タイ人が泳いでる。
 ワタリガニを素手で採って自慢してる。
276 名前:名無しさん:2018/11/29 12:40 ID:ENuz6.bcws
- 
タイも釣れる。
277 名前:名無しさん:2018/12/12 09:16 ID:eBk7Yv5ag.
- 
タイ人ってタイを釣らないんですかね。
278 名前:名無しさん:2018/12/12 09:17 ID:eBk7Yv5ag.
- 
ほんとうウナギパイしかないじゃん。
279 名前:名無しさん:2018/12/12 09:18 ID:eBk7Yv5ag.
- 
どんだけウナギが入ってるか実証実験でもしますか?
280 名前:名無しさん:2018/12/12 09:19 ID:eBk7Yv5ag.
- 
一匹まるまる燻製で入れたパイじゃないところがなんかなあと思う。
281 名前:名無しさん:2018/12/12 09:20 ID:eBk7Yv5ag.
- 
指令、釣ったウナギでパイを焼け!!
282 名前:名無しさん:2018/12/12 09:20 ID:eBk7Yv5ag.
- 
浜名湖ウナギパイを完成させよう。
283 名前:名無しさん:2018/12/12 09:21 ID:eBk7Yv5ag.
- 
夜のお菓子補完計画。
284 名前:名無しさん:2018/12/12 09:22 ID:eBk7Yv5ag.
- 
今時どんだけウナギってわかんないってないと思う。
285 名前:名無しさん:2018/12/12 09:23 ID:eBk7Yv5ag.
- 
ウナギのパイならタイ人も喜ぶだろうな。
286 名前:名無しさん:2018/12/12 09:23 ID:eBk7Yv5ag.
- 
うなぎパイ、夜のお菓子。
287 名前:名無しさん:2018/12/12 09:56 ID:eBk7Yv5ag.
- 
お歳暮は、ウナギパイにしよう。
288 名前:名無しさん:2018/12/14 17:09 ID:r7fT2k/H.c
- 
ウナギパイ送った。
289 名前:名無しさん:2018/12/14 17:10 ID:r7fT2k/H.c
- 
ウナギパイも釣れるのよ。
290 名前:名無しさん:2018/12/14 17:11 ID:r7fT2k/H.c
- 
源氏パイも忘れないでね。
291 名前:名無しさん:2018/12/29 12:38 ID:BWxHMq.qbk
- 
キャンプ場入場料 フリーサイト410円。
292 名前:名無しさん:2019/04/22 06:16 ID:ioHto32jDY
- 
投げサビキでアジでも狙いますかね?
293 名前:名無しさん:2019/04/28 13:57 ID:vTp7M.PXAk
- 
neroさんとかもう30才くらいになってるだろうし。
294 名前:名無しさん:2019/04/28 14:00 ID:vTp7M.PXAk
- 
なってねえし。
295 名前:名無しさん:2019/05/15 18:27 ID:DW30En/ADI
- 
手長エビの様子でも見に行きますか。
296 名前:静岡おでん:2019/05/20 08:53 ID:2mMyWI0X7g
- 
曇りの日がいいと言われる。
297 名前:名無しさん:2019/07/11 22:01 ID:kkBeFxlzWA
- 
今切口付近でサメが目撃
298 名前:名無しさん:2019/11/21 06:21 ID:PQ81bZoRgw
- 
浜名湖ボート場内釣り場があればいいのにね😊
299 名前:名無しさん:2020/04/04 19:22 ID:qSfe5z8TCI
- 
イワシを釣りに来てる
300 名前:新型コロナウイルス:2020/04/26 05:31 ID:2j2pH4CneE
- 
そもそもがコウモリ由来だそうだからコウモリや群れを作る動物にも注意が必要である。
 釣り場の諸君には、水鳥などの観察なども行ってもらい、異変があったら関係機関にご報告願いたい。
301 名前:名無しさん:2020/05/06 11:17 ID:ykVCq83vAI
- 
豆アジ小さ過ぎ。
302 名前:名無しさん:2020/05/19 22:04 ID:wBzcyt4vnU
- 
オオセグロカモメ、ウミネコ、ウトウ、ケイマフリ
303 名前:名無しさん:2020/05/19 22:11 ID:wBzcyt4vnU
- 
刺身定食 1,760円
 刺身盛り合わせ
 ご飯
 味噌汁
 香の物
 茶碗蒸し
 デザート
 牛網焼定食
 
 リブロースステーキ定食 1,870円
 リブロースステーキ
 ご飯
 味噌汁
 香の物
 茶碗蒸し
 デザート
304 名前:名無しさん:2020/05/19 22:12 ID:wBzcyt4vnU
- 
釣り、酒、めし。
305 名前:名無しさん:2020/05/19 22:13 ID:wBzcyt4vnU
- 
空気が綺麗で日光浴もできる場所。
306 名前:名無しさん:2020/06/07 04:02 ID:ehQrnFhvzE
- 
サビキ釣り、タコ釣り、シロギス釣りなど表浜名湖で楽しめる時期になった。
307 名前:名無しさん:2020/08/24 21:32 ID:0bFYm8QHZ2
- 
マー姉ちゃんが浜松に来た。
308 名前:名無しさん:2020/08/30 13:08 ID:LVuXHGCw7o
- 
金のかからないコロナ逃避の釣り。
309 名前:名無しさん:2020/09/30 17:16 ID:wJ0a2Htz3s
- 
弁天島公園で釣り、平太郎のたい焼きとたこ焼きを食う。
310 名前:名無しさん:2020/09/30 17:22 ID:wJ0a2Htz3s
- 
弁天島海浜公園(あさりの舞ちゃん)
311 名前:名無しさん:2020/10/03 23:06 ID:YjWF9X0NgU
- 
Bはやや軽めなので飛距離が出ず、1号を追加購入しました。4月中夕まず目から夜8時まではウキ下2m。夜9時以降、水温が下がった時にはウキ下3m〜4mで釣ってます。足下から30mまでの距離で食わせています。磯竿1号使用中。リールレバーブレーキ、ハリス1,5号使用。
312 名前:名無しさん:2020/10/11 13:39 ID:9Rr1moa0F6
- 
電気ウキの流し釣り。
313 名前:名無しさん:2020/11/08 18:14 ID:RjiZMmcuQw
- 
11月の日曜日、弁天島とかパックロッドを投げてる人多数。
314 名前:名無しさん:2020/11/08 18:15 ID:RjiZMmcuQw
- 
カレイ釣れます。
315 名前:名無しさん:2021/01/09 15:13 ID:PCX5OhCycE
- 
浜名湖 メバル 舞阪漁港内のヘチにもついてる。
 
316 名前:名無しさん:2021/01/09 15:14 ID:PCX5OhCycE
- 
根魚釣りとチョイ投げカレイが同時にできちゃいます。
317 名前:名無しさん:2021/01/09 15:16 ID:PCX5OhCycE
- 
雄踏の深場で、越年ハゼ。
318 名前:名無しさん:2021/02/10 16:13 ID:W/j7zTNp92
- 
二番ミオの小島付近なら年中釣れるじゃないの?
319 名前:名無しさん:2021/02/10 16:14 ID:W/j7zTNp92
- 
西風に強いポイントなんだろうけど。
320 名前:名無しさん:2021/02/10 16:15 ID:W/j7zTNp92
- 
チョイ投げ、ウキ釣り、サビキと。
321 名前:名無しさん:2021/02/12 11:17 ID:8VU/g58nkc
- 
小島という小島で釣り。
322 名前:名無しさん:2021/02/12 11:18 ID:8VU/g58nkc
- 
ウキでモエビを流してれば何か釣れるんじゃないか?
323 名前:名無しさん:2021/02/12 11:52 ID:8VU/g58nkc
- 
昔、どうまんが釣れた。
324 名前:名無しさん:2021/07/10 17:46 ID:f3J7g4S58I
- 
三番や砂揚場に大勢いましたね。弁天島にも人が溢れてた。
325 名前:名無しさん:2021/07/11 18:06 ID:mLZNLN7Utk
- 
根がかりかと思いきや、ジェット天秤にタコがのってる。
326 名前:名無しさん:2021/07/14 14:00 ID:wctj.Lkads
- 
チヌが見えてるのにね。
327 名前:名無しさん:2021/07/24 08:05 ID:HHtD0w.cGA
- 
メタルジグをオモリにしたサビキ釣り、ジグサビキ
328 名前:名無しさん:2021/07/26 20:28 ID:MiXxwgIhh2
- 
最近、シーバスロッドを持った東南アジア系の青年をよく見かける。
329 名前:名無しさん:2021/07/26 20:31 ID:MiXxwgIhh2
- 
投げサビキは日本独特なので、興味大ありみたいだ。
330 名前:名無しさん:2021/08/10 19:45 ID:.vTj7Wv.Hc
- 
カタクチイワシ
331 名前:名無しさん:2021/08/15 19:13 ID:ELZPkchsG6
- 
朝はサビキ釣りでイワシアジ、昼からはその魚使って商売。
 寿司屋のおやじが釣れたフッコを喜んで持っていった。
 夜には、寿司やお造りになってるんだろう。
332 名前:名無しさん:2021/09/01 10:28 ID:.WP6Drb3SM
- 
カタクチイワシ
333 名前:名無しさん:2021/09/21 12:25 ID:O0wRvDRtCE
- 
大潮だし上げ潮で夕マヅメ。釣れるだろうが。
334 名前:名無しさん:22/5/17 14:12 ID: モバイル
- 
セイゴフッコ数も多いし、なんで釣りしてないの?
51.84 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
新着レスを表示
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)