■掲示板に戻る■モバイル版全部 最新50 1-

名古屋ハゼ釣り(6)

1 名前:名無しさん:2023/10/02 12:34 ID:MNG5BJTLsg
引き続きお願いします・・・

2 名前:Oshin:2023/10/03 16:06 ID:2i5I.8t1xI
【サイトフィッシング】
日時:10/3 11:00-11:45 中潮 満潮:8:24(潮位:247cm)
場所:貯木場東の池周辺(3.9mのノベ竿での釣り)  
エサ:釜揚げサクラエビ
結果:マハゼ:11-16cm×55尾、レギュラー:12-14cm 10cm以下即リリース:数尾
   ウロハゼ:数尾
今日は、某スーパーで購入したサクラエビ(約300円)の試し釣り。
ここは、潮が高いとき好調な場所。
現地に着くと潮がスケスケ。ボラが中層を群泳している。ハゼ釣れるか…?
数分探ってポイントを発見し、不安はすぐに解消。
数尾釣ったところで、落としたエサが白くぼんやりと見えるのに気づく。
すると、黒い影が接近。エサが見えなくなる。即合わせ。
走り回るハゼの引きを楽しみながら上げる。しっかり上あごに針掛かり。
こんな感じで半入れ食い。
30尾ほど上げたところで食いが止まる。
数m移動して第2のポイント発見。
ここでは、ポイントが少し遠いのでエサは見えない。脈釣りで半入れ食いを楽しむ。
持参したエビ(購入したエビの約半分)の約半分を消費した12時前終了。数えながら全リリース。
短時間だったが、少し長めのハエ竿で、ハゼの微妙なアタリと引きを味わえた良い釣行でした。

久しぶりにサクラエビを使った。
冷凍保存できるので便利なエサだが、やっぱりエサ持ちは悪い。
合わせを入れると、ハゼがかからなくても、略針から外れる。
塩で締めてみよかな。

3 名前:Oshin:2023/10/10 16:13 ID:.JGfO0TjB.
【2023のタックル その3の続きの続きの続き】…名古屋ハゼ釣り(5)492の続き
 楊枝を、断面φ5位の竹箸の手元6cmを素材に、自作したものに変更しました。
先端全周に深さ1mm弱、幅約2mmの溝が設けてあり、この溝にハリスを引っ掛けます。
楊枝だと細すぎて、ハリス折り返し部を棒に引っ掛ける、ステップ4のCが作業しづらかったのですが、ずっと楽になりました。
 当初は加工が簡単な利休箸等の木の丸箸を使用しようと思っていたのですが、見つかったのは竹箸。
ヤスリで溝を設けるのに15分ぐらいかかりました。
木なら、金属スケールで押し込むだけの簡単な作業だったのに…。

4 名前:Oshin:2023/10/11 15:55 ID:7rs63yGeB6
【サイトフィッシング その2】
日時:10/11 10:40-12:30 中潮 干潮:10:06(潮位:70cm) 
   @10:40-11:30 A12:45-12:30
場所:@貯木場周辺 A貯木場東の池 (3.5mのノベ竿での釣り)  
エサ:釜揚げサクラエビ
結果:@マハゼ:9-14cm×5尾、レギュラー:13cm
    ウロハゼ:15cm×1尾  
   Aマハゼ:9-14cm×26尾、レギュラー:10-12cm
    ウロハゼ:2数尾
@いつものポイントに入る。先行者1名。
 先行者は長竿で沖のほうを攻めいている。先行者曰く「当たらん」。
 Oshinは短竿で手前を攻める。少し探って14cm。しかし続かない。
 そこら中探るが全部単発。
 去年秋の実績場所へ50mほど移動。当たらん。当たらん。
 全リリースしてAへ移動。
A10/3にサイトフィッシングを楽しんだポイントに入る。
 今日も水はスケスケで、潮位が低いこともあり底まではっきり見える。ノーアタ。
 少し深い場を探ろうと、去年の実績場所まで15mほど移動し、浮桟橋で竿出し。
 探って4尾上げるが続かない。
 浅場に見えハゼ発見。エサを落とす。ハゼが食いつく。合わせてあげる。
 数尾釣ったら、見えハゼがいなくなった。
 石の入っている浅場の石の際や、石の上に落とす。どこからとなくハゼが現れて食ってくる。
 中には1m以上離れた場所からエサを食ってくる猛者もいた。
 しかし小さい。12時半、傷心の中、全リリースして終了。
サイトフィッシングは楽しいけど、ハゼが全体的に小さくなった。
良型はどこへ行った?

5 名前:名無しさん:2023/10/16 09:54 ID:XlVkCz6jUc
今日、石尾安城にいます。
ハゼ釣りできないので次回11月は釣ります。

6 名前:鮎爺:23/10/17 10:45 ID: モバイル
>Oshinさん
めちゃくちゃご無沙汰しております😂
私も大分年を取りました
でも 鮎とハゼ釣りは続けていますよ
今は鮎も終わり ハゼと遊んでいます
ここ数年は 刈谷地区で楽しんでいます
相変わらず釣った魚は持ち帰り食してます
ウロだけはリリースしてきますが
今年も二束狙いです
先週 土曜日には後16匹で二束でした
サイズは 10〜17センチ
今年はまだ20センチが出ていません
これからが楽しみです
Oshinさんも楽しんでください
では またお邪魔します

7 名前:名無しさん:2023/10/20 20:47 ID:2w3SBLI9RI
石尾安城??

8 名前:江吉良:2023/10/20 20:50 ID:2w3SBLI9RI
こんちは落ちハゼに行きます。またね。

9 名前:Oshin:2023/10/21 14:38 ID:0nmf9ul96w
>鮎爺さん
Blogの更新やこの板への書込みがないので、体調を崩されたのかと、
心配しておりましたが、ハゼ2束狙いとのことで安心いたしました。
お互い歳を重ねましたが、また一緒に竿を出したいですね。
鮎さんの名人芸を再確認して、自分の中に取り込むのが夢です。
鮎さんもお元気でハゼをお楽しみください。

10 名前:Oshin:2023/10/31 16:00 ID:Ye6VWzffiA
【不調】
10月中盤から不調が続いている。
前回10/11の書き込みから、
日光川河口の穴釣り(短竿2回、長竿1回)、貯木場、その周辺、筏川西岸、庄内川河口、避難港
へ釣行したが、いずれも撃沈。数少ない、小さい。
貯木場周辺では、Oshinに不吉なクロダイが、パイル周りにウヨウヨしている。
何とか庄内川河口で長竿穴釣りで、15-13cm(ほとんどが13cm)を、活かしてお持ち帰りしたが、
例年より、明らかに数が少ないし、小型が多い。
猛暑が長引いた影響がハゼにも出ているのか?

11月の復調を願うばかり。

11 名前:ほー:23/11/1 20:24 ID:oqJeTr05lg モバイル
11月になりまたこちらへお邪魔するシーズンになりました。
今年も満開になるようお祈りします!!

>Oshinさん
ご無沙汰しております。書き込み見てるとまだ本調子ではなさそうですね…
このまま終わっちゃうのは寂しいし、盛り返してくれるといいのですが…
衣浦も、5cmのデキハゼが釣れ盛ったり、例年とだいぶ釣れ方が違っています。
今年はいろんなことを試してみないといけないのかもしれませんね。

>鮎爺さん
お元気そうで何よりです!
刈谷も浚渫や水門工事でだいぶポイントが変わりつつありますが二束狙いとはさすがですね!
またお会いできるのを楽しみにしています。、

12 名前:Oshin:2023/11/03 09:10 ID:sAWqtLZsGI
【日光川開花宣言?】
日時:11/2 10:30-12:00 中潮 満潮:8:52(潮位:223cm)
場所:日光川河口(3mのノベ竿での穴釣り)  
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:11-15cm×22尾、レギュラー:12-14cm 10cm以下即リリース:1尾
   ウロハゼ:数尾
数回撃沈した日光川へリベンジ釣行。
釣り場に入ると、先行者1名がハゼを上げた場面。
Oshin「釣れますか?」、先行者「始めたばかり」。
Oshinもいつもの場所で竿出し。当たりが遠い。当たっても単発ばかりの探り釣り。
ハゼも12-14cmで、11月のハゼサイズとは言い難い。
先行者も、あちこち大きく移動している。
探り疲れた12時終了。
13cm以上の12尾を活かしてお持ち帰り。

やっと日光川河口で釣れ出した。
三分咲きにもほど遠いから、蕾が開いたところかな。

13 名前:Oshin:2023/11/03 09:19 ID:sAWqtLZsGI
>ほーさん
日光川河口が釣れ出すのは、一潮ぐらい先からと予想してます。
サイズは、……。
また、コラボしたいですね。

14 名前:鮎爺:2023/11/04 20:54 ID:FA1SonPCDg
>Oshinさん
刈谷地区も今年は数は出ますが型は小さいです
地元のお爺さまも何処へ行っても小さいつて
ボヤいています 今年の猛暑のせいかな〜

>ほーさん
ご無沙汰しております
3年位前からの工事で自分の好きな駆け上がり
ポイントが4箇所くらい無くなりました
ほーさんポイントは自分も多分竿出しした
ポイントが多分有ります ほーさんみたいに
釣果は出ませんが
またお会いしましたらご指導宜しくお願いします。

15 名前:Oshin:2023/11/10 16:30 ID:wAJ7b047r2
【サイズUPはしたが…】
日時:11/8 12:00-13:30 若潮 満潮:15:12(潮位:12時148cm)
場所:日光川河口(3.5mのノベ竿での穴釣り)  
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:13-16cm×16尾、レギュラー:13-15cm
今回は様子見の調査釣行。
いつものポイント付近から、日光川河口Uまでを広く探る予定。
Uのポイントは沖目にも結構あるので、3.5mの竿にいつもの3m仕掛けを装着。
探れば当たりは出るものの、やっぱり単発。
沖目の穴でも同じ。サイズは、前回より少し良い。
Uへ移動するにつれ、薄濁りがきつくなってきた。前日の雨の影響か?
Uに到着する。なんと沖目の穴が濁りで見えない。
しょうがなく、足元を責めるが数・サイズは変わらない。
…何のために3.5mの竿を持ってきた!
傷心の中、13:30、ハゼを全リリースして終了。

サイズは少しづつ大きくなっているが、相変わらず数がでない。
このままシーズン終了にならなきゃいいが…。
今後の冷え込みで、大型が入って来るのの期待するのみ。(泣き)

16 名前:ほー:23/11/13 23:53 ID:obE60bdUoQ モバイル
今シーズン初の穴釣り行ってきました!

日時 11/12 6:45〜8:45
場所 F前
釣果 マハゼ 11〜16cm(目寸) 51匹

このポイントも10年も通うとMy穴ができてしまいますが、今年はその恩恵を受けれました。
一匹目のサイズには目を疑いましたが(11cm…こんなのがもう穴に入るの?)、数は多く釣れたのが救いでした。
落ちてくるエサにハゼが「にょっ」と顔出してくるのは活性高いときの特徴ですね。そして、穴に最後まで落とさず空中戦ができるのも。
楽しい2時間が過ごせました!

17 名前:名無しさん:2023/11/14 05:36 ID:MwXhRW1CWA
ポイント次第かあ。

18 名前:Oshin:2023/11/15 09:27 ID:51WWl2URRE
【サイズUPはまだまだ…】
日時:11/14 @11:30-12:00 A12:30-13:30 大潮 干潮:12:16(潮位:87cm)
場所:@筏川西岸 A日光川河口 (いずれも1.2-1.5mのズームノベ竿での穴釣り)  
エサ:アオムシ
結果:@マハゼ:11-12cm×3尾、15cm×1尾
   Aマハゼ:13-17cm×17尾 レギュラー:13-15cm
本日の目標は、夕食用の15cmUP12尾。
@に入ると無人。理由はすぐ判明。当たらん。釣れても小さい。
12時、全リリースしてAへ。
MyPointで開始。16cm、14cmと2連チャン。
冷え込みでハゼが入ってきたかと思ったが、後はカニばかり。
周辺を探るが、いずれも単発。
少し移動して良さそうな穴が並んでいるポイントへ。
ここで7-8尾追加して終了。
手計測では、15cm以上は微妙なハゼを数えても8-9尾。目標未達で全リリース。

ここ数日の冷え込みで、ハゼが穴に入ってきているのを期待したが、期待倒れ。
水の中は、まだまだ冷え込んでいないようです。
17cm以上の刺し身ハゼを狙っていた昨年は、遠い昔…。

…ほーさんがF前で数釣りされたよう。次回はF前を探ろかな。

19 名前:Oshin:2023/11/17 09:16 ID:HDS2pDp67k
【調査釣行】
日時:11/16 @10:30-11:45 A12:15-12:45 中潮 干潮:13:24(潮位:105cm)
場所:@庄内川河口 AF前 (穴釣り、竿:@3.5mのべ竿、A1.2-1.5ズームリール竿)  
エサ:アオムシ
結果:@マハゼ:13-16cm×11尾、レギュラー:14-15cm
   Aマハゼ:12-15cm×5尾、レギュラー:14-15cm
本日はお持ち帰りなしの調査釣行。
@につくと、投げ釣りの人が結構いる。
しかし、目の前で魚を上げる人はなし。バッカンの中も多くの人は空。
終わりは近いと感じつつ、穴ポイントへ。
先行者1名。苦戦の様子。
2つ目の穴で15cm。連チャンを狙うがだめ。
穴から穴へと探って数を伸ばすが、ほとんどが単発。
12時前、ハゼをリリースしAへ。
Aでは、ハゼの空中離脱がB連チャン。いずれも12cm前後。
餌だけを咥えて水面を割った様子。
13時前、根掛かりによるガン玉切れで強制終了。
…事前チェック忘れてた。

Aは、ほーさんの書き込みに触発されて追加した調査。
…F前は最近相性が悪いので、無意識に避けていたか?
確かに小型も多いが、良型だけ持ち帰れば、唐揚げ種にいいサイズ。
刺し身ハゼ狙いは年明けか?

20 名前:ほー:23/11/19 17:41 ID:nZS6/FwvQU モバイル
本日は風も収まり嬉々として行ってまいりました!

日時 11/12 @6:30〜8:45 A9:00〜10:30
場所 @N川河口 AF前
仕掛 @穴釣り 1m手バネ竿 → 2.7mノベ竿
エサ 青虫(小)
    A穴釣り 1m手バネ竿
釣果 @マハゼ 11〜19cm 43匹(平均14cm)
   Aマハゼ 12〜16cm 31匹(平均14cm)

@は最初からノベ竿穴釣りのつもりが、到着するとまだ満ちてない!急ぎ車に戻り短竿を手に、潮満ちるまでの30分は石積で13匹でした。
昨年とは違う穴にハゼはお引越ししてたみたい。少しスタートが遅れましたが、なんとかなって良かった…(19cmはここで飛び出しました!)
その後はノベ竿に持ち替えて上から穴釣り。ようやく一つの穴から複数出てくる状況になり、数が伸びました!
穴が見え難くなって終了。全リリースしてからAへ移動。

Aは前回好調だったところに穴師の方が…やっぱ穴師は見逃しませんね。
広く探り歩きましたが、一つの穴から3匹が限界でした。
終了時間になったため納竿。釣果はお年の常連様に進呈してきました。

>Oshinさん
型は小さめなれど、これが今シーズンの穴釣りのような気がします。そろそろご一緒の時期ですね!

21 名前:ほー:23/11/19 17:58 ID:nZS6/FwvQU モバイル
スミマセン、一つ上の記事は11/19の間違いです。

22 名前:Oshin:2023/11/22 09:42 ID:Ot8jbWLEWQ
【日光川 三分咲き?】
日時:11/21 @11:15-11:45 A12:15-13:30 小潮 満潮:13:20(潮位:194cm)
場所:@貯木場(竿:3.5m) A日光川河口(竿:3m、穴釣り)  
エサ:アオムシ
結果:@ウロ、ドンコ 各1
   Aマハゼ:11-16cm×39尾、レギュラー:13-15cm 10cm以下即リリース:数尾
@撃沈。浅場、深場を探って30分で見切る。
Aは少し上向き。単発の穴も多いが、複数尾出てくる穴も結構あった。
6-7尾出てくる穴とも遭遇。サイズも、少し大きくなった。
大きいのから12尾を、活かしてお持ち帰り。

数型とも去年・一昨年には程遠いので、三部咲きってとこかな。
ハゼを捌くと、抱卵が始まっているハゼが2尾いた。内1尾は14cm。
数はともかく、型が不満。満開のなるのか?
…ハゼ刺しを食せるのは年明け? 16cmを頑張って刺身にする?

>ほーさん
 コラボ、是非お願いします。別途、連絡します。

23 名前:ほー:23/11/24 20:18 ID:hOhYSv0GFI モバイル
連休初日は年に一度のお楽しみ!?船ハゼ行ってきましたが…

日時 11/23 @6:30〜13:00 A14:15〜15:30
場所 @船ハゼ(玉や丸さん) AF前
仕掛 @船用キス竿&2000番リール PE0.8号 オモリ15〜20号 ハゼバリ9号
   A穴釣り 1m手バネ竿 ガン玉4B キスバリ8号
エサ 青虫(小) 玉や丸さんで大量についてきます。    
釣果 @マハゼ 11〜16cm 27匹(平均13cm)
   Aマハゼ 12〜17cm 27匹(平均14cm)

今年は船ハゼは調子が良くないようでして、手練れの常連様も今年はな〜とボヤいていました。
それでも、自分の倍は釣られてまして、仕掛けの入れ方、誘い方などなど、いろいろ教えてもらえたのが大きな主格でした。
陸からでは考えられないような誘い。「流れ」を意識するのが大事なんですねぇ

不完全燃焼に終わったため、口直しに!?穴釣り。
船と同数釣るのに1時間少々。慣れた釣りとの差でしょうかね。

>Oshinさん
コラボ楽しみですね!よろしくお願いしますm(_ _)m

24 名前:Oshin:2023/12/01 09:00 ID:uHbDKPxGb.
【調査釣行】
日時:11/29 10:45-11:45 大潮 干潮:12:47(潮位:106cm)
場所:F前(1.2-1.5mのズームリール竿)
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:11-16cm×21尾、サイズ均等
今回は今シーズン2度めのF前調査釣行。
釣り場に着くと無人。釣れてないのか?
先回よく当たった付近から開始。
当たりは結構出て、不安は解消したが、単発&13cm以下の小型が多い。
それでも、穴はいっぱいあるので、テンポよく探る。
12時前、波で底が洗われて濁りが出てきたので、ハゼを全リリースして終了。

数はそれなりに出たけど、やっぱり小さい。
ホーさんの船釣りの結果を見ても、今シーズンの伊勢湾ではハゼ刺し期待薄?

25 名前:Oshin:2023/12/03 09:21 ID:sAWqtLZsGI
【コラボ釣行】
日時:12/2 8:15-11:15 中潮 満潮:9:09(潮位:203cm)
場所:日光川河口(3mの延竿での穴釣り)
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:12-17cm×31尾、レギュラー:13-16cm

今回は、ほーさんとのコラボ釣行。
8時集合の5分前に所定の場所に到着。ほーさんと同僚の方1名はすでに到着していた。
他の車はなし。釣り場に着くとやっぱり無人。今シーズンの不調を物語ってます。
当たりが遠い。3人とも散らばって探る。
1時間ほどでやっとツ抜け。やっぱり刺し身サイズはでない。
9時すぎ、下げ潮狙いなのか、2名が個別にやってきた。
途中、ほーさんのリクエストで、3cmハリスの8の字チチワ結びを実演。
…Oshinの拙い文章だけでは、結べなかったよう…
11時過ぎ、Oshinは終了。大きのから12尾をブクで活かしてお持ち帰り。
残りは、ほーさんに貰っていただいた。
ほーさん御一行は、F前に移動して継続。…やっぱり体力あるなあ。

ほーさん、楽しかったです。
またコラボしましょう。今年の湾奥は不調なので、やっぱり来年かな。
ハゼも巣作りが始まっているようで、ハゼ刺しは、16cmを頑張って捌くしかないようです。
…今回のハゼは、なぜか細身のハゼが多かった。16cmでもいい刺し身になる太いハゼはどこにいる?

26 名前:Oshin:2023/12/07 09:05 ID:4sI23k07sw
【刺身ハゼを求めて】
日時:12/6 11:45-13:15 小潮 満潮:12;39(潮位:180cm)
場所:庄内川河口(3.5mの延竿での穴釣り)
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:15-17cm×11尾、レギュラー:16-17cm

ほーさんのBlogやYuoTubeで、夕暮時や夜に「聖地」で刺身ハゼが釣れているとのこと。
刺身ハゼは、日中どこにいる? きっと石積み中。
ということで、聖地付近で穴釣り。
最初は、実績穴にエサを落とすが当たらない。
穴を次々探って、最初は16cm。大きさは微妙だが、日光川河口のハゼより太い。
次の穴では15cm。一応キープ。その次は太めの17cm。
探り続けるが、穴の殆どはお留守。当たっても単発。良くて2尾。
13時過ぎ、時間切れ終了。
15cm×1尾と細めの16cmを1尾リリースし、残り9尾(16cmと17cmが半々)を活かしてお持ち帰り。

やっとハゼ刺しを食せた。
いつも行く日光川は、ここより細め。
日光川水門上流の浚渫工事が影響してるのか?
数は出ないが、刺身狙いなら現状ここしかない。
…さみしいけど…

27 名前:Oshin:2023/12/15 09:24 ID:51WWl2URRE
【刺身ハゼを求めて Part2】
日時:12/14 10:45-11:45 大潮 干潮:12;47(潮位:97cm)
場所:F前(1.2-1.5mのズームリール竿での穴釣り)
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:19cm×1尾、17cm×1尾、14-15cm×11尾

小型が多いことは判っているが、ほーさんが数釣りした。
たくさん釣って、刺し身ハゼだけ持って帰る計画。
今回は新場所開発から。当たらん。当たらん。…
やっと当たった。15cm。
こんな調子で、同サイズを3尾上げるのに30分。先回のポイント付近に移動。
こちらもやっぱり小さい。そんな中、17cmと今年最大の19cmが連チャン。
一瞬「大型の棲家に当たったか」と喜んだが、あとは小型ばかり。
12時前、全リリースして終了。

年末が迫ってきて、奥さんから家の掃除・片付を言い渡されている。
毎日が日曜のOshinでも、釣行は制限される。
刺し身ハゼに挑戦できるのは何日か?

28 名前:Oshin:2023/12/20 09:11 ID:AnyOX0mBX.
【終焉?】
日時:12/19 10:30-11:45 小潮 満潮:11:09(潮位:198cm)
場所:庄内川河口(3.5mの延竿での穴釣り)
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:17cm×1尾

刺身ハゼを求め、12/6の再現を期待して出撃。
現地につくと、「聖地」なのに投釣りの人が一人のみ。厳しいか。
先回の場所で場所で開始。当たらん。当たらん。…
当たるのはカニとドンコのみ。
30分かかって、やっとハゼの小さな当たり。が、空中離脱。(泣)
同じ穴で再び当たり。17cm。
その後は沈黙…。
深場に移動し、薄濁で見えない穴を探るが、当たるのはドンコのみ。
12時前、傷心の中終了。(ハゼはリリース)

「聖地」は終焉を迎えたようです。(少なくとも昼間は)
今年も後10日ほど。2回目のハゼ刺しは食せないのか?
後1−2回出撃したいけど、小型のハゼと遊ぶくらいかな。
寂しい暮になりそう…。

29 名前:Oshin:2024/01/06 09:01 ID:LLGjYXzxbo
【シーズン終了】
日時:1/5 12:00-13:00 小潮 満潮:11:50(潮位:179cm)
場所:日光川河口(3mの延竿での穴釣り)
エサ:アオムシ
結果:マハゼ:18cm×1尾、13-14cm×4尾

年末に色々あって竿を出せなかった。
今シーズンの終了を占うつもりの釣行。
釣り場に着くと先行者3名が散らばっている。
1名に声をかけると、「釣れん」とのこと。
いつものポイントで竿出し。
4投目で当たり。しかし、13-14cmのハゼが空中離脱。
5投目も同サイズが空中離脱。
食い込みが渋く、アオムシの先だけを咥えているようなので、アオムシを短くする。
カニ、カニ、カニ…。
10mほど探りながら移動して、やっと14cm。即リリース。
隣の穴でやっと18cm。キープ。
あとは苦難の釣り。殆どの穴はカニのみ。やっとハゼがいても、13cm前後の即リリースサイズ。
13時、ハゼとアオムシをリリースして終了。
…使用したアオムシは、3匹の頭部分のみ。…最少記録か

今シーズンはこれにて終了です。
連休明けに竿のお掃除・手入れをして、約半年の休眠期間に入ります。
約半年、遊んでくれ、美味しく頂いたハゼに感謝。

30 名前:名無しさん:2024/02/05 13:12 ID:M0Lt13EvUw
またのシーズンまで、



20.07 KBytes   全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで

新着レスを表示

掲示板に戻るモバイル版前100 次100 全部 最新50
名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

【合言葉にはつりと入力してください】ツイート

(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)