駿河湾伊豆半島の釣り(静岡県中東部)  【062324】 

HOME









1:焼津釣り (299) 2:伊豆の釣り (96) 3:沼津周辺の釣り (129) 4:沼津限定ブラックバス情報 (88) 5:清水魚釣り公園 (84) 6:清水区興津釣り (202) 7:清見潟 (18) 8:清水港新興津地区釣り (26) 9:富士海岸サーフ釣り (8) 10:用宗港、大崩海岸の釣り(2) (129) 11:由比蒲原釣り (65) 12:麻機遊水池釣り (19) 13:駿河海岸の釣り (57) 14:石津の浜から (23) 15:久能海岸、美保海岸の釣り (31) 16:清水港 (205) 17:ブラックバス静岡東部中部統合スレッド (93) 18:清水港カカリ釣り (2) 19:ハモ釣り (6) 20:伊豆半島イカ釣り紀行 (27) 21:御前崎駿河湾シーバス情報求む (11) 22:浜岡沖サビキ釣り (9) 23:駿河湾のクロダイ釣り (11) 24:富士川・興津川シーバス (24) 25:駿河湾のエビカニ甲殻類の釣り (7) 26:瀬戸川朝比奈川 (178) 27:吉永水門(大井川)クロダイ釣り (6) 28:駿河湾底物深海魚の釣り (6) 29:田子ノ浦 (22) 30:大井川水系のアマゴ釣り (22) 31:静浦漁港 (3) 32:沼津漁港の釣り (4) 33:駿河湾のタチウオ釣り (10) 34:駿河湾黒鯛釣り (3) 35:駿河湾メバル紀行 (22) 36:アオリイカ~駿河&伊豆~ (95) 37:巴川釣り (7) 38:狩野川の釣り (13) 39:清水海づり公園 (2)

スレッド一覧はこちら



【1:299】 焼津釣り
1 名前:narty:2010/04/10 08:42 ID:S92CyaT0uk
焼津周辺の釣り。焼津港、小川港、石津堤、石津浜、和田浜、一色浜。
瀬戸川河口から浜当目、焼津港。

280 名前:名無しさん:2022/08/03 12:05 ID:2i5I.8t1xI
半次→漢志

281 名前:名無しさん:2022/08/03 12:10 ID:2i5I.8t1xI
ソーダが釣れたソーダ。

282 名前:名無しさん:2022/08/03 12:11 ID:2i5I.8t1xI
青峰プールの季節だなあ。

283 名前:名無しさん:2022/08/20 18:55 ID:NJBt7yPYVA
焼津特産まぐろかつ定食

284 名前:名無しさん:2022/12/08 13:52 ID:mg/L9GIlk.
水揚げされたカツオの計測時に一部のカツオを計測せずに水産加工会社へ横流しし、見返りに報酬を得た疑い

285 名前:名無しさん:2022/12/26 10:36 ID:st9HW8aZp2
株式会社マルハチ村松
焼津市下江留1001-1
https://www.08m.co.jp/

286 名前:名無しさん:2022/12/26 10:38 ID:st9HW8aZp2
大井川港へイシモチ釣りに行く途中に見つけた食品工場。

287 名前:みなとオアシスおおいがわ:2022/12/26 10:41 ID:st9HW8aZp2
大井川港
焼津市飯淵2160

288 名前:みなとオアシスおおいがわマルシェ:2022/12/26 10:43 ID:st9HW8aZp2
https://www.oigawa.net/

289 名前:名無しさん:2022/12/26 10:45 ID:st9HW8aZp2
大井川港へイシモチ釣りに行く。

290 名前:名無しさん:2022/12/26 10:46 ID:st9HW8aZp2
イセエビ釣りにジャムシを調達。

291 名前:名無しさん:2022/12/26 10:47 ID:st9HW8aZp2
投げ竿でイシモチ、パックロッドでイセエビ釣り。

292 名前:名無しさん:2022/12/26 13:55 ID:st9HW8aZp2
チョイ投げで濁りの中を釣る感じの砂利浜だ。

293 名前:名無しさん:2022/12/26 13:56 ID:st9HW8aZp2
ヘダイも釣れた。

294 名前:名無しさん:2022/12/26 13:57 ID:st9HW8aZp2
刺身が良い。

295 名前:駅前:2023/03/07 14:09 ID:oqmmgT52ig
人気ラーメン店「Soupmen(スープメン)」が静岡県焼津市に移転

296 名前:Soupmen(スープメン):2023/03/07 14:12 ID:oqmmgT52ig
東京都板橋区南常盤台1-26-9 常盤台ダイカンプラザシティ 1F

静岡県焼津市栄町1丁目5−14 ポートビル
https://ramen-soupmen.com/

297 名前:名無しさん:2023/08/28 08:08 ID:XmX6qx72Xg
魚河岸シャツ
手ぬぐい生地を使って仕立てたTシャツ。通気性抜群で洗えば洗うほど肌に馴染んで味わいが出てくる焼津の夏の風物詩。

298 名前:いづみや:2023/08/28 08:12 ID:XmX6qx72Xg
https://uogashishirt-izumiya.com/

299 名前:名無しさん:2023/08/28 08:18 ID:XmX6qx72Xg
https://select-hotels.jp/yaizu/

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【2:96】 伊豆の釣り
1 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/09/10 01:33 ID:4LoVgOMS82
磯釣り、投げ釣り、船釣り、ノンジャンル。

77 名前:名無しさん:2020/09/06 07:51 ID:c4b6TjrO3.
みなと湯

78 名前:名無しさん:2020/09/06 07:54 ID:c4b6TjrO3.
逢ヶ浜(おうのはま)

79 名前:名無しさん:2020/09/06 23:14 ID:c4b6TjrO3.
弓ヶ浜海水浴場でキャンプ。

80 名前:名無しさん:2021/03/09 15:56 ID:SruKxC51aQ
温泉場めぐり、気が向いたらたまに釣り。

81 名前:名無しさん:2023/04/05 08:18 ID:1ivEgfmjrA
30代〜20年ぐらいは伊豆で石鯛釣りをしていた。

82 名前:名無しさん:2023/04/05 08:19 ID:1ivEgfmjrA
下田で石鯛釣り。

83 名前:名無しさん:2023/04/05 08:38 ID:1ivEgfmjrA
世界漫遊曲馬団長

84 名前:名無しさん:2023/05/04 12:34 ID:wIm...XWxc
松川湖

85 名前:松川湖:2023/05/04 12:37 ID:wIm...XWxc
・ニジマス(ドナルドソン)
・アマゴ(解禁日:3/1)
・サツキマス(サツキマス特定区のみ。遊漁期間は3/1〜5/31です。年券又はサツキマス特定区日釣券が必要です)

86 名前:名無しさん:2023/05/04 12:38 ID:wIm...XWxc
通達で湖畔周辺での火気の使用は出来ません。

87 名前:はんぺん:2023/05/21 19:25 ID:AylObNgCKM
世界漫遊旭大曲馬団

88 名前:名無しさん:2023/05/21 19:27 ID:AylObNgCKM
手石磯

89 名前:名無しさん:2023/05/21 19:28 ID:AylObNgCKM
南伊豆手石の高磯(高見崎)で石物

90 名前:名無しさん:2023/05/21 19:29 ID:AylObNgCKM
30代〜20年ぐらいは伊豆で石鯛釣りをしていた。

91 名前:名無しさん:2023/06/24 10:26 ID:6m7UTIFhy6
原田釣具店

92 名前:名無しさん:2023/08/09 10:51 ID:YeNLU9nw6Q
爪木崎の池の段

93 名前:名無しさん:2023/08/09 10:52 ID:YeNLU9nw6Q
須崎半島

94 名前:名無しさん:2023/08/09 10:55 ID:YeNLU9nw6Q
灯台下の磯の他、手前の俵磯などでも

95 名前:名無しさん:2023/08/09 10:56 ID:YeNLU9nw6Q
恵比須島

96 名前:名無しさん:2023/08/09 10:57 ID:YeNLU9nw6Q
伊豆急行線「伊豆急下田駅」よりバスで須崎海岸行き「須崎海岸」下車、徒歩5分

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【3:129】 沼津周辺の釣り
1 名前:名無しさん:2006/09/28 16:07 ID:fIM7raY5RM
千本松原海岸や沼津港での釣り。

110 名前:野外活動センター(総合エントランス):2022/12/08 14:06 ID:mg/L9GIlk.
駿東郡長泉町元長窪895-108
宿泊棟 / コテージ&スクエアテント / テントサイト / 日帰りBBQ
https://www.momozawa.fun/

111 名前:名無しさん:2022/12/08 14:10 ID:mg/L9GIlk.
桃沢キャンプ場

112 名前:名無しさん:2022/12/08 14:19 ID:mg/L9GIlk.
ヤマメ・アマゴの両方が共存している桃沢川。

113 名前:名無しさん:2022/12/08 14:20 ID:mg/L9GIlk.
駿東郡長泉町

114 名前:名無しさん:2022/12/09 14:37 ID:cWM2OpyqJc
富士海岸bQ7(原工区)

115 名前:名無しさん:2022/12/09 14:43 ID:cWM2OpyqJc
沼川第2放水路

116 名前:名無しさん:2022/12/09 14:49 ID:cWM2OpyqJc
沼津サーフ 千本松

117 名前:名無しさん:2022/12/15 16:46 ID:XX5ri5wP92
季節風が強くてサマータイムも終わり。

118 名前:名無しさん:2022/12/15 16:46 ID:XX5ri5wP92
季節風が強くてインディアンサマーも終わり。

119 名前:名無しさん:2023/01/22 21:07 ID:TYLZyURZI2
我入道

120 名前:名無しさん:2023/01/22 21:09 ID:TYLZyURZI2
牛臥海岸

121 名前:名無しさん:2023/01/23 22:39 ID:If35Bhc3cE
重寺港

122 名前:名無しさん:2023/01/24 14:25 ID:rO6q5hLmpE
船のガラスをジグで割ってからルアー禁止

123 名前:名無しさん:2023/01/24 14:37 ID:rO6q5hLmpE
おふくろ(1955年)
ハイキング
沼津御用邸前浜、淡島対岸内浦重寺付近。

124 名前:名無しさん:2023/01/24 14:38 ID:rO6q5hLmpE
淡島釣り

125 名前:重田 尚彦:2023/02/06 10:45 ID:zh2z5WGgxk
1990年代以降、刑事ドラマやアクション系Vシネマ作品での悪人役が多かった。

126 名前:名無しさん:2023/05/27 13:49 ID:8aBkt.9voI
駿河湾のアマダイ

127 名前:名無しさん:2023/07/27 08:00 ID:Jely/yXtpA
島郷海岸

128 名前:名無しさん:2023/07/27 08:01 ID:Jely/yXtpA
国道141号沿いの島郷海水浴場。沼津御用邸の南。駿河湾に臨む海水浴場です。

129 名前:名無しさん:2023/07/27 08:03 ID:Jely/yXtpA
沼津市下香貫島郷

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【4:88】 沼津限定ブラックバス情報
1 名前:名無しさん:2013/04/26 08:09 ID:Jrojkg2mYU
GWも近場でバスをゲット!!

69 名前:名無しさん:2015/10/18 15:11 ID:D6gW147a7s
田貫湖へGO。

70 名前:名無しさん:2015/10/22 02:47 ID:yJYBz3b2v6
水抜き

71 名前:名無しさん:2015/10/24 13:04 ID:vGCKiXjFX.
なだかなあ、ヘラ専門かあ。

72 名前:名無しさん:15/10/30 10:53 ID:15GzNL6Bxo モバイル
門池には、バスやギルはいないの?

73 名前:名無しさん:2016/09/20 01:01 ID:EoESxhyDzc
水抜き

74 名前:名無しさん:21/6/19 09:39 ID: モバイル
ナマズいるの?ライギョは?

75 名前:名無しさん:2021/06/21 04:26 ID:lwTDDqR50.
ヘラブナ釣りしかしてない。なぜだろう。

76 名前:名無しさん:2021/06/21 04:27 ID:lwTDDqR50.
ギルは間違いなく多い。

77 名前:名無しさん:2021/06/21 04:31 ID:lwTDDqR50.
すっぽん

78 名前:名無しさん:2022/11/05 19:58 ID:1ivEgfmjrA
黒瀬橋(駿豆五色橋)夕日が綺麗

79 名前:名無しさん:2022/11/05 20:01 ID:1ivEgfmjrA
狩野川のシーバスポイント

80 名前:名無しさん:2022/11/05 20:03 ID:1ivEgfmjrA
黒瀬橋の橋脚ぎわは水深が深い。

81 名前:名無しさん:2022/12/15 16:48 ID:XX5ri5wP92
門池中の渓流祭。渓流だし。

82 名前:名無しさん:2022/12/15 16:52 ID:XX5ri5wP92
門池(門池公園)

83 名前:名無しさん:2022/12/15 16:53 ID:XX5ri5wP92
門池は西側よりも東側のほう。

84 名前:名無しさん:2022/12/15 16:54 ID:XX5ri5wP92
三日月湖(狩野川水系)

85 名前:名無しさん:2022/12/15 22:11 ID:XX5ri5wP92
松毛川(灰塚川)

86 名前:名無しさん:2022/12/15 22:12 ID:XX5ri5wP92
渓流門池

87 名前:名無しさん:2022/12/15 22:14 ID:XX5ri5wP92
松毛川(灰塚川)(狩野川水系三日月湖)

88 名前:名無しさん:2023/07/04 06:15 ID:YyhNnMqEDo
家系ラーメン 沼津家
沼津市平町25-8

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【5:84】 清水魚釣り公園
1 名前:名無しさん:2020/12/31 07:48 ID:aMiTcFIAiA
清水区新興津地区海づり公園

65 名前:名無しさん:2021/06/14 23:08 ID:LN9I6cdDHE
清水区島崎町の大川屋・望月商店のことか。

66 名前:望月商店:2021/06/14 23:11 ID:LN9I6cdDHE
清水漁港の波止場の食堂で早朝営業している。

67 名前:名無しさん:2021/06/15 01:44 ID:nh/YAAPn46
ジンガサやイガイが張り付いてる。

68 名前:名無しさん:2021/06/15 01:45 ID:nh/YAAPn46
岩ガニ採取。

69 名前:名無しさん:2021/06/15 01:47 ID:nh/YAAPn46
大昔は、ゴカイ類を自ら採取して売っていた。

70 名前:名無しさん:2021/06/22 12:50 ID:dRtGW9E1w2
イガイが張り付いてる

71 名前:名無しさん:2021/10/16 04:35 ID:zGL.QvRnhI
清水港新興津地区は現在大規模な埋立工事が行われています。
近い将来延長400mの海水浴場をはじめ、海釣り公園、小型船だまりなど様々な施設が完成する予定です。

72 名前:名無しさん:2021/11/15 11:01 ID:nh9NoN6uuE
ピエール瀧さんの取材を希望。清水海釣り公園開園。

73 名前:名無しさん:2021/12/13 19:13 ID:l3hll5/SyQ
日の出埠頭「釣り開放」

74 名前:名無しさん:2021/12/13 19:14 ID:l3hll5/SyQ
・開放時間  午前8時〜午後3時
・入場料     無料
・定員    一般入場者 約100人(定員になり次第入場制限となります)
・釣具レンタル  本部にてレンタル竿あり(1,000円⇒仕掛け・エサ付き)

75 名前:名無しさん:2022/01/20 19:34 ID:TrgOmYLiyQ
2022年開園予定

76 名前:名無しさん:2022/03/01 14:55 ID:Z2qBKGYnKA
清水港海づり公園(閉鎖中)2022年開園予定

77 名前:名無しさん:2022/03/12 15:48 ID:1KVPry0Rcg
新興津埠頭
静岡市清水区興津清見寺町

78 名前:名無しさん:2022/06/13 01:32 ID:1W1fa8ZOPY
釣り施設の入場料は無料。
※釣りエリアは有料で料金は以下。
15歳以上500円
小・中学生300円
小学生未満は無料

79 名前:名無しさん:2022/06/13 01:33 ID:1W1fa8ZOPY
施設の受け付けで釣りエリアの入場料金を支払う。
釣り施設へは清水マリンパーク(日の出埠頭)、又は江尻船溜まり(JR清水駅東側)から渡船を利用する。
渡船料(往復料金):12歳以上200円、小学生100円、小学生未満は無料

80 名前:名無しさん:2022/06/13 01:35 ID:1W1fa8ZOPY
り人の定員 150人程度
(桟橋の施設延長 150m 程度、釣りが可能な水際の延長 300m 程度)
施設の幅 約10m(通路部を含む)
想定される魚種 キス、メジナ、ヒラメ、マゴチ、クロダイ、カサゴ、
メバルなど

81 名前:名無しさん:2022/06/13 01:36 ID:1W1fa8ZOPY
キス、メジナ、ヒラメ、マゴチ、クロダイ、カサゴ、メバル

82 名前:名無しさん:2023/03/12 12:27 ID:9GvFOYwmvg
ヒロシの磯釣り

83 名前:名無しさん:2023/05/27 13:52 ID:8aBkt.9voI
清水港海釣り公園2025年度中の完成目指す

84 名前:名無しさん:2023/05/27 13:55 ID:8aBkt.9voI
興津川河口の西側を埋め立てており、港湾関連用地として活用していく一環で釣り公園も建設されます。

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【6:202】 清水区興津釣り
1 名前:名無しさん:2019/04/24 17:29 ID:MItxZiZwwc
静岡市清水区興津の釣り

183 名前:名無しさん:2021/07/04 19:10 ID:yNPXsPV8/o
興津川河口・駿河健康ランド

184 名前:名無しさん:2021/07/04 19:11 ID:yNPXsPV8/o
小松原公園
静岡市清水区興津中町

185 名前:名無しさん:2021/07/04 19:20 ID:yNPXsPV8/o
清見潟の面影、庵原川のハゼ。

186 名前:名無しさん:2021/07/05 19:48 ID:tplh18OTsA
シロウオを網でとる風景が絵葉書になってる。

187 名前:名無しさん:2021/07/05 19:51 ID:tplh18OTsA
清見潟海岸 興津濱の暁

188 名前:名無しさん:2021/07/05 19:53 ID:tplh18OTsA
清見潟の面影、庵原川のシロウオ。

189 名前:名無しさん:2021/07/31 08:38 ID:7UxOMZSNHo
倉沢アジ

190 名前:名無しさん:2021/08/22 21:21 ID:dRtGW9E1w2
清見潟の面影、庵原川のハゼ。

191 名前:名無しさん:2021/08/28 19:09 ID:v6e9DB82nE
庵原川のシロウオ

192 名前:名無しさん:2021/08/28 19:12 ID:v6e9DB82nE
興津 田子の浦清見が関

193 名前:名無しさん:2021/09/01 10:27 ID:.WP6Drb3SM
海釣り公園

194 名前:名無しさん:2022/11/22 22:05 ID:UCt.0JU4pI
興津食品が廃業状態だし、音代漁業は倒産したし。

195 名前:名無しさん:2022/11/22 22:07 ID:UCt.0JU4pI
OKS缶詰をよく食べてたから残念、一部ではネコのエサだと悪口言う人もいたけど。

196 名前:名無しさん:2022/11/22 22:09 ID:UCt.0JU4pI
O.K.T.まぐろ油漬けホワイトミート。

197 名前:名無しさん:2022/11/26 20:22 ID:st9HW8aZp2
蒲原、由比、興津。

198 名前:名無しさん:2022/12/26 10:32 ID:st9HW8aZp2
Okt., [ɔktóːbər]. ((略)) 10月(<Oktober).

199 名前:名無しさん:2022/12/26 10:33 ID:st9HW8aZp2
O.K.T.まぐろ油漬け

200 名前:名無しさん:2023/02/13 16:40 ID:CUtRnLEhNY
下請け工場として約50年の歴史を持つ興津食品

201 名前:名無しさん:2023/03/12 12:22 ID:9GvFOYwmvg
シーチキンLフレーク

202 名前:名無しさん:2023/03/12 12:23 ID:9GvFOYwmvg
きはだまぐろ

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【7:18】 清見潟
1 名前:名無しさん:2021/07/11 17:47 ID:mLZNLN7Utk
静岡市清水区興津 庵原川 今でもシロウオがいる。
1962年以降の埋め立てで消滅、磯場と浜があった。

2 名前:名無しさん:2021/07/11 17:50 ID:mLZNLN7Utk
御座岩というテラス状の岩があった。

3 名前:名無しさん:2021/07/11 17:51 ID:mLZNLN7Utk
庵原川河口に網を入れてシロウオをとるのが風物だった。

4 名前:名無しさん:2021/07/11 17:55 ID:mLZNLN7Utk
茅に坐して漁した。

5 名前:名無しさん:2021/07/11 18:02 ID:mLZNLN7Utk
魚格出口魚店
静岡市清水区興津清見寺町97

6 名前:名無しさん:2021/07/11 18:10 ID:mLZNLN7Utk
だるま食堂
静岡市清水区興津中町1415

7 名前:名無しさん:2021/07/11 18:12 ID:mLZNLN7Utk
かつ平
静岡市清水区興津中町126

8 名前:名無しさん:2021/07/11 18:18 ID:mLZNLN7Utk
八雲は、清見潟を飛ばして焼津の秋月楼に行ってる。あそこって旅館じゃないよね。

9 名前:名無しさん:2021/07/11 18:20 ID:mLZNLN7Utk
興津から外れた静かな所ということか。

10 名前:名無しさん:2021/07/11 18:21 ID:mLZNLN7Utk
庵原川河口で、ハゼ釣り。

11 名前:東海埠頭:2021/07/11 20:02 ID:sYDmD5rJCs
静岡市清水区横砂東町6−24

12 名前:名無しさん:2021/07/11 20:08 ID:sYDmD5rJCs
新興津埠頭
静岡市清水区興津清見寺町

13 名前:名無しさん:2021/07/11 20:10 ID:sYDmD5rJCs
清水港湾興津センター 食堂
静岡市清水区興津清見寺町1375-20

14 名前:名無しさん:2021/07/11 20:12 ID:sYDmD5rJCs
興津坐漁荘(甘味処)
静岡市清水区興津清見寺町115

15 名前:名無しさん:2021/07/18 09:30 ID:pC3ZNcZh1E
東海道の要衝だった興津を偲ばせるも消滅。

16 名前:名無しさん:2021/07/18 09:31 ID:pC3ZNcZh1E
海釣り公園と続く(予定)。

17 名前:名無しさん:2023/03/12 12:03 ID:9GvFOYwmvg
シロウオ漁

18 名前:名無しさん:2023/03/12 12:04 ID:9GvFOYwmvg
清水区庵原川で開かれたシロウオの観察会

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【8:26】 清水港新興津地区釣り
1 名前:名無しさん:2021/10/16 04:36 ID:zGL.QvRnhI
延長400mの海水浴場をはじめ、海釣り公園、小型船だまりなど様々な施設が完成する予定

7 名前:名無しさん:2021/10/20 10:20 ID:pfGAvlsQww
清見潟の名残。

8 名前:興津温泉:2022/01/20 19:39 ID:TrgOmYLiyQ
http://www4.tokai.or.jp/okitsuonsen/

9 名前:名無しさん:2022/06/13 01:42 ID:1W1fa8ZOPY
宮様まんぢう
https://miyasama-manjiu.com/

10 名前:名無しさん:2022/06/13 01:43 ID:1W1fa8ZOPY
宮様まんぢう(25個入り)800円(税込)

11 名前:名無しさん:2022/08/10 10:33 ID:wAJ7b047r2
新興津地区 清水港海づり公園(整備中)

清水港フィッシングエリア振興協議会

12 名前:名無しさん:2022/08/18 22:34 ID:BBDf89NE6.
サビキ釣りで、30センチを超えるコノシロに、20センチ級のアジ

13 名前:名無しさん:2022/08/18 22:35 ID:BBDf89NE6.
海釣り公園、人工海浜。

14 名前:名無しさん:2022/08/18 22:36 ID:BBDf89NE6.
興津川河口の西側

15 名前:名無しさん:2022/08/18 22:37 ID:BBDf89NE6.
興津川河口の西側を埋め立てており、港湾関連用地として活用していく一環で釣り公園も建設されます。
有料とはなりますが、150人収容で2023年完成予定となっています。

16 名前:名無しさん:2022/10/03 02:59 ID:2i5I.8t1xI
興津川河口・駿河健康ランド

17 名前:名無しさん:2022/10/27 21:32 ID:Rei1PQUN2g
海釣り公園(海釣り施設・公園施設)

18 名前:名無しさん:2023/02/19 15:00 ID:tEwqFldh3A
清水港海釣り公園2025年度中の完成目指す

19 名前:名無しさん:2023/02/19 15:01 ID:tEwqFldh3A
興津交流館

20 名前:名無しさん:2023/02/19 15:02 ID:tEwqFldh3A
黒鯛やキス、メジナ、カサゴなど

21 名前:名無しさん:2023/02/19 15:04 ID:tEwqFldh3A
新興津地区

22 名前:袖師駅:2023/02/19 15:15 ID:tEwqFldh3A
袖師町に横砂海水浴場(袖師海水浴場)が開設された。

23 名前:名無しさん:2023/02/19 15:21 ID:tEwqFldh3A
青柳が大発生した

24 名前:名無しさん:2023/02/19 15:26 ID:tEwqFldh3A
ふかし芋、とうもろこし、パン、フライ、おでん

25 名前:赤ばんば:2023/02/19 15:32 ID:tEwqFldh3A
イソノハナ目 ムカデノリ科タンバノリ

26 名前:名無しさん:2023/03/06 12:59 ID:yfJ7/avKfk
庵原川河口

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【9:8】 富士海岸サーフ釣り
1 名前:名無しさん:2022/12/09 15:23 ID:cWM2OpyqJc
富士川東岸千本松原。

2 名前:名無しさん:2022/12/09 15:25 ID:cWM2OpyqJc
シロギス ・ ソウダガツオ ・ ワラサ

3 名前:名無しさん:2022/12/09 15:29 ID:cWM2OpyqJc
マダイ(4月〜7月、9月〜11月)
イサキ(5月〜11月)
メジナ(1月〜6月、9月〜12月)
アジ(4月〜11月)

4 名前:名無しさん:2022/12/09 15:31 ID:cWM2OpyqJc
富士サーフでヒラメ

5 名前:名無しさん:2022/12/09 15:43 ID:cWM2OpyqJc
沼津千本浜6番駐車場閉鎖

6 名前:名無しさん:2022/12/11 19:58 ID:vQOnYN0zjM
静岡県沼津市の狩野川河口から、富士市の田子の浦港の間約10kmの駿河湾岸(正式名称:富士海岸、通称:千本浜)

7 名前:名無しさん:2022/12/13 11:49 ID:suuuLNpPHk
昭和放水路

8 名前:名無しさん:2023/02/13 16:34 ID:CUtRnLEhNY
我入道浜

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【10:129】 用宗港、大崩海岸の釣り(2)
1 名前:名無しさん:2015/07/16 16:04 ID:dYDz9dhtKM
用宗港、大崩海岸の釣り(1)
http://homepage3.nifty.com/narty/2ch/suruga/html/log/1270856830.html

110 名前:名無しさん:2021/05/26 05:51 ID:f2G8apuDYc
タチウオ、シーバス、ロックフィッシュ、タコ

111 名前:名無しさん:2021/06/02 10:47 ID:gS8EP778vI
ハモを釣る。ハモハンターに命ずる。

112 名前:名無しさん:2021/06/14 17:12 ID:LN9I6cdDHE
磯場といえば大崩海岸。イシガキダイも普通にいる。

113 名前:名無しさん:2021/06/14 17:13 ID:LN9I6cdDHE
メジナなどの磯釣り

114 名前:名無しさん:2021/06/14 17:14 ID:LN9I6cdDHE
大崩海岸のテトラの穴釣りでカサゴ

115 名前:名無しさん:2021/06/14 17:15 ID:LN9I6cdDHE
現在は磯焼けによりサガラメの藻場が消滅しています。

116 名前:名無しさん:2021/06/14 17:20 ID:LN9I6cdDHE
伊勢海老の密漁立ち入り禁止の柵で浜当目の石鯛釣り場がなくなった。

117 名前:名無しさん:2021/06/14 17:22 ID:LN9I6cdDHE
クロダイが見てる前で釣れてたのに、柵ができてしまったね。

118 名前:名無しさん:2021/06/21 04:18 ID:lwTDDqR50.
アジ、クロダイ、タチウオ、コハダ、カサゴ、メジナ

119 名前:名無しさん:2021/06/21 04:20 ID:lwTDDqR50.
用宗漁港西防波堤

120 名前:名無しさん:2021/06/21 04:21 ID:lwTDDqR50.
用宗広野海岸公園(釣り専用護岸)

121 名前:名無しさん:2022/01/26 14:31 ID:21eHUtKdQM
2月23日の焼津のダルマ市が天皇誕生日になったんだね。

122 名前:名無しさん:2022/01/26 14:35 ID:21eHUtKdQM
渚釣りでクロダイ

123 名前:名無しさん:2022/01/26 14:37 ID:21eHUtKdQM
浜当目の砂利浜が砂浜になってたので驚いた。

124 名前:名無しさん:2022/01/26 14:39 ID:21eHUtKdQM
焼津市浜当目3丁目地先(浜当目海岸)

125 名前:名無しさん:2022/01/26 14:42 ID:21eHUtKdQM
プラグ投げれば何か食いつくでしょう。

126 名前:名無しさん:2022/01/26 14:43 ID:21eHUtKdQM
飛距離重視のミノープラグ使用。

127 名前:名無しさん:2022/03/01 14:53 ID:Z2qBKGYnKA
穴釣りでカサゴ かな。穴は多い。

128 名前:名無しさん:2022/07/02 07:02 ID:gS8EP778vI
穴釣りの宝庫か。危険個所あり。

129 名前:名無しさん:2022/07/19 07:57 ID:Rygo3R5xR6
ヒョウモンダコ

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【11:65】 由比蒲原釣り
1 名前:名無しさん:2016/08/12 06:45 ID:yIk5wboCRw
桜エビ、シラス、いわし、太刀魚。

46 名前:名無しさん:2017/04/02 00:20 ID:xXx5vkXFMQ
日周鉛直運動

47 名前:名無しさん:2017/04/08 13:51 ID:X2NL2hn2Iw
桜エビと釣り。

48 名前:名無しさん:2017/04/13 18:33 ID:MZhTmCRFn6
日軽金放水路の河口とイオンに行くかも。

49 名前:名無しさん:2017/07/29 17:22 ID:MVNlts6HPs
新興津地区はJR興津駅近くの国道1号バイパス沿い

50 名前:名無しさん:2017/07/29 17:23 ID:MVNlts6HPs
JR清水駅前の江尻地区の海上にメガフロート(大型浮体式海洋構造物)を浮かべ、海釣り公園として活用。東日本大震災後、福島第1原発の事故対応に当たる東京電力に売却した。興津地区連合自治会が15年、代替施設の建設を求める要望書を市に提出

51 名前:名無しさん:2017/07/29 17:24 ID:MVNlts6HPs
清水港海釣り公園が新興津地区に。

52 名前:名無しさん:18/12/28 13:54 ID:3BbxA.HxOk モバイル
清水港海釣り公園できましたか?

53 名前:名無しさん:2019/03/01 09:45 ID:fk1zR/JZbw
日本軽金属の放水路

54 名前:名無しさん:2019/03/01 09:47 ID:fk1zR/JZbw
投げサビキ

55 名前:名無しさん:2019/03/01 09:49 ID:fk1zR/JZbw
由比港のカマス

56 名前:静岡おでん:2019/05/25 07:56 ID:2oATByPQcQ
蒲原海岸、日本軽金属放水路

57 名前:名無しさん:2021/07/01 03:13 ID:.WP6Drb3SM
由比漁港カマス釣り。

58 名前:名無しさん:2021/07/01 03:14 ID:.WP6Drb3SM
由比倉澤地区のアジ。
倉沢アジは「根付きアジ」と呼ばれ回遊しない。

59 名前:名無しさん:2021/07/01 11:05 ID:.WP6Drb3SM
倉澤のアジフライ

60 名前:名無しさん:2021/11/16 06:05 ID:ulyzxFeXAg
倉沢アジは「根付きアジ」と呼ばれ回遊しない。

61 名前:名無しさん:2022/03/07 07:03 ID:JIuuJsV4eQ
おふくろ亭
静岡市清水区由比5

営業時間
05:00〜14:00(ただし材料がなくなると閉店)
日曜営業
定休日 水木曜 

62 名前:名無しさん:2022/03/07 07:05 ID:JIuuJsV4eQ
由比川の河口近くにある食堂です。

63 名前:さくらえび製造直販:2022/03/07 07:08 ID:JIuuJsV4eQ
チキリ原浦商店
静岡市清水区由比453−3

64 名前:名無しさん:2022/03/07 07:10 ID:JIuuJsV4eQ
桜えびの漁期
春漁は3月中旬〜6月初旬、秋漁は10月下旬〜12月下旬

65 名前:チキリ原浦商店:2022/03/07 07:16 ID:JIuuJsV4eQ
https://www.haraura.co.jp/

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【12:19】 麻機遊水池釣り
1 名前:名無しさん:2021/06/12 10:30 ID:n6PkbgrOKE
静岡市葵区麻機
巴川の起点麻端沼

2 名前:名無しさん:2021/06/12 10:32 ID:n6PkbgrOKE
遊水地は巴川と同じ河川の一部です

3 名前:名無しさん:2021/06/12 10:36 ID:n6PkbgrOKE
モツゴコイ,メダカ,ウナギ,ギンブナ,
ゲンゴロウブナ(ヘラブナ),タイリクバラタナゴ,ドジョウ,
ナマズ,カムルチー(ライギョ),ブルーギル,オオクチバス(ブラックバス)

4 名前:名無しさん:2021/06/12 10:39 ID:n6PkbgrOKE
麻機遊水地フェスタ(10月開催)

5 名前:名無しさん:2021/06/12 10:41 ID:n6PkbgrOKE
あさはた緑地
http://asahata-gp.com/

6 名前:名無しさん:2021/06/12 10:42 ID:n6PkbgrOKE
麻機といえば、ハス

7 名前:名無しさん:2021/06/12 10:43 ID:n6PkbgrOKE
静岡市葵区赤松2番地の1
しずてつジャストライン
・[72][73]大浜麻機線「麻機小学校」下車 徒歩5分(静岡駅から約25分)
・[67]こども病院線「こども病院」下車 徒歩5分(静岡駅から約30分)
※「こども病院」まで運行する便は、土曜日は本数がとても少なく、日曜日は運休なので、ご注意ください。

8 名前:名無しさん:2021/06/12 10:44 ID:n6PkbgrOKE
静岡市葵区

9 名前:名無しさん:2021/06/12 10:45 ID:n6PkbgrOKE
しずてつジャストライン
・[72][73]大浜麻機線「麻機小学校」下車 徒歩5分(静岡駅から約25分)
・[67]こども病院線「こども病院」下車 徒歩5分(静岡駅から約30分)
※「こども病院」まで運行する便は、土曜日は本数がとても少なく、日曜日は運休なので、ご注意ください。

10 名前:名無しさん:2021/06/12 10:46 ID:n6PkbgrOKE
カムルチー(ライギョ),オオクチバス(ブラックバス)

11 名前:名無しさん:2021/06/12 10:46 ID:n6PkbgrOKE
あさはた遊水池

12 名前:名無しさん:2021/06/13 21:10 ID:l3hll5/SyQ
カワセミ=青い鳥

13 名前:名無しさん:2021/06/14 14:07 ID:QSSiIHOHvI
巴川の上流は、渓流じゃなくて、あさはた遊水池。野鳥も豊富にいる。

14 名前:名無しさん:2021/06/14 17:10 ID:LN9I6cdDHE
ブラックバスやライギョ

15 名前:名無しさん:21/6/19 09:43 ID: モバイル
この間行ったけど何にも釣れなかったぞ!
何か調べたら定期的に水抜きして外来種を
排除しているらしいな。余計なことすんなや!!

16 名前:名無しさん:2021/11/16 06:06 ID:ulyzxFeXAg
巴川の上流

17 名前:名無しさん:2021/11/16 06:07 ID:ulyzxFeXAg
麻機遊水池とちびまる子

18 名前:名無しさん:2021/11/16 06:08 ID:ulyzxFeXAg
多目的遊水地

19 名前:名無しさん:2021/11/18 15:24 ID:jdc2oiXhtc
ミズアオイとタナゴ

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【13:57】 駿河海岸の釣り
1 名前:能満寺のソテツ:2007/01/22 22:56 ID:YiukD4DVMQ
【駿河海岸】静波海岸(勝間田川)から大井川を挟んで小川漁港(焼津)までの海岸線
河川としては勝間田川、坂口谷川、湯日川、大井川、吉永放水路、藤守川、栃山川、
港は、吉田漁港、大井川港、小川港。
西側の砂浜を除くと大部分が砂利浜になってる。
地域的には榛原、住吉、川尻、大井川、焼津各地区になってる。
まだまだ、釣りシーズンまでは期間がありますけどねえ。釣果自慢などよろしく!

38 名前:名無しさん:2019/02/07 11:36 ID:Ytt2P47KMQ
遊びに行く所と住む所は別だからね。

39 名前:名無しさん:2019/02/07 11:37 ID:Ytt2P47KMQ
「助けもしなかった者があの態度」

40 名前:名無しさん:2019/02/07 11:38 ID:Ytt2P47KMQ
渋沢の身内になることは絶対にない。

41 名前:名無しさん:19/2/9 16:28 ID:rIm.6RDjyI モバイル
救急無視じゃ相手にしても仕方ない赤の他人のほうがまし。

42 名前:名無しさん:19/2/9 16:30 ID:rIm.6RDjyI モバイル
失格じゃ。

43 名前:名無しさん:19/2/9 16:31 ID:rIm.6RDjyI モバイル
ふんどし医者の宿場だ。

44 名前:名無しさん:2019/02/09 19:01 ID:j7lN/nwieo
伊勢海老つり

45 名前:あぼーん:あぼーん
削除されますた

46 名前:名無しさん:2019/04/16 13:14 ID:YztzwO4Xig
心配するフリして聞き出して邪魔しかしない。

47 名前:静岡おでん:2019/04/17 08:52 ID:WVCsOjvnoM
どのような質なのか20年も観察されてるんだから言い逃れできない。

48 名前:名無しさん:2019/08/13 16:29 ID:9Ig/QfoQ86
安倍川餅の代償に楽器を盗んでいくようなバカ野郎なんだから仕方ない。

49 名前:名無しさん:2019/11/14 00:19 ID:vC9cC9yJfM
腎臓、

50 名前:名無しさん:2020/09/19 03:05 ID:MKK7AUpNUk
ピン13cm

51 名前:名無しさん:2021/10/16 03:53 ID:zGL.QvRnhI
浜岡沖の平目の刺し身おいしかった。直してやった竿で釣れたんですね。

52 名前:名無しさん:2021/10/16 03:55 ID:zGL.QvRnhI
釣り人にも仁義がありますからね一生忘れませんね。

53 名前:赤座:2021/11/15 11:02 ID:nh9NoN6uuE
「釣り人にも仁義ってものがあらーな」

54 名前:名無しさん:2021/11/15 11:03 ID:nh9NoN6uuE
中国がもっと大きくて長い木橋を作るからね。

55 名前:名無しさん:2021/11/15 11:04 ID:nh9NoN6uuE
それにしても酷い連中だった。
関わるのもバカバカしい。

56 名前:名無しさん:2021/11/16 06:02 ID:ulyzxFeXAg
【駿河海岸】静波海岸(勝間田川)から大井川を挟んで小川漁港(焼津)までの海岸線
河川としては勝間田川、坂口谷川、湯日川、大井川、吉永放水路、藤守川、栃山川、
港は、吉田漁港、大井川港、小川港。

57 名前:赤座:2021/11/16 06:03 ID:ulyzxFeXAg
「釣り人にも仁義ってものがあらーな」

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【14:23】 石津の浜から
1 名前:名無しさん:2021/10/23 20:07 ID:xijQJFUaps
焼津市石津浜、焼津港小川外港南防波堤灯台

4 名前:名無しさん:2021/10/23 20:19 ID:xijQJFUaps
木屋川河口

5 名前:名無しさん:2021/10/23 20:21 ID:xijQJFUaps
岩本釣具店【閉業】
静岡県焼津市石津港町3−1

6 名前:名無しさん:2021/10/23 20:35 ID:xijQJFUaps
小川魚河岸食堂
焼津市小川3392−9

7 名前:小川魚河岸食堂:2021/10/23 20:36 ID:xijQJFUaps
https://www.yaizu-uonaka.or.jp/uogashi/

8 名前:名無しさん:2021/10/23 20:44 ID:xijQJFUaps
角屋支店
焼津市小川3102-4

9 名前:名無しさん:2021/10/23 20:52 ID:xijQJFUaps
ミズウオ

10 名前:朝ラー:2021/10/23 21:00 ID:xijQJFUaps
らーめん岡田

11 名前:OYO ホテルテトラリゾート 静岡 やいづ:2021/10/23 21:08 ID:xijQJFUaps
https://oyojapan.jp/h/B22TTSZ

12 名前:名無しさん:2021/10/23 22:36 ID:xijQJFUaps
焼津かつおラーメン。

13 名前:名無しさん:2021/10/26 04:59 ID:MiXxwgIhh2
静岡焼津かつおラーメンというカップ麺。

14 名前:名無しさん:2021/10/26 05:22 ID:MiXxwgIhh2
https://www.weekly-sho.com/

15 名前:名無しさん:2021/10/27 13:15 ID:38zfLWN7sA
泊まった朝に二人で食べた朝ラーメンとかならね。

16 名前:名無しさん:2021/11/14 21:58 ID:DG2v7oQtvQ
焼津かつおラーメン

17 名前:名無しさん:2021/11/14 22:00 ID:DG2v7oQtvQ
昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油味

18 名前:名無しさん:2021/11/14 22:01 ID:DG2v7oQtvQ
焼津産のかつお節を100%使用した「焼津かつお醤油味」

19 名前:名無しさん:2021/11/14 22:01 ID:DG2v7oQtvQ
焼津産鰹節を100%使用し、鰹節の旨みを利かせた醤油味のスープに、のどごしのよい細麺がよく合います。

20 名前:名無しさん:2021/11/14 22:02 ID:DG2v7oQtvQ
焼津産かつお節を使用した昔ながらの中華そば

21 名前:名無しさん:2021/11/15 10:57 ID:nh9NoN6uuE
ブーメランで遊んでいた。
石津浜公園で品川ナンバーが取り囲んで捕物があった。

22 名前:名無しさん:2021/11/15 10:58 ID:nh9NoN6uuE
公園には、仕事をさぼりにきて車の中で昼寝してるサラリーマンや作業服を着た人がいる。

23 名前:名無しさん:2021/11/15 10:59 ID:nh9NoN6uuE
いろいろ無くしたものを悔やんでもしかたない。

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【15:31】 久能海岸、美保海岸の釣り
1 名前:美保の灯台:2007/01/23 13:23 ID:VsDJ12dBuE
海岸線の投げでシロギスを釣る。

12 名前:釣りキチ三平:2012/05/23 20:02 ID:kjSxzdKqk2
ヒラメーーーーーー

13 名前:名無しさん:2012/08/22 00:24 ID:x.NRjR4i.Y
サーフ93(オリンピック)を使う。

14 名前:名無しさん:2012/09/05 09:01 ID:f8QDoh7rr.
三保ハーバルキャンプ場(デイキャンプのみ)火曜休。
歩いて10分くらいで釣り場がある。
見た感じ海岸だから投げ釣りだな。

東海大学美保文化ランド内

15 名前:名無しさん:2012/09/05 09:04 ID:f8QDoh7rr.
美保でバーベキューと投げ釣りか、悪くないな。

16 名前:名無しさん:2012/09/06 23:52 ID:NtCldSu3z2
てんぷら鍋持参でてんぷらにするべし。

17 名前:名無しさん:2012/09/07 07:29 ID:B49xNlep2c
美保の松原のどこでも、バーベキューくらいできるんじゃないの?

18 名前:名無しさん:2012/09/11 01:58 ID:IXiFakVO4E
海岸ならいくらでもあるけどトイレと駐車場と水場となると限られる。

19 名前:名無しさん:2012/09/15 21:28 ID:.o4JcILu.U
美保の松原とか沼津の千本松原とか有名だね。

20 名前:名無しさん:2013/07/18 23:00 ID:HWb0HVhq2Q
世界遺産(^^)

21 名前:名無しさん:2013/07/23 06:55 ID:CubRLmj7Ow
シロギスかイシモチ

22 名前:名無しさん:2013/08/06 11:17 ID:pwKL9wNzxQ
いちごおやぢに愕然とする。

23 名前:名無しさん:2013/08/19 11:17 ID:S7r2wX2zpA
波打ち際のピンギスよ。

24 名前:名無しさん:2013/08/29 04:24 ID:HSHtWR1bjU
秋の釣りシーズンになると、なにかキュンとする。
メランコリーというか、
新子釣りの思い出がフィードバックされるのか。

25 名前:名無しさん:2013/09/09 10:55 ID:FwEsqaG.0M
秋のキス・イシモチ投げ釣り。

26 名前:名無しさん:2017/04/27 01:51 ID:Jn04znv6co
三保の豚松ですねえ。

27 名前:名無しさん:2019/04/01 21:36 ID:O4bl0QW/xM
三保珍貝。

28 名前:名無しさん:2019/04/01 21:37 ID:O4bl0QW/xM
三保の海岸で貝殻ひろい三保珍貝。

29 名前:名無しさん:2021/07/11 17:37 ID:mLZNLN7Utk
エレーヌ・ジュグラリスみたいな人もいたんだなあと感慨。

30 名前:名無しさん:2021/07/11 17:40 ID:mLZNLN7Utk
おりようこみたいな美人もいたんだなあと三保の松原を歩く。

31 名前:名無しさん:2021/07/11 17:41 ID:mLZNLN7Utk
秋口の夕日を見ながらハゼ釣りか。

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【16:205】 清水港
1 名前:名無しさん:09/3/26 19:22 ID:Iav0XtXiwk モバイル
の情報など

186 名前:名無しさん:2021/06/12 07:43 ID:L/JEBCwfZ.
鮪chan清水港直送マグロ販売

岐阜県羽島市

187 名前:名無しさん:2021/06/12 07:45 ID:L/JEBCwfZ.
清水港から直送された 南マグロが買えます→無人販売

188 名前:名無しさん:2021/06/12 08:37 ID:L/JEBCwfZ.
清水区島崎町
「ヒロシの磯釣り」の巻 #804(4月3日放送)

189 名前:名無しさん:2021/06/12 08:38 ID:L/JEBCwfZ.
食事とエサの調達が同時にできる海沿いの食堂「清水食堂」

190 名前:名無しさん:2021/06/12 08:52 ID:L/JEBCwfZ.
観光向けより漁港関係者向けを

191 名前:名無しさん:2021/06/12 08:53 ID:L/JEBCwfZ.
朝6時30分からやっている食堂

192 名前:名無しさん:2021/06/12 08:55 ID:L/JEBCwfZ.
朝6時30分からやっている漁港関係者向け食堂

193 名前:名無しさん:2021/06/12 09:03 ID:L/JEBCwfZ.
朝飯前のクロダイ釣りとか楽しんだだろう八百屋のおやじ。

194 名前:名無しさん:2021/06/12 10:41 ID:n6PkbgrOKE
ヘビースモーカーで酒豪のさくらももこ氏。

195 名前:名無しさん:2021/06/12 16:24 ID:n6PkbgrOKE
はごろもフーズ 富士山パスタプラント

196 名前:名無しさん:2021/06/12 16:25 ID:n6PkbgrOKE
パスタの製造

197 名前:名無しさん:2021/06/12 16:29 ID:n6PkbgrOKE
はごろもフーズ「清水もつカレー缶」

198 名前:名無しさん:2021/06/15 02:07 ID:nh/YAAPn46
釣りと早朝営業の食堂。

199 名前:名無しさん:2021/06/16 14:06 ID:uzO83evbQQ
波止場の食堂で早朝営業。漁港関係が多いからだな。

200 名前:名無しさん:2021/06/26 06:34 ID:MiXxwgIhh2
清水区島崎町は、繁華街だったらしい。

201 名前:名無しさん:2021/07/01 14:20 ID:IxoK/VdmwQ
静岡市清水区袖師町 ジャンボエンチョー前の港で

202 名前:餃子やさん :2021/07/01 14:29 ID:IxoK/VdmwQ
http://gyouzayasan.web.fc2.com/

203 名前:名無しさん:2021/07/01 14:31 ID:IxoK/VdmwQ
餃子定食 \650

204 名前:名無しさん:2021/07/05 20:00 ID:tplh18OTsA
富士山清水みなとクルーズ

205 名前:名無しさん:2021/07/09 17:19 ID:b/Lfv67lPE
清水港日の出埠頭釣り開放

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【17:93】 ブラックバス静岡東部中部統合スレッド
1 名前:名無しさん:2013/04/26 08:05 ID:Jrojkg2mYU
静岡中部東部による静岡中部東部のための静岡中部東部バススレッド。

74 名前:静岡おでん:2019/04/05 14:02 ID:FS/HecwNuo
美保純だし昼休みに(以下略)

75 名前:静岡おでん:2019/04/05 14:08 ID:FS/HecwNuo
グラビアアイドル出身だとばかり思っていた。

76 名前:静岡おでん:2019/04/05 14:10 ID:FS/HecwNuo
Gw中はブラックバスか釣り細にでも行くかな。」

77 名前:静岡おでん:2019/04/17 09:37 ID:WVCsOjvnoM
ヤングランド池で釣れますか?

78 名前:名無しさん:2019/06/02 23:50 ID:0zl2NaA0d2
しょんない池。

79 名前:名無しさん:2019/06/02 23:51 ID:0zl2NaA0d2
三保純はグラビアアイドルだよ〜。

80 名前:名無しさん:2019/06/02 23:54 ID:0zl2NaA0d2
しょんない池で子バス釣ってもなあ。

81 名前:名無しさん:2019/11/22 08:36 ID:FeKyq4YkdE
余りにも粗末な扱いを受け、しまいには相手にしなくなっただけのこと

82 名前:名無しさん:2021/03/09 15:53 ID:SruKxC51aQ
こんなものが桃源郷なわけがない。
山上湖も開発でドロ緑になってしまった。

83 名前:名無しさん:2021/03/09 15:54 ID:SruKxC51aQ
美保純の珍貝。

84 名前:名無しさん:2021/04/09 20:20 ID:k3ddK88XlM
国道139号

85 名前:名無しさん:2021/06/02 10:48 ID:gS8EP778vI
そうだよね、珍貝と言えば美保純だよね。狐毛崎の珍貝。

86 名前:名無しさん:2021/06/02 10:49 ID:gS8EP778vI
ヤングランド池で美保純は釣れません。

87 名前:名無しさん:2021/06/02 10:51 ID:gS8EP778vI
ヤングランド池は、バスが釣れます。

88 名前:名無しさん:2021/06/02 18:11 ID:2ImE.K6uvk
上原堤(宗旦池)
静岡市清水区上原1丁目5−13

89 名前:名無しさん:2021/06/02 18:14 ID:2ImE.K6uvk
上原堤のボートが狐ケ崎遊園地の始まり。

90 名前:名無しさん:2021/06/02 18:15 ID:2ImE.K6uvk
釣り台が3基

91 名前:名無しさん:2021/06/03 10:16 ID:eKS9onFdPs
ボート用?

92 名前:名無しさん:2021/06/03 10:20 ID:eKS9onFdPs
手漕ぎボート用

93 名前:名無しさん:2021/06/12 10:22 ID:n6PkbgrOKE
麻機遊水池のライギョ。静岡市中央卸売市場に近い。

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【18:2】 清水港カカリ釣り
1 名前:名無しさん:2021/06/03 21:17 ID:eKS9onFdPs
クロダイ・キビレ釣り場。

2 名前:名無しさん:2021/06/03 21:18 ID:eKS9onFdPs
付けエサを寄せエサで包んでダンゴ状にしたエサを海底まで沈めてねらう釣り方。

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【19:6】 ハモ釣り
1 名前:名無しさん:2021/05/26 05:46 ID:f2G8apuDYc
チアユやドジョウをエサに、ブッコミでハモ釣り。

2 名前:名無しさん:2021/05/26 05:47 ID:f2G8apuDYc
マハゼをエサにしてもよい。

3 名前:名無しさん:2021/05/26 05:48 ID:f2G8apuDYc
サンマなどの切り身、ハリスはワイヤーを使わないと切られてしまう。

4 名前:名無しさん:2021/05/28 14:24 ID:nZSxmJTPO.
ハリスを強化すれば釣れちゃうというわけ、やってみるとけっこう釣れそう。

5 名前:名無しさん:2021/05/28 14:27 ID:nZSxmJTPO.
大井川港の外海と繋がる航路のテトラ前へ投げ込んでハモが釣れていた。
指がちぎれるぞと怒鳴られた。拳銃の暴発並だなあ。

6 名前:名無しさん:2021/05/28 14:28 ID:nZSxmJTPO.
駿河湾沿岸のハモ釣り。

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


【20:27】 伊豆半島イカ釣り紀行
1 名前:イカサマ師:2007/09/17 08:02 ID:gACatDVNhc
西伊豆大瀬崎沼津市西浦方面でのイカ釣り。根性がないので伊豆の入口で釣りしてます。

8 名前:かわはぎ:07/9/22 23:07 ID:GeYkkPeXng モバイル
お疲れ様です。ュ
伊豆を語らせたら止まんないかわはぎです(笑)
透明度30メートル以上です。覗き箱でサザエを発見!6メートルのタモでとどきませんから。飛び込んで下さい。
温泉もたくさんあります。釣った魚を持っていくと、呑み代を差し引きしてくれる民宿もありますよ。j

9 名前:かわはぎ:10/4/29 03:11 ID:gHVJCp..gY モバイル
そろそろシーズンでしょ

10 名前:名無しさん:2010/10/09 00:04 ID:HLmAixwSyY
秋のシーズンとなりました。

11 名前:名無しさん:2011/11/05 08:02 ID:ZPeN/iG5Ow
西伊豆の静かな海がなつかしいヨ。

12 名前:かわはぎ:11/11/11 04:55 ID:qhiWyDynu2 モバイル
あれから…12年…
自主避難するから金くれ〜
下田に避難するから…
今は福島住み…
伊豆が懐かしいなぁ…

13 名前:名無しさん:2011/11/13 10:13 ID:/coD1ktpj.
ハゲちゃうね。

14 名前:かわはぎ:11/11/15 04:46 ID:O8tVU4mcrw モバイル
今だに角刈りだよ〜
まだハゲる気配ないですよ。

15 名前:名無しさん:2011/11/15 11:44 ID:RjeU.VQkVg
「かわはぎ」が「わかはげ」に見えたのかもしれない。

16 名前:名無しさん:2011/12/08 15:02 ID:TbCrBR0hwY
伊豆の釣り、磯釣り。堤防釣り。

17 名前:かわはぎ:12/4/3 00:53 ID:2F1KCj3p3Q モバイル
(-_-#)ハゲてない!

18 名前:はぜ:2012/05/08 10:18 ID:ugwfuDCX72
城ヶ崎に行く予定が手違いで城ヶ島へ行ったという。

19 名前:名無しさん:2012/05/13 11:39 ID:bPA1fzyGYE
実話として聞いたことがあるよ。

20 名前:名無しさん:2012/05/24 00:38 ID:TEzO6BRF3c
震度3の揺れ。

21 名前:名無しさん:2012/06/09 16:24 ID:q8BOIa26mU
今朝は揺れて目が覚めた。

22 名前:名無しさん:2021/05/01 17:44 ID:hF9pbiE1Vs
今日はこの町 あしたは明日
男五人の 悲しいジンタ

23 名前:名無しさん:2021/05/01 17:53 ID:hF9pbiE1Vs
土屋豆腐店は、まだ営業してるんだか。

24 名前:名無しさん:2021/05/01 17:56 ID:hF9pbiE1Vs
南伊豆町ヒリゾ浜

25 名前:手石磯の浜の別れ:2021/05/01 18:00 ID:hF9pbiE1Vs
さようなら、これが旅なのね。
おーいおーい行くぞ。

26 名前:名無しさん:2021/05/01 18:02 ID:hF9pbiE1Vs
青野川河口手石港で釣り。

27 名前:名無しさん:2021/05/01 18:22 ID:hF9pbiE1Vs
大波小波とうとうと
響き絶やせぬ海の音

名前  : E-mail(省略可):
削除キー:(半角英数8文字以内)合言葉:   

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード 【合言葉にはつりと入力してください】


TOPへ


CGI開発者とバージョン情報
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)