■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
イワシ
1 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/09/22 23:36 ID:8iah16cze2
- 
カタクチイワシ、マイワシなどなど
サビキで普通の釣りだけど、釣った後の料理の情報欲しいヨ!
 
119 名前:FUMI:2008/03/12 23:12 ID:5Lcsh1sO/.
- 
転載
猫がイカを食べ過ぎると、チアミナーゼという物質が猫のビタミンB1を破壊します。
異常に多くの生イカを猫が食べるとビタミンB1欠乏で、脚気になる事があります。
つまり歩くことが出来ず、腰を抜かしてしまう、というわけです。
大量に与えなくても、消化不良や下痢の原因にもなりますから気をつけてください。
 
120 名前:淀屋橋ハニワ:14/8/10 16:07 ID:IFgc/M6pIU モバイル
- 
>>119
生烏賊はビタミンの含有が多いとの事ですが、乾物なら烏賊をやっても問題は無いんですか
 
121 名前:淀屋橋ハニワ:14/8/10 16:14 ID:IFgc/M6pIU モバイル
- 
>>119
乾物なら含有でなくB1欠乏し易くならないように、なるのでしょうか?
 
122 名前:名無しさん:2014/09/05 09:31 ID:4r.VZIMOjc
- 
釣ったイカを猫にあげるとかさあ・・・まずないと思う。
 
123 名前:名無しさん:2014/09/05 09:32 ID:4r.VZIMOjc
- 
イワシの切り身を猫にあげるという話なので問題ないと思います。
 
124 名前:淀屋橋ハニワ:2014/09/09 09:51 ID:mbY7D5EONQ
- 
切り身ってえらいでかそうなイワシだな
 
22.42 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
新着レスを表示
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)