■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
サヨリ
1 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2005/09/24 17:35 ID://NphryKvE
- 
ダツ目トビウオ亜科サヨリ科サヨリ属サヨリ
近い仲間にサンマやダツがいる。
魚類では珍しくビタミンCを多く含んでる白身の魚、糸造りに。
スマートな容姿に似合わず腹の中は黒く苦い
 
120 名前:narty:2008/10/21 09:14 ID:PA5jgw2Hm6
- 
釣具屋で売ってる完成した仕掛けで釣ります。
 
121 名前:名無しさん:2008/10/21 16:10 ID:IX8owaIzxs
- 
>>119
どうもありがとう。
あと、サヨリは曇りの日は釣れやすいですか?
 
122 名前:121:2008/10/22 20:45 ID:dxk4OgwoCE
- 
今日、行ってきましたが、雨と風と、そして波が強く、
サヨリのサの字も見当たりませんでした。
帰りに、食品売り場でエビの乾燥品(お好み焼き用)を買いました。
これでも釣れるでしょうか?
 
123 名前:名無しさん:2008/10/25 10:05 ID:5rsOVmT7Y6
- 
干物みたいなのだと食わせのエサになんないです。
 
124 名前:名無しさん:2008/10/26 17:38 ID:hNdFhRm5RQ
- 
あらぁ〜 そうなんですか、名案だと思ったのに・・・
どうしよぅ・・・イワシや小鯵ようの携帯コマセにしよっか。
 
125 名前:名無しさん:2009/05/26 00:03 ID:9FQhF/BSH6
- 
つうか釣れてるし。サイズ小。
 
126 名前:名無しさん:2009/05/28 07:15 ID:BY4VI2tD9M
- 
かんざんじ内浦の奥にサヨリの群がいるけど。汚い。
 
127 名前:名無しさん:2009/06/07 21:43 ID:/jbNXH2zA2
- 
タモですくえる場所でしょ。
 
128 名前:名無しさん:2009/07/15 11:55 ID:lbsIEYkM.g
- 
サヨリもまわってくるぜ。
 
129 名前:やお:2010/10/31 17:42 ID:RIJRzuq9N.
- 
あら 言葉が汚いねえ
 
130 名前:こと:2010/11/10 18:08 ID:nbJKhcG9pE
- 
別に汚くは無いんじゃない?
それより今は釣れるの?
 
131 名前:名無しさん:2010/11/29 12:11 ID:7fupuDLqUw
- 
アミコマセならサシ餌もアミエビとするのが正式でしょうけど、虫エサでも釣れないことはないみたいですね。
アミエビ付けてそこそこ投げると、すぐに取れてしまうんですが、どうすればよいのでしょうか?
 
132 名前:削除:(・ω・)
- 
削除しました
 
133 名前:削除:(・ω・)
- 
削除しました
 
134 名前:かわはぎ ◆fnkquv7jY2:15/4/16 22:19 ID:9BKcJZuY/2 モバイル
- 
シーズンでしょ!!
新潟はかなりの釣果ですなぁ…
 
135 名前:淀屋橋ハニワ:2015/04/27 09:42 ID:0yR6Zyi6Io
- 
えっ?新潟まだシーズン?
 
136 名前:名無しさん:2016/04/24 23:19 ID:tmEvh0UzEU
- 
シーズイン三河
 
137 名前:名無しさん:2016/04/24 23:21 ID:tmEvh0UzEU
- 
GW中にサヨリとか、釣り場は満員状態。
 
28.52 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
新着レスを表示
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)