(スレタイ)境川浦安周辺ハゼ釣り(4)




この掲示板はモバイル専用ですPCの場合はこちら

1:名無しさん:2016/10/05 18:46 ID:ihSPCuhUXw
引き続いてよろしく!
2:名無しさん:16/10/5 21:21 ID:PCnFcrwC4k モバイル
ハゼ釣りって簡単でもあり奥が深くて楽しい釣りですよね!
さあみんなで楽しもう!!
3:名無しさん:16/10/5 23:49 ID:JHFl2VGcik モバイル
先ほど、ダイワの小継清瀬27硬調をポチしてしまいました♫
いよいよのべ竿デビューです。
早く釣りに行きたいなぁ^ ^
4:名無しさん:2016/10/06 08:16 ID:SpuYz3DFOI
今日明日は、天気良いけど。
5:名無しさん:2016/10/06 09:30 ID:n9f7O7dW4E
週末は天気悪そうだなぁ。
6:名無しさん:16/10/8 20:50 ID:4Ve4PtyPiU モバイル
境川、今年はいつ頃まで釣れるのかなぁ。
7:名無しさん:16/10/8 21:59 ID:FIN0mNhLX2 モバイル
今日誰か行った人いませんかねぇ⁉
8:名無しさん:2016/10/11 08:35 ID:lvnGdz4uXA
昨日行ってきました。
7時くらいから14時くらいまで
息子と二人で6cm〜12cmを110くらい
まだ水温はそこそこありそうですが、寒かったぁ。
型が小さいですね。。大きいのは下りてっちゃったかな。
9:名無しさん:2016/10/11 10:14 ID:lvnGdz4uXA
そういや、ウェイダー履いて胸まで立ちこんでる人がいたけど
あれって何なのかな。
そんなにしなくったって釣れるし。
禁止って書いてあることする人の気が知れない。
10:名無しさん:16/10/12 23:41 ID:onWhzuBnsc モバイル
そうゆうことする奴がいるからどんどん釣り禁止の港増えてるのにねえ・・・
11:名無しさん:16/10/13 00:13 ID:TOVYCeGxQU モバイル
今、境川どんな感じですか?

12:名無しさん:2016/10/14 14:41 ID:PlpADqDIZU
立ち込みを真似する人が増えると、真面目に柵の外から投げている方にとってジャマになりますね。
昨今、一部釣り人のマナーの悪さで、釣り禁止になった地域がいくつもありますし、
現地でマナーの悪い人を見かけたら、皆さんで一斉に注意しましょうよ。
そういう人は他の場所でも、釣りではなくとも同じようにマナーが悪いはずです。

13:名無しさん:2016/10/14 15:21 ID:az46C4mGJA
本当、立ち込みしてる人邪魔だね。
あなたのいる場所、足元にハゼ居るよって言いたくなっちゃう。
延べ竿で奥が釣りたいなら長い竿出せばいいだけの話し。

ボートの波でもかぶっちゃえばいいのに。
14:名無しさん:16/10/14 22:00 ID:xLXWhnU4Ck モバイル
(^^;)
15:名無しさん:16/10/15 18:04 ID:OuOYEkrYPs モバイル
干潮過ぎてから1時間半の釣り。
コショウダイ、ダボハゼ、真ハゼ×13
ハゼは10cm程度で大きなものは釣れませんでした。
やはり時間帯が悪かったのかな。。。
16:小物大好き:16/10/17 11:39 ID:HsLzfbxN2s モバイル
予報の良かった15.16日連日の行徳への釣行でした。漁港は落ち着いてしまったと
判断して以前から気になっていた場所に、ここは干潮時でないと釣りにくいので
潮も丁度良い8時〜12時くらいまでを狙って行きました。
出前は蛎殻がいっぱいなのでちょい投げ、1投からアタリはあるがかからない、ダホ?
サイズが小さい?考えながら何度か探りながら10センチ。その後はコツをつかみ10
〜13センチを30尾程で終了、16日は対岸へ、前日の感じで始めからプチ入れ食い状態。
途中干潮で干上がって波うちぎわを歩くともぐりきれていないホンビノスを発見!
しばらく釣りを休み貝拾い。
その後休み休み釣りを楽しんで潮が上がり足場がなくなり終了。昨日のほうが
昨日と同じようなサイズを50尾程、オマケにホンビノス、小クーラーいっぱい。
帰りがけ漁港の様子を見に行きました。多少は連れているもののやはり
落ち着いてしまったみたいてした、長い護岸から覗くとハゼの姿が見えたのでちょっとやって
みたら13〜15センチのまあまあサイズを3尾立て続けにかけました。
持ち帰りのハゼは十分なのでバーベキューしながら楽しそうに釣りをしていたグループに差し上げ
帰路につきました。
以下略
17:名無しさん:16/10/17 12:31 ID:Be/0Du6tXA モバイル
あべこべじゃないかな?
境川で釣りが禁止なのは立ち込みではなくテラスと堤防。
禁止の看板も立ってるよ。


18:名無しさん:16/10/17 12:42 ID:es1.O4iamc モバイル
境川行ってみたけど、うわさに聞いていた通りの
根がかりで釣りにならんかったw

ちなみに、ちょい投げで天秤と中通し錘両方試した。

みんなどんな仕掛けで、どんなふうに釣りしてるか教えて!!

19:名無しさん:16/10/17 17:04 ID:IBG4Fc6R9s モバイル
境川は手前で十分釣れるよ、根掛かりするけど
20:名無しさん:16/10/17 17:21 ID:es1.O4iamc モバイル
あれ?周りのみんな投げてたけど、、、

新浦安の駅のある側の岸で釣りしてたのだけど、
周りにやけに人が少なかったの気になったw
反対側にやたら人が多い場所あったけど、
あっち行けば良かったのかな??

ちなみに、手前も牡蠣殻すごかったぜw
あんなところで、底まで仕掛け落としたら、
根がかり必須だよ。

はじめていく場所は勝手がわからないから
むずいぜ。
21:名無しさん:16/10/17 18:50 ID:1CHI95pA42 モバイル
釣りやすい場所は、どの釣り場でも限られるよ。
22:名無しさん:2016/10/18 08:08 ID:m2IL8GUFR.
立ち込み釣り禁止ってどこに書いてあるんんですか?
23:名無しさん:2016/10/18 08:56 ID:yFhiU4BzHs
河川事務所によると、
柵のある川は柵を乗り越えての釣りは禁止
とのことです。
立ち込み釣り、潮干狩りなどは禁止ですね。

遊歩道部分は釣り禁止の看板ありますね。
テラス部分は禁止ではないかな。
24:名無しさん:16/10/18 11:55 ID:0KtKrg4aSk モバイル
テラスは禁止ですよ。
禁止の看板も立ってますよ。
25:名無しさん:2016/10/18 13:21 ID:yFhiU4BzHs
そういうことであれば境川は全面釣り禁止??
確か浦安市で釣り教室的なのやってた覚えがあるけど。
26:名無しさん:16/10/18 21:05 ID:jrF7LjhdHE モバイル
行徳港、港内は潮が合わないと全くダメになりました。
港外からの投げ釣りはまあまあ好調。
しかし、のべ竿で釣りたいんじゃ!

境川、サイズはどうですか?
27:名無しさん:16/10/18 21:28 ID:zAsVHBf/F. モバイル
>>25
JR京葉線より下流側は、岸からは全面釣りは禁止ということになりますね。
上流側は看板見かけないですよ。

28:名無しさん:16/10/20 01:03 ID:/4pj8zP9fo モバイル
>>23
立ち込んでの釣りや貝採りは禁止ではありません。
ただし、テラスは立入禁止なので、テラスを横切るだけでも禁止と言えば禁止です。
そういう意味では、テラスから出入りするカヌーも厳密には禁止ということになります。

テラスは水没もするし滑りやすく危険なので立入禁止になりました。
しかし、カヌーや立ち込み釣りや貝採りの場合、川に入ることを前提とした履物です。
スニーカーやサンダル履きの釣り人とは違います。

テラス以外からアプローチすればいいだけのことですが、仮にテラスを束の間横切ったとしても、立入禁止の所に居続けている釣り人からとやかく言われる筋合いのものではないようですね。

29:名無しさん:16/10/20 11:37 ID:j1uApqz/lg モバイル
釣果報告をお願いしますよ。
30:名無しさん:2016/10/21 08:35 ID:lV.7vJ7cn.
11月に入っても、例年釣れているのでしょうか?
31:名無しさん:2016/10/21 21:53 ID:sdT5npT5l6
16:00〜17:00
ヘチ狙い(岸から50cm位)
2.4m 中通し ミャク釣り アオイソ
8〜12cm 14匹
餌が短いと反応が薄い。
5cmで付けて、たらしを食い千切らせて、
ハリに残ったのを、食うところを合わせる。
という、シビアな感じですが、
まだ、いけそう。
32:名無しさん:16/10/21 23:56 ID:CAcmp4DAVs モバイル
釣果報告ありがとうございます。
自分も火曜日いってみます。
33:名無しさん:2016/10/22 08:55 ID:Sy0vSW7rC.
なるほど、聞いた通り、こう言う掲示板があるんですね。
私もちょっと書き込みさせて頂きますね。
10月10日に境川で立ち込み釣りをした者です。
境川での釣りに関して以下、浦安市、河川管理事務所の見解です。
漁業権に抵触しない範囲なら釣りをしても一向に構わない。
但し、遊歩道での釣りは歩行者がいる為、危険ですので釣りはしないでください。
それと、テラスは本当に危険ですので、立ち入らないで頂きたい。
と言う、何とも矛盾した言い回しなんですが、28さんが言ってる事と同じですね。
ちょっとだけ補足させて頂くなら、
とは言うものの、テラスで釣りをする人が一向に減ることもなく、
知らないで釣りをしてる方も多いと思います。(釣り禁止の看板は立ててあるのですが)
そこで、管理事務所としては、今後
河口から入舟橋にかけて段階的にテラスには入れないよう、措置を講じていくとの事。
既にその工事は河口から始まってます。
予算等の都合上、来年度中の完成はおそらく無理だが、
以下略
34:名無しさん:2016/10/22 08:56 ID:Sy0vSW7rC.
33です。
最後にあまり言いたくわないけど、ご了承ください。
9、10、12、13の書き込みは私に対してだね。

敢えて言葉に棘を含むのなら、
ちゃんと調べてからものを言ってくださいね。
貴方達にとやかく言われる筋合いわないし、
言う権利もない事を理解してください。
35:名無しさん:2016/10/22 10:40 ID:gOivBRI7fw
ハゼ釣りもしないくせにただ文句だけを書き込む変な人もいるから、、、
36:名無しさん:16/10/22 15:16 ID:fIhWi4rbFM モバイル
まずその変な人に噛み付く時点で論外なんだよなあ・・・
37:名無しさん:16/10/22 17:11 ID:T7rWnaYPps モバイル
自分でも、変だって気づいてる訳か。
38:名無しさん:2016/10/22 17:21 ID:cyaCbipriQ
子供を連れて釣りに行く親目線で言うと、
あんなに安全な釣り場はないんだけどなぁ。
手すりも程よい高さだし、土手から下りる階段もあるし。
海釣り公園とかの方がよっぽどおっかない。

39:名無しさん:16/10/22 23:05 ID:y/rq2c4F4g モバイル
釣果報告だけでいいです。
40:名無しさん:16/10/23 21:52 ID:Ych6Q/AWSg モバイル
>>38
危険ですよ。
4、5歳位の男の子が境川のテラスから転落して溺れているのを実際に見ました。
一度ならず二度も見ています。

41:名無しさん:16/10/23 21:54 ID:cK3UxZFkoU モバイル
安全で楽しい釣りを心がけませう。
42:名無しさん:16/10/24 08:27 ID:qZwohRKUVQ モバイル
水辺には常に危険が潜みます。しかし「立ち入
り禁止」は問題解決にはなりません。

43:名無しさん:16/10/24 08:37 ID:f5ifo..wdg モバイル
立ち入り禁止議論は他でどうぞ。
44:名無しさん:16/10/24 17:51 ID:8KiRpS9LtY モバイル
今日、立入禁止のテラスを覗いたら、さすがに若い人はおらず、定年を迎えた老人ばかり。

45:名無しさん:2016/10/24 17:56 ID:YK5skOF/cE
平日ですしね。
ずいぶん涼しくなってきたけど釣果はどうなんでしょう。。
46:名無しさん:2016/10/31 09:20 ID:vhYe9XDPa.
昨日行ってきましたが、ものすごく寒くって参りました。
釣果は7時頃から14時頃までやって110くらい。
サイズは....小さいですね。
満足できるサイズは1割位でしょうか。
エサはいろいろ試しましたが、ベビーホタテが一番良さそうでした。

47:名無しさん:16/10/31 16:34 ID:NWGsixqgbE モバイル
報告ありがとうございます❗
明日どうしようか迷ってたので助かります。
下流域ですか?
48:名無しさん:2016/10/31 17:05 ID:vhYe9XDPa.
入船橋近くです。
もっと下のほうが型は良いかもですね。
電車釣行のため歩くのが面倒でいつもその辺りです^^;

ちょい投げで流心を狙うとちょっと良い型が釣れましたが、
延べ竿のほうが楽しいのでそちらメインでした。

投げではピンギスが一匹混ざりました(笑)
49:名無しさん:16/10/31 20:54 ID:cj8qchGeQs モバイル
お返事ありがとうございます\(^-^)
あまり河口に近いと釣れないイメージがあります。
高洲橋辺りから明日は上ってみます。
50:しむりん:2016/11/07 09:54 ID:ZkiSU84MmM
先週金曜日下流域、アオイソメで壁沿い午前中2時間5匹。
昨日日曜日は同じ場所で午前中アタリすらないので
30分で切り上げ江戸川に移動しました。
この時期もう少し上流の方が釣果が上がるのでしょうか?
42.28 KBytes

TOP スレを全て読む スレをハジメから読む 前50 次50 最新50

name: mail:





合言葉:


合言葉は「はぜ」ですsage使えます
ここは携帯用です ---PCページ--- ツイート

mread.cgi toshinari.net