■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
カワハギ船釣り
1 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/01/06 18:55 ID:h0U8a21cjM
- 
カットウ釣りなど独自の釣法も存在、エサ取り名人といわれるカワハギの釣り
 
2 名前:ツキ:06/1/7 06:22 ID:dSmRS11Pew モバイル
- 
三崎の角田○、34CMのびっくりサイズが先週上がったゾ。
 
3 名前:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2006/01/09 03:31 ID:VZO4/XR/Q2
- 
ウォ、34センチ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カワハギ、いまが旬です。
刺身も旨いし、煮付けも好きだ。
ウマヅラでも、けっこう旨い。
何より好きなのは、ウロコのない、ヌメヌメしないザラザラなその魚体。
次のオフ会、どお?
 
4 名前:坂東ハゼ太郎:2006/01/09 08:39 ID:Z5BLCePLvo
- 
拙者の友人は今の時期、カワハギ釣りをしているはずですが・・・
最近会っていないので、釣れているのか分かりませんが・・・・・
今年のカワハギの調子はどうなのでせうか?
 
5 名前:もろQ:2006/01/09 17:16 ID:8VfbppX.YY
- 
カワハギおふっ!
 
6 名前:narty:2006/01/10 00:51 ID:dU24XALSrM
- 
ザラザラの皮膚感思い出した。悲しいかな沖サビキで1匹だけ釣ったきりです・・
 
7 名前:猫吉:2006/01/10 16:09 ID:JlwAp9yHx6
- 
東京湾のカワハギはこの最近不調...相模湾行くぞ
 
8 名前:もろQ:2006/01/10 22:29 ID:HtsyeedQ16
- 
みんなー!カワハギだって〜!!HP見たよ!南湖。
 
9 名前:猫吉:2006/01/11 20:51 ID:nPNAD093pk
- 
もろQさん茅ヶ崎の宿よろしく
 
10 名前:narty:2006/01/11 23:39 ID:dmyvV6CxPI
- 
泊まりなの?
 
11 名前:赤象:2006/01/11 23:47 ID:wKr0UkiPAA
- 
もろQっ!必ずカワハギを釣って来るのだぞっ。
私は、外海は揺れるからパス。コマセ係になっちゃうからね。
 
12 名前:narty:2006/01/12 12:19 ID:9fS4roXjQ6
- 
ウマズラも一応仲間なんだな
 
13 名前:narty:2006/01/12 12:20 ID:9fS4roXjQ6
- 
ギマも近いらしいけど、まだ釣ったことないや。
 
14 名前:もろQ:2006/01/12 21:22 ID:3cxkK4O9Io
- 
茅ヶ崎は、今生後1ヶ月の赤ちゃん(赤象さんぢゃないヨ)がいるのでムリそうです…
鎌倉ならいいけど、場所的に直で行ったほがラクだよ!
 
15 名前:たわらや ◆9mK3aJ2.ec:2006/01/15 06:01 ID:UN/nV.hfqg
- 
おっぱいは出ませんが、オシメは替えられます。
 
16 名前:純:2006/06/14 08:35 ID:mhGe8tzlF2
- 
ギマ三河湾名物 にると美味しい
 
17 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/06/14 09:20 ID:Jps7nP1OBI
- 
ギマだと時期限られるけれども白谷の堤防から釣れる。奥浜名湖まで入ってくる
 
18 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/06/14 09:22 ID:Jps7nP1OBI
- 
情報入っていくとすぐに何処かに行ってしまうのか釣れたことがない。
 
19 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/06/14 09:22 ID:Jps7nP1OBI
- 
代わりにワガ釣って帰ってくるのだった。
 
20 名前:純:2006/06/14 19:47 ID:aLk56c.JPg
- 
梅薮で釣れるよ
 
21 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/06/14 20:55 ID:FNMYsRhSUo
- 
今週はいけない来週もいけない。再来週までいるか?
 
22 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/06/21 12:04 ID:oJniJTcS5c
- 
堤防からのワームで釣るギマ
 
23 名前:名無しさん:2006/07/25 09:36 ID:e0LANgfrdY
- 
夢のギマに・・・
 
24 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/07/26 08:15 ID:HH8zHqoEdQ
- 
ギマの情報ください。
 
25 名前:ザビウス:2006/07/29 07:29 ID:KO3QfyNjZE
- 
豊川浄水場でギマが釣れてると前芝の釣具屋のおじさんが言ってました。
で、行ってみたらセイゴとキスが上がってきた。ゴカイは一尾掛けしてやるとすぐにアタリが来ます。
 
26 名前:あぼーん:あぼーん
- 
削除されますた
 
27 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/08/10 21:38 ID:Bu4ClLrAng
- 
ギマが良く釣れているようだね。龍さんも書いてましたね。
 
28 名前:ぜーはぜーは:2006/08/10 23:38 ID:Z19xOJt5lo
- 
浦安の海岸じゃギマが捨てられてる。。。。くわねーなら戻せよーと注意しようとしましたが、その代わりに貰ってきちまったりして。
 
29 名前:narty:2006/08/10 23:53 ID:Bu4ClLrAng
- 
大きいウマズラが釣れても捨てる人は捨てますから・・・・
 
30 名前:narty:2006/08/10 23:54 ID:Bu4ClLrAng
- 
こんなもん食えるか?だもんな
 
31 名前:narty:2006/08/10 23:58 ID:Bu4ClLrAng
- 
船の話です。
 
32 名前:narty:2006/08/11 00:01 ID:N9VmoZclgs
- 
それにしてもギマに会ってない。
 
33 名前:narty ◆u/N45PHoa6:2006/09/22 08:41 ID:KZAMxf1/U.
- 
剣先沖のカワハギ釣りをNHKで流してましたね。
 
34 名前:ユージ:2006/09/22 09:21 ID:FTScxH9M8Q
- 
沖サビキでしかカワハギ釣ってませんからカワハギ専門の人から言えば笑われてしまうようなkとしか書き込めないです。
 
35 名前:narty:2006/10/08 23:01 ID:0qIt1WBcaM
- 
なんか小さめのカワハギなんだけど浜名湖、新居海釣り公園T字堤で釣れていた。
下オモリ2〜3号、ドウツキ仕掛け、エサはアサリのムキミ。
 
36 名前:narty:2006/10/08 23:04 ID:0qIt1WBcaM
- 
多分数釣れないから期待しないように・・・
 
37 名前:narty:2006/10/08 23:07 ID:0qIt1WBcaM
- 
陸でも十分難しい。エサ取り名人というわけだ。
 
38 名前:猫吉:2006/10/09 20:37 ID:KtApExmJ2w
- 
きょう27センチのカワハギ釣りましたよ
 
39 名前:narty:2006/10/16 22:45 ID:/5UKXa8iOs
- 
SDさんの報告ありました。浜名湖カワハギ釣れてるようです。
 
40 名前:narty:2006/10/17 08:14 ID:lvDuaMlgII
- 
秋から冬がシーズンなんですね。ってこれからじゃん。
 
41 名前:うにご飯:2007/04/01 21:27 ID:.HqDRE5z7Y
- 
僕がカワハギを釣るときは、まぐれに近いですね。
 
42 名前:narty:2007/04/02 00:00 ID:xdtIUzAypY
- 
釣れれば勝ち、船で釣ります?堤防とかで釣ります?両方か?
 
43 名前:narty:2007/04/02 05:33 ID:QU.4z55Ql6
- 
福岡の釣り仲間ほしいねえ
 
44 名前:うにご飯:2007/04/02 21:24 ID:CitTpMRroo
- 
堤防とかで釣ります、
 
45 名前:名無しさん:2007/04/04 14:09 ID:FC6iM6UcyI
- 
見釣りするとエサだけ吸いとって針を吐く憎たらしいアタリを見ることになる。
 
46 名前:フロロ:2007/04/04 18:34 ID:bFbRk/T2oM
- 
クサフグより餌とり上手そうですよね。
 
47 名前:真・スレッドムーバー:移転
- 
この度この板に移転することになりますた。よろしくおながいします。ニヤリ・・・( ̄ー ̄)
 
48 名前:ハゲ:2007/09/11 16:14 ID:LuIt.rzwcs
- 
さあ 東京湾も相模湾もシーズンインだ!今年はなぜか肝が多いぞ。
 
49 名前:名無しさん:2007/10/01 13:48 ID:h0DhhOa.EM
- 
初めてボートからカワハギ釣りをするのですが
竿はカワハギ専用竿を買うかキスカレイ等の小物竿にするか迷ってます。
船ボートは初めてですがこれからいろいろとやって見たいと思ってるんですが
どっちを選んだ方がいいでしょうか?
 
50 名前:名無しさん:07/10/1 14:22 ID:SswHc9T/T. モバイル
- 
福江発電所 オイルフェンスの所なら これから入れ食い 短い竿ならなんでもいいよ 問題は針.と小さめなアサリの剥き身の付け方  で50匹
 
51 名前:名無しさん:2007/10/11 09:01 ID:egHBzV08es
- 
渥美火力発電所ですね。知り合いの船で姫島漁港から何度か行きました。
 
52 名前:名無しさん:2007/10/12 07:15 ID:YNnVHXi0p.
- 
キモが多い年なんですな。
 
53 名前:名無しさん:07/10/12 10:48 ID:u3cB1P4vvc モバイル
- 
明日は伊良湖沖  30センチ狙いです
 
54 名前:吉田川春一:2007/10/13 12:11 ID:geqUJm7YrA
- 
釣り果報告お待ちしてます。
 
55 名前:名無しさん:07/10/14 16:00 ID:20We1qavN. モバイル
- 
30センチ2枚 ほか12枚  20センチ以下は海へ あさりの生冷凍より スーパーの剥き身の方が良く食いました 身がでかいのでハサミで3つ切りに 他はでかベラ とヘダイ30匹 帰りに大なぶら ルアーなげたけどかからず スナメリ君にも会えました
 
56 名前:narty:2007/10/30 22:54 ID:SqM9OzRPDc
- 
カワハギ船へ行くのもいいねえ。
 
57 名前:名無しさん:07/11/3 22:12 ID:5p8l.FPb4Y モバイル
- 
行ってきました 強風で沖に出れず 発電所前でチビふぐの嵐に悩まされたけど なんとか20センチ頭に12匹 さしみの薄切り難しいね 帰りに豆アジを100匹釣ってミニフライにしました
 
58 名前:名無しさん:2007/11/05 17:13 ID:i77V03BG3A
- 
季節の本命が釣れなくてもサビキも持っていけばイワシやアジが釣れちゃう。
 
59 名前:名無しさん:07/11/5 21:54 ID:ME9ZR6YGZQ モバイル
- 
いわしのエサで大物を 生かし入れといても 全部死んじゃうからな〜
 
60 名前:名無しさん:2007/11/28 00:23 ID:MIlKyISg8Y
- 
キモを醤油に浸していただくカワハギの刺身。
 
61 名前:モ〜君:07/12/4 11:32 ID:e7D08.rQ5M モバイル
- 
今年は カワハギ年でした 連れが肝食べ過ぎで痛風です
 
62 名前:narty:2007/12/15 16:30 ID:/GFhRn2njw
- 
痛風になるくらい食べてみたいきもする。
 
63 名前:名無しさん:07/12/16 00:14 ID:86iUVGCloM モバイル
- 
気もする? 肝する?
 
64 名前:うにご飯:2007/12/30 22:40 ID:NtffKSvymw
- 
カワハギはポイントで売っていた銛でぶっ刺せました。
肝でふくつうなるんですか?
 
65 名前:名無しさん:08/1/10 23:13 ID:14pei6XtcU モバイル
- 
船からあがる時に 生かしで死んでるのはやばい
 
66 名前:名無しさん:2008/01/11 09:27 ID:CxXIpJT7zk
- 
フグが2匹でフクツーなんちゃって・・・フグツーだろうが
 
67 名前:名無しさん:08/2/16 09:49 ID:OKrE1vEb9A モバイル
- 
痛風 つうふう じゃ
 
68 名前:名無しさん:08/4/3 17:21 ID:m.Sddao.7w モバイル
- 
カワハギのハリスがなんで短いのかがテレビを見ていてわかった こまめにサビクためなんだね ハリスが長いとエサが踊らない 初心者でーす
 
69 名前:名無しさん:2008/11/16 04:04 ID:ogop.QT5YQ
- 
中三がボートでカワハギ釣りしてたら捕まりますかね?(д`;))ガクガク)
 
70 名前:名無しさん:08/11/16 13:21 ID:FgYbBW0a.c モバイル
- 
私が逮捕します
 
71 名前:narty:2008/11/17 01:02 ID:2e6BP.Dv5E
- 
操縦士資格持った人がいれば、操縦士が必ずしも操舵しなくてもいいようです。
映画なんかでも舵輪を握るのは水兵とかでしょ船長とかじゃなくて。
中三が操縦しても良い場合もあるようなんですが、、、今はもう立派な船長さんですね。
 
72 名前:名無しさん:08/11/17 12:01 ID:Ipn4dJGNzg モバイル
- 
間違っていたらごめんなさい 今は免許所持者だけみたいですよ 飲酒運転もダメみたい わたしも免許がなくてホッピング運転してますが 保安庁が来ると所持者が代われ 代われとあわてています
 
73 名前:名無しさん:08/11/23 21:35 ID:TUoAYBX3pA モバイル
- 
間違っていたようです 運転を代われと言われたのは 私の運転がへただから だそうです  失礼
 
11.52 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
新着レスを表示
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)