■掲示板に戻る■ 【モバイル版 】全部 最新50
1- 
101- 
201- 
301- 
投げ釣り情報
1 名前:純:2005/05/15 17:06 ID:UniUutcF1g
- 
豪快な遠投で大物キスゲット
 
257 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/05/11 05:34:00 ID:Oy4Ydrbul.
- 
GWは浜岡原発前の砂浜投げ釣り。シロギス釣り。
 
258 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/05/11 06:12:00 ID:Oy4Ydrbul.
- 
全国ハゼ釣り掲示板
http://haze.la.coocan.jp/fishing/mahaze/index.html
 
259 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/06/21 21:57:00 ID:2/dWkW87qg
- 
冬はカレイ、夏はスズキ・アナゴ・キビレ。
 
260 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/06/25 15:40:00 ID:t.kwRtF1VA
- 
ヌマヅでナマズだ。
 
261 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/06/27 00:37:00 ID:Ztb4MiXu3g
- 
ミシマならウナギが有名。
 
262 名前:菜月利:2011/06/27 22:11:00 ID:Ztb4MiXu3g
- 
千本浜での投げ釣り
 
263 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/06/28 19:43:00 ID:vF/FJQ7fa2
- 
千本松原には30万本の松があると言う。
 
264 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/06/28 19:43:00 ID:vF/FJQ7fa2
- 
夜は怖いだろうよ。津波も怖いだろうよ。
 
265 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/06/28 19:47:00 ID:vF/FJQ7fa2
- 
ジギングによる青物釣りだぞ。夜は投げ釣りがOKかも。
 
266 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/07/04 05:57:00 ID:sYpZIBXp/.
- 
うなよし
http://www.unayoshi.co.jp/
 
267 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/07/05 18:25:00 ID:wgS4BYvn2k
- 
夜釣りでイシモチ、隣ではチヌのぶっこみ釣りしてる。
 
268 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/07/11 20:07:00 ID:3481z1A5LA
- 
港内でのんびり行きましょうか!日陰が欲しい。
 
269 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/07/18 22:19:00 ID:gsVTM2zNGE
- 
日陰とかのレベルじゃない。夜釣りでもキツイくらい暑い。
 
270 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/07/26 14:23:00 ID:W1jDZPC35I
- 
投げ釣りと言ったら、シロギス・イシモチ釣りでしょう。
キス釣り掲示板
http://haze.la.coocan.jp/fishing/kisu/index.html
 
271 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/07/31 07:34:00 ID:.Z8q2tIhgE
- 
夏休みは三浦方面で投げ釣りとキャンプ。
 
272 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/09/16 06:41:00 ID:myshk7vVuo
- 
うなよしなら湖西市にもあったなあ。
 
273 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/10/03 06:52:00 ID:fz6aNrSJM2
- 
うな善なら笠子川の河口。
 
274 名前:名無しさん@投げ釣り掲示板:2011/10/03 06:53:00 ID:fz6aNrSJM2
- 
ハゼ釣りとかできそうな笠子川河口の水門。鷲津の川。
 
275 名前:名無しさん:2011/12/30 04:02 ID:dRlHGhggAI
- 
寒くなってくるとカレイやアイナメの釣りになるのかなあ。
 
276 名前:名無しさん:2012/01/02 11:10 ID:zhsMgMq5gE
- 
ジャ虫を使うとカレイが釣れる。青イソメだと小さい。
 
277 名前:名無しさん:2012/01/02 23:37 ID:zhsMgMq5gE
- 
青イソメでも房がけにしてアピールすると良い結果。
ジャ虫のほうが大きいから効果でるのだと思ってる。
 
278 名前:名無しさん:2012/01/06 20:43 ID:f25F04gt0I
- 
青イソメの一匹掛けでオーケー。
 
279 名前:名無しさん:2012/01/15 00:41 ID:uDta1S/tKM
- 
房がけ、ジェットテンビン25号、カレイ・セイゴ。
 
280 名前:名無しさん:2012/01/30 21:26 ID:mzvUjPQWhc
- 
カレイねらいの投げ釣りしてますね。
なんかぜんぜん放置してますけど。
ラジオ聞いて雑誌読んで日当たり良いとこで温かく。
 
281 名前:名無しさん:2012/02/03 20:31 ID:mwX248BmJI
- 
寒ビラメのお造りのためにサーフで寒さに耐えているのです。
 
282 名前:名無しさん:2012/02/03 20:33 ID:mwX248BmJI
- 
生き餌を二本針にかけて投げ込んでる。
 
283 名前:名無しさん:2012/05/24 02:17 ID:TEzO6BRF3c
- 
キスは脚で釣れ、カレイは腰で釣れ。
 
284 名前:名無しさん:2012/05/26 15:33 ID:gET9kqedLU
- 
梅雨入り前にサーフキス釣り。
 
285 名前:名無しさん:2012/07/02 12:50 ID:DhJ8.pUGlw
- 
浜辺でバーべキューだ投げ釣りだ。
 
286 名前:名無しさん:2012/07/28 17:20 ID:BI9JSYn9dI
- 
パックロッドちょい投げ旅行。
 
287 名前:名無しさん:2012/08/27 23:27 ID:6ERBO5SSPo
- 
秋の投げ釣りにシーズンも移っていくはず。
 
288 名前:名無しさん:2012/09/10 22:45 ID:Uob9vl.dtw
- 
シンコばかり釣ってる小僧みたいなおっさんとかな。
 
289 名前:名無しさん:2012/09/13 09:35 ID:Dce8EFapp.
- 
孝三さんに「コノ!コーゾー!!」とか言ってる中学生とかさ。
 
290 名前:名無しさん:2012/09/27 14:20 ID:GoIA0r9apA
- 
サーフを攻めてシロギスを釣る。
 
291 名前:はぜたろう:2012/11/15 17:55 ID:LwKnq/Ga02
- 
胴付き仕掛けでキスとかつれますか
 
292 名前:江吉良:2012/11/16 19:40 ID:JlKWvtwkTE
- 
錘を上につけて高性能仕掛けと称するそうだ。
 
293 名前:江吉良:2012/11/16 19:41 ID:JlKWvtwkTE
- 
つまり上と下におもりがあり仕掛けを底に着けるわけだ。
 
294 名前:名無しさん:2013/07/08 20:43 ID:JDaxKZiZ/A
- 
日焼けが怖いよ。
 
295 名前:名無しさん:2014/05/27 13:27 ID:U3MByO7TRk
- 
一部地域で今年はシロギスの当たり年という噂が広がってます。
 
296 名前:名無しさん:14/8/1 08:00 ID:AATrkg3YpI モバイル
- 
今年は三番瀬周り、船橋、市川、浦安が良いみたいです。特に浦安周辺が良いですね。
 
297 名前:かしまなだ:2014/10/11 17:51 ID:kqDIoAs.m2
- 
好調だった、今年のキス。台風の後まで、釣れて欲しい。
 
298 名前:名無しさん:2014/11/11 12:28 ID:/.7vtQ1Opo
- 
落ちギスですなあ。どうでしたか?当方最近は行ってません。
 
299 名前:淀屋橋ハニワ:2015/05/29 15:38 ID:wc/6LKRYx.
- 
浜が海水浴で賑う前に行きたいな…
 
300 名前:名無しさん:2016/03/30 16:39 ID:.3IM1spW8E
- 
まだ、岸に寄ってきませんか。
 
301 名前:名無しさん:2016/04/06 18:49 ID:4R0HhbHgVM
- 
釣れないこともないでしょうけど、ゼンメばかり。
 
302 名前:名無しさん:2016/05/07 13:35 ID:5a8dD5ciOs
- 
シロギス釣れてます。
 
303 名前:名無しさん:2016/06/14 00:12 ID:rlIaUETv.s
- 
チョイ投げでギマ。
 
304 名前:名無しさん:2017/04/13 18:53 ID:MZhTmCRFn6
- 
もうそろそろだね、諸君!!
 
305 名前:名無しさん:2018/04/06 17:06 ID:posmA6hVes
- 
なんだかなあ、ヒイラギとクサフグ。
 
306 名前:名無しさん:2021/11/12 18:19 ID:n6PkbgrOKE
- 
シタビラメのムニエル
 
45.86 KBytes  
 
全国釣りのページ、ベテラン釣り師から初心者まで
新着レスを表示
掲示板に戻る 
【モバイル版 】
前100 
次100 
全部 最新50 
(C) read.cgi (Perl) ver3.6 http://www.toshinari.net/(04/08/21)